1read 100read
2012年07月ホテル・旅館12: 東横イン55 那覇美栄橋駅 (469) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
伊豆の宿を語ろう4【西伊豆、中伊豆、東伊豆全般】 (591)
東急ホテルズ Part1 (344)
長野県のホテル・旅館 (217)
沖縄のホテルを語るスレ 24 (821)
【藤田観光・プラザ】ワシントンホテル総合 (432)
【Priority】IHG プライオリティ・クラブ11【Club】 (450)

東横イン55 那覇美栄橋駅


1 :2012/07/12 〜 最終レス :2012/08/17
: 宿無しさん@お宿いっぱい? Mail: 投稿日: 2012/03/27(火) 22:00:38.77 ID: kii+UBBk0
「駅前旅館の鉄筋版」
朝食、インターネット、新聞が無料。
低所得層にも大人気の東横インについて語りましょう。良い部分も、怪しい部分も。
次スレは>>950を超えてから立ててください。
それ以前に立てられたものは無効とします。(容量オーバー等により、やむえない場合は除く)
前スレ
東横イン54 大阪なんば
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1332853238/
関連スレ
・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・東横イン店舗別オリジナルサイト・ブログ一覧
http://www.toyoko-inn.com/news/original/hotellist.html
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・1045あぷろだ
http://u4.getuploader.com/toyoko-inn

2 :
うわっ、前スレが次スレのスレ立て宣言なしで1000行ってしまってたので、
重複しないようにあせってスレ立てしたら、>>1のコピペ失敗した。
あとのテンプレよろしく。

3 :
東横のTEL末尾は1045
これ豆知識な

4 :
4&5 get!!

5 :
4&5 get!!

6 :
旭川駅前一条通・・・2005年1月3日 拳銃自殺
岡山駅西口右・・・2008年5月15日 硫化水素自殺
松江駅前・・・2008年5月28日 地下室に不法投棄した建築廃材が化学反応し硫化水素発生。
              周辺住民8人が気分が悪いなどと訴え病院で治療を受けた
名古屋丸の内・・・2009年4月8日 硫化水素自殺
札幌駅北口・・・2009年5月22日 硫化水素自殺
名古屋駅新幹線口・・・2009年6月9日 殺人事件
湘南平塚駅北口1・・・2009年11月18日 傷害致死事件(容疑者逮捕は2011年2月15日)
福島駅東口1・・・2010年10月26日 硫化水素自殺

7 :
・「東横イン4&5カード」の顧客情報の一部が流出、すでに悪用の報告も  2005/03/01
・ 東横イン・本社ビル解体へ、新たな増築判明・容積率上限の倍近く 東京 2006/2/11
・ 東横イン不正改造、行政怠慢が問題を拡大 ハートビル法違反チェック・通報頼み 縦割り行政のスキをつく?中央区の系列ホテル・2つの図面で申請、建築課には「浴室あり」保健所には「浴室なし」 東京 2006/2/7
・ 違法改造問題、国が自治体に、東横インの要請へ 違法改造60件、建築基準法違反容疑 東京夕刊 2006/2/6
・ 東横イン・条例違反のまま開業へ 神戸のホテル、身障者用客室なく 日経夕刊 2006/2/2
・ 東横イン不正改造49件、行政指導後も繰り返す 本社全国調査、15年以上も違法状態 客室増築、点字ブロックはがし 駐車場のはずが理髪店、都内でも不正改造次々 読売 2006/1/31
・ 東横イン・2ホテルで31室不正増設、容積率を大幅に超過 横浜市是正命令も、福島でも身障者用客室変更 日経夕刊 2006/1/29
・ 東横イン、検査後に客室31室増設 横浜の2ホテル、容積率を大幅に超過 東京06/1/29
・ 東横イン“違反開業”、横浜・中区 検査直後に身障者用設備を撤去改造、7台分駐車場をロビーに、障害者用、さいたま、草加も 読売夕刊 2006/1/27
・ NHK受信料、東横インは客室の5% 「不公平」指摘 /朝日 2006/11/11

8 :
・ 行政ファイル:東横イン、過料処分5万円納付 /島根   2008/09/06
・ 松江・ホテル硫化水素事故:東横イン電建社長を逮捕 廃棄物投棄容疑 /島根 毎日 2008/09/19
・ 東横イン創業者を廃棄物処理法違反で逮捕 山陰総合 2008/10/30
・ 松江・ホテル硫化水素事故:東横イン前社長起訴 経費削減のため共謀−−地検 /島根  毎日 2008/11/15
・ 東横イン元社長「穴掘ってアスファルトで埋めては」発言 / 朝日 2008/11/15
・ 東横イン元社長、廃材不法投棄認める 松江地裁初公判 / 朝日 2009/01/20
・ 東横イン元社長に懲役3年求刑 松江の廃材不法投棄事件 / 朝日 2009/03/03
・ 東横イン廃材不法投棄事件、元社長に有罪判決  /朝日 2009/03/10
・「休憩なしで賃金未払い」東横イン従業員らが2600万円請求提訴 /産経 2009/12/17
・「休憩も仮眠もとれない」東横イン社員ら労組結成 /朝日 2010/06/04
・ 会員カード、社員が自腹 東横イン 労組「上司が強制」 /朝日 2010/10/20
・ フロント女性が性的被害…労組、防犯体制を要求 /読売 2010/11/8
・ 誓約書にサインしないと泊まれない東横イン /読売 2011/03/18
・ 未払い賃金訴訟:社員らと東横イン和解 700万円支払い /毎日 2011/07/27

9 :
>捜査員は「ばれるまで本当のことは言わないのが東横インだ」と漏らす。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/feature/matue1230038628482_02/news/20081223-OYT8T00532.htm

10 :
>期初金融機関様各行とお約束したご返済の実行
>15件の不動産売却を通じて有利子負債の圧縮
>特別損失として固定資産売却損43億58百万円を計上
>借入金を圧縮し期中に金融機関取引の正常化を実現する
>・借入金を期中に200億まで減らす
ttp://www.toyoko-inn.co.jp/report.html

11 :
東横で現役でフロントをしています。
研修生がすぐ辞めてしまうのは事実だと思います。
ただ、1年働いていて思う事は、
「働く事をなめてる人が多い」という事。
確かに25時間勤務はきついけれど、3日分まとめて働いてるわけだし。
特に資格や技能がいらない仕事で、退職金が出るなんてサービス業では稀な事。
一般の会社ほどではないけど、ボーナスも出るし。
そこまで文句を言うほどじゃないと思うけどなぁ。
私が以前働いていた職場が、ボーナスも退職金も残業代さえ出ないとこだったからなのかもしれないけど。
「こんな安い給料で」
って言えるくらいの働きをしてるか考えてみてほしい。
自分はまだまだだと思うから続ける。
高卒で、車の免許も持ってない人を雇ってくれるとこなんて今時無いんじゃない?

12 :
最近、ココを辞めたんだけどスッキリした。
会社は社員を使い捨てとしか思ってないよ。
会社は仮眠も出来ない状況を知ってるくせに
稼動が低いホテルの支配人は、規定人数を減らす
ように言われてるらしい。
支配人も管理職と言いながら、飼い殺し状態。
名ばかり支配人で、実は雑用係(笑)
支配人の仕事を見てると、本来の管理職の
仕事じゃないね。朝から深夜まで会社から言われた
事を文句言いながらやってる。
会員が取れないから、ペナルティの清掃までやらされてさ。
朝食の食材調達するのに、八百屋でたまねぎ買いに行ったり
日曜大工みたいな事も1人でやらされてる。
笑うよね。
必死な形相だからお客さんの前に出てニコッと笑って接客を
する余裕なんて全くなし!
たぶん、過労死すると思うな。
深夜まで仕事やっても残業代もつかないんだって。
それで平気?
でも、あたしはもう関係ないも〜ん。
みんな、早く辞めたほうがいいよ〜〜〜。

13 :
東横イン労組
ttp://www9.plala.or.jp/toyokoinn-roso/
25時間も働くのに、休憩も仮眠も取れない。
あなたらしさを改造する、1週間も隔離しての「内観研修」。
稼働率や会員獲得のノルマが優先される毎日。・・・

14 :
東横インに労基法37条違反の是正勧告!
未払い残業代問題も解決!
ttp://blog.goo.ne.jp/19681226_001/c/325a4ef5f61142f7c0fa364413e0f504

15 :
取締役会会長 石川 達紘 (光和総合法律事務所 弁護士)
取締役    佐藤 貴夫 (霞が関法律会計事務所 弁護士)
取締役    志賀 こず江 (白石綜合法律事務所 弁護士)
ttp://www.toyoko-inn.co.jp/prof.html

16 :
【旧】東横イン日本橋浜町
【新】東横イン日本橋浜町明治座前
【旧】東横イン日本橋小舟町
【新】東横イン日本橋三越前A4
【旧】東横イン浅草橋交差点
【新】東横イン神田秋葉原
【旧】東横イン羽田大鳥居新館
【新】東横イン羽田空港2
【旧】東横イン羽田大鳥居本館
【新】東横イン羽田空港1
【旧】東横イン大阪谷町四丁目
【新】東横イン大阪堺筋本町中央大通
【旧】東横イン平塚駅北口1
【新】東横イン湘南平塚駅北口1
【旧】東横イン尾張一宮駅前
【新】東横イン名古屋尾張一宮駅前
【旧】東横イン琵琶湖大津
【新】東横イン京都琵琶湖大津
【旧】東横イン藤沢駅北口
【新】東横イン湘南藤沢駅北口
【旧】東横イン赤羽岩淵駅前
【新】東横イン赤羽駅東口一番街
【旧】東横イン茅ヶ崎駅北口
【新】東横イン湘南茅ヶ崎駅北口
【旧】東横イン大井町駅中央口西
【新】東横イン品川大井町
【旧】東横イン日本橋馬喰横山A1
【新】東横イン東京日本橋

17 :
【旧】東横イン平塚駅北口2
【新】東横イン湘南平塚駅北口2
【旧】東横イン日本橋浜町公園
【新】東横イン東京駅新大橋前
【旧】東横イン熊本辛島公園
【新】東横イン熊本交通センター前
【旧】東横イン熊本水道町電停前
【新】東横イン熊本城通町筋
【旧】東横イン釜山中央洞
【新】東横イン釜山駅2
【旧】東横イン名古屋新栄町
【新】東横イン名古屋栄
【旧】東横イン博多祗園
【新】東横イン博多口駅前祗園
【旧】東横イン南品川青物横丁駅
【新】東横イン品川青物横丁駅
【旧】東横イン川崎駅前
【新】東横イン京浜急行川崎駅前
【旧】東横イン金沢香林坊
【新】東横イン金沢兼六園香林坊
【旧】東横イン名鉄岐阜
【新】東横イン岐阜
【旧】東横イン神戸新開地北
【新】東横イン神戸湊川公園
【旧】東横イン浅草千束
【新】東横インつくばエクスプレス浅草駅
【旧】東横イン浅草駒形雷門
【新】東横イン浅草蔵前雷門
【旧】東横イン浅草田原町
【新】東横イン上野田原町駅

18 :
【旧】東横イン横浜日本大通り駅日銀前
【新】東横イン横浜みなとみらい線日本大通り駅前
【旧】東横イン三島駅北口
【新】東横イン富士山三島駅
【旧】東横イン甲府舞鶴城公園
【新】東横イン甲府駅舞鶴城公園
【旧】東横イン小倉駅北口
【新】東横イン小倉駅新幹線口
【旧】東横INN三河安城駅前
【新】東横INN三河安城駅新幹線南口
【旧】東横INN湘南藤沢駅北口
【新】東横INN湘南鎌倉藤沢駅北口
【旧】東横INN沼津駅北口左
【新】東横INN富士山沼津駅北口1
【旧】東横INN沼津駅北口正面
【新】東横INN富士山沼津駅北口2
【旧】東横INNつくばエクスプレス浅草駅
【新】東横INN浅草千束つくばエクスプレス
【旧】東横INN福岡天神南
【新】東横INN福岡天神
【旧】東横INN札幌すすきの南・国際館
【新】東横INN札幌すすきの南SPA  ※大浴場・サウナ・マッサージルームを新たに設置しました!
【旧】東横INN高崎駅前禁煙棟
【新】東横INN高崎駅西口1
【旧】東横INN高崎駅前本館
【新】東横INN高崎駅西口2

19 :
【旧】東横INN盛岡駅南口開運橋
【新】東横INN盛岡駅南口駅前
【旧】東横INN札幌すすきの南SPA
【新】東横INN札幌すすきの南
【旧】東横INN松阪駅前
【新】東横INN伊勢松阪駅前
【旧】東横INN甲府駅舞鶴城公園
【新】東横INN甲府駅南口1
【旧】東横INN甲府駅前
【新】東横INN甲府駅南口2

20 :
>いわき駅前東横イン、柱が外れ・・・ガラスが割れていました。
>しかし、良く見てください。それ以外の周りのビルや建物はそれほどの被害がありません。
ttp://heatbeat.blog26.fc2.com/blog-entry-354.html

21 :
>>1
おつ
ちなみに見栄橋は隣の家の黒犬に注意

22 :
沖縄なんて那覇ミュージックが無くなって、まったく行かなくなったな

23 :
美栄橋はモノレールで行くと歩道橋がネック

24 :
中国の瀋陽駅前店はどうなったの?

25 :
HPから記述がなくなっていたので、中国からは撤退したっぽい。

26 :
撤退原因は何なんだろう?
突然の予告なしの閉店で。しかも、一度駅前再開発で閉店して、
移転オープンまでしてたのに。

27 :
チャイナリスクっていうやつじゃないか?
それにしても、絶てた後移転オープンしたんなら、莫大な金を損したろうな。

28 :
うちの取引先も、中国・韓国本土で不動産ビジネスに関わったところはみんな損してる。

29 :
某店舗にチェックイン。
アーリー予約してなかったから荷物だけ預かってもらおうとしたが、
掃除が終わってたようでチェックインさせてくれた。

30 :
>>29
結局、午後何時にチェックインしたの。

31 :
東横インにできた労働組合は「全国一般労働組合全国協議会」という組織に加盟している。
つながってるパトロン政党は社民党と社会党右派。もちろん左翼系だから、
どんなブラック企業によるブラックパワー全開な攻撃も怖くない!!・・・か?!。
東横イン労組公式HP
http://www9.plala.or.jp/toyokoinn-roso/
東横イン労組公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/toyokoinn_kumiai/MYBLOG/yblog.html
そのたもろもろ・・・
http://himadesu.seesaa.net/article/152188664.html
http://www.labornetjp.org/news/2010/0607toyoko
http://www.generalunion.org/News/724
現在、東横イン労組は名古屋にも支部を結成して着実に勢力を拡大している。
http://www.zenrokyo.org/simbun/simbundata/no227-4.pdf
http://nugw.kir.jp/Bulletin/111.pdf
東横イン本社側は御用組合の「東横イングループユニオン」をでっち上げて対抗しているが・・・。
http://www.osakazenrokyo.org/toyokoyunion.html
http://oad.seesaa.net/article/202617382.html
http://www9.plala.or.jp/toyokoinn-roso/newpage4.htm
今後やらかしそうなこと・・・
「当然の要求をしていた労働組合を“サヨクに洗脳された集団”とレッテル貼りして、
組合員ひとりひとりに嫌がらせを働き、退会もしくは退職を強要」

32 :
事前に預けた荷物って、部屋に入れておいてくれないんだよね

33 :
先週、急に葬式に行くことになって
TYK靴下で助かった。
ありがとうTYK靴下。

34 :
>>33
おお、懐かしいな靴下。

35 :
>>32
ロビーのフロントの前の位置に、
網を掛けてまとめて置かれるだけだよ。

36 :
目標の1045店達成はいつのことやら。。。

37 :
それどころか、客離れで1045日後に倒・・・

横イン

38 :
>>37
それは絶対に回避して欲しい
東横はほぼ日本中にあるので旅行中いざという時一晩寝床を確保できるように
シングル無料券を財布に忍ばせているから

39 :
東横の無料券で自慢するバカ発見www
アンタみたいな貧乏人は公園のベンチがお似合いです。

40 :
無料券とかポイント、金券は速やかに使うのが鉄則だと思うけどね。

41 :
東横INN新宿歌舞伎町 支配人募集中!!
シティーハンターの街で働こう!!
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00078/

42 :
日本一危険なホテル 東横INN新宿歌舞伎町
日本一安全なホテル

43 :
東横INN 溜池山王官邸前

44 :
>>38
おもしろいわwオクに出して現金に換えたほうがいいんでね?

45 :
> 旅行中いざという時一晩
シンデレラで格安
オクで売ったほうがいいよ

46 :
★勝毎花火・東横イン帯広駅前宿泊予約権利・8/13★
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m98290492
出品者 : aspectmoonless
現在の価格 : 7,500円
即決価格 : 8,000円
宿泊予約権利をお譲り致します。
喫煙エコノミーダブル二名1室、1室あたり6980円の予約権利の料金です。
落札金額のほかに上記宿泊料が宿泊ホテルでかかります。
> 落札金額のほかに上記宿泊料が宿泊ホテルでかかります。
> 落札金額のほかに上記宿泊料が宿泊ホテルでかかります。
> 落札金額のほかに上記宿泊料が宿泊ホテルでかかります。

違反商品として申告する
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m98290492

47 :
>>46
従業員が出品してたりしてw

48 :
>>45
シンデレラ終了したのでは?
今はミッドナイトタイムサービスかと。

49 :
http://www.toyoko-inn.com/koho/release_2012.07.09.pdf
副社長だった女の人が社長に昇格したみたいだけど・・・
この女何者?西田の息がかかっているの?
それとも、役員もフロント同様にオバサン採用?アパホテル化?
さらに、今の社長が副社長に、つまり社長と副社長が入れ替わるという
よくわからない人事。
東横は変わるのか?

50 :
「麻衣子」という名前から想像すると、新社長、若そうだな〜。
ということは…みんな、同じことを想像してるな?w
社長は名目的に懲罰的降格を受けたという感じかな。
役職は下がったけど、仕事はそのままするみたいな。
売り上げが下がって、責任でも取らされたか?

51 :
10年ぐらい前なら、東横は割安感があったが、今の東横には割高感しかないからなあ
売り上げが下がって当然だろうな

52 :
>>50
融資してる銀行から経営陣一新の圧力じゃね?
「売り上げ堕ちたから現経営陣を更迭しないと銭は貸せない」とか
「重役のクビ斬りしないと回収モードONにするぞ〜」って強要されたんだろうね
金融機関は業績が堕ちると焦げ付きを恐れて一挙に態度が硬化するからね

53 :
違法改造の記者会見にいた加藤敏子さんはしぶとく執行役に留まっている

54 :
2〜3年前が底値だったか

55 :


56 :
前スレで韓国の東横では入ったとの書き込みをしていた方ありがとうございます
前スレでも質問させていただきましたが
国内の東横インの冷蔵庫に2リットルのペットボトルは入りますか?

57 :
確かに、他ホテルも努力してるから、最近では東横インには割高感しか感じない。
プライスコントロールシステムとか言って、要は繁忙期に高くするだけで、
閑散期に安くすることがほとんど無くなった。
名前はかっこいいが、単なる値上げだ。

58 :
東横に当てはまる記事かもね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000001-fsi-bus_all

59 :
>>56
扉のポケットの所に入る。
自分もよく東横近くの安い店で買ってきて入れてるわ

60 :
>>58
詐欺罪か横領罪にあたるのは明らかだからね。
犯罪を教唆、あるいは幇助している東横インを摘発して欲しいものだな。

61 :
>>59
d
これで浴びるように水が飲めます

62 :
確かに冷蔵庫の扉の収納部、狭いわ
紙パックの飲み物ですら、刻みを大に合わせないと入らない
1.5のペットボトルは庫内収納だな

63 :
7月22日までに25000署名、目標は無効票を考慮し30000署名以上です!
ご協力お願いします!
【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】
「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」
米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。
韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。
日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!
日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。
詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121

64 :
東横インホテルコンド
>より健全で安定した資産運用
ttp://toyoko-inn-hotelcondo.com/about.html

65 :
>>58
なにをいまさら
>>60
従業員に優しい会社なら
銀行や株主に示すための経費削減策として出張手当を表向き廃止し宿泊費は表向き実費支給にしておきながら
出張中に使えるクオカードを本人の懐に入れさせることで事実上出張手当を支給し続けることができている
家から通うのと比べて出張中は飯代や洗濯代が割高になるからな
一方横領プランに目くじら立てるくらいの会社なら会社がいちばん安い宿のいちばん安い部屋を予約して
取った宿の名前・電話番号・場所を出発前に本人に伝える

66 :
個人だと、500円損するんだよなぁ。
逆に東横は500円ボッタクリできるからなぁ。
部屋ないときに、このプラン拒否できんのかねぇ。

67 :
>業界関係者は「不正請求が発覚すれば差額分の返還だけでなく、
責任を追求される可能性もある」と行き過ぎた経費請求に注意を呼びかけている。
何業界の関係者?お前が何の権限で呼びかけてるの?
どうやって呼びかけてる?
いいかげんなコメントを思いつきで書くな産経の記者め

68 :
全日本シティホテル厚生年金基金
ttp://www.cityhotel-kikin.or.jp/index.html
加入事業所の大部分は・・
AIJ投資顧問会社との関係は・・
穴埋めと解散どちらを選んでも地獄・・

69 :
>>67
剥きにならないで落ち着いてくれw
ttp://hotel-internal-auditor.at.webry.info/201003/article_2.html

70 :
>>69
初めからそこの名前を記事に書けばいいのに
なんだったら責任者のコメントとって実名つきで載せればよかった
記者は辞めて内観しに行け

71 :
>>70
内観行けって、70はどんだけ東横愛で満たされているんだよw
たしか備え付けの内観宣伝小冊子って、新聞記者が書いたんだっけ。

72 :
ヤフー質問箱?的なので
受験のために20日?30日?泊まるんですけどってJKが質問してたな
東横に30泊ってどんな罰ゲームですか…

73 :
東横INN新宿歌舞伎町
ホテルフロント募集中!!
シティーハンターの舞台になったワイルドな街で働こう!!
http://hatalike.yahoo.co.jp/PDET/28396509/BL_03/
バイクに乗った珍走団の一味や
グラサン・パンチパーマのオッサンに
190cm以上でスキンヘッドの大男みたいなワイルドで愉快な仲間たちに会えるか?!

74 :
ググったら出てきたけど、去年の受験だね
コインランドリーの心配をしておったw
しかし、一人で?東京に20泊もして、
洗濯もするなんてえらいのう

75 :
>>72
ググったら出てきたけど・・・
まあ受験生じゃカネ使えないからな〜
受験生が泊まる理由・・・
・遠隔地の大学を受験するため
・試験場は家から遠くはないけれど、試験当日の移動時間を短くするため
・受験に集中するため
ビジネスホテルか、ウィークリーマンションが定番

76 :
東横より家に泊まれよ!って優しいオジサンはいないのかw

77 :
オジサンと一緒じゃ、受験に集中出来ないじゃない!!

78 :
大阪梅田東のクチコミ
喫煙ルームに通されて、部屋の変更をフロントに申し入れたものの
禁煙ルームはすでに満室とのこと。
とにかくたばこ臭のひどい部屋で、一晩中悩まされました。
ネット予約の時点では喫煙の表示がなかったと思います。
今時、禁煙ルームがスタンダードで、喫煙は少数で周囲の人間や部屋の布団や壁に迷惑をかけていることから倍の料金でもいいのではないかと(あるいは禁煙ルームを大幅値引き)思う今日この頃です。
とにかく、スタッフ等は親切で対応もよかったので、是非、禁煙・喫煙を明示しての宿泊受付をして欲しいと思いました。
何このキチガイw

79 :
ほんと、頭がおかしいやつだな。
フロントさんも大変だw

80 :
東横インの日曜値上げにぶち切れて、
きょうはスーパーホテル東京・大塚へやって来た。
恒例?の、東横インとの比較だ。
東横インが勝っている点
・部屋、バスルーム、バスタブが広い。
・窓が大きく、カーテンがある。
・部屋の照明が明るい。
スーパーホテルが勝っている点
・ロビーが広く、新築のため清潔感がある。
・ウエルカムコーヒーがある(ただしインスタント)。
・ロビーの無線LAN(Wi-Fi?)が東横よりも断然良く繋がる。しかもめちゃくちゃ早い。
・枕が選べる。
・空気清浄機付き。リセッシュもある。
・椅子が高級な感じで、しかも回転できる。キャスターもついている。
・ポット、ドライヤーなどが引き出し式の棚にあり、すっきり。かつ取り出しやすい。
・テレビが大きい。26インチ? ただし、壁かけ式なので、デスクからは見づらい。
・コンセントがたくさんあり、かつ便利な場所。
・ゴミ箱が2つあり、分別できる。
うわー、アークホテルとの比較では、何しろアークは古いホテルなので、
東横も健闘していると思えたが、スーパーホテルは新しいから、
部屋の広さと明るさ以外勝てない感じ。
これでスーパーホテルは、東横よりも600円ぐらい安い
4,980円だ。
明日の朝食も、おそらくスーパーホテルの勝利だろうな。

81 :
追加で判明した優劣。
東横インが勝っている点
・シャンプーとリンスが分かれている。
・新聞を無料でもらって部屋に持ち込める。
・時計が大きく見やすい。
・フレキシブルの読書スタンドとガラスの台は、やはりあると便利。
スーパーホテルが勝っている点
・ベッドが東横よりも大きい。幅150cm。
・テレビが壁掛けだし、備品が引き出し収納なので、デスクがすっきり。とても広く使える。
・携帯電話の各社対応充電コードがついている。
・暗証番号式なのでキーを持ち歩かずにすむ。
・空気清浄機に加湿器がついているので、東横のように冬以外しまわれることがなく一年中利用できる。
エアコンは両者個別空調で互角だ。
しかし今日のような涼しい日は、スーパーホテルは空気清浄機を付けているだけで
十分涼しく、まだエアコンは付けていない。

82 :
スーパーの朝食って皆大好きソーセージが出ない事が多い
後今の時期製氷機がないのは痛すぎる

83 :
>>81
充電コードって部屋にあるの?
それならめちゃめちゃ便利だな
ベッドの硬さは?
やはり東横のコンクリベッドの圧勝?

84 :
業務用ソーセージなんて、1本10円もしないだろうから、
ケチらずに毎回出してほしいよね。
しかし、自分がよく泊まる大塚・池袋の東横インでは、
過去40泊ぐらいして、ソーセージが出てきたのは3回か4回だ…orz
追加で判明した優劣。
東横インが勝っている点
・冷蔵庫が広く、かつ冷えが調節できる。
スーパーホテルが勝っている点
・静音冷蔵庫はとても静か。
・ティッシュがハーフサイズではない。
・ドライヤーが壁付けでなく、好きな場所で使える。
それにしても、椅子がくるくる回せ、キャスター付きで、
背もたれがダンパー付だと、こんなにもリラックスできるのかと驚いている。
しかも、ベッドとの隙間が十分で、かなり引いて使える。
東横の固定椅子とはどえらい違いだ。
壁の厚さは、今のところスーパーホテルが勝っているように感じる。
通路の音は聞こえるが、ほかの部屋の音は一切聞こえない。
まあ、遮音に関しては、夜に客室が埋まってからが勝負なので、まだ断言はできないが。

85 :
>>83
充電ケーブルは、デスクにある穴から、LANケーブルといっしょに、にょきっと出てるよ。
ひとつは三つ又になっていて、
・FOMA3G
・auCDMA
・iPhone
と書いてある。
もう一本枝分かれしているが、これはソフトバンク向けかな?
ベッドはいま横になってみたが、東横よりも数倍柔らかいw
ちょっと体を包み込むような感じ。

86 :
大塚駅前のスーパーホテル。シャンプー、コンディショナー、ボディソープと揃っていたね。
ベッドもぐっすりマットという低反発マット。寝心地がよかったね。部屋は曇りガラスで解放感にかけたかな。

87 :
>>86
いままさにその大塚のスパホに泊まってるよ〜。
少なくとも自分の部屋では、壁掛け式のリンスインシャンプーとボディソープしかない。
新築して変わったのかな?
ベッドは確かに気持ちいい…。
ちょっと横になったら眠りそうになったw
幅が150cmもあると、ほとんど正方形に近く見える。
窓が半透明で狭いのは、確かに弱点だね。
窓は東横の勝ちを認める。

88 :
>>78
どこのサイト?

89 :
>>78
じゃらんで発見。
じゃらんでもちゃんと喫煙・禁煙の別を明示してるんだがw

90 :
大塚のスーパーホテル。リンスインシャンプーかな?シャンプーとコンディショナーとボディソープと3津に分類されていましたね。レディースルームだったのかな。

91 :
>>90
は大きいですか?

92 :
>>90
そりゃたぶん、レディスルームだったんだろうね。
自分の泊まってる部屋はこう。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3503629172.jpg

さて、いまからスパホの朝食食べにいく。
東横との差がどれぐらいか楽しみw

93 :
スパホの朝食食べてきた。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4099710712.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6423084476.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7435152912.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6961132925.jpg
トレーの右上のくぼみ
・ソーセージ3本(東横でまれに出るのの1,5倍ぐらいの長さ)
・野菜スティック(にんじん、だいこん)
・紫キャベツのサラダ(コーン、クルトン付)
・マカロニサラダ
右下のくぼみ
・ミニオムレツ2個
左下のくぼみ
・いなり寿司
・おこわ
左上のくぼみ
・春雨サラダ
いやー、アークホテルのときと違って、どうせ東横とたいした違いはないだろう…と予想してたけど、
とんでもなかった。スパホの圧勝だ。
ソーセージうまかった…あと2本ぐらい取ればよかったw
東横だと、このうちマカロニサラダか春雨サラダだけだもんな…。
自分はご飯党だからお稲荷さんとおこわを取ったけど、
パンもいろいろな種類が山盛りであった。
時間は8時半を過ぎていたにも関わらず、だ。

94 :
東横とスパホの比較まとめ
・部屋
広さ、明るさは東横が勝る。
しかし、スパホの部屋は、すごく居心地がよく感じた。
特に配色とかレイアウトが良いこと、鏡がスモークであること、デスクを広く使えることが原因だと思う。
そしてほとんどの時間を過ごすチェアーとベッドが東横よりはるかに快適だったのも大きい。
・浴室
これは東横の圧勝。
特に浴槽の広さは比較にならないぐらい。
・朝食
スパホの圧勝。
ソーセージ、また食べたいw
・まとめ
スパホの部屋は東横より狭いが、とにかく居心地がいいのが印象に残った。
落ち着ける感じだし、デスク・チェアー周りが広いせいか、
しばらくいるとぜんぜん狭さが気にならなくなった。
なんとなくだが、スパホの社員は東横に何度も泊まって、
東横で不満に感じるところを探り出し、自分たちのホテルづくりに活かしているような気がした。
結論として、風呂にこだわるなら東横。
居心地と朝食にこだわるならスパホかな。
値段はスパホが約600円安いことも加味すると、
自分はスパホを選ぶ。

95 :
ミニオムレツ、マカロニサラダは業務スーパーの食材
いなり、おこわ、ソーセージはポイント高い
朝食全体としては満足っぽいな
とにかく報告乙


96 :
>>95
このレベルなら地方の東横なら出すレベルだよ
つくば研究学園前もこんな感じだったなー
さすがにいなり寿司とおこわは無かったけど筑前煮があってミニオムレツ、ソーセージはあった

97 :
>>96
都内の東横はどうなんだwww
地方のスパホは東横のつくば研究学園前よりも品数多数

98 :
地方の東横でもこの程度が出ない所あるぞw

99 :
地方に行くと夕食カレー提供するぞ(`・ω・´)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【富山石川金沢福井】北陸のホテル【和倉加賀屋】 (282)
大阪のホテルスレ 20 (320)
【屋久島】ガラッパと健吉【人気宿】 (348)
カプセルホテル (347)
旅館勤務してる奴ちょっとこい (517)
【料理最高】シェンロン29【温泉最高】 (840)
--log9.info------------------
【test】!ninja テストスレ2【てすt】 (398)
原由実 part35 (490)
内田彩 パート3 (822)
◎◎◎三木眞一郎・16th◎◎◎ (370)
浪川大輔アンチスレ 3 (284)
小林沙苗 Part24 (975)
日笠陽子 Part126 (846)
井上麻里奈にハマリナ Part75 (518)
入野自由 part10 (496)
中村繪里子☆165 (782)
加藤英美里 part65 (950)
浪川大輔さんについて語ろう 13 (988)
水橋かおりアンチスレ ( ´_J`)ノ>゚。:.゚.J:。j゚J (895)
坂本真綾vol.177 (536)
吉野裕行 Part18 (217)
【餃子と】橘田いずみ Part13【百合】 (488)
--log55.com------------------
【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!★3
人権法☆断固阻止 デモ&街宣☆外参権
恋人募集スレ
メル友募集スレ
タイツ・パンストをあげたり、もらったりするオフ
【初心者】愛知遊戯王OCGオフ【まったり】
ミヤ ◆S.miya7e4kとOFF
【関西】ぽっちゃりオフ会