1read 100read
2012年07月家ゲRPG攻略21: 【PS3】アーシャのアトリエ 攻略スレ Part5 (937) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ネタ】ドラゴンフォース・台詞集【バレ】 (340)
クロノトリガーのラスボスのパーティーを考える会 (961)
ラジアータストーリーズの動画をうpしまくるスレ (274)
タウザ】ドラゴンフォース再び …19周目【ギュント (838)
【ミン】ウケル連携名を晒すスレ【サガ】 (715)
FRONT MISSION 5 フトントミッション5 攻略 part.18 (547)

【PS3】アーシャのアトリエ 攻略スレ Part5


1 :2012/07/11 〜 最終レス :2012/08/18
『アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜』(Atelier Ayesha)
の攻略・ネタバレに関わる話をするスレッドです
まだ買ってないけど本スレを覗きたいという人もいるので
良識の範囲でこちらによろしくお願いします
ハード:プレイステーション3
ジャンル:旧約錬金術RPG
発売日:2012年6月28日(木)
価格:通常版7,140円[税込] / プレミアムボックス10,290円[税込]
予約特典:ワールドガイドCD
キャラクターデザイン:左
CERO:B(12歳以上推奨)
ネットワーク対応:ダウンロードコンテンツ対応
制作・販売:株式会社ガスト
■公式サイト
http://atelier-ps3.jp/ayesha/
■ガスト公式:ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/
■Wiki
http://ayesha.wiki.fc2.com/
http://wikiwiki.jp/ayesha/
※次スレは>>950の方が立ててください。無理な場合はレス番を指定してください。
◆本スレ
【PS3】アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜 Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1341830674/
◆前スレ
【PS3】アーシャのアトリエ 攻略スレ Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1341503780/

2 :
Q.期間いつまで?
A.1年目4月3日から3年目3月30日の三年間。4年目4月1日になったら即終了。延長無し
Q.金がない
A.まとまった収入は、依頼か品評会しかないため、計画的に使うしかない
 品評会(6〜7月、12〜1月)は必ず参加して優勝する。出品物は後で買い戻せる
 中盤に20000コール必要になるので、素材の大量購入は控える
 目撃情報のボスや変異ボスを倒せばそこそこもらえる。倒した後、マップを出入りすれば復活する
Q.依頼の品が調合できない
A.シナリオをすすめれば参考書が拾えるか買える。期限が過ぎても消えないからほっといていい
Q.リンカ以降、仲間が増えない
A.ユーリスはナナカとのイベント進めれば仲間になるが、多少期間がかかる。メインシナリオを進め、
 ホルンハイム(3番目の街)への道中で起こるイベントなども消化しないといけない
 キースグリフはメインシナリオを進め、花びらをアトリエで調合した後。ニオはラスボス撃破後
Q.リンカのバザーどこ?
A.リンカは無銭飲食イベント後、マリオンオフィス
 ユーリスとニオは仲間になった後、フィルツベルグ大橋
 キースは無し
Q.新しい場所が出たけど道がない
A.ノートの課題(踏破)を達成すれば道ができる。敵全滅&全部採取
Q.武器が弱い
A.スラグ(ロボットっぽい敵)が落とす武器防具を砥石と染料で強化する

3 :
Q.便利なスキルって何?
A.素材決定して投入順番決めるところで十字キー左右
Q.「陽を避けて咲く花」の伝承に詳しい人どこ?
A.詩人。フィルツベルクの高台に入るとイベントだが、他にもフラグがあるらしい
 花びら全種集めなくてもニオの救出は可能
Q.ホムンクルスのキラキラ進まない
A.街入って右
Q.どの素材に欲しい特性ついてるかわからん
A.コンテナで全アイテム表示(セレクトボタン)にして三角ボタンで絞込み検索できる
Q.変異ボス強すぎ
A.赤気の力やスキル強化LV3などの強力な能力がついてないときびしい
 時限の力ついた神々の霊薬(登録可)のごり押しでもいけるが、塩の砂漠のドラゴンは攻撃力無いと無理
Q.オーロラストーン(赤気の力)どこ?
A.浮遊遺跡スタインフェーダー変異後
 スタインフェーダーは、シナリオを進めてアーシャのアトリエで花びらを調合した後、
 弐番館にいるキースを仲間に入れてワールドマップを移動していると出現する
 行くには気球の購入(20000コール)が必要
Q.スキル強化Lv3て何と何との合成でできるんだっけ?
A.スキル威力12%(5%+7%)とスキル消費25%(10%+15%)を混ぜればおk
 それかニートが売ってる金剛玉についてる。レジナ店で登録可
Q.二周目引継ぎ要素は?
A.金と装備品。3年目3月30日中までにコンテナとカゴのアイテムは全部売っておく


4 :
便利なスキルまとめ
力を込める・・・潜在能力が増えるポイントに+15できる。潜在ボーナスを発現させるためが主な使い道
         先に全部発現させれば力を移すをした後に別の潜在がつくのを防いだり、逆に先にボーナスを出して消し
たりといったことができる
力を注ぐ・・・ アイテムを消費せずにアイテムを投入した効果が得られる代わりにCP増しての投入
         用途はそのまんま、コストは高くなるものの効果も高い
力を移す・・・ 素材アイテムについてる潜在能力を完成後のアイテムに移すことができる
         ただし移した後に潜在ボーナス等が発現すると余計な潜在能力がつくこともあるので
         潜在ボーナスは消すか、全部できった後に移すのが基本
力を消す・・・ 完成アイテムの潜在能力を消せる。コレを使って余計な潜在を消して好みの組み合わせに調整する
大体こんな感じで、後は調合レベルによって調合時に潜在能力をつけれる個数が変化するって感じ
最初は便利なスキルのCPコストは高いものの、後々になるとCPは半分で使いやすくなり、色々な調合が可能になる

特性についてのまとめ
・調合の際に素材を選ぶと調合画面中央にその素材についていた特性が移され、その効果が発揮するようになる
 たとえば風の力の特性がついたアイテムを最初に使った場合
 次に投入したアイテムが風属性(アイテムのアイコン背景が緑色、各属性によって背景の色が異なる)
 だった場合に限り、属性値に風が+10される。画面中央のゲージが各属性値になっており
 この属性値が一定値に達した場合にアイテムが持っている効果が発現するようになる
 この他にも鉱石に合うと言った特性であれば
 次に使う素材が鉱石系であれば使う鉱石の品質の幾らかの値分他の属性値に付与
 消耗を軽減などといったアイテムであれば、以降使う素材の消費CPが軽減される
 他色々。効果は特性をつけてみたあとにセレクトボタンで確認が可能
最初にどの特性を入れて、次にどの素材を使うかなどアイテムの投入順で
調合後の結果が大きく変わってくる。便利なスキルと合わせることで普段より多くの潜在ボーナスが貰えたり
アイテムを消費せずに属性値や特性だけを追加したり、素材に使うアイテムの潜在能力を移したりと
上から順に調合するのとは全然違った結果になってくる


5 :
砥石染料による武器強化まとめ
序盤・・・武器や防具を鑑定することで、潜在能力が発揮される。武器防具はスラグ(ロボットっぽい敵)が落とす。
中盤・・・砥石染料作成時に、「力を込める」で潜在能力を発揮させ、これを拾った武器防具に転写する。
     転写は、ハロス村の家の中にある「クラフト原書」の入手が必要。
終盤・・・砥石染料作成時に、「力を移す」で素材の潜在能力を砥石染料に転写し、これを武器防具に転写する。
     変異ボスは「力を移す」で強力な能力がないときつい。
目的の装備を作るためには、全転写よりも1つしか転写できない砥石を作ったほうが便利
転写の優先順位は、砥石の上についている潜在能力から順に転写されていくので、
目的の潜在能力が一番上についた砥石を作ればいい
・赤木の力の武器防具
1.スタインフェーダー変異でオーロラストーン入手
2.そのまま業物の砥石を作成
3.金属武器に転写し、それを材料にして転写1の玄人の砥石を作り量販店登録
4.ほうきか杖に転写→フラン合炭→記憶のインク→なめし皮→転写1の練磨の染料つくって登録
・武器防具変換
布防具→染料→金属防具→砥石
金属武器→砥石→木武器→フラン合炭→記憶のインク→なめし皮→染料
アクセまとめ 改訂版
龍鱗のシンボル
材料:地竜のウロコ、メルト鉄鋼、転移の翼、研磨剤
下準備として、メルト鉄鋼につけたい能力を5つつける
金属系の武具が素材として使えるので、それほど苦労はしないはず
調合は、まず研磨剤と転移の翼に力を引き出すを使用
後は順不同で、力を移すを使ってメルト鉄鋼の潜在能力を継承する
これで3種追撃、覇者の憑依つきのシンボルが完成する
魂縛のチェイン
材料:龍鱗のシンボル、鋼鉄の糸玉、スラグの魂石、ワードストーン・海
先ほど作った竜鱗のシンボルを使うことで、容易に潜在能力をコピーできる
まずスラグの魂石を混ぜ、その後ワードストーン・海をいれる
後は鋼鉄の糸玉をCPの許す限り、力を注ぐを使いながら混ぜる
最後に力を移すを使い、竜鱗のシンボルを混ぜれば完成
オススメ能力は赤気とスキル強化lv3
あとはお好みで
 >その通りにやったらこれコストが足りなくね?
 >その通りにやったら、龍鱗のシンボルの効果が開放されないのだが?
必要CPは120
ワードストーン・海が取れる頃には到達してると思って記載してなかった
届かないと言ってるのは風属性だとおもうけど、意図的に60未満にしているので問題ないです
ドラゴン特攻が欲しいなら、竜鱗のシンボルを竜のウロコに変えて、最初に合成し
転移の翼に力を注ぐで作れる

6 :
便利な1乙スキルを使うよ

7 :
※重要※
現在配布されたパッチVer1.01にて
・モンスター図鑑に登録したモンスターが消える
・モンスター図鑑に登録してないモンスターが表示される
・素材の潜在が?????で表示される
・そのデータをセーブ&ロードすると更におかしくなる
等の不具合が確認されています。
再修正パッチが来るまでVer1.01パッチは当てないほうが良いようです

8 :
>>7
ソースは?

9 :
2週目の序盤からパッチ当てたからか特におかしい部分は見当たらないな
最初からやる分には問題ないんじゃね?

10 :
潜在能力とかモンスター図鑑の表示が????になって焦った
とくに実害は無いみたいだけど、気をつけるに越したことはないね

11 :
・素材の潜在が?????で表示される
これは新アイテムがもうじきくるからだろうな、溶けないレヘルンとかコイコイ

12 :
まあバグ修正だけで普通は63MBもしないよね…
今のうちに追加アイテムでも入れてるんだろう

13 :
キースENDの遺跡島での暴走空竜はどうやったら倒せますか?
強すぎて全然倒せません><

14 :
>>13
アーシャのアトリエの質問に全力で答えるスレPart1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1341311789/

15 :
先ほど、品質120で全効果付(竜オーラ・氷追撃・竜特攻・覇者)
竜鱗シンボル出来ました。
前提条件としてCP120と8人のリンカの日記を書く(品質向上)
材料は、輝くウロコ・メルト(120)・転移羽(120)・研磨剤(120)
最初にウロコを投入。次に力を注ぐで転移→転移。(現段階で品質113)
その後に注ぐで研磨→注ぐで研磨→研磨(現段階で品質119)
最後に力を移すでメルトを使用。(品質120)
過去スレ検索して出てないようなので書き込みました。(出てたらすいません。)

16 :
リーゼンガングのお祭りって探索を終わらせてもイベント起こらないんだけど・・・

17 :
どうせレジナを連れていってないとかだろ

18 :
もしくは上層から順に敵を殲滅してないかだな
上層の敵全滅でイベントを起さないと中層の敵を処理してもイベント発生しない

19 :
先ほど、>>14の質問スレで品質120の竜鱗うんぬん言ってたもんだけど
自分も今、3種追撃効果付きで品質120の竜鱗のシンボルができたのでメモの意味もこめて書き込み
材料は
竜鱗(デフォで品質100?)
メルト鉄鋼(品質68程度+入れたい潜在5つ)
大いなる獣の歯(デフォで品質70?)
研磨剤(品質120)
竜鱗⇒⇒大いなる獣の歯⇒力を移す⇒メルト鉄鋼⇒研磨剤
これも恐らく以前に書かれてるだろうけど、まだ作ってない人の参考になれば

20 :
480 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 00:39:32.40 ID:538ly+cP
竜鱗シンボル
地竜のウロコ、メルト鉄鋼、きれいな鉱石、研摩剤
@力を引き出す
A地竜のウロコ
B力を引き出す
Cきれいな鉱石
D力を注ぐ
E研摩剤
F力を引き出す
G研摩剤
H力を移す
Iメルト鉄鋼
>>5のテンプレ竜鱗と同性能で、かつ品質も適当な材料でもほぼ上限まで行けたでー
・・・テンプレで品質のこと触れられてなくて、詰みかけてめっちゃ考えた(´・ω・`)
536 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 06:43:36.26 ID:Z4JXVwcd
テンプレ通りのシンボルで品質も120にしたいなら>>480が楽だね助かった
Fは省いてもいいというかCP110しかない場合はFを入れると足りなくなってしまう

21 :
>>20
ありがてぇ!
てかメッチャ楽だなw

22 :
攻撃93クリ補正100威力補正96炎80氷100雷100のキースに
神話、すごい活力、全身強化、地獄の辛味、瞬発力の剛力塗り薬つかってタンク殴ってみた
1回目ヒートハンド:649 362 362
2回目ヒートハンド:1199 362 362
タンクに始めの一回しかターン回らなかったわ カプセルとかにしたらもっとダメージでるのかな

23 :
シンボルって品質上げると効果上がるの?

24 :
>>18
そのとおりでした・・・お恥ずかしい

25 :

87/103(84.5%) 戦闘不能回避:100
93/102(91.2%) 戦闘不能回避:100 確率補正:100
戦闘不能回避の発動率調べてみようと思ったけど
雑念が入って数をかぞえられないっていう
戦闘不能回避:100と確率補正:100のときに1回だけ戦熊を殴り殺せたのがゆいいつの収穫

26 :
正直テンプレのシンボルの作り方はどうかと思うから修正しようか迷った。めんどくさいからやめたけど。次立てる人修正しといてくれ

27 :
パッチの当てたら、俺ターンができなくなってるな。

28 :
>>23
覇者の憑依はわからんけど追撃の効果は上がる。

29 :
>>7
今パッチあててやってみたけどモンスター図鑑も素材も変わりなかったぞ

30 :
>>22
すごいダメ出てるな
炎属性のダメージしかあがってないってことはステ上昇の効果は基本ダメにしか効果ないってことなのかな

31 :
>>30
炎耐性減ってるからじゃないのか

32 :
単にヒートハンドの火属性低下で2発目のダメが上昇してるだけとか

33 :
チェインの才覚よりシンボルの覇者の憑依の方が効果高いって話だから潜在考えなおしてみたけど
武器:赤気の力 スキル強化Lv3 全能力+6 HP+25 全身全霊を込める
防具:赤気の力 スキル強化Lv3 全能力+6 HP+25 ドラゴン特攻
3種追撃竜鱗のシンボル:赤気の力*2 スラグ特攻 全身全霊を込める スキル強化Lv3
音無しの靴:赤気の力*4 スキル強化Lv3
赤気重ねるならこんな感じがいいんだろうか。各属性+5ずつオーバーしてるから95でいいなら赤気一個捨てて他に出来るけど
全身全霊もう1個増やすと全員100になるというか一部キャラは結構オーバーするし、何がいいだろう

34 :
攻撃力が増えた分が氷・雷属性に反映されてないって意味ね

35 :
>>20
それじゃ竜のオーラができないけどいいの?

36 :
>>34
一回目も二回目もこっちのステータスは変わらないんじゃない?
>>35
3種追撃って書いてあるからクリティカル補正は潜在でカバーするんじゃない

37 :
このキースさんに薬使わなかったらこんな感じ
1回目:531 296 296
2回目:997 296 296
薬の効果は物理と属性ダメ両方に反映されてる
薬使ったらダメージは合計で584ほど増えたのかな

38 :
>>36
あー、どっちも塗り薬使ったあとの数値だったのか
1回目のあとに薬で強化したのかと勝手に思い込んでた

39 :
アーシャの声が汚いんですけどなぜですか?

40 :
瞬発力入った禁断のカプセル使うとWTが全く動かず3回行動できるな

41 :
とおもったら別に入ってなくても一緒だった 連レスごめん

42 :
ターニャの温泉イベントって、アーニーとのイベントと関係あって
スラグの墓場の後に発生?

43 :
本スレから持ち込みだけど増幅作用による威力値上昇がまともに作用するのって匂い袋だけなんだろうか
984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:16:23.47 ID:f6tl/p2t0
>>946
威力補正100にしてるけどちゃんと変わるぞ
と思ったけど検証に使ったアイテムって何使ってる?それが原因かもしれん
俺は品質120の匂い袋でただ元からある潜在を発動させただけのAと増幅作用5つ重ねたBを使った
Aのダメージは160ちょっとでBのダメージは350だった(勿論クリティカルは無しで比較)
計算式が違うせいで他のアイテムには増幅作用使えないのかもしれない
994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:30:42.45 ID:ELK4PFMM0
>>984
黒のエクリプスに2個つけてグラドラに投げた
ダメージは1割も増えてないぞ
こんな感じだったんだけど匂い袋のダメージ計算って他のアイテムと全然違うんだろうか

44 :
メルルのときは乱数の幅がでかいアイテムだと数回の試行じゃ威力の増加がうまく検証できなかったりした記憶があるし
エクリプスのほうはもう少し検証出てくるの待ったほうがいいんじゃないかな

45 :
前スレでも検証出てたけどせっかく作ったので
魂縛のチェイン:赤気の力*4 スキル強化Lv3
3種追撃竜鱗のシンボル:赤気の力*2 スキル強化Lv3 全身全霊を込める スラグ特攻
の2つをタンク相手にキースの通常攻撃とヒートハンド撃って比べてみた
品質120、ダメージはスラグ特攻あるので全部クリティカル
魂縛のチェイン:攻撃120 クリティカル補正89 追加ダメージ3種100
通常攻撃 138+198
ヒートハンド 349+198
3種追撃竜鱗のシンボル:攻撃105 クリティカル補正75 追加ダメージ3種100
通常攻撃 173+223
ヒートハンド 388+223
攻撃力15、クリティカル補正14の差があっても覇者の憑依でシンボルの方が10%以上ダメージは上みたいね

46 :
匂い袋に増幅作用つけて投げてみたらダメージ上がってた
2個重複させてグラドラに300→450
単純に1,5倍になってるから間違いない感じ
でもエクリプスは上がってない
それにしても匂い袋の固定ダメージは何気に強いな
450とかエクリプスの基本ダメージと同等なんだけど

47 :
追加でドナーシュテルンとエクサボムと天啓の書でやったけど変化なし
ここまで来ると乗るアイテムの方が少なそうだ

48 :
@かがやく鱗
Aきれいな鉱石
B力を注ぐ
Cメルト鉄鉱
D力を注ぐ
Eメルト鉄鉱
F研磨剤
G力を移す
Hメルト鉄鉱
これなら消費CP108で品質120、効果全開放のシンボルができるよ

49 :
>>46
匂い袋って待機時間も短めだし全能力低下も付くから意外と使えるかもね

50 :
Wikiのユーリスイベントの狼関連って、ほとんど間違ってたんだな。
狼イベント起きないって人が多くて当然だった。

51 :
二週目以降の序盤飛ばし(4/11まで)って、なんか欠点あるのかな?
隧道跡で採取出来るか出来ないかくらい?

52 :
>>51
隧道だってマリオン関連のイベントで薬草園に行った後に寄る事になるし欠点は無い気がする。

53 :
ユーリスの狼イベントの発生条件。
地獄のおつゆイベントクリアとユーリスの友好度10以上で森系マップを通過時に起きるイベントを見た後にユーリスを仲間に入れて戦闘をしてイベントを起こす事。
これで狼イベントが発生して崖沿いの街道でイベント後に30日以上経過してからユーリスと崖沿いの街道を通れば銀狼との戦闘イベント。

54 :
>>52
面倒が後回しになるだけか・・・
二週目のときは風のように歩ける靴で全採取して4/12か13だったから
風靴+採取UPで最短になる日付けなのかもね
探索装備持たずに二週目になった人にとっては効率がいいのか

55 :
今回凄いウシ萌えだな

56 :
>>53
検証おつ

57 :
>>54
調整すれば4/9が最短
でも、どれだけ速く着こうが四月のバザール開催はない

58 :
今の装備から消費-25とか月の力とかをリストラすると計6枠空くから、
必殺技によるロマンを向上させるために、特攻系と全身全霊を詰め込もうと思うんだけど、
そうなるとDLCボスが何系か激しく気になるわ。
猛獣はまぁ十中八九ない、スラグ特攻はチェインに付いている、として、
ヒトガタだったら精霊特攻とかドラゴン特攻とか無意味になる。
ならばいっそ豆の輝きを詰め込むか……

59 :
今日、DLCはくるかな
きたらいいな

60 :
DLデータ解析してるんだが、マップが2個増えてるのは確認出来た
まとめてうpるからちょっとまってれ

61 :
誤解の無い様に言っとくと、ワールドマップな。
マップ自体のデータはまだ無さそう

62 :
おお
wktk

63 :
簡単だけど魂縛のチェインも一応
ぬしのツメ、鋼鉄の糸玉、スラグの魂石、ワードストーン・海
(スキルはうしクリーム5から鋼鉄の糸玉に移しておく)
@ぬしのツメ
Aワードストーン・海
Bスラグの魂石
C力を注ぐ
D鋼鉄の糸玉
E力を注ぐ
F鋼鉄の糸玉
G力を注ぐ
H鋼鉄の糸玉
I力を移す
J鋼鉄の糸玉

64 :
音無しの靴
マギシャシート、白銀の毛皮、うしクリーム、金糸のシャツ
@金糸のシャツ
A白銀の毛皮
Bスラグの魂石
C力を注ぐ
Dうしクリーム
E力を移す
Fうしクリーム
Gマギシャシート

65 :
>>64
スラグの魂石…?

66 :
>>65
ごめんなさい、3番消し忘れです。飛ばして4番に行ってください
あと趣味のランクA品質120探索装備作成w
携帯コンテナ(古の樹根、ワードストーン人、鋼鉄の糸玉、底なしのツボ)・・・無効化と出来いれて不変でふた、あとは糸に注ぐ
カゴ(金糸のシャツ、ゼッテル、丈夫な毛糸、大ワシの羽)・・・最初に羽、次に「素晴らしい出来」合成
流浪の民の靴(白銀の毛皮、鋼鉄の糸玉、香木のくず、竜鱗)・・・白銀の毛皮2回使う
山師のサイコロ(黒い牙、記憶のインク、銀色の液体、研磨剤)・・・緩和、とてもいい出来、牙2回、研磨剤3回
コレクトグラス(ガラスの棒、山師のサイコロ、柔らかい棒)・・・上の品質120山師でCP限界まで力を注ぐ

67 :
>>61
いやワールドマップって言い方の方が誤解するだろw
それともまぢで採取地2カ所じゃなく、今の3倍の広さになるのかよ

68 :
>>61
ああ、そうか。「採取地」が正しいね
それにしても、何かダミーなのか受け皿だけなのか、
昔のデータも多いなw
item「大うにうに」モンス「蛇女」「フランプファイル」

69 :
フランちゃん来るのか…

70 :
レベル99開放もあるとうれしいな

71 :
ストア更新までもうちょい

72 :
予告無しにDLCって来るのかな

73 :
こなかったね

74 :
>>48
>>63
うしクリームじゃなくて、フラン合炭から頑張った。
弐番館の8、9階で採集してないのにも気が付いた。
役に立ちました。

75 :
ガイドブック800円かカスタムテーマだけ安く別売りして欲しいわ

76 :
これ店のアイテム登録って
登録→即買い取り→買い取ったのを隣の枠に登録→即買い取り〜 って
同じアイテム複数枠に登録できるのな
一つずつしか補充されないアイテムでも一気に量産できる

77 :
>>76
今更すぎるだろ
それで装飾品とかも一気に人数分仕入れられる

78 :
装備作成はメルルより簡単になったと思ったけど、
何でもかんでも中和剤に溶かし込めなくなった分だけ、
却ってややこしなっている気がしてきた。
ドラゴン特攻とか赤木とかいきなり中和剤にできたらすげー楽ちんなのに。

79 :
わざと失敗するのも面倒だったからその点でも楽になったと思うぞ
今作は便利なスキルの使い方が最初わからん以外かなりプレイアビリティ高い

80 :
数値がちゃんと出てなかったので増幅作用の検証してきた。
アーシャの威力補正下げても増幅作用の有無でエクリプスのダメージが変化してないから
威力補正でカンストしてるからじゃなくて、エクリプス自体が増幅作用の効果受けない仕様になってるだけみたい
黒のエクリプスA
品質:118
効果:MP消費・強 傷口を広げる 銀河爆発
潜在能力:増幅作用x5
黒のエクリプスB
品質:118
効果:MP消費・強 傷口を広げる 銀河爆発
潜在能力:高速使用Lv2 価格−10%
・威力補正100のアーシャからタンクへのダメージ3回分(クリティカルはなし)
A:379、301、272
B:338、370、272
・威力補正12のアーシャからタンクへのダメージ3回分(クリティカルはなし)
A:170、181、208
B:207、198、196

81 :
>>78
わざと品質を下げるとか、なさそうだもんね。

82 :
>>63
スラグの魂石最初に入れれば、増量成分の効果で大量にアイテム生産できるよ
ワードストーン海は不変の特性付きだしな

83 :
チェインはテンプレ通りに作ったら15個ぐらい出来てビビったことあるな

84 :
DLCマップ来ても値段が心配

85 :
メルルみたいにマップは無料じゃない?
追加キャラは間違いなく有料だと思うけど誰かが気になる
アーニー来たら俺得

86 :
追加キャラ第1段はラナン、フレッドで第2段がハリーカイルだといいね(´・ω・`)

87 :
追加キャラは金出す事を考えると人気が高いのが優先される可能性が高いからフレッドやカイルは正直期待薄と思う
メリエッタ、オディーリア、マリオンら女性人から2人、男性枠でラナン辺りが本命かなぁ

88 :
ラナンこそありえないだろうwww

89 :
ラナンとか一番人気ないだろ・・・

90 :
ラナンってスレ的には(名前はでないけど)一番話題には上がるよね

91 :
超性能なら不人気と相まって凄く話題になりそう

92 :
オディーリアさんが一番使いたいな〜
>>80
たぶん幾何学的フォルムつかえば威力は伸びる気がするな
スキルの効果でね

93 :
男性枠はカイルかパン屋だろうな
移動商店組はさすがに無理じゃね
仲間にしてる間は閉店させれば平気か?加入は全イベント終了後にすりゃ何とか…

94 :
そういう話題は本スレで好きなだけ語ろうぜ

95 :
錬金術師を目指し続けた日々
チラシを拾い続けた日々
手を取りあった日々
調合に明け暮れた日々
大地を駆け回った日々
会話に明け暮れた日々
研究に明け暮れた日々
採取に明け暮れた日々
戦いに明け暮れた日々
ほかに何かあるかな?

96 :
解読に明け暮れた日々

97 :
ガラスの力って、防御なんてHPでカバー!って人には最高の潜在じゃないか?
って思って、試しに付けてみたらクリティカルが+15するだけなんだが・・・
威力補正変わらないのね・・・

98 :
マリオンは銃使う設定があるし、
ナナカは筋がいいとかなんとかユーリスが言ってた気がする
ほかは非戦闘系だから予想つかんわ

99 :
カイルがイクセル枠で…
いらねえなあ
まだフレッドのが強そうだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【360/PS3】eM -ENCHANT ARM- 攻略3 (620)
【SO4【スターオーシャソ4 The lAsT HOPE 15! (301)
キングダムハーツUについて語るスレ (396)
ガンパレード・マーチ 72 (434)
ソウルクレイドル-世界を喰らう者攻略スレ 8食目 (537)
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part17 (607)
--log9.info------------------
現在のJARLの存在意義について (226)
【耳順ふか? 6スレめ】電信入門【―・・・・】 (800)
【DX】14MHz総合【20m】 (200)
[不摂生]皮をかむっちょるひ○し[不健康] (200)
★BCLラジオでだまされるなよ 22台目★ (269)
・・・千葉鎌ヶ谷市・・・(〜♪〜BGM〜♪〜) (477)
重量級ハンディFT-60について語ろう (631)
【あ〜】次に撤退するメーカはどこ (263)
【子煩悩?】南の島のFぷ パパン 2人目【虚栄心?】 (943)
**6mFM(51MHz)ってどうよ!** 2期目 (375)
●●●● 仙台 DX TUNING CLUB ●●●● (302)
潰れたハムショップを懐かしむスレ (611)
裏切り者JG1K*Cを語る (338)
【こちらは】7MHzオフバンド【JA10】 (660)
♪QSLカードの交換をしない奴はクズ!♪ (270)
ソフトウェア無線機について語ろう (830)
--log55.com------------------
古文・漢文を教える
繁体字が正體字
教師は2チャンやる暇あるなら単語でも覚えろ4
【NHK】世界へ発信!ニュース&SNS英語術
NHK テレビ・ラジオ 英語講座 総合案内所 PART16
AIに通訳奪われる未来確定しちゃってるリアル
【紙】【電子】英語辞書総合【ネット】【PC】
【日本一の】松本道弘のTIMEメソッド【通訳】