1read 100read
2012年07月ゲーム音楽23: 【犬耳家の】植松伸夫総合 part12【一族】 (568) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FF11】水田直志を語るスレ【PE2】 (418)
神宮寺三郎シリーズの音楽 (352)
最終ステージ(ラストダンジョン)のカコイイ曲 (954)
田中宏和総合スレ (300)
「カエルの為に鐘は鳴る」のBGM (311)
ゲーム音楽しりとり…3 (802)

【犬耳家の】植松伸夫総合 part12【一族】


1 :774:2011/12/05 〜 最終レス :774:2012/08/20
◆公式サイト
DOGEARRECORDS
http://www.dogearrecords.com/
DERBLOG
http://dogearrecords.blog92.fc2.com/
EARTHBOUND PAPAS
http://www.dogearrecords.com/Earthbound_Papas/
SMILEPLEASE
http://blog.smileplease.co.jp/
◆過去スレ
【11】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1283079350/
【10】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1253649600/
【9】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237369551/
【8】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1223138810/
【7】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1210166225/
【6】http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1200840050/
【5】http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1190900244/
【4】http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1174820120/
【3】http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1164210619/
【2】http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1150971851/
【1】http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1132307696/
◆次スレは>>980あたりで

2 :
>>1

3 :
カナルタカにて

4 :
>>1

5 :








6 :








7 :



8 :



9 :
【エルシャダイディレクター竹安佐和記 盗作・トレス疑惑検証まとめwiki】
http://www53.atwiki.jp/swk_tkys/pages/1.html
FF2の皇帝をもトレス、盗作

10 :
>>5
世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせた時ちゃんと挨拶して軽く会話するとかしてコンタクト取り続けてる?
そういうコミニュケーションがきちっと取れてれば
いつ掃除機を掛けても大丈夫なのか、いつなら駄目なのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが

11 :
http://store.jp.square-enix.com/detail/SQEX-10302
FF123ピアコレ2/29に出るぞ

12 :
Rカントがないとすっかり過疎スレにw

13 :
そのほうがいい

14 :
来春に出る乙女ゲーの主題歌がゲーム公式にアップされてた
なんかいまいちだー
声かな?

15 :
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ff1-3/piano/
植松のコメントが熱い

16 :
>>15
ドーガとウネの館やエウレカ〜クリスタルタワー〜闇のクリスタルあたりもほしかった
2枚組で3,000円とかならよかったのに
もちろん買うけどね!

17 :
>>15
真髄をついたコメントだね
ノビヨらしいな

18 :
松さんは音楽を聴く達人なり・
でも達人は意識さえあれば誰でもなれるのさ・
要は音楽を聴く意識のもんだいなのさ・
え?

19 :
>>16
確かにそのあたりの曲は欲しかったね
もうアマゾンで予約したけどさ

20 :
最近出たオーケストラのはどうよ?ほしい

21 :
>>20
完全に俺主観の感想で良ければ
1枚目はわりと普通というか何も考えずに聞ける
キングスナイトとSaGaが聞けるのはかなり貴重かも
問題は2枚目
何というかアレンジの方向性が俺の好みに完全に合わなかった
水辺であれ?って感じになって、ロストオデッセイ組曲は個人的に最悪
曲の流れを盛り上げるはずのバトル曲が全然駄目
終始「コレ違うだろ」って感じのまま10数分が過ぎる
プログラム上はこれがラストらしいので、直後の大歓声と俺の温度差ひどすぎワロタ
アンコールのFF7は片翼が入ってなかったけどそれが逆に良かった
個人的に食傷してたし
「ゲームのアレンジ」じゃなくて、「純粋なオーケストレーション」って感じ
だから変に原曲離れる場面がそこかしこにあって、それが(個人的に)かなり耳についた
未だにFFのオケアレンジは交響組曲ファイナルファンタジー以外全て糞、な人間の感想でした
長文すまぬ

22 :
>>21
あのシリーズの編曲は毎回アレンジがいい意味でも悪い意味でもすごいからな
何回も演奏されてるFFの曲はいいんだけどロストオデッセイとかブルードラゴンは普通にアレンジしてほしいわ

23 :
よつべとかで映像のがあるがこれと同じなのかな

24 :
13-2をやりつつ、植松ならどんな曲をつけるだろうかとふと思ったが
まぁけっこう近い雰囲気の曲が多い気もするけど
もう一度だけ植松音楽のFFがやっぱりやりたい
どんな思惑があれどね。やりたいものはやってみたい
そしたら諦められる・・・

25 :
14やればええやん

26 :
>>22
これ以外にアレンジされたことってあったっけ?
俺は知らないや
原曲との距離感が異常なまでにあるんだよねぇ
俺はDear Friendsぐらいの距離感が良いんだけどな
離れるにしてもCeltic Moonぐらいが限界

27 :
>>26
あ、植松の曲じゃなくて任天堂特集とかスクエニ特集もこのドイツの楽団でやってたアレンジのことね

28 :
>>27
そういうことね
ってことはアレンジャーに癖がありすぎるってことか
ドイツ人にはこれくらいで良いんかねぇ
俺は駄目だわ
まあ犬耳から出てるから多少はノビヨの金になるんかな
だったらまあ良いかなって気はする

29 :
あけましておめでとう。
今年はノビヨに何か大きなことがあるといいな

30 :
ノビヨ

31 :
ノビヨ

32 :
正直、スクウェア時代のノビヨの方がよかった。
ブラックメイジーズやってた頃が、個人的に絶頂期

33 :
独立後の方がいい曲作ってるなんて思ってる奴いんの?

34 :
ロストオデッセイとかいい曲多かったけどやっぱりFFの曲を作るノビヨが俺は好きだ

35 :
ヒッカリーピッカリー師匠が何時になく自分の気持ちを真面目に吐露してるのは
師匠の中でアセンションが始まってるからに違いない

36 :
FF9は名曲だらけ

37 :
FF7は神曲だらけ

38 :
>>26
自分もDear Friendsくらいのアレンジが一番好き

39 :
青臭くて痛々しいくらいのメロ路線に戻るべき
もう空気読まなくていいよ

40 :
そっちのメロディセンスも枯れてるだろ多分

41 :
もう一度植松のFFやりたくて
発売日にFF14買ったけどすぐやめちまった
ゲームもクソだが曲もアレレ?
なんだか完全に過去の人になってしまったな

42 :
今日はSymphonic Fantasies Tokyo - music from SQUARE ENIXに行ってくるよ。
楽しみ。
でも原曲が一番イイ。。。

43 :
>>42
これノビヨ来ないんだろ

44 :
ピアコレ来てたのか。なんでクリスタルのある洞窟?あえてハズして来たのだろうか
FF音楽は2以前は明るくないんだが、思い入れのある人にとっては選曲どうなの。無難?

45 :
>>35
フォトンベルトを通過するピッカリーさん

46 :
ノビヨがかかわってるオトメゲー買う人いるの?

47 :
あえて突っ込もうか迷ってる
アニメイトか何かで特典が付く感じなの?

48 :
オトメゲーとか買うのも恥ずかしい
サントラ買うのも恥ずかしい
どっかで聞く機会あれば聞くかもしれないね
まぁ、聞くことはなさそうだなw

49 :
この発言って本当なの?
【ゲーム】スクウェア・エニックス本社が今夏東新宿に移転、海外でも話題に 「移転の理由はアレか」 [12/01/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326530883/
> 植松伸夫氏が以前、海外メディア「1up」にスクエニの退社理由を聞かれた際、「和田社長
> が台湾のパオさんという占い師の助言で新宿に本社を移転してしまい、通勤が遠くなった
> から」という内容の発言をしたことはファンの間で有名です。

50 :
>>49
言ってたけどそれだけじゃなさそうだけどね

51 :
ピッカリ氏がやたらゲーム関係者と絡んでるのでてっきり植松さんの会社関連の人かとずっと思っていた
アイコンもキテルし
最近気づき全部読んだ
面白くてあっと言う間だったよ
らーぶ

52 :
ピッカリー氏がついったーで荒ぶってるw
でも気持ち解るわ
いややっぱわかんねーわ
ピッカリー氏の苦労はピッカリー氏本人になってみないとわからないな

53 :
何か作曲の仕事でもしてるのかな

54 :
>>52
愛犬に慰められるpikkari氏萌え
>>53
何時も何かしら音楽の仕事は入ってるだろうね

55 :
http://www.famitsu.com/news/201201/23008791.html
乙女ゲーといい最近のノビヨはこういうのばっかだな
普通のRPGが恋しいです

56 :
>>51
ピッカリーのアイコン背景からして証明写真機で撮ったように見える
ほんとに証明写真機の中でマスク被ってポーズとってたら萌えるなw

57 :
SMILE PLEASEのパオ画像かわゆす
更新されてないけどw

58 :
おたこやき

59 :
もうラススト発売から一年経ったけどノビヨはあれ以来これといったゲームに関わってないな

60 :
戦闘のあるゲームはうんざりだーって公言してたからな
そういうゲームに関わらなくなって本人も本望だろう
これから先、死ぬまで犬神家の信者に囲まれてぬくぬく過ごしていればいいよ

61 :
あ?Rクズ

62 :
ファンクラブ募集はもう締め切った?
それともこれから?
親族のページがいつもと違う…

63 :
最近の植松の斜め上いってる感は尋常じゃないからな
正直10ショートストリーズなんて買った人居ないだろ

64 :
のびよらしくていい歌もあるじゃんよ。ラ-メンの歌好きだ。

65 :
>>62
あれ?もうファンクラブって終わるんじゃなかったっけ?
>>63
会報がDVDになってからは封も開けずに捨てちゃったわ

66 :
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ff1-3/piano/ 
視聴できるぞおおおおおおおおおおおお

67 :
>>65
またお前か
R気違い

68 :
シアトリズムFF買う人いる?
ノビヨが関わってるか分からないけどFFの曲で音ゲーはやりたかったんだよな

69 :
>>68
発売には買わないけど、ちょっと安くなったら買うつもり
でもどうせノビヨには一銭も行かないんだろうなと思うとモヒょるな…

70 :
やっぱおまえら「FFの植松」にしか興味ないんだな

71 :
ピッカリーさんはたまに苦言も言うけど基本ポジティブメッセージで安心する
安定感はんぱない

72 :
>>68
あれなんか原曲そのまま流すくせにノビヨに一銭も入らないっておかしな話だよな

73 :
>>70
FFあっての植松だし・・・
「FFの植松」以外にある?

74 :
>>70
というかその頃が最盛期だし

75 :
>>70
ロスオデの植松も好きだよ

76 :
FF以前はアルファ、キングスナイト、ハイウェイスター、中山美穂とかあったね
FFもノビヨ、FF以前FF以降もノビヨ
FFがもし1作目でコケてたら2作目以降はなかった
現時点で13作もあって派生作品も多数あって凄く感慨深いよ
世界的にドラクエより知名度あるしね

77 :
>>70
FFっていうかゲーム音楽に関わってるノビヨが好き
ロスオデ、ラスストとかやっぱりRPGの曲を作るノビヨが俺は好きなんだな

78 :
>>76が植松が担当した14作目を外してるのは本当に知らないのか意図的なのかw

79 :
まあヒゲ以外はノビヨ含めて「FFに有名にしてもらった」人たちだから仕方ない
FF6くらいで独立してそれ以降作曲家・植松として外注受けてたら現状はもっと違ってただろうな

80 :
>>78
知らない訳でも意図的でもなく忘れてたw
ノビヨ先生、皆さん、ごめん
これでも一応ノビヨファンの端くれっす

81 :
来週?くらいにニコ生のゲームの時間に出るらしいぞ

82 :
>>81
mjdk

83 :
>>81
詳しく

84 :
>>66
1曲目の後半が聴けないのはあえてそうしてんのかなあ?

85 :
FFの父は松さんです・

86 :
シアトリズム社長が訊くでノビヨに一応メールはしたって言ってけどノビヨの反応が気になる

87 :
ノビヨの音楽ありきのゲームなのにメールでやります報告だけってどうなの…

88 :
ノビヨもふ〜ん、好きにしてくれってくらいのもんじゃないの

89 :
法的には問題ないのかもしれんが顔合わせて説明して了承取るのが普通だろ
監修的なことを頼むことも、OP・ED・タイトルとかに数曲作ってもらうこともしないのね

90 :
「ノビヨ監修」って名前だけでも借りた方が絶対売れるのにな…

91 :
今時植松の名前なんかで買う奴いねーだろ
シャッフルダンジョンとか何本売れたんだよ
そもそもろくに編曲も出来ないのに何を監修するんだよ

92 :
正直実力がないっていうのが一番キツいね
マニュピレーターの作品も植松意識しすぎだし
それでも今の方がノビヨも幸せなんじゃないかな?
昔の作品は好き

93 :
作曲のことは分からんけど曲書けて編曲は出来ないってのが理解できん
普通に出来そうなもんだけどな

94 :
編曲やってたし
最近も最終工程だけ人にやってもらってるだけ
逆転裁判の音楽に例えるとGBA版をノビヨが作ってDS版やWiiウェア版を別のおっさんが作ってるってこと
“レドレミソミレ”っていう作曲しか出来ないって思ってるのがいるみたいだけど

95 :
>>92
>マニュピレーターの作品も植松意識しすぎだし
ノビヨが作ったのを「清書」してるだけだから当たり前だ

96 :
>>91
いるわ
今度のピアコレも全くノータッチだったら買わないし
テーマ曲だけのAWAYはヒゲもノビヨも好きだけど買ってないけどね
アンチはクラシックの書法スレでフーガが分からないよフガフガとでも言ってなさい

97 :
hikkaripikkari
そうそう、今日シアトリズムファイナルファンタジーを初めてプレイしてみた。
みなさん、これね、悪くないです!
僕は20数年間のことをあれこれ思い出しながら涙腺が緩んでしまったよ。
FF音楽ファンは是非是非遊んでほしいな。で、一緒に泣こうではないか!
ノビヨは別に何とも思ってなさそうだな

98 :
今さら気にしてらんないだろ

99 :
■「ステマして下さい!(袖の下)」かもしれん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【内蔵】PCM8+FM8+PSG3くらいがベスト【音源】23 (272)
【MIDI】星のカービィで好きな曲を挙げてみろ (658)
【FF11】水田直志を語るスレ【PE2】 (418)
【メタブラ】渡部恭久 Yack.【センコロ】 (514)
スーパーペーパーマリオの音楽 (245)
谷岡久美を語るスレ (857)
--log9.info------------------
公園でオリエンテーリング (236)
NFL総合 Vol.118 (204)
慶應ユニコーンズについて語ろう[ (413)
【NFL】一番重要なユニットはどこか【アメフト】 (471)
【東京限定】高校フットボールその12 (553)
【AFC】Miami Dolphins 7【EAST】 (237)
NBA総合 Vol.1 (373)
関東学生アメリカンフットボール2部総合・part6 (383)
【反則10回】立命館大学パンパース【退場者2名】 (335)
【近藤】アメフト実況・解説者スレWEEK5【有馬】 (648)
【必勝常勝】法政トマホークスPart8【復活覚醒】 (814)
Oakland Raiders Part4 (609)
関東学生アメリカンフットボール3部総合 4th down (716)
【神奈川限定】高校フットボール【7TD】 (378)
【AFC】IDにNFLの略語を出すスレ week6【NFC】 (641)
関西学生アメリカンフットボール二部以下総合 (564)
--log55.com------------------
各関係者様の日本語
下剋上なロック
【モーモーモー!】ビリー・アイドル総合スレ【モーモーモー!】
大雪の日に聴きたい洋楽
れりごー
明雄さんに捧げる洋楽
旅客機を墜落させた副操縦士に捧げる洋楽
【トーヴ・ロー】Tove Lo【トベロー】