1read 100read
2012年07月格闘ゲーム318: ストリートファイターのキャラストーリー考察スレ4 (390) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
風雲黙示録&風雲スーパータッグバトル 風雲拳三段 (402)
格闘ゲームのエロい技!その13 (412)
【KOF97】THE KING OF FIGHTERS'97 Part2 (530)
【GGPO】KOF98プレイヤースレ28 (371)
BLAZBLUE(ブレイブルー)初心者スレ Part9 (872)
【Xbox360】BLAZBLUE ブレイブルー家庭用スレpart66 (576)

ストリートファイターのキャラストーリー考察スレ4


1 :2011/07/08 〜 最終レス :2012/08/17
基本的な時系列は
ストT>FF>ZERO>ZERO2>ZERO3>ストU〜スパUX>ストW&スパW>ストV&ストV2nd>ストV3rd
過去スレ
ストリートファイターのキャラストーリー考察スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1301267739/
ストリートファイターのキャラ・ストーリー考察スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1274001550/
ストリートファイターのキャラストーリー考察スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1295789784/

2 :
>>1乙あげ

3 :
>>1
時系列間違ってない?
こうでしょ↓
ストT>FFシリーズ>ストUシリーズ=ストEXシリーズ>ストWシリーズ>ストVシリーズ
・マッスルボマー、ジャスティス学園は世界観を共有している。
・ZEROシリーズはパラレル。

4 :
294 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 05:15:44 ID:PA89CqMV0
>>1
EXシリーズが抜けてるよ。
EXシリーズはUシリーズと同時進行でカイリが主人公。
春麗やガイルがベガと闘ってる最中、一方その頃、カイリ達は…っていう話。
295 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 07:39:16 ID:P5GXVjP40
>>294
だったら何でキャラクターセレクト画面に最初からカイリが居ないんだよ、とw

296 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/09/11(土) 08:41:07 ID:14zADo/E0
いきなり新主人公を前面に押し出しても拒絶されると思ったから、とか?
真相は知らないけど「ALL ABOUT カプコン対戦格闘ゲーム 1987-2000」という本には
カイリを主人公として開発してたと書いてある。

5 :
【EX肯定派 vs EX否定派】
〜前スレの纏め〜
否定派「EXは西谷氏が関わってるがアリカ製」
肯定派「Wは西山氏が関わってるがディンプス製」
否定派「ストWシリーズでもEXキャラは完全無視」
肯定派「EXキャラの版権はアリカが持ってるのでカプコンの独断では出せない」
否定派「設定が他作品と矛盾する」
肯定派「矛盾があるのは他作品でも同じEXだけに限ったことではない」

6 :
>>3
認識間違ってない?
こうでしょ↓
ストT>マッスルボマー>FF>ZERO=FF2>ZERO2>ZERO3>ストU〜スパUX=スーパーマッスルボマー>FFT>ストW&スパW>ストV&ストV2nd>ストV3rd
・マッスルボマーは時間軸が特定されているので時系列入りできる。
・ファイナルファイトシリーズは全てがスト2以前ではない。
・ジャスティス学園が世界観を共有しているのはパラレルであるストゼロ。世界観を共有していない。

……と、考察スレができるたびに論破してるんだけどこれで4度目だね。
いったい何度レスしてあげたら人の話を聞くのかな?コピペ君。
ああ、もう「FFはストリートファイター89だから時系列入り、
マッスルボマーはストリートファイターのタイトルを冠していないから関連作品」
とか寝言は聞き飽きたから。
もう来なくていいよ。

7 :
109 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/01(木) 22:45:57 ID:092ZGsAn0
I→西山チーム
II、EX→西谷チーム
ZERO、III→船水チーム
IV→小野チーム
ころころと開発チームが変わってるから
設定に一貫性が無く矛盾だらけになってる
111 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/01(木) 23:04:41 ID:PBoc83y20
>>109
だから何でそういうコトをするんだ、と……同じメンバーだと悪い事でもあるのかよ?

113 :俺より強い名無しに会いにいく:2010/07/01(木) 23:23:26 ID:092ZGsAn0
>>111
西山チーム→SNKへ。そこで餓狼龍虎シリーズを手掛ける
西谷チーム→独立してアリカを立ち上げる
船水チーム→IIIが商業的に失敗した為リストラ
小野チーム→生き残りによる寄せ集めチーム+ディンプス(西山氏が立ち上げた会社)の共同作業

8 :
103 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/05/17(火) 23:20:44.87 ID:IxU4+55R0
・西山(ストI)設定最強キャラ
→サガット
「ムエタイの帝王」と称えられる格闘王。
・西谷(ストII、EX)設定最強キャラ
→ガルダ
豪鬼より強いという設定。
→カイリ
豪鬼を殺したという設定。
なお、ガルダとカイリのどちらが強いのかという設定が存在しない為、このニ強。
・船水(ストZERO、III)設定最強キャラ
→オロ
全SFキャラの中で最強という設定。
・小野(ストIV)設定最強キャラ
→狂オシキ鬼
ストIVキャラ全般に関する詳しい設定は今の所まだ存在してないっぽいので暫定最強。
以上。
プロデューサーが変わる度に設定が変わる為
(例えばIでは単なる雑魚キャラの一人だった元がZEROでは豪鬼のライバルに昇格、等)
これ以上纏める事は不可能。

9 :
SF世界はそこかしこで格闘してるんだなあ。

10 :
そりゃ、マスターズ通信空手で巨万の富を築き上げた金髪がいる世界だしな
クラスに5人はやってるレベル

11 :
>>1
EXが抜けてるよ

12 :
>>11
EX入れるとストVもストWも組み込めなくなるので却下なんですよ
それくらいググれば判りますよカスといいたいですね

13 :
EXはZERO以後(ナッシュ死亡)で、II以前(サガットの対空がタイガーブロウ)、スーパーマッスルボマー以前(オルテガ失踪中)

14 :
EXは半黒歴史だしいらぬ

15 :
EXを抜かして公式にパラレル発言されてるZEROを入れるとか意味不明だわ。
ZEROを入れるならEXも入れる。
EXを抜かすならZEROも抜かす。
それが基本だろ?

16 :
>>15
基本じゃないよ阿呆が
EXキャラがEX以外の作品に出演してるのならわかるが
出てないだろ?ストWにもVSシリーズにも
それにEXでの出来事も一切語られないだろ?
そもそもEXだと豪鬼は死んでるし話繋がってるんだったら以降の作品でもカイリやガルダを無視することはできねえよな?
それに何度もいうがいくらストUのスタッフが係わってようと「他社」のゲームだ

17 :
【EX肯定派 vs EX否定派】
〜現在ループ中の話〜
否定派「EXは西谷氏が関わってるがアリカ製」
肯定派「Wは西山氏が関わってるがディンプス製」
否定派「ストWシリーズでもEXキャラは完全無視」
肯定派「EXキャラの版権はアリカが持ってるのでカプコンの独断では出せない」
否定派「設定が他作品と矛盾する」
肯定派「矛盾があるのは他作品でも同じEXだけに限ったことではない」

18 :
ともかく都合が悪いから除外というのは潔くないな。

19 :
>>18
別にEX自体を除外するつもりはないが
無理矢理組み込もうとする輩が出てくるだろ

20 :
>無理矢理組み込もうとする輩
ZERO信者もそれだな
船水氏がパラレルって言ってるのに無理矢理組み込もうとしてる

21 :
ストEXをパクったんであろう餓狼WAもパラレルなんだよな。
Mr.KARATEとして出てくるリョウが餓狼と竜虎の時間軸に合ったふけ具合が渋くてよかったが。

22 :
>>21
スレ違いですよ、アホ

23 :
うるさいですよドアホ

24 :
>>20
ストUもストVもストWもパラレルでしょ?
ばーーーーーーーーか

25 :
ストUもストVもストWもパラレル、か。
成程、その解釈だとEXを除外する理由が無くなる上手い纏め方だ。

26 :
剛拳何回殺されてるんだって話だしな

27 :
もう俺とお前の解釈がパラレルって事でいいだろう

28 :
もうパラレル入れて考えるならマブカプとかも入れて考えようぜ。

29 :
さすがにストリートファイターじゃないゲームまで含めるのはちょっと

30 :
つか、スレが荒れる原因になるからテンプレ変えろと1スレ目から言われ続けてるのにどうして変えないんだ?

31 :
考察に必要な要素を抽出すれば簡潔に纏まると思うんだけど
時系列はこの通り
ストT>FF>ZERO>ストU>ストW>ストV
シリーズ内は出た順
FFはキャラが相互参戦してるので内包
EX、ジャス学、マッスルボマーは
キャラが参戦してないので欄外
FFのからはガイ、コーディー等多数参戦
EXにストリートファイターのキャラは多数居るけど
EX独自のキャラはストリートファイターには出てない
ジャス学もさくらは出てるけど伐やひなたが出てる訳じゃない
マッスルボマーに於いてはハガーのみ
ファイティングレイヤーと同レベル

32 :
【EX肯定派 vs EX否定派】
〜まだ続いてるループ中の話〜
否定派「EXは西谷氏が関わってるがアリカ製」
肯定派「Wは西山氏が関わってるがディンプス製」
否定派「ストWシリーズでもEXキャラは完全無視」
肯定派「EXキャラの版権はアリカが持ってるのでカプコンの独断では出せない」
否定派「設定が他作品と矛盾する」
肯定派「矛盾があるのは他作品でも同じEXだけに限ったことではない」

33 :
英雄先生の島津流をストリートファイターの流れに組み込んで欲しい。

34 :
スレが全然伸びないと思ったら、荒れてたのか。

35 :
再開

36 :
>>8
EXで豪鬼よりガルダが強いとか、カイリが豪鬼殺したとか、情報元どこなの?

37 :
もう純粋にナンバリングだけにしてらいいじゃん話がすすまねーよ

38 :
EX最大の謎は豪鬼が1しか登場しなかった事
これで豪鬼が殺されたという憶測が飛んでしまった

39 :
そういえば、某オーガは意外なエレガントな一面を見せたな。
豪鬼も超一流ホテルでタキシード着て、高級コース料理を上品に食してる…かもな。

40 :
以前も豪鬼殺害のソース求めたけど、誰も答えられなかった。
やっぱり憶測からのデマだったか。

41 :
豪鬼のモチーフは某オーガというより、某拳王らしいし
タキシードは着ないんじゃね、代わりに師匠Rよ

42 :
豪鬼の国間の移動方法は、海面をひたすら阿修羅閃空か、手こぎの小舟なイメージだが
デモは飛行機つかってんだよな。普通にw
ファーストクラスでシャンペンに苺とか!?

43 :
>>42
俺は、飛行機にしがみついてるイメージ。

44 :
>>34
荒れてるっつーかスレ始めお馴染みの流れじゃん
カプコンが時系列の正解を出してない以上いくらでも解釈の仕方がある
そんなものをテンプレ化したらスレが荒れるから止めろと散々言われ続けてるのに
意地でも変えようとしないから毎回スレ初めは同じ話題で荒れ続けてるじゃん

45 :
だから豪鬼死んでるから無しなみたいな小学生みたいな事言い続けられても…

46 :
で、その「豪鬼死んでるから」の出どころは?
確かな話なのそれ?

47 :
EX2以降ではカイリって人に殺されたかフルボッコにされたかで出てこないらしい

48 :
EXの豪鬼のエンディングでもカイリのエンディングでもふたりはからんでないが
R殺されるフルボッコなどという話はどこから沸いたのか。

49 :
・EX2以降豪鬼が出てこない
・黒髪だったカイリが殺意ほくとに突き落とされてEX2では白髪になり、瞬獄殺もどきや真空波動ビームを使えるようになった
この2点から豪鬼がカイリに殺されたという謎の噂ができてしまった。

50 :
スッキリした。
やはり真実ではなかったか。
未だに>>8みたいな書き込み見るので気になってた。

51 :
ガルダの方が豪鬼より強いって設定は、どっかで見た記憶が

52 :
カイリが豪鬼を殺したって話は2chでしか聞いた事がないけど、
ガルダが豪鬼より強いって話は私も攻略本か何かで見た記憶がある。

53 :
「どっか」か、「なにか」どまりなのは残念。
誰か知らないの?

54 :
「攻略本」の字は読み飛ばすのかw

55 :
「攻略本」 じゃなくて「攻略本か何か」。
攻略本かどうかも怪しいわけだから、やはり「なにかどまり」なんだけど。
自分の手持ちの攻略本からは見つけられないなあ。

56 :
ALLアバウトのカプ本とEX本
EX2のメストムックには載ってない

57 :
攻略本には人物相関図も載ってるけど、カイリ、ガルダとゴウキには、特別な関係は書かれてないよね。

58 :
つまりカイリが豪鬼を殺した云々と言う都市伝説を利用してEXを排除しようとしてる>>1が馬鹿って事か。

59 :
EXはストリートファイターシリーズだけれども、メインシリーズかというとそうじゃないんじゃね?

60 :
それ言ったら船水が自らパラレル発言してるZEROもメインシリーズじゃなくね?

61 :
テンプレ案
メインシリーズの作品中の年代順は
 ストI>ストZEROシリーズ>ストIIシリーズ>ストIVシリーズ>ストIIIシリーズ
・ファイナルファイト、マッスルボマーは世界観の共有が見られる
・EXおよびザ・ムービー、リアルバトルオンフィルムはストIIと同じ時代を描いたサブシリーズ
この程度で

62 :
>>60
ナンバリングタイトルじゃないけどメインシリーズ、とか?
ストリートファイターたちの若き日を描くという点では「キャラストーリー考察スレ」で取り扱う作品だと思う

63 :
ところでスト4時点でのキャラの年齢とかどっかに載ってない?

64 :
>>61
ジャス学を忘れないでくれ……

65 :
>>61
メインとかサブとか一体誰が決めたの?
カプコンが答えを出してない以上解釈の仕方は他にも色々ある。
そういうものを書くからスレが荒れるんだって。
だから、
「ここはストリートファイターのキャラやストーリーについてまったりと語り合うスレです。」
だけで十分だよ。
>>63
生年月日がある年齢設定はUまで。
ZERO以降は月日だけで正確な年齢は不明っぽいよ。

66 :
>>65
そうなのか…年齢微妙なのか、じゃあフェイロンとかアドンみたいな中途半端なのは若いのかおっさんなのかわからないのか

67 :
ageる

68 :
>>40
だってもう十数年前の話だぞ?
当時のデジキューブ版攻略本が一番詳しくて、EX1ではほくとが
リュウの事を兄ではないかと思っている、等の相関関係があったのは
覚えているが、流石に手元に残してないから確認できない。
やたら思い切った独自設定がいろいろあったのは間違いないよ。
>>64
ジャス学さくらはさすがに客演的なものだと思う。

69 :
>>68
デジキューブ版の攻略本の相関図はほくと→リュウがちょっと好感
オールアバウトのEX本の相関図でほくと→リュウ『兄?』だったが
オールアバウトに載っている相関図は、設定資料集の中で掲載されたもので
企画段階のものだからゲーム中の設定とは異なると注釈がある
豪鬼云々はメストやシークレットファイルでも見たことが無いな

70 :
>>68
さくらが客演してるだけじゃないよ。
ひなたや委員長がが学んでるのはマスターズの通信空手だし。
そういう意味ではマッスルボマーと同じでしょ。

71 :
>>60
ZERO3は完全パラレルだけど、公式はZERO1・2を誤魔化さないでほしいけどなぁ。
でないとストIVにさくらやFFキャラ出す意味がなくなる。

72 :
さくらはゲ スト、マスターズ空手はファンサービス。
エッジは「外道アレックス」として知られるスト3プレイヤーだが、これはどうなる?

73 :
>>72
マスターズ空手はファンサービスじゃないよ。
昇龍の型がそれを証明してる。
さくらも単なるゲストじゃなくひなたと夏の友達だし。
エッジのスト3こそファンサービスに近い設定。
あの世界で実際に存在するストリートファイターを元にしたゲームって事。
さくらの弟だってゲームしてただろ。
マッスルボマーもハガー達はゲスト?ファンサービス?
後はタイタンがバーディとタッグ組んでた裏設定位だろ?

74 :
ボマーは背景にザンギいたろって言おうと思ったらzero2ケンステージにストライダー飛竜やフェリシアいたわ

75 :
つーかZERO設定取り入れまくりだろストWは

76 :
ジャス学もストリートファイターの一部にしたい!って奴も違う!って奴も
どっちでもいいよ、とりあえずカプエス2の恭介とさくらの勝利台詞って
どうなってたっけ?面識ある系?無い系?
当時の攻略本に台詞一覧があった筈なんで、大分探してみたが処分済みらしい。

77 :
まあ今更「ストZEROは別物語です」と言われても、スト4との関連性は深いしな。

78 :
>>77
ZEROというか各作品でパラレルというのが開発者の言い分だし

79 :
>>76
別にジャス学をストリートファイターの一部にしたいなんて言ってない
世界観が繋がってるという意味合いでなら
マッスルボマーもジャス学も同レベルだから
どちらかしか明記してないのはおかしいと
明記するなら両方にしろってだけ

80 :
ゲーメスト:時代設定はストUよりも昔なんですよね?
村田:そうですね。一応ストUシリーズのパラレルワールド的な世界と考えてますがイメージとしては初代ストリートファイターの数ヶ月後のお話ですね。
「ゲーメストムックVol.16 ストリートファイターZERO」より抜粋。

81 :
バイソンがキマラに勝ってアレックスに負けているし
ヒューゴーのエンディングでザラゾフたちの名前が出てるんだから
マッスルボマーは間違いなく入れていいはずなのだが

82 :
ならジャス学も入れていいはず
何もおかしな事言ってないだろ

83 :
te

84 :
正統続編3rdのヒューゴー&ポイズンがファイナルファイト出身であるという事実。
それは今回のスト鉄参戦でより強調された。
スパ4もキャラの年齢とか、年代的に怪しい部分は所々あるが、
ZERO3とスト3を繋げるように意識されている印象。
特にベガの肉体と魂の分離技はZERO3からのもの。
「ZEROシリーズはパラレル」はとっくの昔に通用しないよ。
設定のアップデートはシリーズものには付きもの。
昔の開発者の一言にいつまでもしがみついていても無意味では?

85 :
84さん、カッケーっス!!

86 :
というわけでZEROはパラレル

87 :
まあ、zeroシリーズ毎のEDのたびにナッシュとローズが死ぬしな

88 :
死ぬのはZEROだけだろ。
ZERO2でエンディングは書き直されてる。
そしてZERO2の各々のエンディングを受けてZERO3に続く。
ローズはZEROではベガを倒して自分も力尽きているが、
ZERO2ではそこがベガを一方的に倒したと描き変えられてる。
そしてZERO3で決着をつけるために旅立つ。
ナッシュはZEROでは再び立ち上がったベガに倒されているが、
ZERO2では軍の裏切りで滝に落とされるものに描き変えられてる。
ベガは「生きていてももうたてつく気はないだろう」と余裕。
そしてZERO3では軍を捨て同志を募り、ベガを討ちにゆく。

89 :
>>84
ゼロ3とスト4はセットだけど、それはつまり「スト4はパラレル」なんだよね。
スト1−スト2−スト3と
ストゼロ−スト4の二つの流れがあり
前者が正伝で後者がパラレル。
「ストリートファイター4というメインタイトルの最新作だからスト4こそが最優先公式」ではなく
ゼロ3と繋がった時点で正伝の座を放棄しちゃったんだよ。
そもそもゼロ3ってゼロ2からも繋がらないしスト2にも繋がらないし、
あれだけが独自設定世界と言ってもいいぐらい浮いてるのに
よりにもよってゼロ3と繋がったスト4は自殺行為としか言いようがない。
まあ、設定決める人がゼロ3しか知らなかったんだろうけど。

90 :

それは>>89個人の解釈でしょ。
決めるのは>>89じゃなくてカプコンだから。

91 :
〜ここまでの纏め〜
【EX肯定派 vs EX否定派】
否定派「EXは西谷氏が関わってるがアリカ製」
肯定派「Wは西山氏が関わってるがディンプス製」
否定派「ストWシリーズでもEXキャラは完全無視」
肯定派「EXキャラの版権はアリカが持ってるのでカプコンの独断では出せない」
否定派「設定が他作品と矛盾する」
肯定派「矛盾があるのは他作品でも同じEXだけに限ったことではない」
【ZERO肯定派 vs ZERO否定派】
否定派「スタッフがZEROはパラレルだと言っている」
肯定派「パラレルなのは昔の話。設定は常にアップデートされる」
否定派「ZEROの設定ではUに繋がらない」
肯定派「ZEROの設定はWに繋がる」

92 :
ZERO3の本田とソドムの会話は、
ZERO2EDを引き継いでいるけど?
それにZERO2ナッシュEDの描写では死んだと確定できない

93 :
>>90
はい、このスレ終了。
結論:決めるのはカプコンだから

        完

ここまでのまとめとかいらない。

94 :
……という事になっちゃうけど、それでいいのかな?
知〜らないっと。

95 :
>ZEROと2が繋がらない
「さぁ、ひょうしょうしきだ」との整合性を求める方が酷。
バルログ、サガット、ベガの行方はスト3では語られず、
ただ「シャドルーが滅びた」、バイソンが倒された程度しか知ることができない。
つまり2と3の共通点は非常に少ない。
その部分をフォローしようとしたのがスパ4で、
その正統ナンバリングタイトル、スパ4をパラレルとするなら、
(ファイナルファイトキャラを含む)スト3なんて同類かそれ以下では?
つまり
スト1→スト2(完結)
という極めてストイックな結論にたどり着いてしまうが?w

96 :
スト1も、ケンがコパンで帝王倒しちゃう可能性あるから、必ずしもスト2につながらないんじゃね?

97 :
>>96
ストーリー上の話をしてんのに頭悪いな

98 :
「さあ表彰式だ」の整合性がどうのという話が出たからさ。
「ゲーム内のラスト」が、まんま次につながるとは限らないと言いたかっただけさ。

99 :
>>94
それでいいだろ。
前スレの終わりに次スレは要らないという結論になってたのに>>1のバカが無視して勝手にスレ立てした訳だし。
しかも1スレ目から荒れる原因になるからテンプレ変えろと言われまくってたのにそれすら無視。
その結果がこの有様。
相変わらずEXとZEROの話でスレが荒れ続けてる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DOA】デッドオアアライブシリーズ124 (810)
【闘婚】豪血寺一族総合8【先祖供養】 (557)
【PS3】STREET FIGHTER X 鉄拳Part1【スト鉄】 (201)
【SC5】ソウルキャリバーX 晒しスレ part106 (355)
SFIII 3rd STRIKE ONLINE EDITION 11 (265)
妊娠させたい格ゲーキャラ5 (859)
--log9.info------------------
「2chからバンドを結成しよう」 (951)
【真面目に】作曲能力偏差値 part3【語れゴルァ!!】 (903)
どうやったらテクノが日本にも根付くと思いますか? (352)
武藤舞さんが好きだった音楽について (279)
お前らがお勧めするかっこいい曲を教えてくれ! (708)
小室哲哉は日本の音楽を破壊したA級戦犯 (445)
ジュディマリYUKI>>>>>>>>>>>ソロYUKI (212)
★★★  倖田來未とRの見分け方  ★★★ (678)
【無能】他人の曲をカバーするな!【R】 (316)
メジャー所が好きだって言って「通」ぶるやつ (239)
今更だが、UVERworldの『just Melody』が神曲な件 (322)
【薄聴】アルバム感想メモ置き場【多入手】 (311)
音 楽 詳 し い 奴 ち ょ っ と 来 い (681)
◆人間のクズが聞くアーを挙げるスレ◆ (463)
人にCDを貸すのに抵抗がある (455)
なぜB'zのシングル連続ミリオン記録はFIREBALLで終わった? (748)
--log55.com------------------
【医師の意見】高須克弥「経過観察は隔離した施設の中で」「家族のもとで経過観察してたら発症した時家族も感染」
【国民の皆様へ】厚労省「過剰に心配することなく、マスクや手洗いなど通常の感染症対策に努めて下さい」 ★2
【速報】羽田から武漢へチャーター機出発
【速報】ドイツのヒトからヒト感染はドイツ人男性(33)が独企業の中国拠点に勤める中国人女性から感染
【野党】衆院予算委、新型肺炎よりも政権批判
【観光】名古屋→下呂温泉→白川郷→金沢 中国人に昇竜道(ドラゴンルート)が人気
【新型肺炎】「海鮮市場だけがウイルスの感染源の場所ではなく、複数ある可能性」中国メディア伝える
【チャーター機】羽田空港に到着後、症状がなくても全員が医療機関で検査