1read 100read
2012年07月ロボットゲー275: いまやOG>>>>>>>版権スパロボ(笑)だよな (366) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パトレイバー参戦は有り得るのか語り尽くすスレ2 (814)
次世代スパロボの3本柱は00、ギアス、マクロスF part3 (433)
【長浜】ガルーダ ハイネル リヒテル【美形悪役】 (311)
【SRW】魔装機神LOE&ROE part115【OGサーガ】 (642)
インフィニット・ストラトス参戦希望スレ (900)
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission36 (482)

いまやOG>>>>>>>版権スパロボ(笑)だよな


1 :2010/10/07 〜 最終レス :2012/08/10
72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/10/04(月) 20:19:19 ID:2DeNjPik0 (1 回発言)
スパロボのアニメ見るたびに思うが
オリジナルキャラだけのスパロボに価値なんてあるんだろうか
演出だけエヴァのパクリみたいなもの見せられても、ねぇ
75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/10/04(月) 20:29:39 ID:cOW2JFaa0 (2 回発言)
>>72
参戦作品でムラのある本家よりOGのが俺は好きだけどね
86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/10/04(月) 20:45:41 ID:nQpMHY3J0 (1 回発言)
>>72
逆に版権作品の寄せ集めパッチワークなんて興味ない人間もいるんだよ。
101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2010/10/04(月) 21:02:00 ID:VsSWbP+50 (7 回発言)
>>72
最近のは参戦作品にどうしても受け付けられない作品が出ることもあるからな
>>75の言うように参戦作品によっては手すら出さないなんてのもある
それに寄せ集めの従来作品でもメインストーリーはずっとオリジナルキャラが担ってるだろ>あくまで極論だが参戦作品はサブキャラという言い方も出来る
だからOGでも商売として成り立つんだよ
もはや版権なんて誰も求めてねえんだよおおおおおお

2 :
ばあさんや、どっちでもいいから新作はまだかいな

3 :
味噌

4 :
OGはワゴンの守護神

5 :
KMN「そろそろ本気出す

6 :
>>1
7回発言()
OG信者が必死なだけじゃないか

7 :
OGの方が儲かるのかなあ

8 :
普通のスパロボは海外に出せないからな

9 :
声優の数や版権料、音楽の使用権を考えれば
費用は圧倒的に版権>>>>OGだしな。
そりゃOGの方が利益にはなる。

10 :
確かに嫌な参戦作品があると買う気がうせる
NEOとかLとか
OGがいいわけじゃないけど

11 :
OGのアニメもまた始まったしな
以前のやつはデキはよくないと思ったけど、
採算とれる程度には売れたのか?

12 :
OGはリュウセイ(笑)がメインじゃなきゃOK

13 :
OGが稼いだ金で版権スパロボ出してるんだから、版権キャラはオリの踏み台になるべきだよな

14 :
OG以前のスパロボ(魔装以外)は無視ですかい

15 :
その過去の栄光に泥を塗り続けているのが版権の今なんじゃないかな
金も技術も人材も資料もデータもネームバリューも、かつてと比べようも無いほどあるのに
あんなのしか作れない現状は

16 :
うーん

17 :
どっちのが楽しいかは別としてOG主流になったら
それは本末転倒ってやつだろう
もはや「スーパーロボット大戦」という名前入れる必要ないな

18 :
入れない理由もないな

19 :
OGだって元々は作風が違う版権キャラが集まったスパロボにいたキャラだったから
許されるものであって、あれが最初から版権ゲーの土台がないオリゲーとして作られたら
単なる統一感のない節操ナシな世界観・デザインのバカゲー扱いのような
今でもバカゲーといえばバカゲーではあるが、今はかろうじて褒め言葉としてのバカゲーだが
ホントの意味でのバカゲー扱いになりそう

20 :
最近のカスレベルのアニメはオリキャラの踏み台になるべき

21 :
寺田乙

22 :
寺田ってもう名義貸しくらいしかしてないだろ
今役員だぞ

23 :
そういやOGが参戦したACERがシリーズ一番の売上だったな

24 :
ありゃマクFやギアスとか近年の人気作が多く入ってたからじゃないの?
キョウスケとマサキはともかく、クスハとかゼンガーとかエク姉やゼオラなどの
人気キャラを無視してリュウセイ(笑)なんぞ数少ない貴重な枠に入れてるし

25 :
あんなゴミアニメが売上に貢献してるかよ

26 :
まぁ、俺もマクFやギアス嫌いだけど、
ギアスはもう旬過ぎたかなと思うけど
マクFは映画もあったし、ゲームのほうも売り上げ良かったみたいじゃん

27 :
いまやゴミスパロボやってるだけで犯罪者

28 :
ACERはまじで初回の売り上げだけだったけどな。
1週間で買取3000円まで下がったのを見た時は流石に吹いた。

29 :
文字通りの初週売り逃げ方なのでそれは正解。

30 :
OGは一回ハマったら抜け出せなくなるからな
ある意味怖い

31 :
もう8年近く続いてるのにファンが離れないからな
最近のカスアニメじゃ半年ぐらいでファンが離れるだろうな

32 :
OGも今までのシリーズのオリキャラ集めた「スーパーオリジナル大戦」なわけで
魔装以外のオリの一個一個の単独人気はそれ程高いとも思えんけどなー
魔装機神が版権とは切り離した独立した世界観のゲームで40万本近く売り上げて、
更にリメイクされ、(失敗ではあったが)真やアニメ化されたのに対し
SRXとか、あれだけRュしてるのに「超機大戦SRX」として単独デビューできない時点でなあ
それでも一部のマイナーアニメよりかは人気あるだろうが

33 :
比べるもんじゃないような?

34 :
DVDの売上がOG以下なんて最近はザラだからな

35 :
そういうアニメ参戦させる意味ってあんのかね?
金だけ掛かって集客力は殆どないだろうし、それならOG参戦させた方が遥かにとくだよなあ

36 :
DVDそのものが然程売れなくても、ゲームやプラモといった関連商品が売れる作品もあるけどね
というか版権主力のガンダムシリーズがそうじゃないのか

37 :
未だにファンが全く離れないとこを見るとある程度の人気はあるんだろうな

38 :
ある程度どころじゃないと思うがね。そろそろブランドになりそうな予感

39 :
どうせLの主人公も版権キャラにヘーコラすんだろうなぁ。ノヴァみたいなゴミは下に扱えばいいのに

40 :
いくらノヴァでもイクサー3よりはマシだと思う

41 :
ゴミアニメは這いつくばるべき

42 :
どんなゴミアニメでも適当に扱ったらどこからともなく批判が出てくるからそういう訳にもいかないんだろ

43 :
むしろ原作はゴミアニメって言われてるようなアニメのが
スパロボでは映えるじゃん

44 :
システムはOGの方がよく出来てるよ、マジで
その癖版権は小隊制を筆頭に遊び難いし何とかならんかね?
正直さして好きでもない作品よりオリジナルの方が比重が高いってのもある

45 :
なんでダンクーガ、マシンロボ、ドラグナー、ゼオライマーみたいなゴミアニメがでかい顔してんの?

46 :
>>45
>>43だから
逆にコンバトラーとかガイキングとか当時、人気が高かったアニメは秋田とか叩かれる
アニメとして良作なのとゲーム映えするアニメは別物だってことだ

47 :
駄目なアニメは機体のデザインがやたら凝ってるからSD映えするんだよな

48 :
既に海外市場に出なければ投資額を取り戻すことが困難な現在、
それが出来ない版権スパロボは、コンセプト自体が時代遅れになっている。
伸び代は無いのにコストだけはべらぼーにかかるこの事業は、
任天堂の花札部門みたいな形で残すかやめるかの二者択一になると思う。

49 :
オリキャラを宣伝するためだけだな。版権スパロボの存在理由は

50 :
もうオリキャラの宣伝としても割に合わないと思うぞ、マジで

51 :
参戦作品の半分を既存のオリにすればいいのに

52 :
既存のオリでもいいけどS○Xはイラネ
とりあえず、一度、版権・オリ両方の人気の高い作品のみを集めた豪華版
作ってくれ
>>48
でも海外だと参戦作品を国ごとに変えなくてはいけなくなるからな
人気あるアニメが日本と違うから
たとえばガンダムは日本では最も知名度が高いロボットアニメだけど
欧米だとそうでもなかったり

53 :
いまやスパロボ笑

54 :
ダイターン=グルンガスト ダンバイン=サイバスター ガンダム=ヒュッケバイン
って感じに挿げ替えれば版権料が掛からなくてすむな

55 :
サイバスターは他のオリと違って、別途に版権料いるんじゃなかったっけか

56 :
ゲーム向きのアニメと向かないアニメがあるのもそうだけど
OGが数十万本売れたのに、アニメが空気状態なのを考えると
売れるゲームとアニメ化して人気出るゲームもまた違うんだろうな

57 :
アニメは盛り上がりまくってるだろ。何言ってんだか

58 :
盛り上がってるのか……?
なんかアニメ系の板やVIPでも無視されまくりだけど……

59 :
ああ、でもEDは話題になってたな
RED

60 :
メカ描写はいいねアニメ

61 :
ジ・インスペクターはディバインウォーズよりかは大分まともになってる

62 :
(;ω;`)DW並みのを期待してた版権厨は涙目だな

63 :
いまや スパロボなんて肥溜めの糞

64 :
しかし1話冒頭並のワクワクはまだ無いなあ
あれくらいはっちゃけたバトルがまた見たい

65 :
アニメの敵メカがかっこいい件

66 :
つかOGIN出来めちゃくちゃいいんだけど
なんで一期から本気でやらなかった

67 :
でもまぁ、ディバインウォーズもアニバスターに比べればマシだろう

68 :
>>66
DWを教訓にしたからこそでしょうね
CGだってINはかなり気を使って格好良くなってるし
あとは、DWの元のOG1はスーパーゲシュペンスト対戦といえるほどロボ
特にリアル系のバリエーションが少ないから見栄えの問題も大きいんだよな
お話しの構成にも問題あったとはいえ

69 :
コール・ゲシュペンストとか究極ゲシュペンストキックとか
エクスバインがボクサーのままガンナー担いで撃つとか
スパロボっぽい展開増えてきたよなw

70 :
これでLが爆死したら、完璧にOGの時代だな

71 :
OGのが人気でも、完全にそっちに移行したらKOFと同じ道辿りそうだな
アレも本来はスーパーSNK大戦だったのが、KOFオリジナルキャラが人気出てしまい
そっちに力入れたら、いつの間にか消えていったという

72 :
オリの宣伝の為に今後も版権スパロボはやってくんじゃない?

73 :
というかスパロボ自体右肩下がりの駄作

74 :
今回のアニメのおかげで、OG外伝の汚名は返上できたな

75 :
9話も面白かった
トロンベもヴィガジさんもかっけえ

76 :
OGアニメに比べるとLは空気だな

77 :
Lは空気だけど、OGアニメもそんなに盛り上がってるか?
本スレ、同時期に始まったイカ娘や禁書とかの半分も進んでないけど……

78 :
萌豚は下らない雑談が好きだからな。それで伸びてんだろう、その二つは

79 :
この板の図鑑スレほどじゃねーぞ>雑談

80 :
そこはOGのスレと比べるべきだろ…頭悪りーなー

81 :
今後のDVDの売れ行き見て決めればいいさ

82 :
DVD売上なんて二の次だけどな。結局のところゲームの宣伝的なものだし
それでもそこら辺のカスアニメより売れちゃうだろうけど

83 :
具体的にどの辺り?>カスアニメ

84 :
DVD売上が2000本以下

85 :
スパロボL初週たったの13万か。OGなら25万は売ってただろうな

86 :
携帯機のOGなら、1作目が『総売上で』25・6万、2作目で15〜7万くらいだぞ

87 :
オリジェネもこれはこれで好きだけど、 原作アニメの参戦前のステや他作品との絡みを想像する楽しみに欠けるなー

88 :
そりゃ昔の話だろ。OGSやアニメで新規を取り込んだ今ならその頃よりも売れるだろう

89 :
スパロボなんて手抜きゴミゲー

90 :
>>88
まぁアニメ効果でOGSや外伝が買われてるみたいだけど
中古が出回ってるからあんまし意味は無いなw
OG3の情報はまだなんだろうか?

91 :
10話がまた神回だった
コールゲシュペンストとゲシュキック回以降はずれねぇな

92 :
477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/24 22:56 ID:???
こんなんなら
まだ大張あたりがエロと燃えを織り交ぜたバカアニメにしてくれたほうが
マシだったかも・・・

俺が数年前、アニバスターのスレで書き込んだものだったんだが……ううむ

93 :
>エロと燃えを織り交ぜたバカアニメ
完全にこれだからなw

94 :
(;ω;`)アニメ始まる前に大張叩いてたやつ涙目だな

95 :
涙目にはならんだろう
結果的に楽しめればそれはそれで得じゃん

96 :
(;ω;`)OGは版権の下にあるべき、と考えている版権厨はそうもいかんのよ。

97 :
版権厨というか、普通のスパロボファンはそんなもんじゃないの?
もっとも、OGより人気が落ちる版権アニメも少なくないけどね
(原作では不人気だけどスパロボでは人気な作品もあるが)

98 :
どっちが上とかは心底どうでもいいが、OGがもう軽視できるコンテンツではないのは確かだと思う。
ファン側の規模にしてもバンナム側の意識にしてもOG1発売当時のような「次が出るか分かんねーや」的なものでは決して無い。

99 :
OG人気は、もはや馬鹿にできるものじゃないけど
OG『のみ』では新規のファンを掴むことが難しいと思う。
スパロボシリーズなんてのは、好きなアニメが参戦してから興味が出て購入するものであって
そこからオリキャラに触れて、初めてOGへの興味へとシフトするものなわけで。
仮にこれからOGを主力にしていくにしても、宣伝の役割として版権スパロボは必要。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
呆れるほど有効な戦術を考えるスレ (762)
「なんだよその名前ww」と思ったキャラ (413)
【回線】機動戦士ガンダムEXTREME VS.【有線無線】 (316)
アーマードコアあるある (207)
【クロスボーン】長谷川裕一【ゴッドバード】 (240)
ギレンの野望の新作を妄想しながら待つスレ (655)
--log9.info------------------
アメリカン・アイドル総合スレ2 (931)
大津波が襲ってきたときに聴く洋楽 (283)
フジロッカースを潰すスレ 404 限りない喜び 編 (540)
ビリー・アイドル総合スレ (501)
Marilyn Manson 73 (282)
〓〓〓IDLEWILD Part8〓〓〓 (703)
Natasha Bedingfield ナターシャ・ベディングフィールド (675)
Pitchfork / ピッチフォーク Part.12 (278)
RADIOHEAD 156 (900)
Carrie Underwood Part5 キャリー・アンダーウッド (910)
【Oh!】 Switchfoot スイッチフット 【Gravity.】 (818)
KILLING JOKE キリング・ジョーク (566)
Noel Gallagher 13 【High Flying Birds】 (260)
今あなたは何を聴いていますか 59枚目 (391)
【Britney】ブリトニースピアーズ【Spears】part.37 (548)
ごめん、本当はスミスが大好きなんだpart44 (957)
--log55.com------------------
ヤマト運輸 羽田クロノゲート【32AB】Part10
乙会 39枚目
日産自動車 期間工 追浜64
【コロナ感染】GEO(ゲオ)でバイトPart165【隠蔽】
【埼玉】アマゾン Amazon 川島FC 【HND3】part2
試験監督 草専用 その7
【岡崎刑務所】三菱自動車期間工 51
【ピッキング】倉庫のバイト 第73倉庫【検品梱包】