1read 100read
2012年07月携帯ゲーソフト213: 【あのから】逆転裁判4 大反省会32【4年】 (922) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ 1F (275)
ぷよぷよ 晒しスレ総合 (411)
【3DS】牧場物語 はじまりの大地 part76 (672)
【3DS】閃乱カグラ シリーズ総合 98っぱい (258)
いつの間に交換日記愚痴スレ (792)
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合446章 (271)

【あのから】逆転裁判4 大反省会32【4年】


1 :2011/06/17 〜 最終レス :2012/08/20
松川「巧さんたちは凝ってしまうからそれを止める仕事をしていた。
いいものが出来ても、それで私たちが損をしてしまうのは駄目。
また、発売するタイミングと言うものがあるから延期も駄目。売れなくなるから」的コメント。
・アンチ専用スレではありません。
・本スレで4擁護、3批判発言をすると大抵荒れるので控えましょう。
・スレ立ての際は「4」を忘れないように。
ログ倉庫
ttp://gslog.client.jp/#4kansou
【全ての】逆転裁判4 大反省会32【元凶】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1299117440

2 :
【あれから】逆転裁判4 大反省会33【4年】だ間違えた

3 :
早く黒歴史になりますように

4 :
折角立てたのだし有意義に使おう。

5 :
いやいい味だしてるよ。「あのから」

6 :
もう4は「もしナルホド君が弁護士を辞めたら「ってスピンオフだったって事にしちゃって良いよ
オドロキ君主役でナルホド君はその存在だけ匂わせるぐらいでいいからさ 続編作ろうよ

7 :


8 :
公式アンケート、今回何でこんなに期間長いのだろう…と不思議に思ってたが…
今の結果みて理由がわかったよ
いつもの期間じゃ、はじめの頃の旧作品圧勝の結果で終わるものねぇ…

9 :
4は消火器で殴られて気絶したナルホドの夢の世界

10 :
4の影武者ルートを動画でみつけた。すべてが終わって影武者が成歩堂に7年間の事務所の家賃立て替えてたのを請求してたな。

11 :
その動画だと影武者はいい人だったけど
4のリメイクの追加エピソードを出してラスボスが影武者とかも面白いと思う

12 :
>>6
オドロキなんて要らん

13 :
4のキャラは魅力がないし、面白くないんだよな
イライラするキャラばかり

14 :
取り敢えず美雲や水鏡のようなダルホドと同レベルのモラルの無いメンヘラ屑女二人はリストラすべき
こいつらは他キャラを駄目にする

15 :
モラル無い設定や言動してるなら、そういったキャラとして書かないと
ユーザーから批判されたり反発買ったりする確率高いのは当たり前
それとも4から邪神乱禍様に対抗するキャラでも作る気なのか、スタッフは

16 :
やり返しおわったけどやっぱり達成感がないよなぁ
みぬきからは人間味が感じられないしなるほどは勘違いだしおどろきは勝手に自己完結で終わってるし
人間関係に魅力がないのがダメなんだろうな

17 :
俺も4のやり返しやろうと思ったけど、途中で挫折した。

18 :
最近やり直したけど、やればやるほど頭が痛くなる
カード捏造を見なかったことにすると4の2まではまあまあできなくはない
3はだるい、最終話は拷問
ハミガキはキモいけどまだまともに話せるのとセリフがまだ面白いので
攻略本見ながら最短ルートでなんとかやった
ボルハチの過去のザックは異常な長文乙のくせに日本語でおKだし
何度読み返してもあのおっさんの行動がわからないので、ラリってるんだと思うことにした
メイスンシステムの案内人(笑)は無駄に何度も出てきて自分の過去話ばかりするくせに
最後にプレイヤーに求めるのが
「まことは無罪だよね?有罪にしたらお前ら人間じゃねえ(意訳)」だし意味不明
有罪にしたらまことが死ぬ、無罪だと生き返るのも意味不明
もっとなんとかしようがあったろうに

19 :
>>14
邪神らんか様ww
的確過ぎるやろwwww
まあ本当にそんな下らない事のために4キャラや美雲や水鏡のような屑が生まれたならたまったもんじゃないが・・・

20 :
4-4を誉めている奴は有罪×無罪をプレイした後も同じことが言えるんだろうか‥‥

21 :
いいかげんにもう4を黒歴史決定にして欲しい
オドロキ、みぬき、がりゅん兄弟がまた出てくるぐらいなら
旧作と繋がってなくてもいいから、全くの新キャラで1から作り直してくれた方がマシ
旧作キャラの続きもやっぱり見たいから、こっちは検事で継続してくれればいいよ

22 :
ファミ通でカプコンキャラのってたけど、成歩堂とダンテの共通点は不死身である事と、4で新主人公より目立っている所かな。

23 :
ネロはまぁまぁ活躍してたけどオドロキなんてルシアぐらいの存在感のような

24 :
4反省会スレの過去スレを初代から読んでるんだが、
批判が理路整然と議論されていて
読んでてすごく落ち着く
元々は証言や、検事の立てた仮説にムジュンを探してツッコミを入れるゲームだったのに
4はゲームそのものの設定や、ストーリーのムジュンにツッコミを、
作中キャラがツッコミ入れてくれないからプレイヤーが入れるゲームになってしまった
爽快感なぞない

25 :
一応販売本数は最高値叩き出したし、明らかに続編作りますよって匂いのエンドだったのに
検事にスピンオフしたってのは、さすがのカプコンも販売後の悪評っぷりに
こりゃダメだって判断したからだろうなあ

26 :
逆転裁判4は1から3と差別化しようとして失敗したんだとしたら
証拠が全ての裁判から、証拠がなくても話が進む裁判へ
主人公と検事の一騎打ちから、主人公と検事が協力する裁判へ
その両方をストーリーに入れるために主人公を受け身にする
信念を貫いていた前主人公が、何でもありのキャラに
変えた部分は全部、元々の逆転裁判の良いところだった
いや試験的に変えてもいいんだけど、変えたのに前主人公をでばらせたら前主人公の行動思想がムジュンするだろ、と。
どうせ変えるなら世界観をもっと暗くして無法地帯にして、
ラスボスを本物の悪魔とかにして、
綺麗事じゃ済まないんだっていう説得力があればまだわかるんけど

27 :

【その1】
レタス撃たれて瀕死 → なぜかとどめを刺さないで観察するダイアン
 ↓
あっ!ダイイングメッセージなんか書き始めたよコイツ! → なぜかそれをジッと見てるダイアン
 ↓
ふぅー、ようやく書き終わったよ → 最後まで見てから消す意地悪なダイアン
 ↓
ダイアンが爆竹しかけてるのをまったり眺めるレタス → その心意気に感服してとどめを刺さず立ち去るダイアン
 ↓
第三部開始まで生きてるけどメッセージを書き直さないレタス → かりんとうを食うだけの役立たず
 ↓
突然爆竹がなってビビるレタス → 物凄い勢いでかりんとうを食う役立たず
 ↓
オドロキ「レタスさん!」 → レタスの生死も確認せず速攻で立ち去る役立たず
 ↓
オドロキ「誰にやられたんすか!」 → レタス「わか・・・らない・・・」
【その2】
ダイアンはレタスから顔も髪型も見られずに
・銃を奪う
・もみ合って暴発させる
・マキに指令
・撃つ
・鍵を握らせる
・ダイイングメッセージを書く隙を与える
・それを消す
・アカネにばれない様に3部へ
を行える超人
【その3】
レタスは鍵を死ぬまで握ってたのか
律儀やねーってアホかー

28 :
4をけなす奴はキャラが好きなだけのオタクでしょ
1は寒いドラマ見てる感じだったし
2はオオトロとコロシヤかったるかった
みぬくより遙かに難しいよ
ストーリーもカッコつけすぎてて寒い
3はまあ面白かったけどレシピやら怪盗でマンネリをたいがい感じた
メイとミツルギも蛇足
4は全ての事件がつながっていたって演出がよかったし
みぬくがペナルティほぼ関係なくて良かった
主人公関連の人物が空気だから何よりキャラゲー特有の寒さがない
ゲームなんて暇潰しなのになんでオタクはしゃしゃるの?
まさかこんなゲームに破綻だの言う奴がいるとは
俺的には4は最高だと思うが
オタクに見切りをつける意味では特にね
逆転検事2なんかはオタク向けなのに売れないんだから

29 :
クマー

30 :
>>28
そんなにキャラゲーが嫌いなら有罪×無罪やってみ。
逆裁4より遥かに良いと思うが。

31 :
人は生きてる事に価値があるかぎり、簡単には死なない。たとえ肉体が滅びようともその想い、魂は永遠に行き続ける。
ここまで言えばなんとかなったのに。

32 :
4嫌いは数パターンいると思うが。
旧キャラの扱いが駄目な人
新キャラが駄目な人
みぬく、メイスンなどのシステムが駄目な人
ストーリーの破綻が駄目な人
ストーリーに絞っていえば
全ての話を無理やり繋げたために綻びまくっている
3を書いた人と同じ人とは思えない
一話の展開がやりたいがためにザックの行動が意味不明になり
四話の展開がやりたいがために新主人公と旧主人公の行動が意味不明になり
絶対そうしなきゃいけないって理由、必然性がないから説得力がない
一周目は未来と過去を行き来させられたあげく結局よく分からないまま終わったが
二周目やってみるとオチが分かってるから頭が痛くなった
ストーリーが肝の話でこの説得力のなさ
4はストーリーが駄目じゃなきゃここまで叩かれてないだろう

33 :
>>31
いいこと言った、そんな言葉だったらモヤモヤしなかった
元の言葉には
「ダルホドちゃんは言っちゃいけないこと言っちゃったんだねェ…」って
しょっぱい気分になってたから
4はテキストが出来てから客観的に推敲してくれるスタッフがいなかったんだろうな…
キャラはともかく
あのストーリーで疑問が出ないって
私はどうかと思いますがね!

34 :
>>32
まあ自分はやっぱりナルホド君の扱いが一番だな
もとは別キャラだったのを無理矢理ナルホド君にしたって聞いて合点いったけど
アレさえなければ、単に期待はずれだなあ‥次回作に期待だけで済んだんだけど
2で必死こいて助けた少女を3であっけなく殺したエイリアンシリーズみたいな
そりゃないわ感が強すぎた
せめて記憶を失ったとか事件で脳の一部に障害が起きたとか
ここまで変貌してもそりゃ仕方ないってぐらいデカい事件の後なら
人格の変わりように説得力もあったんだけど そういうの全く無しだったからなあ

35 :
>>34
自分も一番辛いのはダルホド化なんだよね
ダルホド化の理由がストーリー上で説得力があればまだ…
毒入りビンでも、ちょっと固かったけど、バリバリかみ砕きました!ってなってたのに
ストーリーがイミフ過ぎて咀嚼できねぇよ!
ゴドーではうまく説明できてたじゃん!
星影化でもガント化でもいい、ゴドーみたく毒盛られたでもいい、
そうなる経緯、説得力のある理由が描かれていれば、変貌してもまだ納得出来るんだ
剥奪?剥奪されたのはバッジじゃない、前主人公のプライドなんだよ

36 :
キャラオタは検事2買えよ
ダルホドにしたのは適切
逆転シリーズの今後を考えたらオタクを怒らせないとダメだから
キャラゲーからの脱皮をはかり売り上げ最高の4
オタクの声を間に受けてこけた検事2
ここが面白いところ
ひたすら下らないなあ、寒いなあと言いながらボタン押すだけというのが逆転のいいとこだと思うが
ロジック(笑)やら合理性が好きなら1から滅茶苦茶な逆転じゃなく西村京太郎すればいいじゃん

37 :
>>35
> 剥奪?剥奪されたのはバッジじゃない、前主人公のプライドなんだよ
上手いこと言うな…正にその通りだな

38 :
剥奪されたのはオタクのプライドだろ
AKBなんたら推しと変わらん
ナルホドなんて実在しない奴に何を言おうと
オタク路線に未来はない
意味不明な変貌こそ人の本質なのにオタクは不変の偶像を求める

39 :
整合性求めている奴が4を誉めちゃ駄目だろ
後、4こそ悪い意味でのキャラゲーなんだが
逆検もややそういう面があるが、特定のサブキャラをヨイショしまくって主人公を損ねるってなによ
ゲームをクリアした達成感ゼロだよ 

40 :
最終的にオドロキがちゃんと主人公として活躍して
成歩堂に引導を渡していたら4がここまで叩かれる事は無かったろうし
続編も出ていただろう
または裁判員制度の紹介に全くならなかったので
実は法務省ににらまれているとか

41 :
>>36
4が最高売上になったのは前作シリーズの評判の高さからだろ アホか
で、その理屈から言えばそのまま2が出て当然なのになんで出なかったんだよw
今時50万本売れた上にあからさまに続編匂わせておいて
なんで出さずにスピンオフ作に逃れたのかって事すらわからんのか

42 :
>>41
前作シリーズの評判の高さで最高売り上げ?
あるわけないけど「証拠」を出してほしいもんだ
ゼルダの伝説ムジュラの仮面があそこまでコケた時点でそれは詭弁
DS逆転裁判1は40万程度売れたが、DS逆転裁判2も同3も20万しかいかなかったのが更に詭弁を証明
スピンオフ作品の売れ行き知ってるでしょ?
消費者が「求めている」のは「逆転裁判4」路線なのにカプコンは声だけが大きいオタクを意識してしまった
そして成歩道とキャラ人気は「同じ」御剣シリーズは「先細り」
逃れたスピンオフが「一般人」はおろか、更に「オタク」からすらも求められなくなったということ
逆転裁判4の基本方針に狂いはなかったし、逃げ道までなくしたのは英断だと思ってる

43 :
>>42
じゃ何で続編でないのかなー?
不思議だねー
過去作品評価と、一応アドバンスソフトがあふれてた状況と違い
DSソフトがまだ出始めってた状況もあるな
選択の幅がまだせまかったし

44 :
スルースキルって知ってる?
NGIDって知ってる?

45 :
今クリアしたけどメイスンシステム酷すぎるな。どうして過去に現在の証拠つきつけられるんだよ

46 :
メイスンてバーチャル世界であなたが事件の真相を知りましょうっていうもので
実際に過去と未来を行き来してるわけじゃないんだよな?
ということは、証拠品を過去と現在行き来し特定の人物に突きつけた時の反応と
そこから導かれる真実は架空のものてことになるから
当事者であるダルホドの都合のいいように操作可能性てことになる
メイスンの信憑性はかなり低いよな

47 :
バーチャル世界にリアル世界を人の思考から何から落としこんだと考えたら?

48 :
>>47
ザックは1話で死んでる
それまでは外国に逃亡してたからザックとダルホドは7年間接触していないことになるし
再開後直ぐに死んでいたからザックの思考をコピーしメイスンに入れる機会はない
というかもしそうなら、そうであるとダルホドが説明するはずだからそれはない

49 :
>>48
つまり真宵ちゃんがザックを霊媒するしかないと

50 :
XB9puM8K0はいいかげんageんな
2ちゃん初心者かよ

51 :
>>49
真宵の格好をしたザックか・・・・・・

52 :
単純に言うと、面白くなかったの一言。
いつ面白くなるんだろう…と思いながらプレイしてたけど、最後まで全ての話がつまらなかった。
楽しくなかった。
キャラクターに魅力がないし、人間味を感じない。
例えばよく言われているように、弟のブレイクモーションがもっとブッ飛んでいたらまだ好感ももてた。
ラーメン屋の親父のチャルメラもムカついて仕方がなかった。
もっと時間をかけて作ってもよかったんだよ。
何回も言われていることだけど、納期を重視したばっかりに
キャラもストーリーも設定も、成熟していない、粗削りのまま出しちゃいましたーって感じ。

53 :
>>52
4は逆裁1〜3のどれよりも開発期間かかってるんだけどね
そもそも時間が足りないと言ってたのは制作終盤に思いついた
我流兄弟のエピソードを追加するための時間のことであって
4のストーリーそのものを見直す話なんて出てきてなかったし

54 :
4は不快感を催す

55 :
>>42
・何故ミツルギたちやナルホドに進行のある者はナルホドを助けなかったか
・ナルホドは何故7年間もあんな小物を放っておいたのか
・ミツルギは法を変えるとかいいながら友人も救えず7年間も牙琉兄弟を何故、野放しにしてたのか
・3の5話でようやく独り立ちしたナルホドがたった二ヶ月で新人検事を馬鹿にするようになるほど偉そうにしてるのはなぜか
・何故ナルホドは検察側の紙切れを捏造と判断→異常な決定的証人召喚に異議を唱えなかったのか
答えろよ4信者

56 :
成歩堂がニット被ってる理由は正面を向いてる絵が書きにくいからかな。

57 :
【成歩堂龍一(33)】
巧:「主人公を替えてもいいが、成歩堂は出すように」と
  いうのが、〈4〉制作の初期段階で会社から与えられた
  “指令”でした。だから、ぼくにとって一番おもしろい
  出し方を考えたら‥‥こうなりました。やっぱり、
  ぼくにとって最も書きやすいキャラクターなので、
  思ったより“前”に出てきた印象があります。
塗:「やさぐれている」「成歩堂と分からないようにして
  欲しい」というオーダーで、特徴的な髪、眉は隠しました。
  成歩堂としてキャラ紹介され始めると複雑でしたね(笑)。
  気だるい表情はサジ加減で悩みましたが、巧さんの
  「もっと!」という言葉に後押しされて仕上げました。
  服装は「ダサカッコいい」がテーマです。

58 :
後押しされて仕上げました・・・じゃねーよ。いいなりにならずにとめろよ。

59 :
>>58
上司にはなかなか逆らえないんだよ……
仕事してみると分かるよ

60 :
うちの上司は話せる人だからなあ。現場よくわかってるし。

61 :
カプコンがそんなまともな企業だったなら……

62 :
>>57
で、結局ナルホド君を出せ・裁判員制度入れろって指令した上司って誰なんだ?
稲船?

63 :
問いただしても責任逃れしてばかりで、まともに答えないだろうね。

64 :
責任逃れ発言の矛盾をつく証拠品は
売り上げ好調で自分の手柄を主張し合う当時のインタビュー記事……
泥仕合だなw

65 :
ナルホド君を出せ
→チョイ役か師匠役
裁判員制度入れろ
→おまけシナリオでナルホドとミツルギが裁判員制度の裁判をやる話
これでよかったのに・・・

66 :
>>65
ほんとその通りだよな

67 :
>ナルホドとミツルギが裁判員制度の裁判をやる話
それ関連書籍にあったよな
特選裁判のイラストが使われた表紙で、たしかホカベンの原作者(中川なんとかって人)が書き下ろしてた

68 :
いまさらだけど何でこんなにダルホドくん不人気なのかわからん。
たしかに123と比べたら衝撃だったけど、
千尋も新人→師匠の成長でだるそうな色っぽい姉さんになってたから、
千尋さんと同じような成長を遂げたってことで好印象だったけどな。
妙にスレてしまったけど、熱血はオドロキに任せるってことで。
いいキャラだと思う自分は異端?早くダルホドで続編キボウ。

69 :
ダルホドは堕落の経緯を筋の通るように書いてダークヒーローっぽい言動があるならいいが
4はただの卑怯で薄汚い犯罪者だからな

70 :
>>68
ねつ造証拠を前途のある新人弁護士に押し付けたり、新人弁護士を馬鹿にした発言したり、
そのくせ新人弁護士をアゴで使ったり、
自分が被告人の裁判に非協力的だったり、被告人のくせに弁護士の助手席に座ったり、
自分の違法行為を正義かのように正当化したりしなきゃ
外見は別にどうでもいい
あの見下し笑いは殴りたくなるけど
あと書き込むスレ間違えてない?

71 :
>>68
そうなった過程に全く説得力が無いからなあ
それこそ千尋さんの思いも含めあれだけ決意込めてた弁護士業を
あんなシリーズの第一章レベルの引っかけであっさり辞めちゃうとか無いわ
しかも1〜3でミツルギ他色んな繋がりがあるのになんで冤罪を証明出来ないの?
って納得いかないにもほどがある
7年で見まごうばかりの落ち着いて貫禄ある弁護士になってる、
ってんならまだわかるんだが、あれはただのやさぐれ

72 :
>>71
タクシューがもう逆転作りたくないからナルホドをああしたんでしょ
自らシリーズを絶っておいて「若手に任せる」「見守っていきたい」とかよく言えるわ

73 :
3の数十年後、裁判員制度が主流になりつつある世界で、序審法廷にしがみつき守ろうとしていたとか
例えばそんな理由でダークサイドに堕ちたのならこんなに不快感はなかった
「逆転」を掲げる作品で、一番やっちゃいけなかったことがある
前主人公の持っていた信念を逆転させること
それだけはやっちゃいけなかった

74 :
ファンの見る目も逆転しちゃったな

75 :
偽の証拠品で弁護士を追われた男に裁判員制度の監修?を任せるってのもおかしいな

76 :
>>75
そういやナルホドを責任者に任命したのはミツルギとか言うバカな意見があったなw
おそらく万才みたいな極悪人が任命したんだろう

77 :
我々の愛していたナルホドーは死んだ!
なぜた!?

78 :
>>52
キャラが面白くない=つまらないのキャラ厨は検事やれよ
>>55
「なんとなく」ですべて説明がつく
オタクが考えているほど論理だけで人は動くもんじゃない
ナルホドはあまりに突っ走りすぎた上、事実上無敗の弁護士って地位へのストレスはすごかったと思うぞ
ミツルギとて同様のストレスがすごいと思うし、メイだってストレスは多いだろう
人はロボットじゃないからしょうがない
>>71
過程の説得力なら西村京太郎を読めよ
1作目ですら酸欠だの時差だの矛盾の宝庫なんだからさ、楽しんだほうが勝ちなんだけど
どうであれ法律違反を犯したのは事実なわけで冤罪にはならないでしょ

79 :
「なんとなく」ですべて説明がつく(キリッ

80 :
なんとなくで説明付くとか論理のすり替えだなw
もう逆転シリーズ終わらせた方がいい

81 :
「殺ってない?」って聞くと、
「殺ってない」って言う。
「師匠が犯人?」って聞くと、
「師匠が犯人」って言う。
「証拠はある?」って聞くと、
「証拠はある」って言う。
それで法廷が終わって、
やっぱりちょっと不安になって、
「ねつ造してない?」って聞くと、
「ねつ造した」って言う。
こだまでしょうか。
いいえ、ダルホド。

82 :
>>77
肉体的になかなか死なないからその代償ではないかと
>>81
>「ねつ造してない?」って聞くと、
>「ねつ造した」って言う。
木霊になってねーだろ

83 :
誰かいいゾンビ使いがいたら成歩堂をよく使役して
最後にちゃんと葬ってくれ

84 :
酷すぎる内容…

85 :
ナルホドが失脚する原因も、巨大な犯罪組織に立ち向かって、とかなら分かるんだが……
はた迷惑な自殺の弁護と、小物弁護士の嫉妬で終わるんだもんなぁ

86 :
>>85
そうそう
今までのナルホドの活躍は何だったの、ってゆう
それまでに解決してきた危機はあんなもんじゃなかっただろ、ってゆう

87 :
むしろ その小物の企みにうすうす気づいているのに7年間も親友を装うつきあいを続けた所が
それまでのナルホドのまっすぐなキャラクターをぶち壊し

88 :
キャラ厨は検事やれ
人は変わって当たり前

89 :
>>88
お前、逆検プレイしたことないだろw
キャラの性格がある程度変わるのは構わないが
あすこまで変わってしまうのは創作作品である以上受け手がその変化を納得できる最低限の筋立てが必要。
逆検はタクシューじゃないからと言ってしまえるが
4はキツイ。

90 :
つい昨日検事1のほうクリアしたとこだが
真っすぐな人柄が伺える一条検事や馬堂刑事が、
義賊とはいえ犯罪に手を染めたのは
きちんと納得できる背景があった
キャラ厨とかじゃなく
ストーリーの中で登場人物が、人が変わる理由、
プレイヤーが感じる説得力てのはああいうことなんだよ
4は単純にストーリーが破綻してて面白くない
前主人公の出し方が破綻の一端を担ってる
それだけ

91 :
>>87
最近4をやり直してみたんだけど
ナルホドの心の声や実際に喋った言葉をチェックしてみたが
どうもキリヒト怪しいと気がついたのが
1話目、ボルハチでキリヒトに電話してボーンチャイナ発言を聞いてからのようなんだ
だからそれまで7年間、ナルホドはキリヒトのことを、
「バッジ剥奪されたとき、唯一自分を庇ってくれたいいやつ」だと思っていたようだ
友人を盲信してたという点では、さほどブレてないかもしれない
ボルハチで、ザックがキリヒトとすれ違ったという話を聞いて、
ザックとキリヒトに面識があることがわかり、
ザック殺害事件がおきたあとの電話でキリヒトの正体に気がついたっぽい
電話して戻ってきてみたら現場の状態(手札、カード)が変わってたり
キリヒトが1話目の裁判の後半で、「(ねつ造証拠で自分を負かしたのは)あのときのお返しですか」
の発言で、確信したようだ
だからって相手と同じレベルに落ちてねつ造していいわけがない
その点ではキャラが崩壊している
4話目のメイスン過去現在いったりきたりのせいですごくわかりにくい
事件を理解するどころか
勘違いして捉えてしまいそうだし
ザックのボルハチでのながったらしい説明は、聞いたこっちがバカだったと思うくらい説明になってない
ほんとにコレまだ開発中のゲームを出しちゃったのかというくらいひどい

92 :
更には前主人公の破綻が他の旧メンバーや世界観にも破綻をもたらしている酷さ
これで続編出せなくなりシリーズ行き詰まらせたシリーズ潰しの大失敗作品

93 :
>>91
その時点でわかってから始める短期間で考えてやる悪行の数々となるとダルホドの糞さも更にグレードアップするな…

94 :
いっそ1話でナルホドがねつ造証拠なんぞ出さずに、
有罪判決くらえばまだそれなりに面白かったんじゃないか
ねつ造証拠でなく、
「血痕つきカードがあったと仮定」して状況を説明するも、
ナルホドは「(キリヒトRの)証拠不十分」で有罪になる
オドロキはナルホドの裁判の真実を知りたくて
ナルホドのいる留置所を訪れる
そこでナルホドから
証拠隠滅されたら無罪の人間が有罪になること、
法を悪用することの恐さを教えられ
新たな制度、裁判員制度を利用することをオドロキが考える
キリヒトの元で働きながらキリヒトの悪事の証拠を探し
ドブロクの事件と一緒に最終話で、師匠キリヒトの悪事を全て明るみに…
みたいな
そしたらキリヒトも自爆ポエムなくても話進むし多少は大物感出るんじゃね

95 :
>>85
そうだよな。
別に捏造証拠掴まされてハメられるのはいい。
それが巨悪(最低でもガントやバンサイクラスの権力者)による陰謀であったら
まだ救われたかもしれない。

96 :
>>95
いや・・・すくわれないぜ。
バッチ剥奪の行為をユーザーにやらせるってところがすごいよなぁ・・・愛がない。
そのイライラを最後の裁判で解消してくれうのか!
とおもったら・・・・
オドロキ=プレイヤーじゃなくて裁判員=プレイヤーという衝撃w

97 :
>>96
ああ、裁判員オチがあったかwあれは何もかもぶち壊しよなぁw
なんだか検事で法廷避けてんのって
単純に検事側からの法廷バトルがつまんないってだけじゃなくて
この裁判員制度の扱いががネックになってるのかもなぁ。
裁判員制度なかったことにして逆裁独自ルールで突っ走りたくても
4であんな描き方しちゃったら無視できないし…。
3DS続編出るかもなんて言われてるけどどーすんだろね。

98 :
オタクはひっこめよ
逆転検事2にみる尻すぼみ
ゴーストトリックの売れない酷さ
逆転4の続編をみんな待ってたのにオタクがうるさいからこうなるんだ

99 :
とオタクが申しております

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボクサーズロード2 ザ・リアルround30 (632)
【3DS】ゴーストリコン シャドーウォー (455)
【2012】クソゲーオブザイヤー part49【携帯】 (225)
【DS】初代熱血硬派くにおくん改【3DS】 (544)
ファルコムのクソゲーが軒並み過大評価されてる件 (574)
【PSP】牧場物語 シュガー村とみんなの願い 7日目 (782)
--log9.info------------------
PictBear 3枚目 (381)
青春☆こんぶ パッケージイラスト募集 (210)
色塗りたいんですが【16色目】 (904)
いまでも16色CG (230)
【技術を】3ds MAX【語り合う】 (307)
After Effects (397)
FreeHandってどうなの? (521)
Mypaint Part 2 (456)
Cheetah3D (474)
SAIアップデート放棄か?3 自演擁護 (569)
プロでも役立つCG本 (224)
不安定ペインター対策スレ (476)
【遊友館】クリエイター通信? part1 (582)
3DCGマシン (578)
■□■  あ や ま る ス レ  ■□■ (267)
ポピーザぱフォーマーってどうよ? (276)
--log55.com------------------
別館★羽生結弦&オタオチスレ10383
シャヲル雑談スレ34
肴24321
実質民芸品533
きっずの噂1152
肴24322
別館★羽生結弦&オタオチスレ10384
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆399