1read 100read
2012年07月携帯ゲーソフト125: 【PSP】サカつく7 EuroPlus Part46【パッチまだ?】 (851) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PSP牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール 8日目 (926)
【VITA】風来のシレン6を待ち侘びるスレ【3DS】 (488)
【DS】ぼくらのテレビゲーム検定 金メダル2枚目 (608)
【3DS】いつの間にテレビ・ニンテンドービデオ24 (235)
【PSP/VITA】DJMAX Portable 56曲目 (401)
【PSVITA】ASSAULT GUNNERS アサルトガンナーズ (839)

【PSP】サカつく7 EuroPlus Part46【パッチまだ?】


1 :2012/05/10 〜 最終レス :2012/08/21
2011/08/04発売
・公式サイト
http://www.sakatsuku.com/7/
wiki
http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv/sakatsuku7/
・次スレは>>950が建てること。居なければ>>960
・次スレが立つまで書き込みは自粛しましょう
※前スレ
【PSP】サカつく7 EuroPlus Part45【パッチはよ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1328958292/

2 :
>>1
スレ立て乙!!できる人間はやっぱ違うな。

3 :
FAQ
Q1.急にサポーターが増えなくなった。
A.交通インフラの施設が足りない。スタジアムのキャパを占有しない施設(タクシー乗り場)を建設するンだ。
Q2.監督スキルって何から取ればいいの?
A.フィジカルコーチの経験は必須。また、J1昇格までに巧みな年俸交渉術はとっておきたい。
  なお、若手(ベテラン)に強い年俸交渉術と巧み(絶妙)な年俸交渉術は効果が重複しないので注意。
Q3.選手の不満がたまってどうにもならん!
A.キャプテンシーを持った選手を獲得。エディットでも構わない。序盤では特に「面倒見がよい」が役立つ。
Q4.年俸が高くなるんだが・・・
A.公式試合に出す前に契約更新すればおk。前年にベストイレブンとかMVP取られたら通用しない。
Q5.勝てない。
A.フォメは4-4-2 or 3-5-2。特殊チームカラー20個のうち9個が4-4-2、5個が3-5-2である。今作は自チームへの補正が無視できないほど強力。
  序盤では発動が容易かつ強力なプレミアスタイルがオヌヌメ。試合前半は全力守備、試合後半で全力攻撃とすると幸せ。
Q6.6と違うところは?
A.今作は選手寿命が長めに設定されている。選手をトレードに出すことができる。選手を移籍リストに載せることができる。
  選手にプレイスタイル・特徴を覚えさせることができる。
Q7.補正って何?
A.所属リーグや大会で連覇すると発動。相手チームが界王拳3倍を使ってくる。見た目は弱く、こちらのグラフが相当大きくても苦戦する。
  かなり効果的な育成をしていても初見では歯が立たないほどの強さ。回避するには連覇しないのが一番。
  なお、自チームに対しても特殊チームカラーを用いることで補正をかけることが可能。
Q8.ブーイングって何?
A.今作から取り入れられたシステム。相手チームのスター選手などにファウルしてしまうとブーイングを浴びせられる。
  これが発生すると超格下にもボロ負けするという恐ろしいシステム。回避策はファウルしにくさがC以上の選手を選ぶ、くらいか。
  これがDの選手(鹿島の小笠原など)は、もうやばいくらいにファウルしてしまう。
Q9.施設って何から建てればいいの?
  クラブハウスのリラクゼーションルームはできるだけ早く建てる。サウナを建てるためにはクラブハウスlv2が必要。

4 :
インフォメーション
※サカつく7のパッチを当てた後
■重度のバグ:新規開始を除いてやり直しが効かない、取り返しのつかないバグ
1.オイルマネーオファーがこない。
回避策:J2昇格が決まった年のニューイヤーカップで優勝しないこと(つまりACC初出場を回避)。
    準優勝でもなぜか召集されることがあるので、大人しく初戦敗退しとけ。
■軽度のバグ
1.12月にユース3年目をトップ昇格させると、なぜか翌年のユース入団数が減る。
回避策:11月の4週目までにトップ昇格しる。
2.休養設定が勝手に消えることがある。
回避策:まめにチェックしる。
3.殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
回避策:未確認。背番号固定だと大丈夫かも。でもあくまでも予想。元に戻るときもある。
4.ミラノFC が期限付き移籍先にならない。
回避策:なし。期限付き移籍先はASミラノ。ちまちま有効度上げるべし。
5.引退選手の移籍オファー指定が取り消せない。
回避策:自由契約しちまいなYO!
6.海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる。
回避策:ねぇよ!
7.ゴール後の演出がキャンセルできない。
回避策:Rボタンで若干幸せ。
8.Wチャレンジカップというのが7月にある。が、なぜかスケジュールに設定していないのに勝手に決勝Tのみが3週目に組み込まれ
ている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる)
回避策:海外キャンプを設定すると回避できる模様。
■注意点
1.各スタジアムの建設・拡張イベントが、一度しか発生しない。つまり、オリジナルクラブでメガ建設イベントが発生してから
 別のクラブへ移籍した場合(監督の影響を残す残さないに関わらず)、そのクラブがメガを建設していない限り最大でも大型ス
 タジアムまでしか建設できない。結論からいうと、元のクラブで一度でも中型陸上競技場(or大型陸上競技場)の建設イベント
 が起こってしまうと、移籍先が小型陸上競技場(or中型陸上競技場)であればスタジアムの建設はできない。
回避策:スタジアム建設イベントは監督の名声が関係してくるため、解雇条件が公約未達成でない公約を選んで失敗するのが手。
 なお、監督データだけ引き継いで新規にやり直すと問題ない。大型スタジアム以上のクラブなら金に困ることは無いので、
 次クラブの世界ランクを上げてから移籍するとダメージは少ない。
★スペシャルチームカラーについて
ガイドを見るとスペシャルチームカラーでリンクマンやらシューティングスターを配置するように、という指示があるが、これは
融通が効く。たとえばリンクマンはスイーパーlv2だが、スイーパーのlv3であれば何でもよく、またウォールでも構わない。

5 :
■ワールドプレミアとは?
サカつく史上、最高難易度のリーグ戦。3ディビジョンからなり、世界各国のトップリーグに所属する
上位36チームが集結している。Jクラブでプレイをしている時のみ参加でき、J1優勝によってワールド
プレミアのディビジョン3から参加できる。各ディビジョンで優勝することで上位リーグにいける。
中でもプレミア1におけるリーグ戦は苛烈を極め、12チーム全てが文字通り最強クラスの攻撃力・守備力
を誇っている。このリーグ戦で連覇した日にはどんなゲーマーでも嫌になるほどの補正が待っているで
あろう。

6 :
・公式サイト
http://www.sakatsuku.com/7/
サカつく7攻略Wiki Jリーグプロサッカークラブをつくろう7
http://game.wikiss.me/psp/sakatuku7/
J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!7(サカつく7) EURO PLUS攻略wikiまとめサイト
http://sakatuku7.game-cmr.com/
J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS Wiki
http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv/sakatsuku7/

7 :
どうしても試合に勝てない人向け〜
今作は試合前半でいかに失点しないかが勝負の分かれ目となる。
そこでどのチーム戦術でも善戦するオールマイティな戦術を開発した。
戦術は、
試合前半   試合後半
●○○○○  ○○○○●
○○○○●  ○○○○●
○○○○●  ○○○○●
●○○○○  ●○○○○
○○○○●  ○○○○●
○○○○●  ○○○○●
スイーパーシステム   ハイプレス
フォーメーションは4-4-2 DV1。大事なのはサイドバックを2メモリ、
ボランチを1メモリ下に下げる。
見た目はこんな感じ。
  ■ ■
■     ■
  ■ ■
■ ■ ■ ■
   ■
このフォーメーションだとDFが攻撃にいかなくなり、守備に専念するようになる。
このためオフェンスに秀でた前線の選手のスキルが発動しやすくなり、結果として得点力も上がる。
試合後半ではWボランチのうち一人を元の位置に戻す。
プレイスタイルが揃ってくると試合前半はゾーンプレス、試合後半はプレミアスタイルとなるため、
より強力になる。この状況を奥義プレミアプレスと呼ぶ!
完成形としては試合後半に銀河系軍団(攻撃力大アップ)を持ってくるのが邪道、じゃない王道であろう。

8 :
もうこのスレ、変な人に占拠されちゃったの?

9 :
ゾーンプレス+プレミアスタイルでスペインリーグ&欧州CS快進撃!
プレミアプレス爆誕の瞬間であった・・・

10 :
最新テンプレ(すべてのパッチを当てた後)
●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc
地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!
しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!
O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w
こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!

11 :
久々に来たけど、まだバグ直ってないの?

12 :
パッチ当たって以来、という意味ならまだだね。
未だにサポーター増えないとか書いてるテンプレってもうガセでしかないんだがw
プライドが邪魔して消せないのかな?w

13 :
サポーターは増えないだろ。
影響残す。監督移籍する。任期途中オファー来たら戻る。増えない。
あと致命的なのがスタジアムバグ。

14 :
増える時もあるっぽいけどだいたい増えないんでしょ

15 :
>>7
ポジション微調整が選手の攻撃意識や守備意識に影響するってことですか?
昔のサカつくでは、戦術設定画面の見栄えのためくらいの意味しかないって言われてたのですが、最近は何かしら反映されるようになったのかな

16 :
まあこのスレは社員の1人の実況スレになってるからな

17 :
(2003年6月5日、PS2) Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!3
(2004年6月24日、PS2) Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!'04
(2006年3月29日、PS2)プロサッカークラブをつくろう! ヨーロッパチャンピオンシップ
(2007年2月1日、PS2) Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!5
(2008年11月20日、NDS※) サカつくDS タッチandダイレクト
(2009年11月12日、PSP) Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!6 Pride of J
(2010年5月27日、NDS※)サカつくDS ワールドチャレンジ2010
(2011年8月4日、PSP) Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS
今年DS(又は3DS)版を挟んでナンバリングタイトルは来年あたりか。
2作おきのメジャーバージョンアップサイクルからすると大きく変わる番号だし
仕様面は当然として、リリース時点からバグのないしっかりとした良作を作ってくれ

18 :
Jリーグ「夏春制」移行も 冬季中断設け14年度から提案
スポーツ報知 5月11日(金)8時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120510-00000275-sph-socc
日本サッカー協会の田嶋幸三副会長(54)が10日、Jリーグの日程改革に強い意欲を示した。
14年シーズンからJリーグを欧州リーグと同じ「8月開幕→5月閉幕」の「夏→春制」に移行する案をJクラブに提案。
 また、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)が15年から「9月開幕→5月決勝」に移行する可能性が高いことが判明。
このままでは日本が世界のカレンダーから取り残されてしまうことも懸念される。
日本協会とJリーグには、慎重かつ迅速な決断が求められる。


19 :
監督データ引き継ぐと
年齢ランダムでも固定化されるバグくらいすぐ直せよな・・・
Randomizeの位置直せばすぐだろうに。

20 :
久しぶり
まだバグ直ってないんだ

21 :
直ってないよ
山田ってすげえ奴だろ?あ?崇拝しろよ、山田様、山田様、お稲荷様ってな^^^^^^^^^^^^

22 :
>>13-14
前スレにも書いたし、さらに検証もした。
・契約満了
・契約非満了
・解雇
このいずれの条件でも元クラブに戻っても最終的にサポーターは増えた。
交通インフラのうち新幹線、空港を作っていないときのみ、上記の3条件でいずれもサポーターは増えなかった。
特に解雇の場合、クラブ人気がどん底近くまで落ちてて空港まで作っても1年くらいサポーターが増えなかった。
しかし結局増えた。よってサポーター増えない件はガセ確定。
>>15
6はやりこんでないから知らんけど、今作はメチャ反映される。
ブーイングが起きなかった試合で検証した。4-4-2DV1のバランスで下記が結果。
パターンA:サイドバック2メモリ&ボランチ1メモリ下げ→前半0-0後半4-0
パターンB:サイドバック1メモリ&ボランチ1メモリ下げ→前半1-0後半3-0
パターンC:サイドバック変化無し&ボランチ1メモリ下げ→前半0-0後半2-1
パターンD:サイドバック変化無し&ボランチ変化無し  →前半1-0後半1-2
強さ・弱さはバラつくけど、試合見てるとサイドバックやボランチの攻撃参加回数がかなり違う。
ちなみにFWとSMは変化無し。しかし最初のパターンではMFがハットトリックした。

23 :
>>22の2番目の検証はワールドプレミアの補正有りで検証。相手はバルサ。

24 :
面倒だからやらないけど、全22試合で統計取ったらはっきり統計上の有意差が見られる結果になるであろう。

25 :
イタリアに続いてスペインでも移籍2年でリーグ連覇できそう。ヒャッホゥ♪

26 :
ヨーロッパ内で移籍して初年度から連覇できない奴なんているのか?

27 :
やはりスタミナがキーとなるような気がしてきた。そして前半。
プレミアスタイルはどこか強いと思ってきたが、裏付けられた形。

28 :
>>22
へえ。検証ご苦労さん。
でも増えないのはバグじゃん。

29 :
>>28
交通インフラ整えないのが原因なのにバグだと言い張るならもう何も言わん。
今面白い検証をしている。サカつく7では名前と出身地以外全てのパラが全く同じ選手が存在する。
この二人の選手をユースで獲得することに成功したw
検証中なので滅多なことは差し控えたいが、かなり面白いことが分かる見込みw

30 :
>>28
すまん、意味が今分かった。
サポーターが増えなかったケースは上記の3パターンいずれでも「移籍前に交通インフラ未整備か、
クラブ人気の低迷もともとサポーターが増える状況になかった」、この一点のみだ。
これも書いておくべきだったな。

31 :
>>22の最初の検証ではスタジアム施設の満足度は全てC判定。
だからスタジアム施設(の満足度)を充実させればより早くサポーターを増やすことができたであろう。

32 :
いいよもう。どうせ誰もやらねえんだからよ。

33 :
>>22
ポジション微調整が試合結果に影響する、でもポジション下げたからといって失点が減るというものでもない、
といった点は、ゲーム的には単なる変数調整なのかもしれませんが、リアルなサッカーに通じることでもあるので、おもしろいですね
回答ありがとうございました!

34 :
>>33
そのとおり。4-4-2以外でも検証したいんだが何せ時間が無くてねw
必ずってわけじゃないけどサイドバックとボランチ下げたら失点は減るよ。
プレミア1のシーズン失点が一桁になる。

35 :
やはり・・・タクティクスの大きさが無視できなさそうだw
何やってるかというとGK2人(パラ同じ)を16歳でゲット。→一人はユースでぐつぐつ&もう一人は即昇格(特別練習と期限付き移籍はしない)。
ユースから上がってきた段階で2人の練習メニュー&育成方針を同じにして、全盛期迎えたときにグラフがどう違うか、試合結果がどう違うか、
を検証してるw

36 :
サカつく8もまたゆとり軍団が作ってるのかね?
「おうおまえ、そろそろスタジアム拡張のプログラムでも作ってみるか?
え?うまく作れる自信がないって?ははっ、な〜にうまくできなかったら
できなかったで仕様ってことにしてやるから好きなようにやってみろ、あ?な?」
みたいな感じで

37 :
今作は本当によくできてるなあ。

38 :
エスパレスVSセレッソ、客入ってるなあ。収容人数2万てことは小型陸上競技場にスタンド増設ってところか。
忠実すぎw

39 :
エスパレス押し込んだぁぁぁぁ!!!w

40 :
>>35
システムの相性はある程度きくんだが
4−1−2−3の相性はなんだろう
4−4−1−1や4−3−1−2やってんだがなかなか勝てん

41 :
>>40
横レス失礼。
4−1−2−3のチームはサイドを3人で崩してきてるんだから、まずはそれに対応というか、積極的に潰すこと試してみたら?
たとえば、相手WGを抑えるために、自チームの最も守備がうまい選手をSBとして起用する。ポジション適性なくてスタミナ切れて途中交代でも仕方ない。
相手SBの上がりを抑えるために、自クラブFWをWGとして起用する。その結果CFなしでも仕方ない。
サッカーの常識からは外れるかもしれないけどね。
いろいろ試して、うまい方法が見つかったら、報告よろしくね。

42 :
なーにが横レス失礼だよ

43 :
>>40
4-1-2-3はうちだとマドリーがやってたんだけど、確かに前半に失点した気がする。
攻撃力は前半しか維持しないはずだから、前半ガチガチに固めて(4-4-2DV1)後半特攻なら
失点してても最悪同点にできるはず。相手が補正ワールドプレミアなら後半銀河系軍団がほしいとこだね。

44 :
>>41
いい戦法だと思うんだけどさ、後半FWを元に戻さないと得点力が上がらなくなるから、
そこだけ注意かな。
>>40
守備に人回してもあまりうまくいかんことがある。というのも、本来のディフェンダーに
秀でた選手のスキル発動が、あんまディフェンスうまくない選手のスキル発動に邪魔されて
失点するパターンがある。WBが本来のWB性能を持つガチWBなら大丈夫だけど。

45 :
Vitaは処理能力高いしサカつくいらんからFMのJリーグ版出してくれ

46 :
ギャラクシープレス開眼!
これぞラストフォーメーションの名にふさわしい総合力を持つであろう。

47 :
早熟Aの爆発力は異常。何か特別な補正が働いているとしかw

48 :
━(゚∀゚)━!

49 :
ついにスキルマスターGET!24年目は速いのか遅いのか気になるなw

50 :
最近社員が必死に盛り上げレスつけてるのが滑稽
わざとらしすぎるよ
セガは昔からこういった情報操作、宣伝広告、あるいはステマが下手っぴだったなw
ドリキャスのときも酷かったし・・・

51 :
な、なにぃぃぃ!?
ヒホンとかいうふざけたクラブに1-0で敗北。うむむ、検証したかった・・・

52 :
マドリーつええなおい。補正なしでこれとはな・・・w

53 :
リーガエスパニョーラ、34試合で148得点、11失点。
急造クラブにしては上出来だなw

54 :
初めて自チームから得点王が二人でた。両方50ゴールだがどちらが優先されるんだろうw
メッツァーノはアシストも1位か。なかなかすごいなw

55 :
しかし香川すげーなあ。CLの決勝を戦うミュンヘン(しかもメンバーほぼ同じ)から1ゴール1アシストだもんなあ。
サカつく7の開催時期とは少しずれてるんだな。

56 :
ドルトムントはGLで敗退してたのか。失点12てひどいな。
マルセイユ戦2連敗が原因かw

57 :
ぬおおおバウアーきたあああああああああ!!
最初からフリーロールだとww化け物ktlrww

58 :
サカつく8もPSPで出してくれ

59 :
いらねえよ。バグなおしてからだ。おとなしく実況でもしてろクソ社員

60 :
>>58
来月から最終予選始まるからね。もういつ出てもおかしくない。
7のバグはどうでもいい(ここ重要)として、8をPSPで出してほしいってのは同意w

61 :
メインデータ進めるか・・・

62 :
7のバグについて謝ってもねえ癖に続編とかねえよ
金騙し取っておいてだんまり決め込んで許されると思うなよ

63 :
うっさいのがきたな。
ブログかツイッタかチラシの裏にでも書いてろよ。

64 :
>>17を見ると今年出たとしてもDSか3DS版じゃないかな

65 :
今日も朝から社員必死だな^^
仕事もろくにしねえでよ

66 :
まあまあ皆の衆、落ち着きなはれ。
7の評価がどうであれ、ここのスレ住人は少なくともサカつくを好きな(だった)はず。
7は正直このまま捨て置かれる率濃厚であろう。今はただ8を待とうではないか!
(我ながらイイコト言ったわ)

67 :
そろそろはっきり言っておいてやろう。
確かに俺はセガ社員だ。だからこそ、サカつく7や8含め、それなりの情報を共有することができる。
7に関していえば、修正含め今後何らかのアプデが実施されることは100%ない。
今はただ8を待つが良い^^

68 :
社員はここ見てないんじゃなかったの?

69 :
まあ関係者といえる中で見てる&書いてるのは俺くらいのもんだろうなw

70 :
今日はさ、ちょっとさよならを言いに来たんだ。
ほぼ1週間(2週間?)、このスレに常駐してたわけだけどさ、仕事がちょっと忙しくなったんよ。
ゲームしてるヒマもないくらい。検証途R称号も全部は取れてないんだけどさ。仕方ねえw
つーわけで独りよがりの実況はもうおしまいさ。
楽しみにしてた人がもしもいるなら、すまんのぅw
ま、こんくらいであっさり引かせてもらおう。さらばだ!!

71 :
さよなら

72 :
>>67
サカつく8?
今年は3DS版だっちゅーの

73 :
8なんかいらねえよ。クソ社員が金騙し取った自覚が少しももないんだからな。

74 :
バグ&アプデで盛り上がってるところ申し訳無い
俺自身はアプデしないのを疑問に思ってはいるが楽しめてるから気にせずプレイしてるよ
1つ質問というか聴きたいんだが…
今11年目でユースから名破(名波)をあげて育ててるんだがどうもカードを貰いやすい気がするんだ
能力上げれば多少は改善されるのかな?それか元から貰いやすいの?

75 :
もともとファールのしやすさというステータス設定がある。
しやすいやつは神でもしやすい。
いまは手元に鈍器がないから名波がどうかはわかんないなー。

76 :
8もどうせこんな糞バグがうじゃうじゃ湧いてくるんだろうよ↓
●重度のバグ:ゲーム進行に影響のでるバグ
 @J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
 (パッチを当てれば修正される)
●中度のバグ:ゲームは進行できるものの影響が大きいバグ
 AJ1初参戦時にACC初出場が重なるとバグ発生
 B「監督の影響を残したクラブ」から他クラブに移籍して再度「監督の影響を残したクラブ」に戻るとサポーターが増えない
 Cスタジアムの拡張が一度しかできない
 D「年齢ランダム」で開始しても,いつも同じ年齢分布になる
●軽度のバグ:ゲーム進行に影響のでないバグ
 E初期の選手の状態(年齢やポジション適正・在籍年数)が適当
 F一部の選手情報に誤りがある
 G休養設定が消える
 H19歳でもユースに残る
 I試合シーンの実況が適当
 J選手交代の並びがおかしくなる
 K殿堂入りした選手の顔写真が他人のものになる。
 Lエルゴラッソやクラブ年表での選手情報が他人のものになる。
 MミラノFC が期限付き移籍先にならない
 N退場しても次の試合に出られることがある
 O紙芝居に退場した選手が出てくる
 P移籍オファー指定が取り消せない。
Q12月にユース3年目を昇格させると翌年の16歳ユースが減る
●仕様?
R海外チームでもキャンプの値段が日本基準になる
S ゴール後の演出がキャンセルできない
(21)12月に昇格させるとユース入団人数が減ることがある
(22)監督のポジション探索能力がスカウトリストに反映されない
(23)Wチャレンジカップというのが7月に設定できるのだが、スケジュールに設定していないのに
勝手に決勝Tのみが組み込まれている(Wチャレンジは通常予選GLから始まる) ←new!
..........etc
地味ながらもこの期に及んで連日のようにまるでウジ虫のように涌きあがるバグ虫たち・・・
きりがねえ!
しかしあらためてながめてみると、
@J2からJ1へ昇格した際にクラブを解雇されてしまう
ってすごいNE!
O紙芝居に退場した選手が出てくるってのもすでにゲームとして成立してないよNE!
だってドラクエで言えばラスボス戦で死んだはずの仲間がいきなりイオナズンとか
ベホマズンとか唱えちゃうんでしょ?w
こんなのバグ通り越して欠陥商品だよNE!
セガカス社員はこれ見てしっかり反省しなさいYO!


77 :
>>75
能力は関係無くマスクデータのみが原因なのか…
名波使いたかったけどファール多いんじゃ仕方ないし小野に育成切り替えるかな
早いレスありがd

78 :
クソ社員はよバグ直せや

79 :
リネカーがイエロー貰うとか超萎えるんやけどー

80 :
>>77
名破はBで、小野はC。
よって、小野の方が削る。
おまけで、小笠原はD。
この項目チェックを含めて鈍器は必須だから、
本気でやるなら購入した方がいいかと。
>>79
レッカーは当然ながら、最も安全なSなんやけどね。
特別設定されてない以上、ゲームなら仕方ないか。

81 :
あのマジキチやっと消えたのか。
本当にセガのガチ社員なのかな、あんなのがいて現場はスムーズに回るのだろうか
てか自社ゲームのコミュニティスペースを荒らしまくるとか普通にクビだな

82 :
>>81
どうせまた何食わぬ顔で出てくるよ。
あんな奴が社員なら、俺はセガ商品は一切買わない。
俺の金がそいつの給料の原資になると思うととてもセガ商品を買う気にならない。

83 :
また来たら社員証うpをお願いすればいいんじゃね

84 :
リネカーは現代サッカーでプレイしていればイエローの何枚かは普通に貰うと思う。
昔の王さんの一塁ベースタッチ(実は結構な頻度で捕球前にベースから足が離れていて審判もそれを認識してはいるがアウトに取ったらしい)
と同じで名前と顔でイエローを出しにくいという風潮が出来、敵サポーターすらそれを容認していた。
まぁそういう暗黙の了解もプロスポーツの楽しみの一つだが、ゲームに仕様として入れるのは難しいね。
ホームとアウェイで判定が微妙に違うリアル仕様を取り入れにくいというのと同じで。

85 :
このゲーム、結局どうなれば一応のクリアなの?
クリアなどないと言われればそれまでだけど、対戦重視のゲームでもないし
やり込み要素もあまりなさそうだけど・・・?

86 :
エンディングは複数あるけどクリアなんて要素はない。
自分なりのやりこみ要素や縛りプレイ等を見つけてひたすら続けて、
飽きた時=クリア 的な考え方で皆やってrんじゃないかな。

87 :
JはWPS1優勝、海外はWCC優勝じゃなかったかな。
一通りエンディングとスタッフロールが流れる。クリアすると次回最初からスタート時に資金ボーナスの有無を選べる。

88 :
俺がオリチとしてカマタマーレを作らなくなったらクリア。
むしろリアルカマタマーレがJ2にあがったらクリアともいえる。

89 :
>>86
こういうゲームはその自分なりのやりこみ要素をみつけてシコシコやるのが
愉しいんだけど、いかんせんその要所要所でバグが張り巡らされているから
アイタタタなんだよねえ・・・w

90 :
>>80
逆に小野の方が削るのか。。。詳しい情報ありがとう
やっぱファールしにくさ含めてマスクデータ参考にしてくなら鈍器いるよね
中古で買ってこよう
あとオリチでやっててJは補正対策に毎年戦術イジッて8連覇してるんだけど
WPS1も優勝したら多少戦術変えた方が勝ちやすくなるのかな…連覇できん

91 :
ゾーンプレスは確かに失点減るな
守備中アップって鈍器に書いてあるが、ひょっとして守備スキル全部上がるってことなのか?
だとしたらカテナチオはどうなるんだ?

92 :
>>91
詳しく調べたわけじゃないけど
守備スキルが発動しまくった気がする
攻撃的SBでも守備スキルがめずらしく発動してた

93 :
3バックを禁断の2SB+1CBにするととんでもないことになるな。
9-0とか6-4とか凄まじい。おまけにSBがアシスト王まで取るわ。
昔のアヤックスシステムの4番をアンカー(DH)と見ると3-4-3の3バックはこんな感じだったのだろうか。

94 :
鈍器よくみたらカテナチオ守備大アップだった
3-4-3は全リーグで有効だったけどWPSだけ効かなくなる印象
全然点はいんね

95 :
サカつく6を結構やって、7が安かったから買ってきたんだが
選手の移籍金関係が軒並み高くね?既存クラブでスタートしたからそうなんかな?6の時より高い気がする

96 :
あとはチームカラー補正が凶悪になってるのな…
ポジションエディットはサカつくEUの時のずらすとその場所に移動するロスがあるからしないで今までやってた
6は特別練習コンボで世界クラスにしてプレスタLV3にするだけで勝ててたから印象変わりすぎ
まとめにあるバグという仕様に気をつけながら進行中
みんなは年齢ランダムでやっとるんかー

97 :
>>95
オリチで始めても他クラブから獲得するのはかなり財政的にキツかったりする
他クラブからいい選手取りたいのを我慢して未所属である程度揃えていくのが序盤は楽かな
今回は潜在能力低い選手でも育てれば世界クラスになってくれるから有名選手は自クラブがでかくなってきてからのお楽しみ

98 :
>>97
やっぱりそうなんかー。6だと直接交渉ばっかでリストアップをあまり使わなかったけども
今作は移籍金高いからスカウトのリストアップで出た選手の移籍金がお手頃に感じるわ
リストアップをうまく使っていくわ

99 :
またか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】真・三國無双 MULTI RAID 2 Part14 (759)
【PSP】フェアリーテイル ポータブルギルド Part2 (399)
【3DS版】カルドセプト Part86 (236)
【DSi】DSiウェア総合スレpart30 (848)
サムライ&ドラゴンズ乞食スレ (457)
【MH3G】モンスターハンター3G下位 超初心者スレ6 (337)
--log9.info------------------
boards of canada - version3 (401)
CARL COX (274)
【ゆっくり】Plaid / Black Dog【食べる人?】 (830)
\\\discogs.com (364)
★ オススメのMIX-CDを教えて! 8枚目 ★ (655)
〓〓 Y.SUNAHARA'S STUDIO 砂原良徳 〓〓Tr.18 (645)
フジロック FujiRockFes Part4 (733)
staticって知ってる? (213)
μ-ziq & Planet Mu Records Part2 (441)
RAVEを語らない? (224)
【ヨースコー】COWCOW【ポン】 (237)
テクノイズ (260)
ライオットインラゴスが未だにカッコいい件について (286)
pole/kit clayton/monolake/opiate (383)
細野さんの声はアンビエント! (209)
テクノの魅力ってズバリ何? (248)
--log55.com------------------
【スレaz天狗・テンアライド【知らね】
【FC加盟店】養老乃瀧について語る【募集中】2店目
かわいい店員がいる居酒屋
徳島の居酒屋
【名古屋】地鶏 勝負【藤が丘】
居酒屋名物 DQN客を晒すスレ 
うどん屋始めるんだけど・夜は居酒屋っぽくしたい
  【マ○シェグループの接客】