1read 100read
2012年07月格闘ゲーム134: 【ハイパー】初心者スレ61【スパ2X】 (799) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【KOF94】THE KING OF FIGHTERS'94 Part5 (318)
スーファミ版餓狼伝説 (604)
スパWリュウ使いがどれだけ迷惑か語る!! (265)
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round 62 (979)
【Xbox360】バーチャファイター5 FS Part7【VF5】 (529)
3rdプレイヤースレ152 (911)

【ハイパー】初心者スレ61【スパ2X】


1 :2012/05/17 〜 最終レス :2012/08/19
・質問の前に目を通そう
●テンプレwiki (よくある質問やキャラ攻略、設置店など)
http://sf2.gamedb.info/wiki/
●ハイパーストU覚え書きページ (シリーズの特徴、技表、各種検証など)
ttp://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/
●T.Akiba ゲームのみの部屋 (技フレーム、詳細キャラ紹介、対戦攻略等)
ttp://games.t-akiba.net/
○格闘ゲーム初心者へ
ttp://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%C1%B4%C8%CC
・前スレ
【ハイパー】初心者スレ60【スパ2X】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1328427991/
・関連スレ
ハイパーストリートファイター2 その96
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1327476271/
【スパ2X】プレイヤースレ106【ストUX】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1336552537/

2 :
●頻出の内容
・各技の判定図(X・Sキャラ)
ttp://sf2.gamedb.info/wiki/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8
・必殺技コマンドの入力猶予
ttp://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/input.htm
・連続技に必要な知識(連キャン、空キャン等)
ttp://superstreetfighter2x.web.fc2.com/combo-logic-menu.htm
・小足裂破の入力方法
ttp://superstreetfighter2x.web.fc2.com/renda-cancel-2-ken-b.htm
・投げハメ返し方講座
ttp://sf2.true-gamers.net/smartsection+category.categoryid+4.htm
ttp://games.t-akiba.net/sf2/theo_gen.html
・各キャラ投げ間合いと威力
ttp://games.t-akiba.net/sf2/data.html#distance
・各キャラ空中投げの間合い
ttp://sf2.true-gamers.net/smartsection+category.categoryid+3.htm
・その他FAQ
ttp://games.t-akiba.net/sf2/faq.html
ttp://sf2.true-gamers.net/smartsection+category.categoryid+2.htm
・キャラ別攻略リンク(スト2 Wikiより)
ttp://sf2.gamedb.info/wiki/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8#g6f6b61e
ハイパーストII 2ちゃんねる過去ログ
ttp://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/thread.htm
※テンプレ以上

3 :
バルログの勝ちポーズってなんていってんの?

4 :
ヨーガチョレイホウ
クッククク

5 :
うーわ ふぐぅ! ぎょえわー うっほー ふぉわあ ほえっ うぅー   おわぁ
うわあ キャー  ぎえあー  うーわ   あぁっー ノォ〜 みゃーお ばあう

6 :
前スレ>>991
>今更だけどサマーソルトってどういう意味?
『宙返り』とか『トンボ返り』って意味。
ZEROシリーズのナッシュやガイルは「宙返り!宙返り!宙返り」って叫びながらキックしてる訳だ。
「ストライク!」なんか付いた日にゃもう意味がわからん。
「ジャスティス!」も大概だが。

7 :
影縫いになる間合いって
どの技でも同じ?

8 :
初代タイガーマスクのサマーソルト
ttp://www.uproda.net/down/uproda483469.gif
ttp://www.youtube.com/watch?v=fQ5C2G_Uuzs#t=3m34s
>>7
yes

9 :
>>3
ヨロレイホレイヒ
意味は忘れた

10 :
Yodel La Hee Hee

11 :
トロライトヘーフー
って聞こえるよな

12 :
カイザーナックルがやりてえ。↓溜め↑がソニックのやつ。
サマソに対抗してかムーンサルトキックってのがあった。
超必殺技があるらしいんだけど見たことないんだよな。
コンシューマーに移殖してくれんかな。

13 :
スレ違い。

14 :
DJのジャンプ中パンチでリフトをつぶせる原理を教えてください

15 :
確かみてみろ
ttp://uproda.2ch-library.com/528946aNn/lib528946.jpg

16 :
>>15
こういう判定グラの重ね合わせができるサイトとかないかねぇ。

17 :
似たようなのあるで

18 :
>>16
http://golden-songs.com/ssf2st/theoryfighter.html

19 :
すげえw

20 :
スコア表示のところにONIと出ているのは
難易度が高いという意味?

21 :
>>18
持ちキャラのベガを見比べてたら遠立中、大Kの食らい判定が違ってて驚いた
まあXSは使わないけど

22 :
影縫いするとき大中小でガード硬直時間変わりますか?

23 :
CPUベガのミドルキックって足先完全に無敵?
同キャラでミドル差し合っても一方的に負けるんだが

24 :
Xリュウで密着からアッパー昇竜って入らないキャラいますか?

25 :
チュンリは無理

26 :
今日、秋葉Heyの10円台で、クイズアカデミーの同人誌を片手に、デブヲタリーマンが2P側でプレイしていた。
使用キャラはキャミィ。
勝つと画面に向かってウンウン頷いたり、何やらおどけてみせたりしていたが、アレはもしや、キャミィに話しかけていたのだろうか…?
とにかくとても気持ち悪かった。
その後負けて1P側に席を変え、今度は本田を使い始めた。
姿があまりにも本人とシンクロしすぎて、だんだんと画面上の本田の姿がデブヲタリーマン本人に見えてきた。
「ドスコイ!」というセリフが聞こえるだけで、俺はもう爆笑しそうだった。
次回からは是非とも本人にも「ドスコイ!」と言ってもらいたい。

27 :
半分くらい気持ちわかるが誹謗中傷よくないだろ。
そのおっさんにハイパーで被せされたけどな

28 :
投げ受け身ってダメージは半分?

29 :
そう、半分。

30 :
単発質問の自作自演うざいな

31 :
ageてるしなー

32 :
投げ受け身が未だに全然うまくいきません。
小以外の4つのボタンのどれか(複数可?)を単純に連打したりしてるのですが、ダメです。
何かうまい具合に出来る方法ないですか?
タイミングが遅いだけなんでしょうか…?

33 :
連打はダメでしょ

34 :
>>33
嘘ーん。
レバー横中P連打でOKじゃね?

35 :
>>32
条件としては敵に掴まれてから13F以内に投げ対応ボタン+レバー入力だから
とにかく「掴まれた瞬間にこっちも投げ入力してたけど、一瞬遅れた」位に超早く入力してないと駄目
人間の反射が12F位らしいから、少なくとも「あ、投げられた」と気づいてから入力したら駄目
つまり投げられてから入力するんじゃなくて、あらかじめ予想しておいたときしか受身できない
とび蹴りガードした後とか、「あ、これは投げに来る可能性あるな」って予想して
間合いに入ったらこっちが投げ入力、ちょっと遅れたら偶然受身になった、位の気持ちで
連打でも構わないけど、とにかく先に前もって入力する位の早めのタイミングを意識して

36 :
ペチペチ ぬうううん
ペチペチ しょーりゅ(ホワッ!
ペチペチ ピカーン! ぬうううん!ん! うーわ

37 :
地元のゲーセンが閉店して新しい所探しているのですが
江古田は人多いですかね?池袋、中野まで行ったほうがいいですか?

38 :
>>32
もしかしてハパやってて対戦相手がXじゃないとかないよな・・・

39 :
>>36
こうなったら詰み確定?

40 :
Xベガのジャンプ中K→小K×2→屈み中PorK→サイコって目押しと言われてますが、小K×2のとこは連打でも繋がりますよね??
目押しは中の部分だけな気もしないでもないですが…

41 :
>>40
連打でもよいが、相当連射速度に自信がないと立小K×2が最速にならない
ちょっと試しに木偶相手に立小K×2やってみると分かるけど、目押しの方が楽に繋がる
ピシピシってタイミング覚えてボタン順に押す感じで
>>39
相手がミスらなかったら合掌

42 :
>>37
中野も江古田も状況変わらんよ。
いる時はいるけど、いない時は全くいない。
中野はほとんどショーケースの客ばっか。後はX台の後ろにある糞やかましい音ゲーの客。
木曜日の18:00以降なら中野はまあ遊べるかも。
結構前にさそりリュウと対戦したけど楽しかった。

43 :
胴着の投げは上半身裸の相手には無効にするべき

44 :
昔道着の奴で上半身裸の奴にSTO決めまくってた奴いたよな

45 :
>>40
ベガの立ち小キックは隙ゼロで連続で入るタイプで
リュウ小足みたいな連キャンでつながってるのとは少し感覚が違うね。
どうせ目押しの2発くらいだから目押しのほうがいいよ。

46 :
ちょっとでも格ゲーの目押しやったことある人ならわかると思うけど
小技を連打で繋いでそこから目押しとかタイミング計りづらくて返って難度が高い
つまり動画勢にしかあり得ない質問、答えるだけ無駄

47 :
まあ町のゲーセンが寂れて家庭用が主体になった今だと連コンでやっちゃうからね
連コンだと簡単にめくり→近立弱K×2→下中K→サイコが繋がってくれる
弱K連射ボタン押しっぱで2発目が見えたら中Kボタン連射、当たったらレバー前+P押しっぱ
これに慣れちゃうと目押しで繋ぐ感覚が分からなくなる

48 :
 リュウを使っての質問をさせてください
チュンリへの起き上がりに飛び込んでの
大キック重ねとマリオパンチの二択という情報を聞いたのですが
これはチュンリ側は天翔を出さないで、ただ立ちガードすれば安定で
どちらかと言えば天翔を出してくれる事を期待してのお願いで
完全な二択にはならないように思えるのですが
何か私の認識は抜け落ちていますでしょうか?

49 :
春麗に安飛び猶予0Fの大天昇を出させず立ちガードを強いる為の二択がそれで
ガード後のn択(投げor中ゴスor下段他)はまた別の話、ってことじゃないの?
つまり跳びをガードをさせるためにまず二択→ガードさせられた後にn択、の2段ステップ

50 :
安定とは言えないがリスク重視なら春側はそうするしかない
だがリュウ側は別にそこで2択しかける意味合いがあんまりない気がする
J中Pも立ちガードさせれるし、メインはその後の択だし
J中Pをしゃがんでかわそうとしてくるならまた別だけど、完全な身内読みでしかありえない選択肢

51 :
マリオ  しゃがまれると当たらないが、強天昇脚の攻撃判定に引っかからず潰せる
J強K   しゃがんだ敵にも当たるが、伸ばした足のやられ判定が強天昇脚に引っかかる
ってことかな

52 :
色々お返事をいただき、ありがとうございます。
なるほど! チュンリへの起き上がり飛び込みは
まず当たったらラッキー程度でのマリオパンチで
本命はそれをガードさせてからの
当て投げと足払いの二択という訳ですか。
一回の置き攻めで二回ダメージを奪えるチャンスがあるとなると確かに有効そうですね
ようやく納得がいきました
さっそくチュンリと対戦したら試してみたいと思います
明日チュンリに会えるといいな   どうもありがとうございました

53 :
マリオパンチてなに?
近強P?

54 :
J中Pじゃね?
コイン叩く動作にそっくりだしw

55 :
あれ開幕フルでもらうとスクリュー並に持っていかれるよね

56 :
ところでぽまいら、Sホークのポテンシャルはどうよ?
サブキャラでガチムチ系使おうと思ってるんだが。

57 :
ホンダにしなさい

58 :
連打しんどいお・ω・;

59 :
>>53
どんだけ初心者だよw

60 :
レバーやボタンが効かない時は言うけど、効きが悪い時どうしてる?
店員に言ってコンフィグ画面?みたいので「効きますよ」って言われると、
いや、毎回じゃなくて3回に1回は出なくて、とか言うおし問答も面倒いし、、、

61 :
店を変える。

62 :
>>60
店変えるしかないな。
格ゲーのレバーの効きなんて相当やり込んでる奴じゃなきゃわからんし。
どうせコンフィグ画面でレバーカチャカチャして「大丈夫ですよ?」とか抜かすバカ店員しかいないし。

63 :
ガイルのめくり小Kを竜巻で逃げたいんですが
どっち方向に入力すればいいんですか?
1Pにリュウ、2Pにガイルがいてめくってきたら
214Kで出ますか?

64 :
>>60
今日横浜セブンの行き納めに行ってきたけど
他プレイヤーが効きが悪いって言ったら即交換してくれてたよ

65 :
>214Kで出ますか?
めくりの場合は236だよ
波動コマンド+キックででる
しかしこれで抜けられるのは、あからさまなめくりだけで
ギリギリめくりになるような、あるいわ表ガード裏落ちとか
きわどいメクリには棒立ちでフルコンボ食らう恐れがあるから
相手の飛びを見てギリギリかどうか判断しギリギリなら
素直にガードの方がいいかもしれない
あと竜巻逃げはボタン離し入力だとなお良い

66 :
アイグーアッパッパ(ペシペシペシペシ

67 :
(´_J`)◆PcBaXvHlQUそもそも何でこんなザコがコテハンなの?w

68 :
立ち近距離攻撃全般は出すのに相手が空中にいた場合
遠距離、近距離どっちがでるかはどういう条件できまるの?
距離によって変わるんだろうが
リュウの対空でとっさに昇龍拳出せないときは
アッパー(近立強P)かしゃがみアッパー(屈強P)どっちなんだけど
遠立強P出したくないからしゃがみアッパーつかってるけど
ジャンプ防止やその後の状況を考えると近立強Pのアッパーのほうを使いたい

69 :
遠距離か近距離かは相手と自分の体の中心軸の距離で決まる
更に、技ごとにどの位の距離で遠距離近距離が切り替わるか個別に覚える必要がある
例えばXリュウはSリュウより近立強Kが遠立強Kになる距離が近くに変更された
だからSリュウなら近立強Kキャンセル波動とかできるけどXリュウではできなくなった
ttp://sf2.gamedb.info/wiki/?%A5%EA%A5%E5%A5%A6
>出掛かり部分の攻撃判定がヒットした場合はキャンセル可能。
>Xは近距離技の認識範囲が広くなった関係で、キャンセルできない。
>(キャンセル可能な部分がヒットする筈の近間では、近距離技のねりちゃぎが出る)
あとしゃがみアッパーと近立大Pは判定が違うので代用にはならない
ttp://sf2.gamedb.info/wiki/?%A5%EA%A5%E5%A5%A6#content_1_4
しゃがみアッパーは敵の真下に潜れるほど近距離で使う
ttp://sf2.gamedb.info/wiki/?plugin=attach&pcmd=open&file=15LSP.jpg&refer=%A5%EA%A5%E5%A5%A6
近立強Pはもう少し遠く、斜め上の敵に対して使う
ttp://sf2.gamedb.info/wiki/?plugin=attach&pcmd=open&file=03CSP.jpg&refer=%A5%EA%A5%E5%A5%A6

70 :
>>68
感覚的には
超近い  しゃがみアッパー  めくりで飛び越されそうなほどメッチャ近いとき用
やや近い 立ちアッパー    敵がほぼ真上、額の辺りにきたとき用
割と遠い 昇龍拳        敵が手前に着地しそうな少し離れたとき用
だから昇龍拳出したくなる遠い間合いで近立強Pを代用はできない
近距離技が出る間合い的にも、判定的にも、そんな離れたとこでは出せない
通常技対空を使うにはあらかじめ予想して、前に歩いたところで相手が飛んできた
そんな超近い間合い専用と思っておいてよい

71 :
秋葉原HeyのKOF対戦台の奴等、興味ねぇのにX対戦台見るなよ!
ちなみにあれKOFいくつ?
KOFは97以降は終わってるわ。

72 :
何それw
見るくらいいだろ。

73 :
でもちょっと興味ある。
スト2側としては、まあ隣にあるから対戦始まるまで見るかな。って感じだろうけど、スト2って有名だし、動きも分かりやすいから他ゲー勢も楽しめてるかもわからん

74 :
東京で初、中級者がやるのにいいゲーセンってありますか?

75 :
もう極まったゲームだから
どいつもこいつも中級者以上しかいない感じだ
いくら負けても痛く無いよう
Heyの10円かネット対戦で腕を磨いた方がいいんじゃないかな

76 :
家庭用とアケ版って何が違うの?
たしかハイパーは家庭用が先だよね

77 :
テンプレ>>1のサイトにめっさ詳しく書いてあるからそれら複数のサイトを読むといいよ
例:
ttp://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/hyper_ac.htm

78 :
Heyはなかなかレベル高いから、イライラしちゃって練習ならないかも!?心折れちゃうかも。

79 :
>>74
言ってくれれば相手するよ。俺も初と中の間くらいだし。
格上相手に経験積みたいってなら>>75の通りheyの10円がいいかも。

80 :
>>74
中野かな。
中野ブロードウェイ3階の『ロイヤル』って店。
駅から商店街歩いて突き当たりの建物内に入ったら、ちょっと進むと3F直通上りエスカレーターがあるから乗って、エスカレーター降りたらすぐに右を向け。
初心者〜時々上級者まで色々いるよ。

81 :
秋葉Heyはなあ…値段安いせいか動きが雑になる時があるw
「そこ普段なら待ってたよな?」「無駄に攻めすぎだろ」みたいなw
まあ色々試せるからいいんだけど。

82 :
Heyの10円台ってハイパーじゃなくてスパ2じゃなかった?

83 :
10円台でバルやSサガ使うのは勘弁してくれ

84 :
>>82
Xだよね?

85 :
Xリュウで詐欺飛びする時大Kより中Kで飛び込んだほうが相手との距離が離れないので良いと聞きました
起き攻めでめくりに行く場合は大Kでめくりに行くのと中Kでめくるのはどっちのほうがいいのですか?

86 :


87 :
>>85
めくりをガードさせた場合は
相手が自分に近づいてくる方向にガードバックするので大K
攻撃判定も大Kの方が中Kよりも巨大

88 :
>>83
バルもだめなの?

89 :
>>88
バルもSサガも使えばいいよ

90 :
ついでにX4も使えばいいよ

91 :
>>86
>>87
なるほと!ありがとうございます
もう一つ質問があるのですが
相手をピヨらした後によく大ゴスコンボを決めてるリュウを見ますが投げに化けてしまいます
どう入力したら大ゴスが出るんですか?

92 :
投げられない状態で入力するしかないんじゃないかな。
投げられ判定出る前に入力するとか
投げ間合い外から入力するとか
投げピヨのときに入力するとか。

93 :
>>91
起き上がりに早めに出して重ねるとか、相手を投げられない状態の時に大ゴスを出しておかないと駄目
相手を投げられる状態のときに大ゴス出したらコマンドの関係上投げになるから

94 :
質問です Xではなく、スーパーのリュウを使うメリットは、キャンセル出来る技が豊富なのと、昇竜が完全無敵なのだけですか?
最近スーパーのリュウ使う人が多いので

95 :
>>94
Sリュウの方がXリュウより波動拳の硬直がかなり短い
Xリュウ  弱波動12+40=52F  中波動12+41F=53F  大波動12+42F=54F
Sリュウ  弱波動11+39=50F  中波動11+40F=51F  大波動11+41F=52F
後は地上竜巻の回転数が
Sは小竜巻1回転、中竜巻2回転、大竜巻3回転に対して
Xは小竜巻1回転、中竜巻4回転、大竜巻5回転に増えている
つまり波動拳・昇龍拳・竜巻旋風脚の3大必殺技がXより使い勝手が良い
特に波動拳の硬直の差はかなり大きく、Xリュウの波動はSケン並の隙の大きさ
その分、スパコンや中ゴス大ゴスやマリオパンチがない
よって、「波動で飛ばせて昇龍拳で落す」という王道戦法が通じる相手にはSリュウのが強く
飛ばせて落すが通用し難くて真空波動のプレッシャーで圧力掛けたい相手にはXリュウのが有効

96 :
ホークってSのほうが強いの?

97 :
んなもん聞くまでもないだろ

98 :
>>95
遅くなってすみません ありがとうございます 勉強になりました

99 :
足払いの喰らい判定も小さいね
>>Sリュウケン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KSK総合的スレpart1 (751)
死体蹴りスレ Part38 (829)
バーチャファイター5初心者スレ part80 (502)
【P4U】ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ Lv106 (867)
MARVEL VS CAPCOM3 晒しスレ Part8 (782)
【DOA】デッドオアアライブシリーズ124 (810)
--log9.info------------------
【マナカで】名鉄バス社員専用【モナカ】 (789)
【AT増殖中】小田急バススレッド【鶴06系統】 (825)
静岡県の高速バススレッド 10号車 (791)
大阪バス 『京都特急ニュースター号』 3号車 (202)
しずてつジャストライン乗務員専用スレ01 (953)
名古屋ガイドウェイバス part6 (902)
九州発着の高速バス総合 1台目 (977)
【町屋橋】江ノ電バス隔離スレ【湘南車庫】 (967)
箱根登山バス・伊豆箱根バス6 (746)
川崎鶴見臨港バス従業員スレッド (563)
JRバス関東総合スレ10号車 (287)
沖縄のバスを語ろう【I安謝新港(牧志・泊経由)】 (750)
【京王グループ】西東京バス【19号車】 (894)
伊丹、尼崎、高槻市バス語り部 第二部 (708)
/Q\フジエクスプレス【東京・神奈川】Part2 (581)
会津バス 会津バス 会津バス Part3 (813)
--log55.com------------------
サンデースポーツ2020 ★3
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2064
鶴瓶の家族に乾杯「笑顔対決!フィギュアの村上佳菜子と神奈川県真鶴町の旅」★3
プロフェッショナル 仕事の流儀「遺品と心を、整理する〜遺品整理士・横尾将臣」★2
ウィンブルドン2018 男子シングルス・決勝 アンダーソン×ジョコビッチ ☆1
境界のRINNE 065 「こっくりさん/呪金箱/嫌われた三世」 再放送
NHK教育を見て55574倍賢く尾張名古屋は城で持つ
笑点笑点笑点笑点笑点笑点笑点笑点★1