1read 100read
2012年07月少女漫画179: 【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう27冊目【ハーモニィ】 (650) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●○●質問&雑談スレッド(少女漫画板13)●○● (844)
【君に届け】椎名軽穂71 (254)
勝田文◇其の二 (713)
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART21 (877)
*・゚・*:。.。:*・ 水沢めぐみスレ 7 ・*:。.。:*・゜゚* (529)
【マーガレット】吉住渉6【りぼん】 (329)

【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう27冊目【ハーモニィ】


1 :2012/09/13 〜 最終レス :2012/11/05
ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。
☆ 漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
☆ 次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
   スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください
☆ 作家名には強制ではありませんが「さん」付け推奨です。ご協力ください。
   ですが、あくまでも各個人の自由ですので、敬称使用しない人を攻撃するのは禁止です。
☆ 少女漫画板のローカルルール 『荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
   無視できない貴方も厨房です』 を遵守してください。スルースキルを磨きましょう。

前スレ
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう26冊目【ハーモニィ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1341732798/

関連HP,過去スレ・姉妹スレは>>2参照

2 :
ハーモニィ、marie、他(宙出版)
ttp://www.ohzora.co.jp/sp/rc/
ハーレクインオリジナル、月刊ハーレクイン、他(ハーレ社)
ttp://www.harlequin.co.jp/hqc/
ラズベリーコミックス(竹書房)
ttp://www.takeshobo.co.jp/sp/raspberry_comic/
マイロマンス コミックス(ソフトバンククリエイティブ)
ttp://comic.sbcr.jp/

《姉妹スレ》
☆☆ロマンス第22冊☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1334472246/
♀♀女の夢ハーレクイン29♀♀
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1331804230/
◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/
ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1286286393/

《過去ログ倉庫&テンプレ》
http:///book.geocities.jp/romance_depot/index.html

3 :
ヲチスレが落ちてるからコレは一応外しました
☆ ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
   読者ブロガーに関する話題はハレロマヲチヲチに移動してください。
何かまた問題がおこったらヲチだけじゃなく隔離所的なものを立てる方向で

4 :
>>1おつ!


5 :
一乙

6 :
>>1
素晴らしい手腕だ
今日のディナーにこのドレスを着たまえ
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いはゴールドカードで
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ステキ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

7 :
イケメンだとバリバリ財布でも許されるのか…。

8 :
財布の外見より財布の中身なんじゃね?w

9 :
大富豪ってのは財布持たないのかと思ってたわw
「きい、僕のオフィスに請求書を回してくれたまえ」なんちって

10 :
×「きい、僕のオフィスに請求書を回してくれたまえ」
○「きみ、僕のオフィスに請求書を回してくれたまえ」
はあ…orzバリバリ財布探してくる…

11 :
ヒロインがヒーローと買い物に行って、店を出るところで会計を気にしたら
「もう済んでる」みたいなことを言ってた作品があった。
行きつけの店では、その場では支払いしないものだと思われるね。

12 :
いいお店って自分の席でクレジット会計というイメージなんだけど。

13 :
>>6の場合だと
「好きに使いたまえ」って、クレジットカードごとくれるパターンなんじゃない?w

14 :
お店の中の物端から端まで金額気にせずは確かに憧れではあるな

15 :
そういえば何でハレではお風呂上がりすぐにヒーローが来る。
バスローブや下着に近い姿で家に上げるんだろうね
海外では当たり前なのか?

16 :
簡単に鍵を開けることも無用心っていうかと思えば
> バスローブや下着に近い姿で家に上げる
しなあ
適当に着替えるか居留守使うかすればいいのにっていつも思う
水商売系ならわからんでもないけど
下着に近いカッコで対応するとかありえんだろみたいな

17 :
>>15
そうそう、それ前から疑問だった。日本ならあり得ないよね。
イギリスの元首相のブレアさんの奥さんが、
ナイトウェアか何かで玄関先に出てきた映像があったよね。

18 :
>>17
ああ、それじゃあ日常的で当たり前の行為なのか?
本当にすぐに適当なワンピースとかに着替えればいいのにね

19 :
>>17
そういうの現実でもありなのか…
玄関の外は公道とか関係ないんだろうか…

20 :
>>18
うん。来客がマスコミの人間でカメラもあると気づいたからか、
一応隠そうとしていた記憶はあるけど、
普通の、例えば宅配の人だったならOKってことですよね。

21 :
ちょっと待ってて!着替えるからみたいなシーン見たことないよね
あるとしてもヒロイン風呂の中で全裸でいる場合で何も着てない場合だよね

22 :
>>20
マスコミの場合は写真撮るから隠すんだろうね
でも誰がでてもそれなら写真撮られても関係ないんじゃないかと思うけど
よくわからない基準だ・・・・

23 :
ベビーシッターやお手伝いさんなど
赤の他人が家の中をウロウロするのに慣れてるから
衣装にコダワリがあまりないのかなあ
日本人はそもそも赤の他人が家の中にいること自体が嫌いだったりするし

24 :
しかしいつも思うけど自分不在で赤の他人が家にいる時って
貴重品類とかってどうしてるんだろう?
取られたりするんじゃないだろうかって不安じゃないのかな…

25 :
チャップリンが使用人に日本人しか雇わなかったのは、
他の国の人間を雇うと、部屋の中に小銭があると持って
行くような奴ばかりだから。というエピソードがあったような。
動かせる貴重品は鍵のかかる所においてるんでしょうね。基本的に。

26 :
コミックじゃなく小説だったと思ったけど、宝石を銀行に預けている話があって
急に身につけたくなったらどうするんだろうと思ったことがある。

27 :
値の張る宝石は本物を購入すると同時にレプリカも作らせて、盗難の恐れのある場所にはレプリカを持っていく。
その人が誰でたしかにその宝石の本物の所有者だと周知されてるレベルに限るけど。

28 :
銀行の貸金庫はけっこう一般的だよね

29 :
宝石とか現金ならともかく
値の張りそうな骨董とか、もっとラフにマニアにはたまらない貴重なCDとかさ
手癖が悪い奴だっていると思うんだけど…

30 :
使用人の犯罪に関しては、だからすごく紹介状が大事なんでしょ
前雇い主の紹介状がなくて次の就職が出来ない話はたくさんある
泥棒に関しては、知識のある泥棒って少ないから
アル中やドラッグ中毒者、移民の若者なんかは売りさばき先が見当つかない骨董より小金が大事
泥棒に荒らされないために、目立つ所に数千円程度の金を置いておく話は実際に聞く
少額でも現金を見つければそれで満足して出ていく、金がないと腹いせに家中を荒らして壊していくんだって

31 :
ハーレの人は始終着替えてるイメージ
仕事から帰ったら夕食前に必ず着替えるでしょ
そうじゃない人も多いと思うけど、セレブは断固として着替えるw
そして着替えが終わらないうちにエスコートが到着しちゃうのもお約束

32 :
ヒーローの屋敷に入るような泥棒は知識がある方だろうね
すごい有名な骨董品だったら上流階級の中では所有者バレしてるし
レア物だったらすぐ足がつくから
そんな犯罪臭漂うものでも欲しいってルートを見つけるのにはプロだろうね
そういえば思いがけない秘密は麻生さんがまろやかでごまかしてたけど
屋敷の管理している騙されて犯罪の片棒を担いだ父を許してくれって同情を買いに行くシーンが
原作ではすごいヒーローは正論で
「使用人としての信頼を裏切った」と同情をことごとく撥ね付けたのに
「ただ話を聞いて」といいながら実質「許して以外は認めん」
と食い下がるヒロインにどないせいっちゅうねんって感じでイライラしたなぁ

33 :
あのお父さんは紹介状もらえないよねw
でもそうすると次の仕事がないから昼間っからパブとかでクダまいて家族に暴力振るったりするようになるじゃない
すると村の秩序が維持できないので、お屋敷の旦那様が非難されるんだよね
ヨーロッパの話はすごく前近代的って言うか田舎の話だなと思う

34 :
うーん何と言うか簡単に済む話じゃないんだね
強権的で乱暴者で村民を虐げるみたいな屋敷の主人の場合は
クビになっても文句言うこともできないけど
真っ当な旦那様だと非難されるとしんどいだろうね
盗んだほうが悪いのに許さない方が心が狭いみたいに言われちゃったりして

35 :
>>34
まっとうな領主様、割に合わなさすぎ。

36 :
そういえば昔の王様は召使がパクって売る分の蝋燭や食事まで賄ってたっけ
ペットがこっそり食糧を食べたくらいの感覚で許さないといけないのかな

37 :
最終的には雇った側の責任もあるってことかな
人を見る目の有無

38 :
身勝手なこと言いまくる使用人を制御するには
暴君として恐れられるくらいに振舞ってちょうどいいのかね…
なんかDQNは何やってもスルーだけど
善人はほんのちょっとしくじってもボロクソに言われる
みたいなのを思い出した

39 :
要するに領主が舐められてるってとだもんねそれ

40 :
領内の平和に責任があるってことじゃないかな
すごい財産を持っているんだから、使用人全体の安定と幸福に責任があるってか
悪い事をした使用人に責任を取らすことはもちろんだけど、それによって他の使用人に悪影響が出ないようにとか
罰の種類によっては他の使用人が動揺するともっと家内が動揺するとか
会社社長とかだと使用人クビにして終わりだけど、小さな村だと使用人もその家族親戚も村内に住み続けるわけだし

41 :
どんな話かライブラリの立ち読みしてきたけど
父親は最後まで謝ったりしないの???
謝り方にしても対等に椅子に座ってってアリエナイ
一緒に謝りに行って二人で土下座してって日本の考え方なのかな
今はないにしても、父が手打ちにされて当然だよね。
強盗の手引きしたんだし
これ盗まれた絵が出て来て、ご都合主義的に全て丸く解決するのかな

42 :
ヒストリカルでは領主のヒーローが親戚縁者から昔の使用人まで面倒見てる設定もあるね。
コミックになると描かれないけど、原作だと数行でさらっと書かれてたりする。

43 :
うち武家だったんだけど、使用人の位牌とかお墓もあるよ
寺の過去帳見ると、家族ごと代々受けてるのと、
一生独身で家に仕えてくれた人と分けてある

44 :
電子書籍で読むならどこがいいかな?

45 :
>>44
自分が読みたい本(ハーレだけじゃなく)を多く取り扱ってるところとかポイントとか考えてがいいんじゃね?
自分ははじめカード使うのが嫌でライブラリとレンタ(ロマコミ)だったけどw

46 :
そういえば月額コースのマイポイントって
月額購入した日に入るんだね
月始めに入ると思っていたからいきなりポイント増えててビビッたw

47 :
最初に買ったのは月初めだったとおもったけど入ったのは昨日か今日だよ
多分15日につくんじゃないかな

48 :
キムローレンス原作の「罪深き一夜」
これヒーロー・ヒロインへの不快感とかいろいろあれど
一番のツッコミ所は「ペニーの書いたひどい小説」ってのが
作者どさくさにまぎれて言いたかったんじゃないかなと思ってしまうW

49 :
>>47
スマートフォン、タブレットから今まで買ったことのないコーズ購入で
10%分のポイントが付くキャンペーン、結局まだ仮ポイントすら付いてないorz
一応アンドロイドタブレットから買ったんだけどなあ。
機能的にも、あんまりPCと変わらん端末で、PCと同じ無線LANのIPからだし、
ユーザーエージェントぐらいでしかタブレットらしいところがないのでアウト
だったのかな?
しょせん100円分だからどうでもいいし、ダメじゃないかなあと思いながら
買ったのでたいして失望もしないけど、対応端末とか購入時の注意とか
もしあるなら書いておいてほしいなあ。とは思う。

50 :
>>49
ダメ元で、問い合わせしてみたら?
もしかしたらプログラムに穴があって、つくはずのポイントがついてないのかもしれないし
>>48
ワロタw
どの作品だったか忘れたけど、エマとダーシーとメカトーフという登場人物で
どっかできいた名前ばっかりだな〜と思ったことがある
どんなキャラにその名前がついてたかで、原作者の気持ちがわかったかもしれないw

51 :
ちゃんと期間内に買った?
ハレはサービス期間がすでに始まってるような
宣伝載せてる時あるから勘違いしたとか?

52 :
ハレ新着立ち読みしてみた
井出御大のどう見ても娘が書いてんじゃね?
あと転ぶのがいちいちポーズっぽいのとヒロインの髪型鳥の巣状態にイラッてきたw
でも前よりは良くなってるけど色々考えちゃって買おうとは思わなかった
甘美すぎる罰は表紙のヒーローのドヤ顔がw
でも面白そうなんでポイント溜まったら読みたい。
ぬくもりを求めた夜はヒロインが最悪すぎる
これヒロイン改心するのか?セットで入ってても読みたくないほど
ヒロインが不快なレベル

53 :
あの髪の毛には何か常に刺さってそうw
若い頃からの増量に何があったって感じだ

54 :
塗り絵っぽくても魅力がある絵だったらまだ許せるけどさ〜
話の運びもスムーズじゃないから読みづらくてストーリーが頭に入らず感情移入もできない

55 :
「ぬくもりを求めた夜」は
ヒロインとヒーローの立場逆転話のようだw
愛していたのにキャリアの為に自分を捨てて去っていったヒーローが
恥知らずにも捨てたことがなかったように話しかけてきて粉かけてくる・・・とかそいういった感じの

56 :
>>52
>井出御大のどう見ても娘が書いてんじゃね?
この疑惑前も出てたけど、もしかして母名義の方がギャラが高いからとか?w

57 :
母名義ギャラが高いなら詐欺だよね。
編集部に訴えられて井出側が負けるとこ見たいww
前作で懲りずにまた発注した編集部も母の名を利用したい思惑あり?
どっちにしても読者をバカにしてるのは確か

58 :
娘に描かせるとレビューに盗作の話題ばっかり書かれるしねぇ…

59 :
物書きが他人名義で作品を世の中に出さなきゃならないって
承認欲求的には罰ゲームじゃね?

60 :
親の意向で編集部もご存知のデキレースでしょ
いくら何でも絵柄が違うことくらい編集だってわかるし
わかんなかったとしても凸は入ってるだろうし

61 :
湊さんの漫画を読んでると
いつホットシーンが入るのか…入るのか…と面白半分になってしまうw
新作湊さんのことだからすぐにベッドに引き込むと思ったのに
とか思わせるのが湊さんマジックパネェ

62 :
>>59
作者名じゃなくてブランンド名だとおもえば気にならなくってよw

63 :
唐突だけど
ドキン・・・・連発してるコミックに笑ってしまうwダメだwそういうのはネタとして生暖かく読むしかないか

64 :
じゃあ麻生さんのはずっと笑い続けるギャグマンガなのかよ

65 :
宮本さんもじゃないっけ>ドキン…

66 :
宮本さんは
ドキ…ン…
単語の「間」と「終わり」に…が入る

67 :
wwwwwたしかに

68 :
湊さんの新作、落書きがスラングなのかoh... miss spellなのか気になる

69 :
雑誌掲載時は読んでないんですが
http://www.ohzora.co.jp/release/detail/?format=comics&isbn=978-4-7767-3330-0
は面白いですか?
まだネットで配信されてないようですが
葉月さんの丁寧な絵はすきなんですよ・・・

70 :
なんかよくわからん本だね。
なんで表紙だけさいとうさんなんだw
漫画書いてる作者にすればいいのに
それとも誤解して買う読者狙いなのかな

71 :
誤解といえば
なぜライブラリでは複数作家のセットで
先頭の作家名しか表示しないんだろう
他の配信サイトでは全員の名前ちゃんと表示されてるのに。
全部ひとりの作家のコミックかと誤解して買う人絶対いるよね

72 :
>>70
二次創作系のアンソロなんかだと
表紙だけ有名イラストレーターというのも良くあるから
そういう感覚なのかも知れん
そういうのはもちろん、表紙買い目当てなわけだけど
特に看板になる作家が描いてない場合誰を表紙にするかで
なにかめんどくさいことにならんでもないからかもな

73 :
>>68
自分も気になったけど、間違える人いるとも思えんw
わざとじゃないかな
無料連載中の荻丸さんの奴、まだ終わってないけど購入することにした
ついでに家庭教師の奴も
この人、漫画が上手いね、表紙絵だけで判断しちゃいかんな。。。

74 :
尾形さんのシンデレラガールズシリーズがコミック落ちで来月再来月発売だって〜
2話以降はデジタル配信になっていたから読んでなかったんだ。
楽しみだ。

75 :
>>73
話運びは昔から上手い人だと思う。でも昔の整った絵が崩れたんだよなぁ…
少女漫画時代の絵でコンテが読みたかった。大人の男の人が、年相応に描けて格好良かったのに。

76 :
昔のシリアスめの大人絵の方がよかったよね
何で丸くなっちゃったんだか

77 :
荻丸さんは、ネーム専業にして他の人に絵を描かせた方が
幸せなんではなかろうか。という気が時々する。
ほのぼの良い感じの話も多いので、絵柄に合っているといえば
合っているのだけど。

78 :
そんな身入りの少ないことしないだろw
今でさえ原作者と印税半分なんだから・・・

79 :
>>78
アシスタントの人件費をゼロにできて、量産が効いて売上が伸びるなら
実入りが増える可能性は十分すぎるほどあるぞ。
実際どうかは本人か関係者じゃないと判らんけど。

80 :
> アシスタントの人件費をゼロにできて、量産が効いて売上が伸びるなら
机上の空論すぎて…
出版社が全持ち出しでアシを雇ってくれるということ?
そこまでするメリットがあるとは悪いけど思えないな

81 :
>>80
ネームが上手いけど、絵がイマイチで売れない作家をネーム専業に
転職させるなら、アシスタントは要らなくなるでしょ。絵を描かないんだから。
作画作業がなくなるから、製作時間がどうなるか・・・は人によりけりなので
なんとも言えない。ネームに時間のほとんどを掛ける人もいれば、その逆も
いるので。
ネームは上手いけど絵が今ひとつ、と言われる作家さんを、ネーム専業に
転職させたら収入が減るに決まっている、という人がいるから、
それは制作スタイルを見ないと、なんとも言えない。と言っているだけ。

82 :
某人のように読み手の趣味以前の問題で絵が崩壊してるならともかく
十分に漫画がかけるんだから
絵が上手い人に書いてもらっても似たりよったりのハレでは
そんなに売上が変わるようには思えないけどね

83 :
ネームが三日で切れる!とかの早い人なら
ネーム専業でもやってけるかもしれないけど
漫画書くほうが作業多いのに三分割じゃやりきれないんじゃないか?

84 :
そもそも荻丸さんってそこまで売れてない人なのか?
そこから何か噛み合ってないような気がするんだけど…

85 :
ハレで何冊も書いているし、実力派という認識じゃないかな
でも絵がどんどん残念になってゆくので、こう画は華やかなんだけどストーリーイマイチみたいな方と夢の共作!
とかちょっと期待してみたりして、ハレ内部さん見てる〜ノシ

86 :
荻丸さんは絵の下手クソさで損してるよね
評判良いって聞くたびに何度か挑戦してるけど、最後まで読めないのが残念だ・・

87 :
いや、荻○さん以前に○アさんは背景専門になって人物書くのを止めて欲しい

88 :
荻丸さんはたしかに絵がド下手なんだけど、きちんと情感が伝わる絵なんだな。
自分も最初絵柄で敬遠してたから、苦手な人の気持ちもわかる。
絵柄が苦手だったといえば、尾方琳さんの絵が苦手だった。なんかモッサリした感じで。
でも、最近増えてきたTLみたいな絵柄のハレを読んだ後で読んだら、落ち着いてて大人が
大人に見えてすごくホッとした。


89 :
荻丸さんは表情とかすごくいいし年齢の描き分けもちゃんとできてるから
安心して読めるな。地味なのが惜しいけど。
綺麗な絵でも、最近のTL系とか大橋さん楠さんや宮花さんみたいな、
大人が大人に見えないのは読めない・・・

90 :
大富豪が大富豪に!貴族が貴族に!エリート社長が社長に見えないと!!

91 :
宮花さんは綺麗な絵だけどなんかハーレとしては違うんじゃない?
って思ってしまって読むのが後回しになってしまう

92 :
他の人に描いてもらったところで
荻丸さんくらい絵で演技ができる漫画家ってなかなかいないんだよなー

93 :
>>92
はげどう。人気の華麗絵師でも表情が描けて無い人多いと思う
荻丸さんにネーム切ってもらったところで
演技が棒じゃ意味が無い

94 :
オタクっぽい絵の人は等身は高いのに目が大きい?からかヒーローが童顔ぽくみえる人が多いよね

95 :
J誌でやってるようなのは
何十万、何百万部と売れ(ることが見込め)て
十分に利益が取れるジャンルであってこその分業制なんじゃないのか
ハレってどのくらい売れるの?
関わる人数が多いほど利益は目減りして行くわけだし
短期間で大量生産できるとしてもユーザーの購買量は有限だから
荻丸さんが絵柄で損してるってのは同意だが

96 :
荻丸さんが、昔みたいな絵を書いてくれたら解決だよ!
皆でお願いしよう!どこへ向かってお願いすればいいのかわからんが

97 :
苦手な絵(というかキャラの顔)だと長崎真央子さんだけど流れ作るのがうまくて感心する
これぞハーレみたいな大人の男女の愛憎劇な感じと短いコミックにちゃんとまとめてるのがうまいと思う
でもヒーローの顔がどうしても好みじゃない

98 :
自分も絵的には長崎さんも高山さんもサクヤさんも苦手で
岡村さんや佐柄さんは絵がド下手だと思ってるけど
漫画として好きでよく買ってしまうw

99 :
楠さんと大橋さんだと
大橋さんの方が恐怖が幾分かマイルドになってるので
大橋さんの方は好きだったりするw
あとちょっと男の顔が大人っぽく芝居がかってなくホラーっぽくなかったらいいのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さぁて今号の花とゆめ★163号 (546)
【BOYSエステ】真崎総子の漫画【恋と愛】 (215)
新條まゆ14 (698)
麻生みこと・6 (402)
【 運 命 】♂刑部真芯♀ 21ループ目【<コ:彡ループ】 (978)
男が選ぶ少女漫画BEST5 2回目 (792)
--log9.info------------------
 日本人最強FW釜本ってホントに凄かったのか part2 (524)
FIFAランキング・日本の順位に一喜一憂スレ4 (450)
川澄奈穂美ちゃん 64 (575)
【サッカースレの】本田信者にありがちなこと3【汚物】 (330)
ザッケローニジャパン PARTE505 (1001)
■■本田不要論 part6 ■■ (764)
ザッケローニジャパン PARTE505 (1001)
☆セルジオ越後だけが救い☆ (493)
宮市亮 part1 (554)
ザッケローニジャパン PARTE504 (1001)
  ザックの日本好き、次の行動を予想するスレ   (360)
【セクハラ】佐々木則夫が鮫島の尻を触ったぞ!!! (239)
■■■■男子サッカーが弱い理由議論■■■■ (539)
大儀見優季ちゃん 5 (273)
岩渕真奈がなでしこ内でイジメられていたらしい (623)
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッドPart178 (1001)
--log55.com------------------
【NKG】競輪学校 11【CSC】
小池栄子
熊本大震災
【哲也の魂を】福井103期・野原雅也【受け継ぐ男】
(o^-')b烏賊親父 遠藤君 応援スレッド
【いわき平】福島総合スレ1【選手103名】
競輪の実況で一番上手いのは誰だと思う?
【競輪では】福井総合スレ1【近畿です】