1read 100read
2012年07月ゲームサロン194: 【PS2】ブックオフで105円のPS2のゲームを批評してみるスレ (413) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【キュビズムラブ】芝村関連総合スレ その223【アイドレス】 (906)
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart34 (321)
好きなゲームキャラ早い者勝ち! (309)
恋人の家に置いてあったらドン引きするゲーム (206)
ニートのゲーム生活107日目 (467)
PS3マンセースレ (233)

【PS2】ブックオフで105円のPS2のゲームを批評してみるスレ


1 :2011/06/17 〜 最終レス :2012/08/17
ブックオフで105円で売ってるPS2のゲームを点数をつけて批評してみましょう

2 :


3 :
FF XII International が2千円ぐらいだったんだけど
買い取り出したら高値で買い取ってくれるんだろうか?

4 :
スレ違い

5 :
ゼノサガ1&2
5点
あ、満点な

6 :
>>3
高くて500円以下だろうな

7 :
うちの近くのブックオフにはそんな安い値段で置いてないんだよなぁ……

8 :
グランツーリスモ2.3、4のプロローグ全部100円ずつだった
とりあえず面白いが久々につけたPS2うるさすぎてやってらんねぇ

9 :
PS2もだいぶ105円増えてきたね
まあ基本ウイイレとかスポーツゲーばっかだけど

10 :
ぶっちゃけ、パワプロ、ウイイレ、プロスピを発売日に買う奴はアホだと思う。
1年我慢すれば、980円くらいになるのに。

11 :
10年我慢すれば全部105円だ

12 :
>>10はアホだと思う

13 :
グランディアが105円だったんだが
3と×ではどっちがよいのだろうか

14 :
Xは戦闘を楽しむゲーム
ストーリーなんかどうでもいいよ、という人には好評

15 :
3は両方とも終わっててテンポも悪いので最悪

16 :
ブックオフの値段て全国共通だよな
とりあえず105円のあげてみるか
ワイルドアームズ アドヴァンスドサード
ローグギャラクシー
ファンタシースターユニバース
エヴァーグレイス
ライゼリート 〜エフェメラルファンタジア〜



17 :
スターオーシャン3 Till the End of Time
アンリミテッド:サガ
テイルズ オブ デスティニー2
半熟英雄 対 3D
BUSIN 〜Wizardry Alternative〜
バウンサー

18 :
批評してよw

19 :
>>1
まずお前がやれアホ

20 :
半熟英雄
攻略サイトみないとダルイが4倍送りやリセットでイベント調整が効くなどインターフェースは良い
ゲーム的にはポケモンに近い
デュアルハーツ
ヨッシーのいるゼルダみたいな何か
かなり微妙だが遊べない事もない
ラクガキ王国
ストーリーは良いがインターフェース等はR。2は逆
玉繭物語2
1独特の雰囲気がなくなった。多対多のドラクエモンスターズ
やたらやりこみ要素があるが全くやる気にならない
ビルバク・Rez
一回起動したらもういいやって感じ
Flashや携帯アプリに近い

21 :
半熟3Dは最初のステージで投げたわ
フィールド進行中のキャラ表示が小さすぎるし

22 :
アーマードコア2
アーマードコア2アナザーエイジ
機動新撰組 萌えよ剣
ゼノサーガ エピソードI 力への意志
ゼノサーガ エピソード II [ 善悪の彼岸 ]


23 :
なんで批評する奴いないんだ
俺が書いてやろうか?

24 :
おねがいします

25 :
やっぱりいいです

26 :
ジャック×ダクスター
マキシモ
SEVEN SAMURAI 20XX

27 :
うちの方のブックオフ、100円とかないよ? 
安くても500円くらいじゃね?
PS1でも100円のタイトルは相当少ない。
せめて1000円以下の批評じゃね?

28 :
>>27
アンサガとかグギャーとかGジェネNEOとかGジェネSEEDとか連ジとか……。
105円の常連だよ

29 :
こっちはアンサガ以外は250円だお

30 :
>>27
少し遠くのブックオフに行ってみれ
あんまり近すぎると同じオーナーの店かもしれんからなるべく遠くにな
>>29
型オチしたウイイレとか野球ゲーも?

31 :
ちなみに最近買った105円ゲー
太鼓の達人、FF12-2、トロと休日、ラチェクラ、A.C.E、連合vs.Z.A.F.T、
かまいたちの夜2、ガレリアンズ、鬼武者1&2、みんゴル3、熱スタ2006、マトリックス
いずれ批評するわ

32 :
>>30
同じオーナーいるね。
近所にある5店舗と別の名前の中古ゲーを扱っている店3店舗が同じオーナーだったわ。

33 :
魔界英雄記マキシモ 〜マシンモンスターの野望〜
105円だったよ
誰か批評してちょ

34 :
近所のブックオフに100円とか無いから1000円以下の批判にしろwwwwwww
アホ丸出しですねwwwwwwwwwww

35 :
>>33
普通の凡アクションゲー
可もなく不可もなく
105円の価値は一応ある

36 :
>>35
凡アクションゲーかw
やらんとわからんから買ってみるか
あんがちょ

37 :
>>36
ニコ動のプレイ動画を観るよろし。

38 :
戦国無双
城内部がひたすらうざかった

39 :
105円
風雲新撰組
剣豪シリーズ
決戦シリーズ
パチスロ北斗の拳&SE
風雲買うなら500円だして幕末の方かったほうがいい
決戦シリーズはRTSでかなり難易度が高い(3だけは別モノ

40 :
>>16
WA3、自分は300円ちょいで買うた。
・SNKの格ゲを待てる異端な俺が言うとアレだが結構サクサク。
インスコせんでもいいと思う。
・主役が少女。「女性が描いた“可愛い娘”」なので容姿は◎。
ただし序盤は言動がアレな娘。
・女1人男3人。むさ苦しくないが色のついたイベントもない。
・引き続きなるけサウンド。
・アニメムービーの滑らかさは今ひとつ。週イチのTVアニメに
毛が生えた程度。
・馬、砂上艇、飛行媒体。色々な状況で起こる戦闘がスゲエ。
・その戦闘はランダムエンカウント。キャンセル可能だが…。
・装備の概念なし。守護(召喚)獣の石版装備でパワーアップ。
・「○○耐性」など、スキルもその石版でチューン可。
・全員がARM(銃)持ち。店で改造できる。
・パズルボックス、サーチアイテム。寄り道もストイック。
面白いかつまらないかは、あなた次第m9

41 :
>ブックオフの値段て全国共通だよな
まだこんな事言ってるアホがいたんだw

42 :
……?
>>41以外には一人もいないようだが…?

43 :
バーコード化で統一価格になったって話だが実際一部価格違う店はあるな
105円シール貼った奴はそのまんまって店とかもあるんじゃないかね
しかし105円批評って需要あるのか
購入悩むのって大抵500〜1000円前後なんだよな
興味有るソフトが105円ならハズレでも構わないから買って判断してる

44 :
>>42
41 投稿日:2011/08/02(火) 04:39:00.90
書き込み時間を見て、いろいろと察してあげて下さい。

45 :
>>43
統一は直営店だろ
フランチャイズは値段はバラバラだよ、バーコードにはなっているけど
「バーコードだから全国統一価格」と他のスレで言ってるやつが居たけど

46 :
ACE AC3

47 :
三國無双3とドラゴンボールZ3が105円で売ってた
安すぎだろw

48 :
スカイオデッセイもだいぶ前から105円だったと思う
ヒコーキ野郎は是非

49 :
全然

50 :
Z3が105円は安いな
あれはやり込み要素ありで面白い
ジャケットかっこいいから2個買ってもいいw

51 :
戦国無双とかどう?

52 :
そういやこないだ戦国無双かったまんまでやってないわ
面白い?

53 :
戦国のシステムがあんまり好きじゃない、三国と違ってお使いなんだよな戦国は
本陣急襲が多すぎで総大将がピンチに陥りやすい、これも面倒
まあ105円ならいいんじゃないか
三国3、戦国1といまいちで無双シリーズに陰りが出た時期でもあった

54 :
戦国無双1は悪い。  三国無双3は個人的にかなり良い。(ただ猛将があったほうがいいが)
戦国1は特に
猛将伝がないと
成長システムがすぐ打ち止めになるシステムだし
難易度バランスも悪いと思う
こちらの強さに依存して敵が強くなるシステムの補正が強すぎて
初心者が最低難易度でやってもつらい
あと全然ネット上ではこの表現見ないが
敵が無双奥義使うと プレイヤーは特定技能を習得していない限り
必ず気絶してしまう
戦国無双の酷評はクソゲーまとめにもあり ただここで言及されてる城内戦は個人的には良し
ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/543.html

55 :
三国無双3
個人的な初無双なので色目もあるが割と良い ゲームバランスも最低難易度なら
キャラを育てる作業はおそらく要らないだろう。
ちなみに無双シリーズは高難易度はキャラを育てているのが前提と思った方がいい。
キャラを育てていればそれなりに高難易度も楽しめると思う。
重大な欠点
猛将伝が無いと一騎打ちするたびに一度中断セーブしないと 装備効果が消えてしまうつらいバグがあるらしい
鍔競り合いはボタン連打なので苦手だとつらい
「無双モード」が勢力ごとでシナリオを分けているため 一勢力一人クリアすれば飽きるような気もするが
どの面を先に回るかで敵の援軍が変わるなどの細かな違いがあるのは良い
無双シリーズ全般の欠点としては
最強武器の取り方、隠しアイテムの取り方がゲーム中一切のヒントなし。攻略本商法か?
それでも2chでは攻略本が発売される前に探すつはもの達がいるようだが…


56 :
>>54>>55
どっちも猛将伝も買った方がいいんだねー
ありがとー

57 :
バイオのベロニカ買った なんなのあのクソゲーは

58 :
>>57
面白いだろ、何か不満?

59 :
戦国無双1は猛将伝さえあれば個人的には無双の中でもかなり上位のデキ
猛将伝さえあれば…

60 :
バイオは3で階段スイスイ上り下りできるようになって快適だったのに
ベロニカで退化しててゲンナリした

61 :
トロと休日とガンダムSEED終わらない明日へとタイムクライシス2とファンタシースターユニバース                  ファンタシースターとタイムクライシス2は当たりだったかな

62 :
>>59
ディスクの入れ替えが面倒すぎ。
無双のデータがあれば猛将伝で引き継ぎができるようになってたらいいのに。
コーエーの馬鹿やろー!

63 :
>>60
待てない症候群か?

64 :
風雲新撰組けっこうおもろいじゃん

65 :
ピポサル2001
7BLADES
ダーククラウド
マグナカルタ
サクラ大戦熱き血潮
この辺の105円はどう?

66 :
どうとは?

67 :
その編105円なら大丈夫だ
980円なら悩むが

68 :
たかが105円のソフトに納得出来るかどうかなんて当人次第だと思うけど
投げ売りされてるソフトは大量生産で暴落してる物以外にも
作りが不親切だったり癖が有り過ぎて万人受けしないとか色々理由がある
自分に合うかどうかなんて他人に聞いても判らんかと
ゼノサーガ1買ってきたがこの手の世界観好きな人じゃないと辛いな
序盤のムービーだけで結構ダレる

69 :
ゼノサーガはDSのやつがおもしろかった

70 :
なんでサイレントヒルの1って2でリメイクしてくれなかたんだろうか

71 :
サウンドノベルにはなったぞ

72 :
昔のスポーツゲームは結構安いのがゴロゴロしてるけど、データが古い事だけ除けばまともに遊べるのばっかだな

73 :
>>72
なんでデータ自由にいじらせてくれないんだろうね
PC版のベストプレープロ野球みたいに
更新商法やめてほしいよ、江戸時代の年貢みたい

74 :
昨日近所のブコフまわってみたけどこのスレで見かけたソフトでやりたいと思ったソフトは1000円以上するのばかりだったわ
5店舗見たけどダメ
残念だた(´・ω・` )

75 :
アストロボーイってどうよ

76 :
>>75
超絶クソゲーだった。
俺の中でクソゲーTOP1

77 :
>>75
超絶クソゲーだった。
俺の中でクソゲーTOP1
まだ、同じ手塚先生のどろろをやったほうが、
何倍もマシなレベル。

78 :
マジで?
105円だったから買ってしまったorz

79 :
口直しにクリムゾンティアーズとか奨めてみる
コンボ中に地雷殴りにいったり暴走注意したりする糞ゲーだけど
きっちり遊ぶつもりなら105円分以上は楽しめるかと
ガンダム戦記、鬼武者1、2も105円なんだな
.hack//無印の1が500円だったんで105円の2、3と合わせて買った

80 :
おすすめの戦国無双1猛将伝買ってきたけど傷付だった
ブクオフって傷審査あまいな
店によるのかな

81 :
ブックオフは傷有り・無し表記が緩いね。そこは店側も自覚してるっぽくて
傷があんまり酷いなら店持ってって説明すれば、在庫がある場合は
在庫の中からまともなのとすんなり交換してくれると思う。
必ず音飛びする音楽CDとか、店頭に「普通の商品」と
「傷有り値引き商品」の二つがある状態で、普通の商品を選んで
買ったのに傷だらけだったゲームとか、返金・交換してもらった事がある。

82 :
ブコフに限らず中古は購入前の状態チェックが基本だわな
ディスクの傷だけでなく取説入ってないとかも普通にあるし
予備があれば交換してくれるのが一般的
家帰ってから気付いてもまた持ってくのが手間なんで面倒臭がらずに確認しといた方が◎

83 :
かいまち2お勧め

84 :
サーヴィランス監視者
難しすぎる。開始5分で積んだ

85 :
アンリミテッドサガが大量に売ってたけど、買い?

86 :
>>85
システムが独創的過ぎて序盤で投げた
有料版取説片手に付き合える人には良いかもね

87 :
>>85
攻略本や攻略サイトで情報仕入れた方がいいゲームではある
進行不能バグもあるし
万人にお勧めとは言えないが 105円なら買いである
音楽は良いし
システムも人によっては慣れるとハマるかもしれない 
戦闘の技のスロット(ルーレット)も初めは慣れなかったが自分はハマってきた
実況動画では面白さは伝わらないタイプのゲームだと思う

88 :
>>86
>>87
サンクス、買ってみる

89 :
Gジェネレーションスピリッツ
未プレイだとガンダムオンリースパロボと誤解しやすいがスパロボとはかなりシステムが違うんで注意
原作シナリオをプレイしながらMSを開発したり原作キャラを増やしながらオリジナル自軍部隊を編成、育成していくゲーム
(原作主人公達の活躍はオマケ程度)
UCシリーズ限定なのでG、X、W、∀等は無し(MSイグルー等のUC物は有るが当時無かったユニコーンは無し)
・セーブが1箇所だけ(リタイア可なのでハマる事は無い)
・スパロボの精神コマンドや任天堂機版の台詞スキル的な物はない
・戦艦や大きいサイズのMA等が大型ユニット化。向きの概念もある為結構面倒
・同シリーズ内では難易度がやや高め。敵側も容赦なく集中攻撃してくるので単騎突出は危険
(目標指定や回避がランダムなので運任せのリセットプレイも有り)
・戦闘アニメは演出過多で長め。戦艦クルーが一人一人喋るのは嬉しいが基本オフでOK(スキップも可)
・原作キャラの部隊参入は法則性が有り後発作品の様な自由度はない
(原作ミッション消化や機体コレクションに応じて解放)
UIはスパロボ程快適ではなくちょっと面倒
後発作品に比べてシステムの不満点も多々あるがその辺を了承しとけば105円分は楽しめると思う
(快適さを求めるならやや高くなるがウォーズ推奨)

90 :
先日の価格改定でブコフの105円ソフトが
どの位あるのか興味沸いたんで調べてみたんだが
地元数軒で店頭確認出来た物だけでも130タイトル以上有った
※型落ちスポーツ物、パR系、ヴィジュアル系、アイトーイ専用等の一部ソフトは除外
複数の店舗をチェックして一軒でも105円で置いてあればカウント
ブコフ巡りしてて気付いたのは
■店舗により価格設定が結構違う。他店で105円の物が500円、950円で売られている場合も有るし
 逆にその店でのみ105円で売られているなんてケースも有る(500円、950円等他の価格帯も同様)
■以前105円で売られていたソフトが値上がりしているケースもある
 (ワゴン定番だったシャドウオブメモリーズを500円設定にしてる店が多くて意外だった)
■105円ソフトを全く置いていない店舗もある
 (自分が行った店では価格設定が高い訳ではなく値段は他店と同レベル。ただ105円物が全く置いていないだけ)
地元の105円リストでも需要有るなら貼ろうかと思ってたんだが
地域差激しくて余り約に立たんかも
以前報告の有った武神0が105円とかこちらじゃ無さそうな雰囲気だしね

91 :
スパロボIMPACT105円でめっけた、最高

92 :
>>90
今すぐ貼る作業に移るんだ!

93 :
見易さ重視すると結構長いんで分割で貼らせてもらうね
ブコフで105円で売られてたソフトのリスト.1
※型落ちスポーツ物、パR系、ヴィジュアル系、アイトーイ専用等の一部ソフトは除外
地元(千葉)で複数の店舗をチェックして一軒でも105円で置いてあればリスト入り
完全版、Best版の有る物は特に明記されていない限り通常版or初回版(同内容Best版が出てる物は105円の場合有り)
シリーズ物、同タイトルで始まるソフトは「/」でまとめ
■店舗により価格設定が結構違う。他店で105円の物が500円、950円で売られている場合も有るし
 逆にその店でのみ105円で売られているなんてケースも有る(500円、950円等他の価格帯も同様)
■以前105円で売られていたソフトが値上がりしているケースもある
■105円ソフトを全く置いていない店舗もある
 (価格設定が高い訳ではなく値段は他店と同レベル。他店で105円のソフトが全く置いていない)
アーマードコア2/2AA
アウトモデリスタ
アナザーセンチュリーズエピソード
アルゴスの戦士
アンジェリークトロワ
アンリミテッドサガ
インゴット79
ヴァンパイアナイト
ヴェルベットファイル
SDガンダムGジェネレーションネオ/スピリッツ/SEED
エターナルリング
エナジーエアフォース
エヴァーグレイス1/2
鬼武者1/2/無頼伝
オペレーターズサイド(マイク別売)

94 :
ブコフで105円で売られてたソフトのリスト.2
怪盗スライクーパー
カオスレギオン
かまいたちの夜2
機動新撰組 萌えよ剣
機動戦士ガンダム/一年戦争/クライマックスUC/めぐりあい宇宙/連ジDX/エウティ/連ザ
機動戦士ガンダムSEED/終わらない明日へ
機動戦士ガンダムSEEDDESTINY GENERATIONofCE
ガンダム戦記
ガンダム トゥルーオデッセイ
キャッスルバニア
ギタルマン
イタルマンワン
ギルティギアXX/XX#リロード/イスカ
ギレンの野望 ジオン独立戦争記
クノイチ
クラウOタイガー・ヒドゥンドラゴン
グランツーリスモ3A-SPEC/コンセプト2001TOKYO
グランディア3
クリムゾンティアーズ
クロスファイア
グローバルフォークテイル
決戦1/2
剣豪1/2
金色のコルダ
サイドワインダーV/F

サモンナイトエクステーゼ
三洋パRパラダイス11
三國志戦記
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン
ザ・メックスミス
シーマン(マイク別売)
シノビ
シャドウオブメモリーズ
真・三国無双1/2/2猛将伝/3/3エンパイア/3猛将伝/3プレミアムパック
四八(仮)
Gセイバー
スターオーシャン3
スーパーロボット大戦インパクト/MX/第二次α
7サムライ20XX
7ブレイズ
ゼノサーガ1/2
ジャック×ダクスター
戦国無双1/1猛将伝
ソウルキャリバー2

95 :
ブコフで105円で売られてたソフトのリスト.3
高橋尚子のマラソンしようよ!
ダーククラウド
ダージュオブケルベロス
WRC
つぐない
テイルズオブデスティニー2/リバース
鉄拳タッグトーナメント
バーチャファイター4/4エボリューション
デットオアアライブ2/2ハードコア
トロと休日
どこでもいっしょ 私な絵本
.hack//2/3
ドラゴンボールZ/Z2/Z3
ナナ
ナルト ナルティメットヒーロー/うずまき忍伝
はじめの一歩 ビクトリアスボクサーズ
バウンサー
ビートダウン
ビルバク
ファインディングニモ
ファンタシースターユニバース
ファンタスティックフォーチュン2
ファントムブレイブ
風雲新撰組
フロントミッション4
武刃街
ぶちギレ金剛
ブラッディロア3
ヘビーメタルサンダー

96 :
ブコフで105円で売られてたソフトのリスト.4
マキシモ/マシンモンスターの野望
マグナカルタ
モトGP
ユニゾン
ラチェット&クランク
ラジアータストーリーズ
ラ・ピュセル
リッジレーサー5
リモココロン
レガイアデュエルサーガ
ローグギャラクシー
ワイルドアームス4
こちらで店頭確認出来た物のみなんで在庫が無い物は無し
糞ゲー剪定はしてないんで熱く語りたい人はこのスレで
詳細報告してもらえると助かります

97 :
>>96
すげーな。乙すぎるわ。俺も週末ブコフ巡りしたけど500円以下のコーナーで見た
タイトルばかりだ。でも欲しいものがあっても買えるかどうかは運次第。
結局足代含め差し引きすると・・・みたいなことはなくないが、105円で買えたらありがたいよね

98 :
>>97
スーパーの特売や新作ソフトの安売りと違って激安ソフト探す事自体を楽しんでる感じだよね
足代引いたら赤字じゃんって感覚の人はネット通販の方がお薦め
書き忘れたけど取説欠品、ディスク傷有り表記の減額品は除外してあります
(ブコフの商品状態はピンキリだけど完品前提)
ブコフオンラインの価格リスト見てみたけど105円設定物はベスト版、初回限定版除外しても500本ぐらいはありそうな雰囲気
マイク付きや限定版(特典フィギュア、BBユニット付等)まで105円設定なんだな
(当然だが殆ど在庫無し)
でもクライマックスUCとかは500円になってるから最新価格に更新してないっぽい
各店舗で値段違うし在庫の有無もあるから105円で買えるかどうかは本当に運だね
中古ソフトは本当に一期一会だわ

99 :
丁寧に五十音順になってるし、見やすくてかなりgoodなリストだね。
ところで、これって写メでも撮ってきてリスト化したの?記憶はできんわな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ・ω・)NT、ほんわか倶楽部 19 (582)
【ないとは】VITA不具合報告スレ【思うけど】 (272)
★PS3愛 PS3ユーザーAA 総合まとめスレ Part6★ (237)
こんな可愛い子に愛されてるラブプラスは神ゲー (247)
PS3マンセースレ (233)
ゲームで腹が立つ嫌いな設定・展開 2 (328)
--log9.info------------------
【長方形囲碁みんなで自由に打つ15×23路盤part3 (488)
【村役場】VIP囲碁部【村おこし】 part9 (696)
【囲碁】みんなで自由に打っていく17路盤part6 (518)
モーヲタ歓迎。狼囲碁部スレ(仮) (727)
DIS(ダイヤモンド囲碁サロン)てどうよ? (217)
高尾紳路棋聖を応援しよう (422)
碁会所における老害 (565)
【囲碁】初心者日記【一年以内】 2冊目 (910)
【囲碁】みんなで自由に打っていく18路盤 Part3 (524)
【天使の】万波佳奈タン 応援スレ8【微笑】 (469)
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart34(第67期〜) (285)
iPadは理想のモバイル碁盤となるか (415)
【囲碁】みんなで自由に打っていく15路盤 その5 (333)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart39(第37期〜) (948)
●鈴木歩○五歩目● (210)
囲碁理論を研究するスレ (767)
--log55.com------------------
【基礎のみ】 障害年金 31【ワッチョイ+厚生以外】
Lexapro/レクサプロ 38錠目
【情報・知識】THE首吊りPart167【募集中】
【SNS】スマホ依存・ネット依存5【2ちゃんねる】
メンヘル一番の人気者は誰?
メンヘラ達の宴 第12章
自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@115
雑談★ボダ姉 part4