1read 100read
2012年07月スポーツ・RACE227: これからのパワプロにもとめるもの6 (836) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
実況パワフルプロ野球99 十回戦 (805)
【PS3】Fight Night Champion 第12R【XBOX360】 (442)
◆NBA LIVE シリーズ総合スレ◆ (862)
N64版パワプロ2000を語ろう (316)
【NFS】NEED FOR SPEED THE RUN (488)
【GT5】ハンコン コックピット レカロン3【PS3】 (555)

これからのパワプロにもとめるもの6


1 :2007/09/07 〜 最終レス :2012/08/12
これからのパワプロにもとめるもの6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1182083238/l50
これからのパワプロにもとめるもの5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1164891773/l50
これからのパワプロにもとめるもの4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1154869705/l50
『これからのパワプロにもとめるもの3』
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1149241914/
『実況パワフルプロ野球13にもとめるもの2』
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1145543053/
『実況パワフルプロ野球13にもとめるもの』
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1141487849/l50
まとめは>>2-5あたりに

2 :
これまでの要望(前スレのコピペを基に微修正)
・試合面
極端な打高投低の緩和
ミートの改善 (小さくする)
ピッチャーのストレートをもっと強く (体感速度を上げるなど)
変化球のキレをあげる (99年くらい)
COMのバッターがもっとボール球を振る
COMがもっと四球を投げる (改善されつつある)
演出の増加
DH解除ができるようにする
エラーをもうちょっと増やす
バット折れの復活
COM守備を全面的に改善
・サクセス
マイナス特殊能力も取得できるように
運要素・ランダム要素を下げる
ダイジョーブ博士の手術の改善 (成功率を上げる代わりに出現率の低下)
継承システムの改善
友情タッグは程ほどに
初期能力の固定、もしくは数種類に分けて任意に選べるようにする
最後の選手登録時の最終学歴の設定を細かく (高卒社会人などを再現)
冥球島みたいなのを復活
球速を肩力にも反映してくれ (球速のある投手は肩力を上げやすくでも)
爆弾への対処法を (昔あった温泉などで)
オタゲー化きめぇぇ
・アレンジ
オリジナルチームのチーム名に漢字、短縮名の追加
ユニフォームのマークのバリエーションの増加
登録名や誕生日、リストバンドの色等、選手の情報の変更
アレンジの時組んだオーダーや起用設定などをきちんと反映させる
先攻(後攻)チームと呼ばれるのは萎える(せめてサンプルでも)
・マイライフ
イベント・彼女候補を多数追加
年棒の増額
20年という括りを無くす
メジャーに行けるようにする (パワメジャとの連動案も)
試合中のBGMをもっと増やす(過去のBGMを使えるようにする)
地元凱旋を再現 (地方遠征の時)
昔からできるようにする (たとえば1995年からスタートとか)

3 :
・ペナント
金の概念
各チームの登録人数を増やす
FA補償
ドラフトの上限をあげる
キャンプは以前あったドラマチックペナントのようなシステムに
スカウトの発掘をもっと詳しく絞れるようにする(利き腕、守備位置、年齢など)
オフシーズンのトレード及び外人のゴタゴタ
二軍の公式戦、フレッシュオールスターの導入
FA権を取得した外国人は外人扱いしないように
コーチを増やす (2軍投手コーチなど)
オフのトレードをできるように
補正uzeeeeeeeeeeeeeee
・その他
全体的にCPUの思考改善
スタッフによる特定の球団を贔屓して強くするのはNG
一軍・二軍、両軍の登録選手を増やす
エディットモード導入
試合中の選手のグラを変える (眼鏡、ヒゲ、髪型、体系、身長はもっとわかりやすく)
各球団の応援の再現
作成した応援歌の保存数増加
応援歌のバリエーション増加
マイライフやペナントの試合中に、他球場の結果を試合中に出す
以前あった試合が終わったあとに新聞(パワスポ)を見れるようにしてほしい
球場を増やす (二軍球場も作ってくれ)
超特殊能力、能力の上限をあげる
ヘッドスライディングの判定の改善
投手の球種を増やす (これに関連してスローボールの廃止も)
選手の苦手、得意コースを再現
打撃フォームのエディット (自分だけのフォーム再現
シナリオの復活
サクセスに力入れすぎるな
有能なプロデューサーw

4 :
スレタイが……これ7スレ目だろうよ
だがしかし>>1

5 :
>>1
ところで俺たちの要望は叶う望みはどれくらいあると思う?

6 :
>>5
0.5738026%

7 :
これは低いw
妥当とは思うが。
しかし>>1乙。

8 :
前スレ>>997
それは映画評論家に映画を作れといっているのと同じじゃないか?

9 :
>>8
リア厨の陥りやすい罠。
多目にみてやろうぜ。

10 :
特殊能力
東京ドーム〇

11 :
試合の改善について
ファールボールのタイミングをもっと甘くして欲しいね。
あとアホみたいな無駄なけん制も直して欲しい。
つーか
未だに改善されてないんだよな。
何年パワプロに携わってんなよカス共w
そんな難しいことかおい?w

12 :
ファール、四球、内野安打を出やすくして。
ヒット、ホームランを出にくくするだけでかなり楽しくなりそう。
内野の間を抜けるゴロなんかは出やすくして欲しいけど。
特に一塁線、三塁線抜けなさすぎ。

13 :
>>2
バット折れの復活⇒すでに復活済

14 :
11までしか買ってないけど、COMが次の守りで投手交代するのにピッチャーに代打送らないとかは改善されてるの?

15 :
選手能力やサクセスが変わってるだけで進歩してない
むしろ退化してる面多し

16 :
ミート打ち⇔強振 の2段階じゃなくて
右スティックでスライドバー感覚でカ自由にーソルの大きさ変えられるようにしてくれんかねぇ

17 :
それもいいけど右スティックでバッターボックス内前後移動とか
L1L2でいいかな?

18 :
バッターボックスで動けなくしたのは改悪だな
当たりに行けないし、避けられもしない

19 :
え、14って横移動すらできないのか
バットが伸び縮みしてんのか?

20 :
つーかもともとの位置がベースから遠いんだよな

21 :
そのへんはまぁ2頭身だし…

22 :
プロ年数と別に生年月日が設定できればいいのに。
中途半端に制限があるからOBを再現して作る時とか生年が合わなくて困る。

23 :
しかし、いつもながら公式サイト酷いなぁ
何のゲーム作ってんだよ

24 :
パワメジャは粗いところはあったけど何故だか面白かったな
2には結構期待してるんだが…
次回作に対する個人的な期待度はこんなん
パワメジャ≧プロスピ>>>>パワプロ

25 :
パワプロはストレートを甘く見てる
ノビとかそんな特殊能力に収まるようなもんじゃないと思う
だから「球威」っていうのを作ってA〜Gで表してほしい
もちろんAなら速くGなら遅くって感じで
マー君なんかは150出るけどノムさんから「速く感じない」ってダメだしされてたし
杉内とかは球速は低いけどストレートで押したりも出来る
元々あったノビはホップさせるような能力に変更すればおk
あとキレもそれぞれの球種ごとに細かく設定できるように
3〜4段階でメーターの色でも変えればいいと思う
それとスライダーの異常な変化量と斜め変化球の冷遇も改善して
選手の投球フォームをもっと似せてほしい(軸足の踏み込みが無かったり)

26 :
>>25補足。連続レススマン
球威は高ければ高いほどバットに当たるタイミングがシビアになるように
今のパワプロは当てるのが簡単すぎ。だから三振も取れない

27 :
ホップはマジで勘弁してくれ

28 :
当てられてもいいから詰まれよ

29 :
パワプロ買うのやめろよ。期待しても無駄なことくらい分かるだろ。

30 :
COMの強振はアベレージと長打のトレードオフが全くない。
ホームランでしかCOMは点入れない

31 :
>ストレートを甘くみてる。
超同意

32 :
・COM守備のよわいつよいはやる気のあるないになってる
守備が「よわい」なら野手が動かないようにする、じゃなくて
判断を悪くしたり捕ってから若干遅くしたり一歩目だけ若干遅くしたりするべき
・コースに集める利点と甘い球を投げる時のリスクを増やすべき
アウトローに投げた球が何球も柵を越えていくのは許せない
組み立て以前
・ミートカーソルはいたずらにおおきくするんじゃなくて
カーソルの中でここで捉えたらいい当たりが出やすいってゾーンを広くしろ
・強震での当たり判定をもっとシビアに
芯をずれたらあたりが弱くなるように
タイミングを外された場合には空振りしやすくなるように
(これらを真ん中かコーナーかやミート能力の高さなどで調整すればよし)
ミート打ちの打球も完璧に捉えれば外野を越えるぐらいの角度をつければ
扇風機と長打打てつつ打率残せるやつと区別がつけれる

33 :
所詮野球ごっこゲームなんだから
もっとシンプルで簡単なほうがいいと思う

34 :
ストレートの体感速度をゲーム性壊すギリギリのラインまで上げたら
簡単に問題解決すると思うのは俺だけか?
まぁエディットとか個人的に希望だがストレートがあの速度じゃ
150キロとかの意義が・・・・・。
プロスピ風にモードを足すのもありだが、、、、
あと超個人的ではあるがオリジナル表示はチョットやめてほしい。
しかもオリジナルを改造すると大半が弱くなってしまう。
ナックルガ・・・

35 :
>>34
ストレートに関してはさっさと体感速度設定つければいい
オリ変については同意、オリストの弱体化は勘弁してくれ

36 :
パワプロは友達とやるのが一番面白いのに
パワプロファンには友達がいない罠w
一生com相手にRーしといて下さいw

37 :
>>35
因みに俺がやってる12はオリスト弱体化は無し
決定版では改良(改悪?)修正されてる。

38 :
もうミートカーソル均一にして代わりにロックオン能力を個別につければいいんじゃね

39 :
脳味噌にシワのないキモオタが作ってる以上、何を求めても無駄・・・。
ファミ通とか、攻略本のインタビューページに載ってるだろ?
救いようのないキモオタ共が・・・。

40 :
>>38
奇才あらわる

41 :
>>38
前スレで同じ意見出てたな、てか俺がレスした
華麗にスルーされてたけど

42 :
>>36
そうは言っても、社会人になると対戦機会も対戦相手も激減するんだよね
俺の場合は兄弟で対戦できるけど

43 :
誰かの家に集まってゲームするってのも大低の場合中学生までだしな

44 :
打てないと面白くないから、ホームラン競争にもっと手を入れて欲しい

45 :
というかホームラン競争自体いらない
いやあってもいいんだが、隠し選手出現条件にするなと

46 :
選手を隠す必要もないな

47 :
どうしても隠しにしたいなら11の「対決!伝説選手」みたいなのがいい
ホームラン競争はきついので9以降やってない

48 :
ホームラン競走は飽きる。どうせなら9みたいにノルマをつけろ
伝説選手でいい。

49 :
このシリーズで長年遊んでいた俺も立派な社会人になりました。
リアル野球なんてする暇無いのよ。
ストレス溜まってんのよ。
なのにリアルとは程遠い試合、
ストレス溜まりまくりのサクセス。
コナミよ、どこまで時代を逆行すれば気が済む?

50 :
もうパワプロヲタのためだけのゲームだよなこれ
格ゲーの通った道を思い出す

51 :
となるとこの先人気回復のためには、更なる萌え化が待っているのか
格ゲー、シューティング、音ゲー、etc
一世を風靡してその後廃れ、その後ある程度人気を回復したジャンルは
例外なくその道を辿ってるんだよなぁ…

52 :
サクセスでは主人公の性別が選べるように

53 :
>>50
格ゲーブームはスト2が出てからKOF97〜98あたりまでかな〜(メーカー違うが
そんな格ゲーの衰退をリアルで見てきたからな〜
まぁ〜今でもメインはスト2だけどw
俺は11を友達の家ではじめてやって感動した新参だからなぁ〜
パワプロはどこら辺が全盛期か分からん・・・・
(まぁ〜今ではないなw

54 :
>>53
初代からパワプロやってて、GGXXから格ゲー始めた俺と逆だな
売上数なら98開幕版が最も多いらしい
全盛期はどうかなぁ…ゲームとしての完成度とグラフィック、どっちを重要視するかで意見が分かれる気がする
個人的には2000年前後の作品(99や7)がいいな
対戦してて燃えるし、アレンジ持ち寄ってCPUにペナントさせるのもこの辺りが盛り上がる

55 :
インターネットなどでアンケートしていい所悪いところを調べてパワプロの集大成として有終の美を飾って欲しい

56 :
>>54
お互いにリリースした年といい本当に逆だね
当時GGXが出た時にはまさか未来の格ゲーを引っ張る存在になるとは正直思わなかったよ
98なら某動画サイトで見たな〜確かにコメントも再生数も多かったよ。
俺は実況が豊富になった11から始めちまったから・・それ以降は中々楽しめないんだよな(´・ω・`)
(シナリオとキャラは好きなんだが

57 :
サクセス厨かよ…

58 :
オレは98からやり始めたけど2000年のパワプロは楽しかったな。9以降駄作が続き始めた

59 :
俺は3→98決→99開(友人に借りた)→パワポケ3(友人にry)→パワポケ4(友じry)→13決とやってきたが、98決が一番面白かった。
何だかんだで気づけば五十嵐先輩はお気に入りキャラの一人になってたし。
猫田先輩の10倍(だったかは曖昧だが「どうだ、カレーみたいだろ!」に吹いた)のトレーニングを狙って何度も話しかけたりな。
99開の社会人編サクセスの仕事というハードルは当時の俺にはキツすぎた……orz
冥球島も難しくて一度は最後の最後で敗れて失敗したが、今考えればまたやってみたいとも思う。
今のサクセスは以前より練習メニューが減った上に、作業という感じが強すぎて面白みがない。
余談だっは思うが、初期能力に大きなバラつきが無いのもつまらなくしている原因かも。

60 :
初期能力は一定にして欲しいよ。
左投げ、左打ち、両打ちの能力補正も無くして欲しい。
投手は基本変化球の中から自由に、最低1つは最初から持てるようにして欲しい。
結局、主人公は「野球バカ」って設定なのに、変化球の1つも投げれないなんて、
普通に考えておかしいだろ?
今時、カーブ、スライダー、チェンジupぐらい中学生でも投げれるぞ!

61 :
サクセス
・初期能力で、特殊変化球持ってる投手を
それか、始めるときにポイントが20くらい貯まってて少しだけど自分で能力を上げたり(パワメジャではこれだった)
クリア人数で初期ポイントってのはやめて欲しい。それか増える間隔を短く
・変化球を数種類覚えるときのポイント増大もどうにかして欲しいかな
増えるのは構わないが、増えすぎ

62 :
サクセス厨・・・・・・・・・・・お前らがパワプロを悪くしたんだ!
あやまれ!

63 :
フヒヒヒヒwww サーセンwwww

64 :
コントロールを全体的にまだまだ悪く補正してほしいな。
リアルまでとは言わんが、四球が少なすぎる。

65 :
>>43
こうこうせい も いるぜ!

66 :
14はセカンドゴロを前進しながら捕球→セカンド送球
の動きが気持ち悪くて仕方ない

67 :
内野守備も気持悪いが、外野が強いライナーや小フライのショーバンを難なく止めれるのも腑に落ちない
もっと後逸覚悟で突っ込むか確実にワンバンで取るかって駆け引きがあってもいいと思うんだが

68 :
最近の小中学生は親の前で女性選手が出て来る野球ゲームとかやってても
恥ずかしくないんかね?

69 :
10年前の中学生でも部屋にテレビあんだろ

70 :
女性キャラが呪文をボイスつきで唱えるRPGに比べれば
屁でもない程度でしょ

71 :
>>68は30代以上のおっさんか貧しい少年時代を過ごしたかわいそうな子

72 :
>>68
オレ現役小学生だけど
正直はずかしい

73 :
親の前とか以前に、一人でやってても恥ずかしいぞ最近のは

74 :
というか買う時点で恥ずかしい

75 :
現役小学生が2ちゃんをやってたら、そいつの未来が心配

76 :
三者連続初球打ち

77 :
ペナントでの外国人選手が能力ダウンし過ぎ!途中帰国し過ぎ!
投手でも野手でもシーズンの大部分に出場しなけりゃ、規定イニング・規定打席に
到達しないっての!抑えタイプなんてなおさら規定イニング行かないだろが!
なのに、採用したシーズンで途中帰国ばっかりって、能力の一部が隠れている以上に
使えない!
酷い時なんて、採用して3日で帰国したよ。何これ?

78 :
サクセスにおいて
根本的にすべての組み合わせで特殊能力をつけられないのであれば、
エディット機能をつけるべきですね。
まぁ選手作成においての基本だと思うのですけどね、基本だと。
まともな思考能力を備えた人間であれば14作も制作する前に
既に取り入れてると思うんですけど・・・
開発チームにまともな人間がいない証拠ですね。

79 :
今更エディットをつけるのはともすれば
自分たち(仲間)が頑張ってるサクセスや査定を否定することにもなるからなぁ
その程度踏み切ることも出来ないやつらばっかりなんだろ。
既にユーザーから「エディット付けてくれ」って要望は相当数行ってるはずなのに。
その程度の開発陣じゃぁそりゃ他の部分も劣化するわけだな

80 :
実在選手の基本能力を±いくらかいじれるくらいなら簡単にできんだろ
最強厨はサクセスってな感じで住み分けできるし

81 :
パワプロスタッフ全員解雇!

82 :
ダイヤモンドヘッド復活

83 :
フルボイス

84 :
>>82
凄まじく同意。
考えた人には悪いけど、パワプロプロダクションって
なんかネーミングセンス悪いし。

85 :
サクセス廃止して、プロスピの選手作成モードみたくすればよい。
ただ、プロスピの選手作成モード(スピリッツモードだっけ?)は、
仕上げの3試合(4試合?)のCPUのレベルが恐ろしく高くて、
マイナスの特殊能力ばっかり付くんだよなぁ〜・・・。

86 :
サクセスとか言いながら全然サクセスストーリーできないんだけど

87 :
エディット厨はRください。

88 :
とりあえず応援歌もっと長く作らせてくれ

89 :
サクセスがこのままの路線でいくと、
主人公が男女から選べたり、特殊能力「お色気」なんかが出たりする日も遠くないだろう

90 :
もう決定版は18禁になるらしいよ
サオでタマを打つゲームになるんだと

91 :
だから同人ソフトの販売を中止させたのか
販布の前段階だったのに

92 :
>>90
ガチホモ路線はカンベンしてほしいわ

93 :
決定版いらんから、年1作でいいから、しっかりした物を作ってくれ!
以上!!

94 :
決定版を安くしてください

95 :
ランナー2,3塁→三塁線の打球サード捕球→ファスートはセーフのタイミング→本塁送球セーフ
記録:野選
なにそれ

96 :
一番のフラグがファーストの判定で、次が走者が来る塁のフォースアウト判定だからどう組めばいい?
とりあえず止めるのやっとて事でタイムリー内野安打で落ち着こうか

97 :
ホームラン競争は9みたいにノルマ制にしてほしい。
んで、最終的には選手になる。
ある程度打つとポイントが溜まって、特殊能力が取れるようにするとか。
ただでさえ飽きるのに、貰えるのが隠し選手ってのが気に入らない。
選手ぐらい最初から出せと。
大体、100本連続で打ったら全部出るんだから、それ以降やる価値ないし。
誰も、パワプロ使って友達とホームランで競争しようなんて考えない。
あと、余計と思われるかもしれないけど、球場を自由に作れるようにして欲しい。
応援歌みたいに、球場も自由に使えて、アレンジチームにその球場を使う。

98 :
球場アレンジはマジで欲しい!
広さやフェンスの高さだけじゃなくて、風がどの方向に強く(or弱く)
吹き易いとか、地形的条件も含めて。
あと、いい加減ツーシームやムービングファストは経験点で取得可能にしてくれ。
アンド、普通のストレートとの投げ分け可能に(第二ストレート扱いに)!

99 :
球場アレンジとか言ってるやつってアレだよなwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】 FIFA12 プロランクマッチスレ 11【EA】 (594)
【PC】TestDrive Unlimited オアフ島20周目【360】 (581)
【Xbox360】Forza Motorsport総合331【FM4】 (404)
【Wii】スーパーマリオスタジアムファミリーベースボール (677)
【F1】Formula1 Championship Edition Lap9【PS3】 (856)
実況パワフルプロ野球2010 ペナント専用 (499)
--log9.info------------------
船での生活にあこがれる奴集合 (360)
YAMAHA MJ-700TZ (368)
東海大カッター部に愛の手を (333)
妄想船長の集いの場 (204)
尾道海技学院で免許取った人 (398)
自作自演の無線野郎をウザク思ったてる人の数⇒ (653)
【自作自演】空での無線通信 6 【妄想癖】 (675)
パラは犯罪者集団なのか? (454)
【違法不法常識】パラグライダーの世界20【犯罪】 (241)
風待ち(三代目)5 (493)
純粋にパラしようよ。 (298)
ウルトラライトプレーンなんでも (804)
マイクロライドプレーンやっている奴 (930)
日本一のパラスクール“COO”を語る (834)
【JHF】パラグライダースクール パート3【JPA】 (888)
北海道の空スポ!! (420)
--log55.com------------------
50代独身 人生詰んだよ <4詰(つめ)>
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 23
昭和37年4月から昭和38年4月1日生
☆★果てしない連想ゲーム 114★☆
50代からの筋トレ
50代以上が語る高田馬場、早稲田
波瀾万丈・前科者たちのスレッド
50代のファッション Part.3