1read 100read
2012年07月テレビドラマ2: NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part83 (975) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NOTTV】シニカレ1【藤ヶ谷・桐谷】 (271)
私のホストちゃん〜しちにんのホスト (314)
【NHK】とんび【土9】 (306)
月9木村拓哉 『PRICELESS』(仮) (251)
【フジ土23】主に泣いてます Part2【菜々緒】 (499)
こんなカーネーションは嫌だ!Part4 (834)

NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part83


1 :2012/08/15 〜 最終レス :2012/08/17
2012年4月2日(月)から半年間<全156回>
脚本/尾崎将也  ヒロイン/堀北真希
音楽/川井憲次  主題歌/SMAP「さかさまの空」
【公式】 http://www9.nhk.or.jp/umechan/
【スタッフブログ】 http://www.nhk.or.jp/drama-blog/1330/
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/94984.html
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/87236.html
http://www9.nhk.or.jp/drama/img_ichioshi/20110629ume.pdf
NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part82
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1344900950/

2 :
▼下村家
梅子…堀北真希
父・建造…高橋克実
母・芳子…南果歩
姉・松子…ミムラ
兄・竹夫…小出恵介
祖母・正枝…倍賞美津子
▼立花家
建造の実弟陽造(梅子の叔父)…鶴見辰吾
▼安岡家
梅子の幼なじみの信郎…松坂桃李
信郎の父・幸吉…片岡鶴太郎
信郎の母・和子…大島蓉子
吉岡智司…成宮寛貴
ヒロシ…細田龍之介
節子先生…中村ゆり
矢吹あかね…宇野実彩子
キャバレーの支配人・久保田…KONTA
真田伸吉…平岳大
工員・木下…竹財輝之助
宮田咲江…佐津川愛美
並木涼子…田崎アヤカ
工員・井上…ダンカン
看護婦・相沢八重子…銀粉蝶
早野新造…津嘉山正種
早野妙子…丘みつ子
佐藤光男…野村周平

3 :
▼三上家
三上康子…岩崎ひろみ
三上和也…滝藤賢一
三上千恵子…山口朋花/宮武美桜
▼加藤家
加藤正和…大沢健
加藤松子…ミムラ
加藤昌子…根岸季衣
▼坂田医院
坂田俊一郎…世良公則
野島静子…木村文乃
▼帝都大学医学部付属病院
沢田弥生…徳永えり
松岡敏夫…高橋光臣
山倉真一…満島真之介
第二内科助教授・狭山…石井正則
看護婦・山下幸枝…川俣しのぶ
検査技師・岡部…品川徹
第一内科教授・三枝治夫…陰山泰
第一内科・重岡…池田成志
第一内科・津田…渋江譲二
耳鼻咽喉科・山田教授…奥田達士
外科・金子講師…浜田学
▼城南女子医学専門学校
須藤雪子…黒川智花
瀬川典子…西原亜希
園田江美…白鳥久美子

4 :
>>1
乙 (^ω^)

5 :
>>1
乙彼
ノブが堤真一に似てるという意見もあったが
赤西仁に見えるときもあった
あんな女たらしではないことを祈るw

6 :
>>1


7 :
3 名前:陽気な名無しさん
満島の弟だったよナッ!!!
BSのドラマティク・アクターズ・ファイル
やっぱ猛禽類のような変な鼻の形だったゼッ!!!


8 :
おめえ、オマー・シャリフじゃねえんだからよう、ええっ。

9 :
8/18(土)夜7:30〜
思い出のメロディー
スペシャルプレゼンターに堀北さん
これって紅白の予行演習てことかな
ttp://www.nhk.or.jp/omoide/midokoro/index.html

10 :
尾野か松下がやればいいよ
堀北を休ませてあげて

11 :
>>5
赤西とかクズすぎだろ
冗談でもやめてくれw

12 :
ジャニヲタはどこでも嫌われ者

13 :
映画版にはその赤西の嫁が出るらしいじゃん
80歳の老婆となった梅ちゃん先生なんて観たくないだろ
東スポの影響力を使って実現させて欲しい

14 :
>>1 乙
スタジオパークからこんにちは
2012年8月23日(木)のゲスト
小出恵介

15 :
<地域別週間最高視聴率・前半(名古=名古屋、北九=北部九州)>
___________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/02〜4/07) 20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4 「あたらしい朝が来た」(演出:木村隆文)
02週(4/09〜4/14) 20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.* 「かがやく未来」(演出:木村隆文)
03週(4/16〜4/21) 20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8 「やるなら、やらねば」(演出:木村隆文)
04週(4/23〜4/28) 21.0___19.5 ___21.2___**.*___19.4___25.1 「ヒポクラテスの乙女たち」(演出:勝田夏子)
05週(4/30〜5/05) 20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4 「もつべきものは、友」(演出:勝田夏子)
06週(5/07〜5/12) 21.1___21.3 ___19.3___**.*___20.2___26.8 「次へのステップ」(演出:大原拓)
07週(5/14〜5/19) 21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0 「愛のから騒ぎ」(演出:大原拓)
08週(5/21〜5/26) 22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7 「ゆずれない思い」(演出:木村隆文)
09週(5/28〜6/02) 21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7 「インターンはつらいよ」(演出:木村隆文)
10週(6/04〜6/09) 21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1 「恋の後始末」(演出:勝田夏子)
11週(6/11〜6/16) 22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5 「すれちがう気持ち」(演出:勝田夏子)
12週(6/18〜6/23) 22.2___21.2 ___20.1___20.7___21.8___24.4 「大告白」(演出:大原拓)
13週(6/25〜6/30) 22.3___21.3 ___22.3___19.7___21.6___**.* 「医師の自覚」(演出:大原拓)

16 :
14週(7/02〜7/07) 22.0___20.3 ___20.2___19.9___21.1___23.4 「巣立ちのとき」(演出:木村隆文)
15週(7/09〜7/14) 22.0___20.1 ___**.*___**.*___22.2___**.* 「ちいさな嘘の、おおきな本当」(演出:木村隆文)
16週(7/16〜7/21) 23.1___19.9 ___**.*___**.*___22.3___23.6 「ふたつの道」(演出:西村武五郎)
17週(7/23〜7/28) 22.4___19.0 ___21.4___19.9___22.1___22.9 「ここにいること」(演出:西村武五郎)
18週(7/30〜8/04) 23.3___20.9 ___**.*___**.*___22.2___**.* 「大切な人」(演出:大原拓)
19週(8/06〜8/11) 24.9___20.1 ___**.*___**.*___**.*___**.* 「新しい家族」(演出:大原拓)
20週(8/13〜8/18) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「親ごころ」(演出:木村隆文)
21週(8/20〜8/25) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「魔法のことば」(演出:)
22週(8/27〜9/01) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「意地の上塗り」(演出:)
23週(9/03〜9/08) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「」(演出:)
24週(9/10〜9/15) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「」(演出:)
25週(9/17〜9/22) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「」(演出:)
26週(9/24〜9/29) **.*___**.* ___**.*___**.*___**.*___**.* 「」(演出:)
※4月2日〜7月7日までの関東の全平均視聴率20.4%、関西の全平均視聴率18.4%

17 :
<関東地区視聴率 (週間最高)>
01週 18.5 18.1 20.0 18.8 20.0 20.5 (20.5)
02週 18.5 18.9 19.1 20.9 20.1 19.7 (20.9)
03週 18.0 19.4 16.7 19.7 19.7 20.6 (20.6)
04週 **.* **.* **.* 20.7 21.0 **.* (21.0)
05週 **.* 19.6 20.3 **.* **.* **.* (20.3)
06週 **.* **.* 19.2 21.1 **.* **.* (21.1)
07週 **.* **.* **.* 19.4 21.4 **.* (21.4)
08週 22.1 **.* **.* **.* **.* **.* (22.1)
09週 **.* **.* **.* 21.2 20.6 **.* (21.2)
10週 **.* **.* 21.7 21.1 21.7 **.* (21.7)
11週 **.* **.* **.* **.* 21.4 22.8 (22.8)
12週 **.* 21.8 22.2 **.* 22.2 22.2 (22.2)
13週 22.3 **.* 21.0 **.* **.* **.* (22.3)
14週 **.* 22.0 22.0 21.2 **.* **.* (22.0)
15週 **.* 20.8 22.0 **.* **.* **.* (22.0)
16週 **.* **.* 21.6 23.1 **.* **.* (23.1)
17週 **.* **.* **.* 20.7 **.* 22.4 (22.4)
18週 **.* **.* **.* **.* **.* 23.3 (23.3)
19週 **.* **.* **.* **.* **.* 24.9 (24.9)

18 :
 <関西地区視聴率 (週間最高)>
01週 16.7 18.7 19.6 20.3 17.9 16.7 (20.3)
02週 17.4 17.8 18.2 17.7 17.0 17.8 (18.2)
03週 17.1 17.7 17.0 17.9 18.1 **.* (18.1)
04週 **.* **.* **.* 19.5 **.* **.* (19.5)
05週 **.* 19.4 **.* **.* **.* **.* (19.4)
06週 **.* **.* 21.3 **.* **.* **.* (21.3)
07週 **.* **.* **.* 18.9 **.* **.* (18.9)
08週 19.9 **.* **.* **.* **.* **.* (19.9)
09週 **.* **.* **.* **.* 19.5 **.* (19.5)
10週 **.* **.* **.* 19.5 **.* **.* (19.5)
11週 **.* **.* **.* **.* 19.4 **.* (19.4)
12週 **.* 21.2 **.* **.* **.* **.* (21.2)
13週 **.* **.* 21.3 **.* **.* **.* (21.3)
14週 **.* **.* **.* 20.3 **.* **.* (20.3)
15週 **.* 20.1 **.* **.* **.* **.* (20.1)
16週 **.* **.* 19.9 **.* **.* **.* (19.9)
17週 **.* **.* **.* 19.0 **.* **.* (19.0)
18週 **.* **.* **.* **.* **.* 20.9 (20.9)
19週 **.* **.* 20.1 **.* **.* **.* (20.1)

19 :
         _ _               _ _
        /::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i        /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >:::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|.          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..:::. )
       |:::     ″. ´./         |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|          |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )        |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: | ミ   ヽ\:|          |::: | ミ   ヽ\:|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )        |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|          ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
      (・3・) エェー こ、これはいちおつじゃなくて、いちもつなんだから! 勘違いするなお!

20 :
>>10
今年は、
赤はマキマキ
白はSMAP
が既定路線だね。
カーネーションの視聴率を考慮したらオノマチも確定。
白、ほっしゃんはヤだなぁ。

21 :
>>20
カーネーション枠は去年の紅白
オノマチはゲストで少し出たじゃん

22 :
壇上の尾野さんと一言も言葉を交わさず、
尾野さんを見る能面のような無表情をカメラに抜かれたコシノ審査員。
あの頃には、夏木さんの話が水面下で進んでたのだろうか。

23 :
尾野さんが降ろされたのは12月上旬

24 :
公式発表はいつだっけか

25 :
今日は光男とみかみの娘のフラグか
テレビはなぜつかない?

26 :
演出の微妙な間のせいか、変な回だったw

27 :
ダーク康子さん、熱演過ぎる。
松子姉さん、すごい洋ナシ体型。
美人OLもう家族に同化してる。結婚はまだなの?
食堂娘と金の卵はくっつくの?
ケーブル断線しなかったの?
今日は、梅ちゃんは診察無しだね。
昔のテレビはなかなかつかないと、わが家のじじが言ってます!
梅ちゃん先生のタイトルを返上しろよ。

28 :
シリアスな木曜日
泣きの金曜日
号泣の土曜日
だな

29 :
>>27
その無駄な改行はなに?

30 :
8日
関東20.9
関西20.1

31 :
ノブも大変だねw

32 :
あのぐーたらなみかみの亭主が、テレビが見たくて奮起するってのが笑えた

33 :
マカロニのケチャップ炒め作ってたね
ケチャップが流行ってたんだろうか

34 :
>>27
松子姉さん臨月を見せる為にクッションを入れてます
テレビのスイッチを入れてなかったのでは

35 :
コンセントの刺し忘れとかかな

36 :
梅ちゃん先生、今日も休業中!

37 :
ジェスチャーてえと、金語楼。寄り目のタコ顔の顔芸。

38 :
NHKだからテレビを悪くいうはずはないよな。
テレビという機械がわるいわけじゃない。
テレビの番組が見るに値しないのが悪いんだ。
朝の連続ドラマの筋書きがつまらないから悪いんだ。
と素直に言えばいいのに。

39 :
今週の最高視聴率は閉会式効果の月曜日で決まりだな

40 :
初期のTVはつくのに5分ぐらいかかるからなあ

41 :
>>36
もう「蒲田の梅ちゃん」ってタイトルに変更すればいいw
先生である必要皆無www

42 :
もう梅子主役じゃなくていいよww

43 :
日曜日のシーンにもケチをつけるぜ

44 :
>>40
ええっそんなに
じゃジェスチャーをはじめから観られないね

45 :
光男はホームシックかな? それとも初恋?

46 :
脚本家ついに頭がクラッシュして三丁目の丸パクリやりやがったな、どんだけ手ぇ抜く気だよ

47 :
光男ときのやんが千恵子を取り合うってないか?w

48 :
光男君、恋してるようですねぇ。(笑)

49 :
ノブのキャラ変わりすぎ
日増しに寛大で高潔な男子になっていく

50 :
>>38
まあ実際、みんなも覚えがあると思うが、あんな風に一旦喧嘩になっちゃうと
「相手を打ち負かす事」が目的になっちゃう。
「折れる」事は「負け」を意味するから出来ない。それだけなのだ。
そうなっちゃうとあの二人にとってTVは二の次。もはやどうでも良い問題なのだ。ただの喧嘩のための材料に過ぎない。
互いに意地になってるだけの話であってね。
だからこういう場合どちらかが意図的に「負けてあげる」事が必要なんだが、中々それが出来ないよね、人って。

51 :
光男、下町成長記から
光男、下町初恋記になった悪寒

52 :
地元患者との触れ合いを描く本格的地域医療ドラマを期待してたのに
医療に関わるストーリーがほとんど無いじゃん
これなら梅ちゃんが町医者の設定じゃなくても良かったのでは?
お好み焼き屋や蕎麦屋や漫画家でもほとんどストーリー変わらなそう

53 :
ようやくかったるいノブと梅子の恋愛話しが終わって面白くなってきたな。
ノブは向こうっきが強くて何かというと不貞腐れてるキャラが鼻について嫌いだったけど
梅子の親に気を使ったり弱気出しても一生懸命仕事するようになったので良い感じになってる。

54 :
TVも映るまでにかなりの時間がかかったが、蛍光灯も点灯するまで長い間紐を引っ張り続けていたな。
頭の悪い奴を蛍光灯と呼んでいたが、今では死語だな。

55 :
みかみの親父おでこがやばいね
ぼさぼさ頭で隠していたけど

56 :
ノブがマスオさんみたいになってるじゃん
実家すぐ隣なのに親父に媚売って腰抜けすぎる

57 :
>>54
ひゃー懐かしい
そうだったね〜すっかり忘却の彼方だった蛍光灯www

58 :
医者の仕事も単調で地味だからな
ドラマにならない
「風邪ですね、お薬出しておきます、お大事に」
この繰り返しだから
面白いドラマにならない

59 :
岩崎ひろみは地頭がいいらしい。

60 :
光男君の両親はよく喧嘩してたって言ってたから
三上の夫婦が仲良くなっていく様子を見て胸中複雑だったんだろう

61 :
みかみ食堂が舞台になるとザ・朝ドラという雰囲気になるね

62 :
町医者の仕事ってそんなに楽なものなの?
生死さまよう急患の連続で毎回緊迫しているイメージなのに

63 :
岩崎ひろみはがんばってるけど浮いてるのが惜しい
力抜けよ

64 :
みかみの娘と梅子の演技が同じすぎてウケタw

65 :
みかみのオヤジ、急にテンション高く声あげたりするからなんか怖い。

66 :
>>56
ほんと「大学教授がそんなに偉いのかよ」とまで暴言はいてるのに
下村家でお世話になったとたんに媚び媚びで腰抜けだな
マスオさんは元々温厚そうな性格だからあのは分かるがノブはカッコ悪い

67 :
お父様に似てると言われて建造のように否定した竹兄

68 :
>>62
救命救急24時と間違ってませんかww?

69 :
生死をさまよう急患が町医者行くかよ
救急車呼んで設備の整った病院行くよ

70 :
遅れてやってきたホームシックだな、光男。

71 :
やさぐれ看護婦が幸せそう

72 :
蒲田編、嫌いじゃないけどみかみは
薄く描いてほしい

73 :
昔の真空管テレビって
映るまで時間が かかるんだよな

74 :
根岸季衣や岩崎ひろみが苦手なのは
あの力んだ演技のせいだと気づいた

75 :
医療メインじゃなくても仕方ないとは思うが一切医者として働いてる描写が無いのはどうかと
別に急患や単なる風邪で来る患者が全てではないし、このドラマは医者を通じて何かを伝えるドラマじゃなかったの?

76 :
カモカのおっちゃんだってわりとのんびり
町医者をやってたじゃまいか

77 :
岩崎ひろみ、よかったな
バラック編で「待つ人がいるのは幸せなんだよ」とか
言ってたときもよかった

78 :
せめて医院のシーンから話を始めてほしいよ

79 :
>>74
でも朝ドラファンの中にはああいう力んだ演技好きもいるからいいかも

80 :
梅子が光男のホームシックという病を治そうとするんだろう。
いい話じゃないか。
もっと広い目で見ようじゃないの。

81 :
医者のシーンに拘るやつってアホみたい
フジの医療ドラマでも見てろよ

82 :
ところで、光男くんは、あのみかみのシーンで何を感じ、
テレビをみに来なかったのだろう。。明日分かるだろうけど。

83 :
岩崎ひろみの存在感大
みかみ夫婦でドラマができる

84 :
テレビを見にこない父やそれに付き合う旦那より
光男が気になってしかたないというところが
梅子クオリティ

85 :
医療シーンに拘りすぎない脚本家がアホみたいなんだけどな

86 :
確かに診察シーンが全くないのは何だかなとは思うけど
最後の1ヶ月は医療メインらしいから我慢するしかないな

87 :
>>81
そこまで執着してるわけじゃないけど、タイトルや元々のストーリーが医者なんだら
医者としての描写が極端に少ない事について突っ込まれるのは当たり前でしょ

88 :
>>82
家族が楽しそうにしてたから孤独感に襲われたのかも
じっさまが「帰心矢の如し」と

89 :
>>82
あなた以外、みんなすでにわかってると思うけど・・・

90 :
>>74
わかる
根岸さんは昔から苦手かなあ
岩崎ひろみはまだ若いから修正してもらいたい

91 :
医専、帝都大、坂田医院、下村医院とこれだけやってるのに
まだ医療じゃないと文句言う人がいるのか

92 :
TVのドタバタ劇といい蒲田篇はほんとつまらんな
もう視聴率的に成功したから脚本家も手を抜いて
流してるだろw

93 :
医療のシーンがないのは今に始まったことじゃないし
白衣着て定食食べたり抱き合えばいいってもんじゃない

94 :
楽しそうな三人の家族の中に青森にいた時の
両親と自分を見てしまったんだな。泣けるわ。

95 :
普通にコンセント刺し忘れてたとかのヲチだろうな
あと気になるのは食事のシーン
毎回、ご飯からガッつくのは何でだ?怒りを表してる演技なのかもしれんけど
毎回毎回「いただきます」したらみんないきなり白飯からモシャモシャ食い始める
別に小笠原流だのと作法を言いたい訳じゃないけど、普通おかずや汁ものからいくだろ
いきなり味のないご飯からみんなガツガツ食い始めるから不思議で

96 :
>>84
こぶ平 「テレビを見たら楽しくて、光男のことなどすっかり忘れてしまった梅子でした」

97 :
>>75
蒲田で開業してからは、患者との会話が全くないよね
毎回「のどが腫れてますね。お薬出しときましょう」で、カルテに記入するだけ
あの時代なら、原因不明でなかなかよくならない病気や、栄養失調
工場ならではの職業病もあるはずなのに
なんか、平成の医者みたい

98 :
>>91
そこに比重を置きすぎたんだろうね
「梅ちゃん先生」になってからの描写が少ないのは
考え方が合わないんだから自分の考えと合わない感想について
文句だのなんだのいちいち突っ込むだけ無駄
自分の感想が正しいわけじゃないんだから軽く受け流しなよ

99 :
みかみの夫婦 二人とも、腹の底から声が出ててすごかったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【昼ドラ】七人の敵がいる!-ママたちのPTA奮闘記3 (758)
ハンチョウ 〜警視庁安積班〜 11 (779)
今期一番つまらないドラマは?Par10 (604)
●●ドラマ・ラズベリー賞/2011秋[10/30]〜●● (634)
くろねこルーシー (432)
【Hey!Say!知念】スプラウト【森川葵】 (289)
--log9.info------------------
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 13人目 (391)
CPUクーラー総合 vol.267 (676)
中古パーツだけで組んでるやつちょっと集合!! (265)
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.36 (964)
【Kepler】GeForce GT640/GTX650 Part4【GK107】 (951)
メモリ総合 73枚目@自作PC板 (371)
【シングル】Celeron400番台Part4【Conroe-L】 (651)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part827】 (704)
HDDの価格変動に右往左往するスレッド58プラッタ (335)
【需要】GeForce 6xxx 総合スレ【もう無い?】 (499)
貧乏でもたくましく自作してる人 33 (682)
【SiS】お嬢さん激萌え part31【復活の日】 (310)
Core2Duo E8600/E8500/E8400/E8300/E8200 Part21 (936)
【GIGABYTE】GA-Z77/H77/Q77/B75【LGA1155】part2 (587)
【GTX 650Ti】GeForce合同葬議場NA【発売】 (1001)
インテル=地球連邦、AMD=ジオンというイメージ? (823)
--log55.com------------------
【中華】エミュ機総合 Part21【in1】
GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議・266
【悲報】バトルガールハイスクール、サービス終了へ
コロプラ、『アリス・ギア・アイギス』と『バトルガール ハイスクール』コラボ開催 ★4確定スカウトやキャラ配布など盛り沢山の内容に
【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 57【SE・VR】
【PS4】Fallout76 Vault377
【PS4/XB1】アウター・ワールド The Outer Worlds Part8
【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part11