1read 100read
2012年07月サバゲー185: 戦闘車両を使ったサバゲー【機械化】 (249) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【白虎隊】福島のサバゲ事情パート2【アンチ長州】 (759)
【ヤフオク】BLに入れたほうがいい悪質落札者 (535)
自衛隊装備スレ Part23 (290)
【銃器情報】映画に出てくる銃4【台詞ネタ禁止】 (234)
【赤】レーザーサイト 3mW 【緑】 (728)
元特殊部隊隊員が書いた小説でも読んで勉強する2 (364)

戦闘車両を使ったサバゲー【機械化】


1 :2010/11/06 〜 最終レス :2012/08/14
自動車・バイク・自転車・一輪車・三輪車などタイヤが付いてるものや、
装軌(カタピラ車)を使ったサバゲーについて考えるスレです。
農業用装軌車を戦闘車両に改造する・・・といった話題もOKです。
装甲の有無・材質問いません。
機械化してやるぜ!!なトラクター仲間も、自動二輪の乗り手さんも、
発展途上国みたい?上等!!な自転車野郎も、一輪車マスターも、大歓迎だ!!!!

2 :
関連スレ?トラクタ等の改造派は見るとよいかも・・・
サバゲで戦車使いたいよね?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1087624561/l50
サバゲで戦車使いたいよね?第2射
http://www.unkar.org/read/hobby11.2ch.net/gun/1138309150

3 :
探偵ナイトスクープに戦車を自作したおっさんが出てたな
サバゲフィールドに持ち込んで走らせてたが、オーバーヒートでエンストしてたw

4 :
ああいうの技術とお金があったら作りたいですね。

5 :
農機具ってやたらと高額なんだよな・・・・・

6 :
動力部とアシ周りだけで売ってくんねーかな。
ヤ●マー 多目的装軌台車 みたいな感じで・・・

7 :
コンバインのゴムキャタ新品に替えたら50万はするぞ。

8 :
高っ!!! 普通には買えん・・・・・・機械化は無理っぽいな。
仕方ない、自転車ベースの戦闘車両シリーズを発展させるか・・・・・・

9 :
こんな感じ?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/hobinavi/cabinet/tamiya3/4950344260171.jpg

10 :
ATVベースに作った奴がいたけど、草地に伏せてたスナイパーを轢殺しかけた事件が起きて以来全面禁止になった。

11 :
あぁ、轢いちゃうかも知れないんだよな

12 :
事故は不味いよな・・・・・・自動車化したとしても走行エリア限定とかしないといけなくなるなあ・・・・・・
どうやら先に自転車化歩兵を運用していた奴が居たようだ・・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=v95VVLkhiDU

13 :
>>10
それはやる前にわかりきってるんだけど

14 :
とりあえずは
段ボール箱からかな

15 :
おじいさんたちが乗ってる電動車いすってどうなんだろ?

16 :
>>15 機械化諸葛亮孔明だからあんまり近代戦じゃないと思う。

17 :
農機具って、条件によって補助金とか使うと半額になったりほとんどメーカーの言い値だよな。
あれこそ既得権とか特別会計とかあやしい匂いがぷんぷんするw
仕分けして欲しいな。貧乏な農民の足元見まくり。専業農家・酪農家は農機具の借金返す為のまさに自転車操業であることが多い。
食料自給率が減ったのはあほな農民から搾り取りすぎた為じゃないか?

18 :
>>15
シニアカーでオフロードは無理なんじゃないか?

19 :
大量生産によるコスト削減などが見込めない上に、農業関係から出来れば製造は止めないで欲しいとお願いされたりしてるからな。
ある程度コストカットした上での、「儲けの規模は小さいが、切り捨てる必要があるほどの物でもない」という感じ。
自給率云々は詳しくないが、バブルの頃の減反政策とか、作業強度に対する報酬額などの考え方で減ってる場合もあるよ。
肉体労働で天候に左右されがちな家業を、政府補助などを考慮しつつ続けるか、いっそ企業に入ってサラリーマンするか・・・とか。畑均して不動産運営とか。
実際機械化兵器があると燃えるけど、使うこと考えるとベトナムとかのリエナクト風な物が妥当だろうな。
フィールドを横切る街道のみ通行可能で、どこかで待ち伏せしてるベトナム側が襲撃する設定とか。
応援の装甲兵器を呼べる設定にしても、何らかのフラグを決めて制限してないとつまらないだろうし。
・・・しかもその場合は運転手がゲーム参加できる時間が著しく制限されるという罠も。

20 :
セグウェイやゴルフ場のカートとかはどうだろう。
セグウェイにリヤカーつけて兵員輸送車とか、セグウェイ化歩兵とか・・・・・・・

21 :
香港だかどっかの警察特殊部隊でそんな画像あったよな、セグウェイ化

22 :
中国のオリンピック警備の武装警察だったかな?
ああいうタイプなら、中部地方だかどっかの空港警備が近未来的な奴を使ってたとは思う。
でもセグウェイ程手に入りやすくはないだろうなwww

23 :
>>22 セントレアのガードマンが乗ってるやつね。アレはトヨタ特製じゃないの?

24 :
で、セグウェイを買収した会社の社長は登山用セグウェイに乗ってて崖から落ちて死んだんじゃなかたっけ??

25 :
4輪タイプのセグウェイのPVみたら、誤って転落もむべなるかな・・・って気になってくる。
ノーマルだとハイキングで滑落するくらいに感じるけど。

26 :
セグウェイの改良型みたいな奴を開発局が作ってたような・・・・・・
無人仕様とかにしてたり・・・・・・
一輪車マスターって何だwww

27 :
でもよ、戦場なら地を這うようなキャタピラタイプのほふく前進型の方が良いよね。

28 :
装甲列車なら安全面はクリアできると思う

29 :
>>28 イベント名は忘れたけどイギリスのミリタリー・イベントで世界最小の
装甲列車ってのが展示されてた。
ホントに遊園地用かなんかの機関車と列車にそういう艤装をしたものだとか。

30 :
11月14日シマックス
11月21日エリア51
パンター戦車で出撃します人力のベニヤ装甲ですが
何かの参考になるなら・・

31 :
もしや貴方がたは昔BCUで見たpvcパイプベースの主砲からモスカートの戦車か

32 :
たとえ戦車でも車体に一発でも当たったらヒットだろ?
防弾装備だろうが関係ないんだしw

33 :
もうね、コントの馬みたいに二人組でダンボールでも被って、
クラブガンナーとかAT-ATだかスノーウォーカーあたりの四本足をお願い。

34 :
だったらいっそ2人羽織サバゲで。

35 :
あれってさぁ、途中で赤⇔黄チェンジすればまだいいけど、
一日中ゾンビプレイだからしんどいんだよね。
運営に許可貰ってやってるんだろうから、少しはそこらへん考慮しない?

36 :
風雲たけし城のラストみたいに、車体上部に紙製の旗かなんか掲げて
旗がボロボロになって落ちたら戦車死亡でよくね?

37 :
>>33 だったら四人でタチコマ

38 :
戦車なんて究極のーみたいなもんだし、そんなこと一生懸命やるやつらにゲームバランスとか他のプレイヤーの気持ちとか考えられるわけがないよね

39 :
彼女連れてくるよりマシかと。

40 :
基本的に中の人に当たらない限りヒット扱いにしなくてええんでないの?
仮にフラッグ前まで前進しても、そこから少なくとも手は出さないといけないわけで。
その手にヒットしたらヒットでしょ。
戦車というより、突撃砲なら面白いかもね。塩ビパイプにモスカ仕込んで、陣地攻略用として。
T号対戦車自走砲みたいな感じでさ、その背後を歩兵が身を隠しながらゾロゾロと。
T号自走砲ってプライベートライアンでも出てきて戦闘室に手榴弾放り込まれてやられてたよな。

41 :
後ろから撃っても死なないし、フラッグ前まで敵を引き連れて来るからウザがられるといい加減気づけ。

42 :
俺つえーは迷惑なんだよな

43 :
ま、味方に箱ゾンビいたら、スタートダッシュでハッチ開けて、
手を挙げてHITコールするまで電マグで撃ってあげるから安心しなw
その前に事前に居ると判っていたら、そんな定例会には行かないけどね。

44 :
結構前に親戚と戦車ありでサバゲーやったんだが、その時はダンボールとキックボード組み合わせた戦車使ったな。
破壊の条件
・貼視孔から撃たれる。
・ドッジボールなどの対戦車兵器で破壊される。
・装甲貫徹
・火炎瓶(水入りペットボトル)で装甲がふやけた所を貫徹
これでやったな。一戦目はサッカーボールでシュート。撃破
二戦目は火炎瓶攻撃の後破壊判定。脱出時に射殺。
3戦目は側面に対し集中射撃され貫徹、死亡。

45 :
>>44
そういう可愛いげのある遊び方してくれるんなら1・2ゲームは付き合ってもいいけどね
やれ壊れただの隙間から撃つなだの言われたらやってられない
あとご自慢の実物車両をフィールドで乗り回すのは危ないからやめてくれ

46 :
我々の車両は使い捨ての急造車両だから耐久力も、コストも低い。
兵器は壊れてナンボのモン。
壊れたとか・・・・・・破損・損耗が嫌なら使わなければ良いのに。

47 :
定例会に来るから問題なわけであって、身内でやるなら問題ない。むしろ応援したいくらい。

48 :
シチュエーションゲームで使うならともかく、普通のゲームで使うなら相手側にも十分に対向できる方法を用意すべきだな。
当たり前のことだけど。
お互いにルールに則って楽しむゲームなんだから、無敵要素はクソゲー要素でしかない。
チーム2chとかでも装甲兵的な、ダンボール装甲や楯使ってても、貫通させられたらヒット扱いとかやってたし。
現実的に装甲車レベルでも、小火器しかなかったら撃破出来ない物だけど、M72やRPGなんかでらくらく粉砕できるのも事実。
装甲車両を持ち込むなら、相手側にも対装甲兵器を設定するか、『同じ設定の車両』を使用させるべきだな。

49 :
別に戦車とか構いやしないんだけどさ
カッコわるいんだよね
U号戦車とかヘッツァーをリアルに造って…とかならいいんだけど、みんななんだかわからないハリボテじゃん。
馬鹿じゃないの?あれが自慢なの?

50 :
作るほうからしたら「リアルに作りたいけれど」資材が無い・技術が無い・実用重視
だったりするからなあ。
NLFの物資輸送自転車(ホーチミンルート仕様)なら作れるかも。

51 :
戦車なんか自走しなくていいからさ、
廃棄された感じでフィールドにゴロッとあるだけで良いんでない?
出来れば墜落した感じのヘリとかあると、お前ら萌えるだろ?
廃棄された感じの戦車とか墜落したヘリとかは、鉄骨と鉄板の張りボテでいいよ。
単管パイプとコンパネで組んでマジックで「ブラックホーク」とか書くのはダメな。
鉄板に被弾してキンキン鳴るほうが濡れるだろ?
佐藤君と後藤君だらけになりそうだけどな。

52 :
11月14日のシマックスは
コラボ開催なので戦車は
使えないとの事なので、
今の所、バトルシティーに変更になりそうです。

53 :
>>51
ヘリのぺらい装甲では銃弾を防げず貫通ってのを考えるとダンボールのほうが良いだろうな
鉄板じゃ無敵装甲戦車に隠れてるのと一緒
輸送何それなガンシップなヘリならともかく、輸送ヘリじゃエンジンや操縦席周辺のように装甲で覆われているわけじゃないしね

54 :
擱座した戦闘車両・・・・・・金属板
擱座した輸送車両(装甲なし)・・・・・・ダンボールか発泡スチロール
ヘリ残骸・・・・・・ダンボール
航空機の主翼片・・・・・・・金属板
そんなところかな。

55 :
>>52
アポ無しだったのかよ。
>>54
発泡スチロールはカスが風に舞って片づけが大変そうだ。
その点ダンボールなら土に返りそう。
移動物だと安全面も考えなきゃいけないけど、
ダミーの兵員輸送車は欲しいな。銃眼から外を狙える奴w
天井が開いていてモスカートで曲射狙えるとなおグッドw

56 :
ダミーのオープントップ兵員輸送車か。いいなそれ。
廃車の窓ガラスを鉄板で塞いでダミー砲身付けて擱座した自走砲とかどうかな。
サンルーフがあるならハッチにして、中に入れるようにする。
擱座した自走砲乗員対歩兵とかで遊べるかも。

57 :
ラジコン車両の投入ももえるぜ

58 :
ソ連系のBTRだかBMPとか米のストライカーみたいな角ばったデザインの装甲車ならベニヤ板で作れそうなんだけどな…

59 :
車体の枠だけ作ってアルミホイルで覆えば?
BB弾はすべて鉄鋼弾ということで。

60 :
ガントレットごっこができそうだなw

61 :
もう60〜70年代頃の軽トラに架台三脚で固定した汎用機関銃積めばよくね? 機関銃手が倒れたら遺棄してドライバーが出てきて戦うとか…
先月、千葉のエリア51なるややマイナーなフィールドに行ってみたところ動力付き戦車に遭遇
農業用小型トラクターの台車(勿論無限軌道)をベニヤ板で囲って一人乗り 主砲はモスカートだったかな 形はエイブラムスもどき
アンブッシュ戦しか参加していないから運用はよく分からなかったけど、見た限りでは末期のチハたんファミリーみたいに障害物を利用して待ち伏せ砲塔として使っていた
そうこうしている内に敵が接近してきたから電動スコーピオンで飛び出して奮戦、三名倒してヒットされ、確認したらいつの間に味方にいた戦車は撃破されていましたとさ
RPGなんて持ち込まれていなかったから多分肉薄攻撃で内部乗員がやられたんだと思う
ルール的に無力化判定はこんな感じだろうか…

そして帰路はバス待ちが面倒だから疲れた身体で悪夢の10km行軍 機械化歩兵羨望(´;ω;`)
年齢的にどうしても作戦地域が限られてくるから社会秩序のためならやむを得まいが、もうシマックスで我慢しようかぬ……

62 :
今回200人位来るから
危険防止の為との事で
バトルシティーも
戦車の使用許可が
下りませんでした

63 :
だからここに書き込む前にアポとれよ人騒がせだな。
つか自分で主催すれば良いじゃん。
理論上参加者からgdgd言われる可能性無いし。

64 :
だから他人には迷惑だっていうことに気付けよ
あと主催する場合でも事故の対策(保険はもちろん車両周辺の確認係とか)はちゃんとしとくこと
たとえば敵がハッチ開けて直接攻撃しにきたら絶対に動かしちゃダメ

65 :
危ないよね戦車
動いてないと思って近付いた人を轢いたり巻き込んだり
障害物にしたときに装備引っ掛かって引っぱられたりさ

安全対策してんのか?

66 :
ハリボテでいいんならオクとかで売ってるやっすいバギーとかベースにして
作れば割といけるんじゃないかな

67 :
キャタピラ以外危なくて、論外w
もうバイク部隊とかそのうち出るぞ。

68 :
自転車はもう一部で実戦投入されているらしいけどな。

69 :
そうか!ペダルでこぐタイプのキャタピラ戦車作ればいいんだ!!
れぎゅで電動アシストまではOKで。

70 :
装甲リアカーでもいいんだけどな。
荷台に一人くらいならガナーが乗れるだろうし、引く人は徒歩でw
動くバリケードってだけで戦術的にはかなり強力なはず。
折りたたみ式のリアカーだと重量制限厳しいから装甲はダンボールか。
機械化ではないが。

71 :
お神輿状のものを作って、ODに塗って後部にMARINESって書いてM60とガナーを乗せる
 AA略

72 :
一掃射でキャタピラーを破壊されてひっくり返るだろwww

73 :
むかーし軽自動車にベニヤ板つけて、サンルーフから身を乗り出して装甲車にしていたのを
雑誌か何かで見たことがあるな。事故のことを考えると、やっぱりエンジン付は危険だよね。
もしサバゲに投入するとしたら装甲リアカーが一番現実的だと思うけど。

74 :
俺の車オープンだから後座席に銃座つける

75 :
戦闘人力車か・・・・・・車夫のヒット判定はどうなるんだろう。

76 :
1発だと何だから車夫は風船をいくつか体に付けておいて
全部割られたら被弾によりエンジン停止扱いで移動不能、
車夫のみ退場でよくないか?

77 :
一度自作を考えたことがあって、その時考えてたのが
正面:金属板、側面:金属板に大き目の穴を開けて穴はダンボールで塞ぐ、背面:ダンボール
といった感じ。
これなら直ぐにはやられないけど倒せないというわけでもないから周りの理解も得られるんじゃないかと思った。

78 :
人力ベースなんざ見てて萎えるだけ。
ないほうがまし。

79 :
段ボールを着こんでローラーブレード履いて最低野郎・・・・

80 :
>>79
こいつの肩は赤く塗らねぇのか?

81 :
http://www.youtube.com/watch?v=W1czBcnX1Ww

82 :
>>81
sugeeeeeeeeee
これ砲台乗せればクラブガンナーじゃん。ペイロードも既に150キロ。
凍った道でコケそうになるのが可愛いww
でも動きが気持ち悪いww

83 :
俺だったら…この五月蝿い音に紛れてブッシュを移動するw

84 :
新型(小型化に成功)
http://www.youtube.com/watch?v=AdWpo43b2FI
http://www.youtube.com/watch?v=nUQsRPJ1dYw

85 :
クラブガンナーよりスターウォーズに出てくる奴に似てない?

86 :
実験台にされてる二人が怪我してないのか気になる。

87 :
折りたたみ式のリアカーなら車に詰めるんだけどな。
あとは現地でダンボール装甲組み立てて…
ネタで3万飛ぶのはきついけど、今度リーダーに提案してみるかなw
災害時に役に立つかもしれないし。

88 :
過去スレで既出かもしれないがコイツをおいておこう
ttp://www.youtube.com/watch?v=mILNFJcLmlg&feature=player_embedded

89 :
蓮台状のものを作って航空化
M60とガナーを乗せて、逃げる奴は ry

90 :
陸自最強の車両・・・・・・リアカー。
酔った上官を回収するときに使える。

91 :
車両使用(箱バン、軽トラ)はやった事あるんだが、自分がやってたフィールド的には車両を活かせるフィールドは無かった。
基本が山の中だから、使用出来る範囲が限られてるし。
それよりもダンボールでシールド作ってやった方が盛り上がった。
海外みたいに、街みたいな所でゲーム出来ればまた違うんだろうけどね。

92 :
酔った上官など捨ててしまえ

93 :
岩手県奥州市・黒石寺の蘇民祭といえば、氷点下のもと、六尺褌一丁姿の男達が五穀豊穣・無病息災を祈願し「ジャッソウ!ジョウヤッサ!」と声をあげ「蘇民袋」と呼ばれる護符の入った麻袋を奪い合う勇壮な祭で、無形民俗文化財として国に指定されている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
>>1はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、>>1一人の蘇民祭が始まる。
>>1はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、「ウォーッ!」と叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほどしている。
六尺の中に顔を埋める。
「臭ぇ!」
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。
「たまんねぇ」
「臭ぇぜジャッソウ!雄野郎ジョウヤッサ!」と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40手前の、佐藤真治さんだろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、思いきり嗅ぎながら、「佐藤さん臭ぇぜ!俺がいかせてやるぜ!」と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、佐藤さんの六尺を口に銜えながら、「ウォッ!ウォッ!」と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
>>1は前袋からマラを引き出し、佐藤さんの六尺の中に、思いっきり種付けする。
「どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!」と叫びながら発射し続ける。
本当に佐藤さんを犯してる気分で、どすこい熊太郎なんかよりムチャクチャ気持ち良い。
佐藤さんの六尺は、>>1の雄汁でベトベトに汚される。
「佐藤!貴様はもう俺のもんだぜ!」
>>1の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

94 :
「龍ちゃん。さぁ、私たちは、ひとつに結ばれるのよ。
永遠に。そう、永遠によ」
 佐野の頭に、聞き覚えのある女言葉が響きわたった。
どこで、だれが、しゃべっているのかは、わからない。
辺りを見回そうとしても、首が動かない。
だいいち、目が開かない。いや、開いているのだけれども、
辺り一帯が、光を通さない暗闇に包まれているのかもしれない。
 佐野は、必死に自分の体を動かそうとした。
しかし、まるで金縛りにかかっているように、
佐野の体は動かなかった。耳元には、人の荒い息づかいだけが聞こえてくる。体中に何かが這い回っているのが、なんとなくだが感じられる。その這い回るものが、何かを確かめることも、動きを止めることもできない。
 這い回るものを身体のうえから落とそうと、
身体を左右上下に動かそうとしているのに、自由がきかない。こんなにも近くに人の息づかいを感じるのは初めてだ。くそっ、こんな屈辱は初めてだ。

95 :
車台と弾が発射できる何かがあれば、即席自走機関銃ができるのに!!!!
ミニガンを自走機関砲化したいぜ!!!!

96 :
車両で、地面に伏せてる奴轢いてしまわないようにね。

97 :
>>93カス野郎だな…。
と言いつつ、以前仲間で上半身裸になりグレーシートレインやって「俺達はフィールドの装甲列車!誰も止められねぇ!!」と大声でわめき立ててた俺はチョット戦車に轢かれて死んでしまいたい・・・。

98 :
猫車にM134積んで戦う話(だけ)は該当スレであったなw

99 :
自転車にM134乗せて運用してみるのもいいかもしれん。
気分はA-10。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無理】あなたのコルト (201)
【関西】BBGun【インドア】 (355)
【再生産】マルシン エアソフト総合1【早くしる!】 (667)
【4大卒(爆)】ZERO【中年R】 (656)
【それだけは】 vs 鬼嫁 Mission2 【許してくれ】 (584)
迷惑サバゲー (305)
--log9.info------------------
PS2 ゴッドファーザーの攻略スレ (542)
■ 移転ですー (266)
川のぬし釣りワンダフルジャーニー 3投目 (538)
シムピープル攻略スレ (840)
【酒屋に】三国志]攻略スレパート2【仕える】 (928)
プリンセスメーカー4 攻略スレ (841)
トワイライトプリンセス ミニゲーム攻略 (360)
【サーバー】Pop'n対戦ぱずるだま【がら空き】 (353)
J.LEAGUE サカつく5 攻略 4年目春 (656)
【ファイプロ】マッチメイク【リターンズ】 (374)
天誅弐の隠し部屋って・・ (556)
[wii]スゴロクロニクル (224)
バーンアウト2 ポイントオブ インパクト (371)
モンスターファーム5 攻略スレ (802)
サクラ大戦 攻略総合スレ Vol.5 (659)
ファントムダスト攻略スレ 2 (889)
--log55.com------------------
【D☆DATE】堀井新太【D-BOYS】
【イケメン】加治将樹【アイドル】
矢部昌暉 Part2
【馬の骨】堀込泰行スレッドpart15【元キリンジ】
【宿命のライバル】向井理V玉木宏【低視聴率】
志尊淳 Part2
向井理 玉木宏はこの世で1番使えない俳優
祭nine. 1