1read 100read
2012年07月日本近代史103: 原爆投下は、正しかった (451) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真珠湾攻撃 - みごとにひっかけられたアホな日本 (450)
ダグラス・マッカーサー元帥(GHQ最高司令官) (467)
会津戦争で蛮行の限りを尽くした鬼畜薩長人を斬る!4 (660)
爺さん婆さんから聞いた幕末明治大正昭和の話4 (591)
【関東軍】満州事変と満州国5【満鉄】 (628)
【派閥】統制派vs皇道派・条約派vs艦隊派【抗争】 (262)

原爆投下は、正しかった


1 :10/09 〜 最終レス :12/08
結果として多くの日本国民の生命・財産を守った。
原爆という神の光がなければ日本は絶滅していた。
原爆を日本の象徴として崇拝すべき。

2 :
今のすばらしい生活もアメリカ様のおかげですね
広島の犠牲は良い犠牲

3 :
>>1-2
原爆投下を喜ぶ卑劣な朝鮮人

4 :
第三国人の朝鮮人が、投下の是非を語ったところで、何の意味があるんだろ?

5 :
神だから崇めよって理屈はないな。
神なんか証明不可能なんだから。

6 :
原子爆弾が投下されたことに対して遺憾には思っておりますが、こういう戦争中であることですから、
どうも、広島市民に対しては気の毒であるが、やむを得ないことと私は思っております。

7 :
天皇も消極的ながら原爆の正しさを認めざるを得なかった

8 :
正しいか正しくないかは別にして落とす場所を誤ったよな
山口と鹿児島にそれぞれ3発くらい落とすべきだった。
日本を軍国主義にした元凶だから当然の報いだ

9 :
>>6
あらかじめ原爆投下を知っていたヒロヒトの発言ですね。

10 :
アメ公はアジア一優秀な日本人が恐ろしかった
黄色人種のくせに、という偏見があったから日本人を絶滅してしまえという考えがあった
日本さえ滅ぼせばアジア諸国などいくらでも自由に植民地にできる
どれもこれもカスばかりだったからな
だから核兵器を使用したんだ

11 :
偏見→絶滅してしまえ→自由に植民地→どれもこれもカス
スゲエエエwwwwwwwwwwwwwww

12 :
>>10
ネットでよく見るアメリカ陰謀論って、典型的な統合失調症の妄想だよな。

13 :
冷静に考えて原爆投下が正しかったとは言えないでしょう。マリク、広田会談 近衛直接交渉
全てひっくり返したソ連参戦が大きなギブアップの理由、原爆だけならあと2,3発打たれても
徹底抗戦していたはずです。

14 :
原爆とは、世界史上最も一方的だったといっても過言ではないほど一方的だった戦争で
一方的に殺されまくっている国が降伏したがっているのに、古代以来続く王朝を認めれば
降伏することがわかっていながら、それを無視し続けた上で落とされたもの。
トルーマンが原爆投下命令書にサインしたのは、ポツダム宣言通告の「前日」のことだった。
もちろん、自分の命令で直接投下されるのではなく、日本が無視したから落とされた形に
したかったから。
俺が当時のアメリカ大統領だったら、あんな戦争の名に値しない一方的なぶり殺しはとっくの
昔に終わらせられた、と100パーセント断言できる。
原爆投下は正しかったという奴に質問だが、お前だったらトルーマンと同じ事をしたんだな。

15 :
追加
なぜかトルーマンは、原爆が完成してから、ポツダム宣言原案にあった「天皇制」の記述を
削除している。
この男の犯した罪はヒトラーに勝るとも劣らない。

16 :
アメ公によると、原爆は戦争終結を早め、何百万人もの人命を救ったそうだが、それにしては
その5年後に起こった朝鮮戦争で、中共軍の侵略に大苦戦させられながら決して原爆を落とそうとは
しなかった。トルーマンの理屈では、中国に原爆を投下すればあっという間に戦争は終結し、あんな
甚大な犠牲者を出す事も、朝鮮半島分断もなかったはずだが。
原爆を投下した張本人が、その直後に「原爆が戦争終結を早めたというのはウソでした」と全世界に
大々的に公表してたんだよ!

17 :

結局、アメ公の屁理屈なんぞその程度。
原爆投下は、威力を試すための実験だったのさ
れっきとした戦争犯罪だ

18 :
でも原爆が完成せずにオリンピック作戦やコロネット作戦が発動すれば、
民間人を巻き込んだ戦闘によって沖縄戦以上の死者が出たのは確実だよ。
根こそぎ動員で女子供も鉄砲を担いで戦う事になるし、
枯れ葉剤や毒ガス散布で作物は育たない。
>>1の味方もしたくないけど数字で見るなら原爆投下も終戦を早めた一因でしょ。
>>16
太平洋戦争と朝鮮戦争じゃ状況が全然違うでしょ
現代まで核の撃ち合いが起こらなかったのと一緒の理由

19 :
>>18 確かに投下は一因ではある。だが貴方も昭和史好きならわかるでしょう?投下から終戦
までの軍部の動き、御前会議での意見、ソ連参戦がなければもう1.2発うたれても本土決戦まで
いっていたよ。

20 :
残虐非道無差別大量殺戮の原爆を広島投下直後の米国VOA放送での感想は一
言でいえば「日本人蔑視・人種差別」であった。当時まだ原爆投下を正しかっ
たとは言わなかった。相当経ってから歴史始まっての一大汚点に気づいた。ま
た、終戦も中立国スイス・スェーデン両国の協力で順調に推移した。そのこと
から原爆投下を「戦争を早く終わらせ米軍人や日本人の犠牲を救った・・・」
とか次から次と唱え増やしていった。

21 :

今も昔も、日本は常に被害者だ。
中国の横暴を許して良いのか?

22 :
確かどこかで、原爆投下がなければ日本人は一億総自殺していた、
なんて言ってたアメリカ人もいた。
本当にやつらの屁理屈にはうんざりする。
下衆としか言いようがない。

23 :
アメリカ自身ロシアのスパイだったホワイトに
戦争やらされただけなのにな
日本をアメリカにぼこらしてめちゃくちゃにしたあと
日本を共産国にしようとした勢力にアメリカも利用されただけ
その筆頭がスターリンと親密だったあほルーズベルト

24 :
アメリカ人はこの戦争をやってなにも得してない
勝ったおかげで朝鮮戦争、ベトナム戦争をやらざるおえなくなり
たくさんの戦死者が出た
まけて得したのは日本
朝鮮と満州を切り離し国内に集中投資できるようになった

25 :
真珠湾攻撃50周年の日(1991年12月7日)、米ABCテレビで、当時の大統領ジョージ・ブッシュの発言
日本から原爆投下を謝罪すべきとの声があるが
「私からはあり得ない。我々は攻撃されていたのだ」
「彼(トルーマン)は難しい決断を迫られ、その決断(原爆投下)は正しかった。それは戦争終結を早め、何百万人もの
 アメリカ人の命を救った」
だと。
だから、トルーマンは日本の和平工作を無視し続けた上で、ポツダム宣言通告の前にもう原爆投下命令を下していたんだっての。
アメ公が言い続けてきた「日本がポツダム宣言を黙殺したから、トルーマンはやむにやまれず原爆投下命令を下した」というのは
真っ赤な大嘘。
日本との戦争で、交通事故程度、医療事故程度の犠牲しか出していない分際で、「何百万人ものアメリカ人の命を救った」んだと。

26 :
そもそも平時においても日本よりはるかに犯罪率が高く
原住民ころしまくって国ぶんどったアングロサクソンがやさしいやつらなわけないじゃんw
白人なんて500年前までヨーロッパにしかいなかった人種なのに
なぜいま世界中にいるのか
これ考えただけでもいい連中じゃないってわかる

27 :
広島はソ連のけん制のため
長崎は単なる人体実験
長崎は政治的、軍事的に全く無意味

28 :
アメリカ人や中国人はその歴史が正しいかどうか
なんてどうでもいいとおもってる
自分たちに都合のいい歴史を作り広めることしか考えてない
こんなやつらになにいっても無駄

29 :
>>25
> だから、トルーマンは日本の和平工作を無視し続けた上で、
新事実ですか?

30 :
長崎って日本一キリスト教徒が多かったんでしょ
同じ神様ありがたがっておきながらそこに原爆落とすなんて
野蛮なのかただの人種差別なのか、後者だと思うけど
ほんとあいつら何でもアリだね

31 :
おい、アメ公でここ読んでる奴いるだろ。
これほどまでの大嘘がいつまでも通用すると思うなよ。
あの戦争の日本人犠牲者の大半は、アメ公の幼稚な正義感、自己満足のために無駄死にさせられたものだ。
(日本人戦没者の9割は戦争末期1年ほどに集中)
それからアメ公の肩を持つ馬鹿日本人ども。
お前らが言ってるのは、「侵略というのは成功しさえすればいいのだ」あるいは「世界最強アメリカ様が
見逃してくれればいいのだ」と言ってるのと同じなんだぞ。
「原爆は戦争を長引かせた」
この真実を世界に伝えていかなければならない。

32 :
「パールハーバー」をわめくアメ公に一言。
それがそれほどの大問題なら、間違いなくユネスコ世界文化遺産に「人類負の遺産」として
登録されるぞ。
なぜ申請しない?なにを遠慮してるんだ!!
お前らも本当はそれがそれほど大した問題じゃないってわかってるんだろ!(爆笑)
たかがヨーロッパ人人口爆発でできた侵略国家が、付け上がってんじゃねえぞ!
広島、長崎の犠牲者たちは真珠湾攻撃で何の得もしていないのに対し、お前らはアフリカ人、
アメリカ原住民の犠牲の上にその繁栄を築いているのだが、その過去はどう「清算」したんだ?

33 :
>>31
>>32
日本が仕掛けてきたんでしょ?
日本が中国侵略して、経済制裁しようとしたら真珠湾にテロしただけ

34 :
中国がチベットを侵略しました。日本やアメリカが経済制裁しました。
逆ギレして中国は沖縄にテロしました。
そして中国は日本をアメリカの支配から解放するといって人民解放軍を送り込みました
これと同じ

35 :
南京のことは?

36 :
ロシアは日本の報復力に期待していた。

37 :
広島でアメリカ人を武器を製造していた事実。女・子供も軍事工場で働いていた事実。
よってアメリカは広島に原爆を落す権利がある。
よってアメリカは広島に原爆を落す権利がある。
よってアメリカは広島に原爆を落す権利がある。

38 :
日本人を殺しまくったアメリカの二人の大統領のコメント。 ↓
★ルーズベルト大統領『日本人が生物学的な遅れを取り戻すためには、戦争が終わったあとに
            彼らは他の人種と結婚すればよい』
★トルーマン大統領の日記『原爆投下を直ちに決定したのは、日本人が野蛮人で、無慈悲、残酷、
  狂信的だからだ』

39 :
>>38
日本は曲がりなりにも列強の一角だか国際法くらい守るだろうと
米兵に捕虜になりそうなときは大人しく投降しろと指導していたら、
実態は捕虜になった米兵に対してマフィアも真っ青の拷問の雨嵐
(麻酔もせずに体をぶつ切りにして肝を食ったり)。
それくらいの台詞が抑えきれずに出てくるのは、人間として正常な感覚だろ。

40 :
東京に原爆が落ちてればその日の内に降伏してるよ
日本は確実に広島長崎を見捨てていた

41 :
女・子供も広島の工場でアメリカ人を武器を造っていた事実。
よってアメリカは広島に原爆を落す権利があると思います。
何で広島でアメリカ人を武器・戦艦を造っていたのか?
広島県民はアメリカ人に対して謝罪と賠償をすべきだと思う。
人殺しの武器を製造していた広島県民に死を!

42 :
>>32
>「パールハーバー」をわめくアメ公に一言。
>それがそれほどの大問題なら、間違いなく
>ユネスコ世界文化遺産に「人類負の遺産」として登録されるぞ。
>なぜ申請しない?なにを遠慮してるんだ!!
>お前らも本当はそれがそれほど大した問題じゃないってわかってるんだろ!(爆笑)
敗戦国相手にそこまで目くじらたてて、どこぞの敗戦国民のように
世界遺産を政治的に利用するような真似はみっともないからです。
>たかがヨーロッパ人人口爆発でできた侵略国家が、付け上がってんじゃねえぞ!
中華王朝の圧力から逃れた朝鮮人流民でできた侵略国家がつけあがってんじゃねえぞ!
>広島、長崎の犠牲者たちは真珠湾攻撃で何の得もしていないのに対し、
真珠湾の犠牲者たちはハルノートで何の得もしてないのに
何故奇襲攻撃で皮膚ズルムケ、体バラバラの惨死体にしたのですか?
>お前らはアフリカ人、アメリカ原住民の犠牲の上にその繁栄を築いているのだが、
>その過去はどう「清算」したんだ?
お前らはアメリカの労働者の犠牲の上に高度成長を成し遂げ
日本の歴史上初めて豊かな生活を手に入れたんだ。
冷戦はとっくに終わってんだから、とっととアメリカに国富を返せよ。

43 :
●ヤンキーの本音。

日本人は猿である。
彼等はそれを自覚しており、猿に親近感を持っている。
だから日本人どもは、人間の次に賢い動物が鯨であるにも拘らず、
「人間の次に賢い動物はpンジーである」と主張している。
所詮、日本人は、白人の核兵器の実験台にされた最劣等民族だ。
いいか、お前らは敗戦国民なんだよ。
それが分かっているのか? 
さっさと、白人の国から出て行け!
 (アメリカの右翼団体WAR代表トム・メッツラーの発言より)

44 :
スミソニアン研究所の科学者はルーズベルト大統領に対して、
「日本人の頭蓋骨は我々よりおよそ2000年ほど発達が遅れている」
と報告して、ルーズベルトの日本人=猿との認識を決定的なものにした。

45 :
要するに、アメリカと言う国は至れり尽くせりのお坊ちゃま軍隊しか知らないから、
どの戦争でも交通事故程度、医療事故程度の犠牲しか出した事がないから、戦争の
本当の悲惨さなどわかりっこない、ということだ。
なお、近代の人口統計を見ると、白人と呼ばれるヨーロッパ人、元ヨーロッパ人の
人口増加率が異常に、飛び抜けて際立っている(白人研究者はこの事実を隠そうと
「大陸別の人口統計」でごまかしている)。
世界が近代白人のような人口爆発をしたら、人類は完全におしまい。
ところで、誰も答えてくれないからもう一回きくけど、アメ公の肩を持つ馬鹿ども、
お前だったらトルーマンと同じ事をしたんだな?

46 :
いやーそれにしても、今まで「パールハーバー」を何百億回、何千億回とわめき続けてきながら、
世界遺産に申請しない理由が「そこまで目くじらたてて」「政治的に利用するような真似はみっと
もないからです」ときたか!(爆笑)
池乃めだかがボコボコにされながら「今日はこのへんにしといたるわ」と言うコントを思い出したわ(大爆笑)。

47 :
ダグラス・マッカーサー先生!(太平洋地域連合軍最高司令官)
『私は原爆の使用については相談を受けなかった。もし相談を受けていたら、
それは不要である、日本はすでに降伏の準備をしている、との見解を表明して
いたであろう。』(1961年の書簡より)

48 :
自分だけいい子ちゃんになりたかったんとちゃうか

49 :
アメリカ人が「原爆使用して人的損失が少なくして勝てたから
原爆投下は正しかった」と言うなら、
アルカイダやイスラム原理主義者から見れば、
「アメリカとの戦いで少ない人的損失で勝利するためには、
核兵器をNYやシカゴに落とすのは正義」と言う事になるなあ。

50 :
やはり日本だから落としたということか
あの頃は日本人はホントに猿だと思われてたからな
未だにその名残で胴長短脚出っ歯で眼鏡というイメージで描かれてるし

51 :
テスト

52 :
そういえば、アメリカって「負の世界遺産」二冠王なんだね(原爆ドーム、ゴレ島など黒人
奴隷貿易拠点地)。
すごいな〜正義の国アメリカ、すごすぎ!
おいアメ公、無理すんな。
お前らが「パールハーバー」をわめけばわめくほど、お前らがどんだけ世界史知らずの
お坊ちゃまかを満天下にさらしているだけなんだよ。
しかし、トルーマン、バーンズ(当時の国務長官)という2匹のキチガイが犯した史上最大
と言える罪を戦後60年余り、全アメリカ人が必死に正当化している、こいつら狂ってるとしか
言いようがないな。

53 :
原爆投下は悪いに決まっている。。。しかし、歴史に「もし」は無いと言う
けれど、敢えてもし2発の原爆投下が無かったとした場合、ヒロヒト天皇の
敗戦決定、玉音放送はずっと遅れていたと思う。そうすると本当にゾーッと
する構図が考えられる。
1.アメリカ軍の本土上陸で、あちこちの町や村で殺戮がありバンザイ突撃
  で軍人、民間人をとわず日本人の死骸がごろごろする。それが日本中で
  おこる。実際は310万人という非常に残酷な戦死者であるが、当時の
  日本人は捕虜より死を選ぶと思えるので、本土決戦ではその死亡者数を
  想像するだけで恐ろしい。
2、開発に数百億ドルを費やした原爆を使用せずに、戦争が長引き、米兵の
  死傷者予想が増加する本土決戦をしたとすれば、戦争に勝利した後でも
  アメリカ国民に政府も軍人も米国民を納得させる事は出来ない。戦争も
  政治の一手段であって、そこには正義も良心も2の次にまわされる。
  殆どの米国民が原爆の威力、広島、長崎の悲惨な惨状を知ったのは戦後
  ソ連が原爆に成功したとき、米政府がその威力を公表してからである。
3、当時アメリカは3発目の原爆を完成しつつあって、1週間で1発の割で
  製造中であった。米公文書館の資料には20以上の目標都市の地図が保
  管されているらしい。第3の目標は東京であった。あと数ヶ月でも日本
  の敗戦宣言が遅れていたならばと思うと、、、本当にゾっとする。
原爆投下は絶対に悪である。なにより戦争自体が悪である。
広島、長崎を繰り返さない人類の英知と各国の戦争回避の外交に期待したい。

54 :
>>53
アメリカの選択肢は、原爆投下や本土上陸以外にも数多くあったという事実を無視するな!
天皇の地位保全を保証するなど、降伏条件を緩和すれば日本は降伏していた。

55 :
>>1
アメリカによる原爆投下は人体実験 Part1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1266376761/
http://mimizun.com/log/2ch/history2/1266376761/
原爆投下は人類史上最大最悪の犯罪 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1266378605/
http://mimizun.com/log/2ch/whis/1266378605/

56 :
>>29
「原爆投下問題への共通認識を求めて−長崎の視点から」
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~heiwa/peace/shiryo/nagasakigenbaku.html
>最初に確認しておく必要があるのは、「原爆が第二次世界大戦の終結をもたらしたというより、むしろ戦争終結を
遅らせたということだ」(注4)(米国のマ−ティン・シャ−ウィン教授)という基本的事実である。米国は、すでに1943
年5月の軍事政策委員会や翌年9月の英国とのハイドパーク協定(1944年9月)で原爆投下の対象を日本にする
ことをほぼ決定していた。
>つまり、米国政府は都市の物理的破壊ばかりでなく都市住民の皆殺しを狙って新型兵器の実戦使用を行った
のであり、人体実験の性格が濃厚であったという主張である。これが真実であるならば、原爆投下は戦争の
短期化と人命の救済という「人道的行為」であったという「原爆神話」が根底から崩れ去ることになり、これまで
主張されてきたいかなる「米国の論理」をもってしても原爆投下を正当化することは到底できなくなる。
『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』  鳥居 民 (著) 草思社
http://www.amazon.co.jp/dp/4794214081

57 :
 陸軍長官スティムソンと国務次官グルーは、日本に降伏を勧告するときだと大統領トルーマンに何回も説き、
日本側が受け入れることができるように、天皇の地位保全を約束すべきだと主張した。それでも日本が降伏
を拒否するのであれば、そのときこそ原爆の投下を警告すべきだと説いたのである。
 海軍長官フォレスタル、陸軍参謀総長マーシャル、海軍軍令部総長キングもまた、警告なしに日本の都市
に原爆を投下することには反対の立場であった。
 ところが、トルーマンと彼のただ一人の協力者である国務長官バーンズは、日本に降伏を勧告する
スティムソンの草案から天皇の地位保全を認める条項を削ってしまう。
 また、スティムソンの草案では共同提案国にソ連の名前が入っていたが、トルーマンとバーンズは、
日本がソ連に和平の仲介を依頼していることを日本外務省とモスクワの日本大使館との間の往復電報から
知り、ソ連の名前を削り、重慶の国民党政府に差し替えたのである。日本にソ連への期待を持ち続けさせ、
降伏勧告を無視させようとしてのことだった。
 さらに、その降伏勧告をホワイトハウス、国務省からではなく、宣伝機関の戦時情報局から発表させた。
日本側をして宣伝文書と思わせるようにしたのである。
「原爆投下が米兵百万人救う」アメリカの大ウソ
ttp://kaz19100.hp.infoseek.co.jp/siryo/genbak.htm
歴史家・鳥居民、自著を語る | 話題の本 | 書籍案内 | 草思社
ttp://www.soshisha.com/book_wadai/06torii/
立ち読みコーナー | 書籍案内 | 草思社
原爆を投下するまで日本を降伏させるな
――トルーマンとバーンズの陰謀
鳥居民
ttp://www.soshisha.com/book_read/htm/1408.html

58 :
>>54
なんで天皇の地位保全を約束しないといけないの?
仮にも交戦国の大権の保持者・大元帥様の地位を。

59 :
1975年、ヒロヒト「原爆はしょうがなかった」発言。そりゃそうだわ、事前にヒロヒトは原爆投下を知らされてたんだもの。自分の命を守る代わりに広島、長崎の大虐殺を喜んで快諾した。おぞましさでは世の独裁者も到底かなわない世紀の売国奴とはヒロヒトのことなるぞ!

60 :
アメリカの本心は原爆実験もできて
軍需産業も育成するために
日本に後2~3年頑張って貰いたかったはすだ
陛下の英断に感謝

61 :
>>58
週刊文春 090903号 仏頂面日記 148 宮崎哲弥
◆改めて推奨したい、第一級の正戦論の書
・八月十七日(日)
 六十四回目の敗戦の日に因んで、立て続けにマイケル・ウォルツァーの『正しい戦争と不正な戦争』(風紀社)
を紹介した(産経新聞コラム「断層」欄、読売テレビ系『たかじんのそこまで言って委員会』)。
 本欄では邦訳板行直後の昨年の十二月、詳しく触れたが、いま一つの反響だった。然るに、今回は時節柄もあって
か上々の手応え。
 繰り返しておくと、ウォルツァーのこの本は正戦論(戦争倫理学)の古典とされており、アメリカの士官学校において
教科書として採用されているほどの権威のある書物だ。
 ところがそこにポツダム宣言や原爆投下に対する明確な批判が書き込まれていることはあまり知られていない。
 本書は古今東西の戦争行為の理非を倫理学の視点から分析しているものだが、先の大戦の終結に関し
「日本のケースはドイツは十分に異なり、無条件降伏など要求すべきではなかったのだ。日本の統治者たちはより
一般的な種類の軍事的拡張を行ったのであって、道徳的に必要だったのは、彼らが敗北しなければならない
ということであって、彼らが征服され完全に打倒されるべきであるということではなかった」と指摘され、その不要な
無条件降伏を目的とした原爆投下は、不正な戦争行為に他ならなかったと断じている。
「千九百四十五年の夏において、勝利を目前にしたアメリカには日本国民に交渉を試みる責任があった。こうした
試みすらもなく原子爆弾を使用し民間人を殺害し恐怖せしめることは、二重の犯罪であった」
 これ以外にもウォルツァーは日本国憲法をアメリカの不当な「押し付け」であるとする一方で、しかし、日本国民には
その押し付けられた憲法の内容を議論し、自らの意思で変更することが可能であり、それこそが日本の民主主義の
可能性であると示唆している。
 またやや専門的な、込み入った内容ながら、“マレーの虎”山下奉文大将の「無過失責任」に関する考察なども
興味深い。
 一般論として私が拳拳服膺しているのは、「武力に及ばない政治は戦争に及ばない武力に依存している」という
一節だ。政治論として、平和論として第一級の洞見だと思う。
 四千二百円と高額だけれども、戦争を道徳的、論理的に考えるための緒として改めて推奨しておく。
正しい戦争と不正な戦争 : 評・岩間陽子(国際政治学者)
ttp://www.yomiuri.co.jp/book/review/20090223bk09.htm
正しい戦争と不正な戦争 (単行本)
マイケル・ウォルツァー (著)
出版社: 風行社 (2008/11)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4938662442
正しい戦争と不正な戦争
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%81%AA%E6%88%A6%E4%BA%89

62 :

日本は、非核三原則を放棄して、核兵器保有を目指すべき
これも戦後レジームからの脱却には必須

63 :
>>58
じゃあ、日本が無条件降伏を受け入れなかったら
日本人を皆殺しにするまで原爆を投下するのか?
戦争というのは、国家同士の権益争いなのであって、
戦争の発端は資源と領土をめぐる権益拡大だったんだから、
アメリカから見ればそれを阻止した時点で戦争目的は終わっている
その上で求める条件は通常は賠償の支払いなど受け入れ可能なものだ
どこから無条件降伏などという発想が出てくるのか?
無条件ということは、その先に奴隷にされようが
天文学的賠償金を強要されようが、
民族まるごと絶滅させられようが
もう何も文句は言えなくなるということだ
どんな占領政策になるかも分からないのに
国家として受け入れられるわけがない
そもそも戦争犯罪という概念自体がもともと存在していない
ニュルンベルク裁判でもドイツが問われたのは人道犯罪であって、
侵略行為自体は裁かれていない
だから元首の地位を問うことがおかしい
第一次大戦のドイツのウィルヘルム2世にだって、
アメリカのウィルソン大統領は退位や廃位の条件なんて出してない
新たに作り出した観念に基づいて、
無理難題を要求して相手国を徹底抗戦に追い込ませた側がおかしい
そんなやり方が通るなら、
たとえば韓国が侵略占領してる竹島近海で
日本の巡視船を攻撃してきたら、反撃してそのまま韓国に侵攻して無条件降伏を要求し、
応じなければ原爆投下し、その上で韓国大統領を処刑することだって許されることになる
【竹島問題】韓国政府、日本の巡視船に対して射撃を許可していた!安倍元総理が明かす「竹島周辺で銃撃戦の可能性」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286673948/
そもそもアメリカが「無条件降伏」などという無茶苦茶な要求をしてきたことがおかしい

64 :
>>63
天皇の地位保全と引き換えに天文学的賠償を申し出るぐらい、
昭和天皇と大日本帝国政府及び軍なら平気でやりそうだ。

65 :
>>64
そんな金があるわけないだろ。

66 :
朝鮮人を殺した日本兵に死を!

67 :
>>66
朝鮮人を殺したのは中国人だろ。特に通州大虐殺は悲惨そのもの。

68 :
アメリカの最大の悪事と汚点
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1056381072/
http://mimizun.com/log/2ch/kokusai/1056381072/
【米国】米学者が梅毒感染実験 大統領、グアテマラに謝罪
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285983739/
米メディアによると、実験したのは米公衆衛生当局所属の医師。
1946年から48年にかけ、当時は新しかった抗生物質ペニシリンの治療効果や、予防にも有効かなどを調べるため、
刑務所受刑者ら計696人に梅毒を感染させた。実験はグアテマラ政府の許可を得て行われたとされるが、
詳しい目的は伝えていなかったという。この医師は既に死亡している。

69 :
昭和史の真実
ttp://www.history.gr.jp/~showa/index.html
ジョージ・F・ケナン「アメリカ外交50年」に見る
ttp://www.history.gr.jp/~showa/130.html
ジョージ・F・ケナン
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1067694901/
http://mimizun.com/log/2ch/whis/1067694901/
■3.アメリカは戦う相手を間違えていた■
 ソ連が第2次大戦中の日本敵視政策のままであったのに対し、
アメリカは明らかに対日認識を変えていたのである。1949年
12月に蒋介石は台湾に逃れ、中国大陸は共産主義の手に落ち
た。1950年6月には、北朝鮮の侵攻により朝鮮戦争が始まり、
10月には中国が加担して、アメリカを中心とする国連軍と激
しい戦闘を繰り広げた。
 この頃、アメリカでは、"We fought the wrong enemy."
(我々は戦う相手を間違えていた)という言葉が人口に膾炙し
ていた。日本と戦ったのは誤っていた、という認識である。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog206.html
戦争末期、若いマクナマラはグアム島にあって、司令官ルメイの指揮下に、統計将校として働いていたのだ。
東京大空襲について彼は言う。「たった一晩で、われわれは十万人の民間人 ― 男、女、子供を殺した。
戦争に勝つためなら一晩に十万もの民間人を殺していいのか。戦争が終ってから、ルメイはぼくに言った。
もし敗(ま)けていたらおれたちは戦争犯罪人だね、と。その通りだと思う」。
ttp://www.sutv.zaq.ne.jp/ckapj600/benkyo2/BEN54.htm
フォッグ・オブ・ウォー マクナマラ元米国防長官の告白
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00069KPUA
日本とインド
〜日本兵の花(ジャパニーズ・ソルジャーズ・フラワー)と東京裁判〜
ttp://harororo.hp.infoseek.co.jp/japan_indo.html
ニューヨークタイムズは東京裁判の直後、この裁判を無効とし、全員無罪を判決したパール判事の少数意見を
一面トップで大きく取り上げこれを評価した。
ロンドンタイムズは1952年6月から7月にかけて約一ヶ月間にわたって、このニュルンベルク裁判と東京裁判の
二つの裁判に対する論争を連載した。
イギリスの国際法の権威であるハンキー卿や、米の連邦最高裁判所のW・O・ダグラス判事もパール博士を支持した。
米の国際法学者マイニア教授は「東京裁判の判決は、国際法、法手続、史実のいずれから見ても誤りであった。
結局《勝者の裁き》に過ぎない」として『勝者の裁き』という著書を世に問うた。

70 :
【国際】 「数百人の民間人が米軍の検問所で殺された」など… 米軍機密文書はイラク戦争の“真実” サイト創設者が会見 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287897824/
ウィキリークスが公開したが公開したイラク戦争に関する米軍の機密文書について
米英メディアが伝えたポイントは次の通り。
 一、イラクでの2004年1月から09年末までの死者は約10万9千人。うち約6万6千人が民間人。
 一、数百人の民間人が米軍の検問所で殺されたとみられる。
 一、07年、26人のイラク人が米軍ヘリの攻撃によって殺され、うち半数は民間人だった。
 一、07年、投降しようとしたイラク人2人をヘリから射殺した。
 一、イラク当局による虐待や拷問、殺人に関する数百件の報告が現場の米兵から上げられたが、米軍は調査を行わなかった。

71 :

360 :宅間守ファンクラブ:2010/10/24(日) 11:47:47
俺はどうも先の大戦で死んだ人=いい人 っていう図式が
おかしいと思うんだよねぇ
ろくでもない統制された、今の北朝鮮みたいな時代だったわけで
当然それを支持している人民もバカばっかり
それが原爆で浄化されたから、今の自由な日本があるのでは???
どう考えても、原爆で死んだやつらは死んでよかった人間でしょう
俺はそう思う

72 :
>>71
宅間ならそう考えてもおかしくないなwww

73 :
>>67
通州事件で、どうして朝鮮人が殺されたの?
http://www.paintermagazine.co.uk/show_image.php?imageID=19925

74 :
アメリカの中間選挙、オバマ熱は冷めた!
対話集会でも「経済政策が効果を挙げなければ、大統領は2年後に
再選される資格はない」
「オバマ大統領が就任時に約束した超党派の政策運営は実現していない」
といった厳しい批判が相次いだ。

75 :
アメリカがオバマ政権下で共産国家に変わっていくのを恐れる、といった意見も
出ている。
オバマ熱の冷却化はどんどん進んでいる。

76 :
あほブッシュより、アメ牛輸入しろとか海外派兵しろとか言わないオバマの方が
数倍良いな

77 :

 原子爆弾が大活躍する動画をupしましたよー
 プルトニウム爆弾が消えた街 (前編)
 核爆発80秒前のロザリオ (後編)
 プルトニウム 1/4〜4/4 ロザリオ1/4〜4/4
 http://www.youtube.com/user/hirakoemiri

78 :
広島原爆投下
ttp://www.youtube.com/watch?v=7OCkNa41A6g

79 :
原爆投下は正しい。
それと同じ理由で1960年頃にアメリカの大統領を暗殺しても無罪。
ベトナム戦争が「1961年〜1975年」にあったけど、
その途中でアメリカ大統領を殺せば、アメリカ大混乱。撤兵となり
戦死者は半分くらいだ。
だから、大統領を殺しても無罪

80 :
姉妹スレ
原爆投下は正しかった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1186580253/

81 :
そう、投下は正しかった。
「しょうがない発言」は正しかったことになる。

82 :
日本人がそんな事言ってどうするんだ。広島原爆ドーム行ってこい。そしてお前なんか日本人やめろ。

83 :
原爆と空襲で足弱がのたれ死にした結果、健康なものほど生き残り、平均寿命が上がった。

84 :
20万人以上一気に死んでその後も後遺症で何万人もバタバタ死んでいった。六十歳で全身ガンになった人もいる。原爆肯定する奴は許さない。ジェームズキャメロンに早く原爆映画を作って欲しい。

85 :
原爆の所業はもちろん悪だ。
だが、その原爆の所業の責任をアメリカに帰す連中はもっと悪だ。
アメリカは日本人のアイデンティティを充足するための自己満足の戦争に巻き込まれた。
原爆を使用してはならないのなら、いったいアメリカはどうすればよかったのか。
安穏とした豊かな生活にふんぞり返った後世の人間がしたり顔で語るような
安直なヒューマニズムに従って、本土上陸作戦を決行し大量の自国の青年を骸やカタワにすればよかったのか?

86 :
戦争で完敗する事を悟っていた日本国側は
敵を欺く前に先ず味方の意とし
強国であったアメリカに対し、日本は核実験の実験台を用意して自ら白旗あげた
更に、自国の歴史では「日本は戦争の被害者でしかなかった」と偽りの歴史を完成させた

87 :
原爆投下は日本政府からアメリカへ依頼した歴史捏造だった説

88 :
>>1
                                      _,,..__ /  : |            / : |
                             逆臣奴隷よ ,.ィ'";-、 ゙`'ヽ、|        /  : |
                                   /∧∧^゙ヽヽ_   `゙ヽ、._____..,/   : |
                                __,/(`ハ´,) ,.ゝ'      `゙ヽ‐-..,,_/__: |_
                      c.===ニニ二二 /^‐'^゙'ィ'"       ,,,,...._;==‐-、_____二二二ニニニ===⊂⊇
                                /    _,..ゝ,..-‐''" \ \ ̄ ̄     __,,ィ二二ニニィ
                               ゝ-―‐'''"  ヘ__ヽ,,,..-‐'"\ ヽ_,,...-‐''''""
                                /  
                                 /   ズダダダダダダダダ!!
                             / / /
                             /
                           /  /
                        /   /
                    /    /
                      /    
                /   /  /  
             /    /
           /  / /
        /    (´⌒;;  (´(´⌒    
         ; (´⌒; '. ; ‘.・アイゴォォォォッ!!謝罪と賠償を要求するニダ、中国女を強姦するニダ
      (´⌒ ;;从;ノ  ∧_,,, ';`Y´‘';(⌒'从(´;( 早くイルブンは助けに来るニダ
    从人从(´⌒;人 <`Д´ >⊂";'从 ̄⊃从(´⌒;;"゙人(´从   
            ∴‥.,.': .'"'"'


89 :
原爆を使う必要はなかったと考えていい。
スターリンが「ソ連は8月15日に対日参戦する」とトルーマンに約束したのが
1945年の7月17日。
当時の状況を考えると、ソ連の参戦によって日本が降伏する可能性は十分に
あった。米陸軍は1945年6月18日のホワイトハウス会議で、「ソ連が参戦すれば
その時点で日本が降伏する可能性が十分ある」と述べている。
(原文:An important point about Russian participation in the war is
that the impact of Russian entry on the already hopeless Japanese may
well be the decisive action levering them into capitulation at that
time or shortly thereafter if we land in Japan.)
トルーマンも「ソ連の参戦が起これば、ジャップは終わりだ」と7月17日の
日記に書いている。
また、ソ連の駐日大使のマリクは、「ソ連の中立は日本が対米戦争を継続する
うえでの必須条件だ」と1944年7月に書いている。
長谷川毅氏も、「日本がソ連のあっせんにすべての望みをつないでいたこと
から考えれば、この宣戦布告は日本に衝撃を与え、降伏へと導くであろう。」
と書いている。(『暗闘』p266)
8月15日のソ連参戦後すぐに日本は降伏する可能性があったわけで、原爆をそれ
以前に落とす必要なんてないんだな。

90 :
訂正。
今気づいたけど、「米陸軍は1945年6月18日のホワイトハウス会議で、『ソ連が
参戦すればその時点で日本が降伏する可能性が十分ある』と述べている」という
くだりはたぶん間違い。
荒井信一氏が、上の英文を「ソ連が参戦すれば、その時点か、米軍が上陸すれば
その直後に、彼らを動かして降伏させる決定的な行動になる可能性が大きい」と
訳していた(『空爆の歴史』p149)のを真に受けてしまったけど、これは
荒井氏の誤訳だ、たぶん。
「at that time or shortly thereafter if we land in Japan 」の「if we land
in Japan」は、「shortly thereafter」だけじゃなく「at that time」も
修飾していると考えるべきだ、おそらく。
というわけで、上の書き込みの米陸軍の公式見解の部分は削除します。
しかしそれでも、ソ連の参戦の直前に原爆を落とす必要はないとは言えると思う。
ソ連の参戦という日本の戦争方針に重大な影響を与えると考えられるイベントの
直前に、何万、何十万という民間人を必然性はない。

91 :
日本という国の、人類における世界での役目の一つとして、原爆の愚かさを世界に知らしめる
という役目があったのだろうか? という風に考えることもあるけどさ。
実戦に使われたのは、世界中で日本だけだから。

92 :
>>1
>>55-57 >>68-69 >>70 >>77-78
・世界史板関連スレ
原爆投下は必要なかった?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1288570860/
テンプレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1288570860/58,89,59,63,67,60,82,61-62,64-65,66,90-91,75-76,77,83-85,92,78,79,

93 :
原爆投下してないとアメリカ兵がたくさん死ぬじゃん。
そんなのアメリカの有権者が許さないよ。
政権維持のためには原爆投下は必要だったんだよ。
アメリカに楯突きつつあった当時のソ連に対する力の誇示も必要だったしな。
ん?日本人被爆者?
そんなことは全く考慮に入れなかったな。
そもそも戦争なんだから、敵国の人間を殺傷するのにいちいち悩む必要なんか無いっしょw
日本軍だって、中国やら東南アジアでやりたい放題やってたでしょ。
真珠湾の騙まし討ち攻撃やらバターン死の行進なんかも俺たちアメリカ人は決して忘れてないよ。
国際条約を守れないなんて、全くもって日本人は獣並みだなw

94 :
お前絶対アメリカ人じゃねーだろ

95 :
原爆が神風だと思った事がある・・・

96 :
なんで断固戦争完遂に邁進しなかったんだろうね、貫太郎君は

97 :

【新防衛計画大綱】 英紙「日本が専守防衛のレベル超える可能性」
日本の防衛力の再編について、英紙ファイナンシャル・タイムズ(以下FT)は記事で、
「潜在的には日本の『専守防衛』レベルを超えることになる」と指摘、
「北東アジア地域で議論を呼び起こすだろう」と懸念を示した。
過去の歴史問題にも言及し「日本はアジアで犯した残虐な行動を勘案し、慎重に行動しなければならない」、
「東アジアで拳を握るのではなく、手を差し伸べるべき」と主張した。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292575194/

98 :
朝鮮分割は正しかった

99 :
原爆投下は悪いでしょ。
しかも、大義名分掲げているけれど、どう考えたって人体実験。
当時アメリカはいずれソ連と開戦するとにらんで、最新の兵器を験したかっただけ。
日本がポッダム宣言を受諾して、被爆地にアメリカの医療団が入っているが、
奴等の目的は当然医療行為でなく、その兵器が人体にどれほどの影響を与えるかの調査で、
同行した軍人が書いた資料では、ソ連のどこに何発落とせばいいか書いてある。
そして、なぜ、一番恐れられていたドイツではなく、日本に落としたかだが、
多分、
1.日本人を猿としか思っていなかったから。
2.そもそも、ドイツ降伏のとき、其れを手に入れたから。
3.ヨーロッパで使うと他の同盟国から非難されるため。
などがあげられるが、個人的に、1と3が大きいと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【全共闘】学生運動とはなんだったのか2【内ゲバ】 (921)
戊辰戦争・旧幕府軍勝利の可能性について (967)
武市瑞山&土佐勤王党について4 (535)
西郷隆盛とは何だったのか (244)
天皇って何もの? (758)
戊辰戦争時の仙台藩が弱かった件について (293)
--log9.info------------------
水着はどこで買う??? (625)
水泳板自治スレ (306)
女性用競泳水着で泳いだらタイムはあがるか (651)
全身水着がはやりだして水泳見なくなったやつ集合 (381)
野瀬瞳 part2 (375)
加藤ゆか萌え〜 (485)
・・・独り言・・・ (215)
【第一三共】☆古賀淳也☆【アリーナ】 (748)
中京大学水泳部について愚痴るスレ (585)
【グ】東洋No1美女 郭晶晶スレッド【ジンジン】 (805)
【UD】がん・白血病解析プロジェクト!【@swim】 (248)
【追い越し】プールのマナーを考えよう!【左から】 (602)
【TV・BS】水泳番組録画忘れないでね【放送予定】 (326)
萩原智子が現役復帰 (320)
高桑健応援スレ (205)
プールの更衣室では隠す? 隠さない? 3 (561)
--log55.com------------------
タイで死亡した元海軍のダイバー、一等兵→少佐に超特進 最高勲章も [628229873]
IPA「理想のパスワード管理方法はこれだ!」 ぼく「KeePassでいいや」 [273194536]
米人気ヒップホップミュージシャン「タバコの煙が俺の目を韓国人のようにする♪」韓国ネット激おこ [535050937]
【カジノ法案】文無しになったギャンブラーには、カジノ事業者が金を貸してくれる しかも二か月間は無利子 神かよ [419054184]
なんだかんだ国家権力を信じる輩って多くね いつ自分を脅かすか分からないのに [688621589]
【ラブライブ!】果「さ!赤坂から沼津まで走るよ!」ダ「局が違いますわ!」丸「曲が違うずら?」CYR「ふぇ?」 [256439489]
サウナが無料!外に出るだけ! [741292766]
これがナイトプールらしい 天国かよ [303493227]