1read 100read
2012年07月Web制作10: + JavaScript の質問用スレッド vol.103 + (956) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WEB制作にいたっての最強ソフトを決めるスレ (719)
サイト運営を長続きさせるために (315)
主婦SOHO友の会 (323)
【Overture】PPC広告7【AdWords】 (943)
CSS(スタイルー大柴シート)質問スレ51日目 (478)
FLASHウザイ (922)

+ JavaScript の質問用スレッド vol.103 +


1 :2012/09/08 〜 最終レス :2012/11/08
JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。
>>2-4のテンプレを読んだ上で質問してください。
■質問を書く上で
(1) 煽り、コード制作依頼等、人を不快にさせる投稿はご遠慮下さい。公序良俗を守った応対を心がけてください。
(2) 他の人に迷惑をかけるスクリプトの質問はご遠慮ください。
  (ブラクラ、[戻る], [閉じる], [クリック] の妨害、画面占有など)
(3) 質問者及び議論を行う人はメール欄を空欄にし、名前にレス番を入れることを強く推奨します。(なりすまし及び煽り防止のため)
(4) 常に自発的に調べる心構えを持ってください。
  具体的には「自分で調べてから質問する」「回答をもらってわからない単語があればGoogle検索してみる」など。
  わからない内容を代わりに調べてくれる回答者をお望みの方は余所で質問してください。
(5) 出来るだけ一般的な用語を使用してください。脳内オレオレ用語は混乱の元です。
(6) 出来るだけサンプルコードを掲示してください。言葉による説明は行き違いが生まれる場合があります。
  ※必ず「問題の事象が再現されること」を確認してください。
   必要な部分だけ切り出したつもりで現象が再現できていなかったケアレスミスがしばしば見られます。
(7) サンプルコードに HTML が含まれる場合は http://validator.w3.org/ で [Check] してみてください。
(8) 質問を具体的かつ詳細に書くと回答を得られやすいです。質問テンプレートを活用してみてください。
■質問テンプレート
【環境】OS, ブラウザをバージョンと共に記入してください。(ex: IE8, Firefox4)
【何をしたのか】何をしたら問題の現象が発生するのか。再現手順を具体的に書いてください。
【エラーメッセージ】エラーメッセージがあれば正確に書き写してください。(Windows なら「コピット」を活用)
【期待する結果】最終的にどういう結果を望んでいるのか、を書いてください。
【サンプルコード】現象を再現可能な最小限のコードを書いてください。
 1レスに収まらないならコード投稿サイトを利用してください。
 http://jsdo.it/ http://jsbin.com/ http://jsfiddle.net/ http://ideone.com/

2 :
■前スレ
+ JavaScript の質問用スレッド vol.102 +
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1342480228/
■過去スレ全集
http://www2.atpages.jp/mirror/2ch/javascript/
http://usamimi.info/~mirrorhenkan/2ch/javascript/ (閲覧のみ)
http://wing2.jp/~mirrorhenkan/2ch/javascript/ (閲覧のみ)
■テンプレ案
http://jsfiddle.net/fH4cC/10/show/
■関連スレ
ECMAScript デス 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1325448978/
【jQuery】JavaScript ライブラリ総合質問所 vol.1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1327814124/
WSH(・∀・)スレッド! Part 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1243095768/ →消失中
【WHATWG】HTML5 Part4【W3C HTML WG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1295872957/
Webサイト制作初心者用質問スレ part231
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1344497837/
CSS初心者スレッド=11th=
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1327663847/ →消失中
Canvasについて語ろう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1305093769/

3 :
■主要FAQ (全部は http://fiddle.jshell.net/vSqKr/33/show/ )
Q1. 別窓・フレーム内容やローカルファイルを読み書きしたいのですが…
A1. 別サーバのページやファイルの内容はセキュリティ制約でアクセス不可です。
Q2. document.write()でページ内容を追加したいのですが…
A2. 一度表示完了後にwriteするとページ内容が消去されます。DOM等別手段を。
Q3. table内容のinnerHTMLやDOMでの変更がうまく行かないのですが…
A3. IEではtable/tbody/trのinnerHTML書き換え不可です。DOMを使いますが、
  DOMの場合tableの直下にはtbody要素が(作らなくても)あることに注意。
Q4. フォーム部品名を変数にした「...myform.変数名.value」が動きません…
A4. 「document.forms.myform.elements[変数名].value」でどぞ。
  JavaScriptでは一般に「obj.x」と「obj['x']」は同じ意味です。
  グローバル変数はwindowのプロパティなので「x」と「window['x']」も。
Q5. CSSで設定した背景色がe.style.backgroundColorで取得できないのですが…
A5. 取得には document.defaultView.getComputedStyle() を使う必要あり。
  IEでは要素オブジェクトのプロパティcurrentStyleを使う。
Q6. setAttribute("class","foo")、setAttribute("onclick","bar()")が動きません…
A6. IEではそれは不可。「obj.className="foo"」「obj.onclick=bar」でどぞ。
Q7. タイマーやイベントハンドラに設定するコードにthisを含めたいのですが
  「"...this..."」とか「function(){...this...}」ではうまく行きません。
A7. 実行時にthisが別のものを指してしまってる。以下のようにthisを束縛保存。
  「function(x){return function(){...x...};}(this)」
Q8. input type="file"の値を設定(参照)できないのですが…
A8. セキュリティ制約のため設定は絶対に不可。参照はブラウザにより不可。
Q9. getElementById('ID名')や$('ID名')で要素が取れないのですが…
A9. コード実行時点でHTMLがそこまで読まれてない。window.onload 中でやるとか。

4 :
■各種仕様 ( http://fiddle.jshell.net/vSqKr/33/show/#Link も参照 )
Standard ECMA-262
http://www.ecma-international.org/publications/standards/Ecma-262.htm
ECMAScript 3
http://www2u.biglobe.ne.jp/~oz-07ams/prog/ecma262r3/ (和訳)
ECMAScript 5.1
http://es5.github.com/
ECMAScript 5 compatibility table
http://kangax.github.com/es5-compat-table/
HTML Standard (HTML5)
http://www.whatwg.org/html5
http://www.w3.org/TR/html5/
W3C Document Object Model
http://www.w3.org/DOM/DOMTR
http://www.w3.org/TR/dom/
Element Traversal Specification
http://www.w3.org/TR/ElementTraversal/
JavaScript 1.5 ガイド / リファレンス (Netscape/Mozilla)
https://developer.mozilla.org/ja/JavaScript/Guide
https://developer.mozilla.org/ja/JavaScript/Reference
JavaScript Garden (ja)
http://bonsaiden.github.com/JavaScript-Garden/ja/
JSON (JavaScript Object Notation)
http://www.json.org/json-ja.html
Gecko DOM Reference
https://developer.mozilla.org/ja/Gecko_DOM_Reference (和訳)
http://devedge-temp.mozilla.org/central/javascript/index_en.html
MSDN Library JScript
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc427807.aspx
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hbxc2t98.aspx
http://msdn.microsoft.com/en-us/ie/ff468705.aspx

5 :
高速道路を北に向かって走っていた私は、
トイレに行きたくなったのでサービスエリアに立ち寄りました。
手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。
便器に腰を下ろそうとしたその時、隣から 「やあ、元気?」と声がしたのです。
男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。
どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに「まあまあだよ」と答えました。
すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。
妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。「君と同じだよ。Rしてるんだ!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。
「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の声にいちいち答えるアホがいるんだ!」

6 :
>>2
消失中って…CSSは次スレあるよ?
次スレぐらい探そうよ
素直に http://jsfiddle.net/fH4cC/11/show/ を使っておけばこんな間違いは起きなかっただろうに

7 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1342480228/957n が間違いの元っぽいね
「テンプレは結局軽微な変更で」といってるから多分この人がURLミスってる

8 :
あれーすみません。探したつもりだったんですけど失敗しました。

9 :
テンプレ改善案癌無視かよ

10 :
「javascriptなんてwebサイトの文字の色変える程度の簡単な言語だろwww
1日で取得できるぜwwwwwwwww」
そんなふうに考えていた時期がオレのもありました

11 :
コアなら 3時間、クライアントサイドなら 4時間。
これが目安。

12 :
今なら余裕あるんで、テンプレ >>1-4 の差し替え案あったら貼って
もらえると検討できるんじゃないかと。

13 :
ある数が2の何乗かを調べるのってどうやるん?

14 :
>>13
2で何回割れるかをカウントする
64ビット整数であることを前提にするなら表を作ってもたった64エントリで済むという

15 :
テンプレ縮めてみた
http://jsfiddle.net/qZc3d/3/show/

16 :
>>15
候補としてはいいと思うけど、テンプレURLが違う。
元URLを変更する形で提案してほしいな。
リビジョンで区別はつくから。

17 :
>>13
n.toString(2).length - 1?
とかどうよ。でかい数字だとダメそうだけど。

18 :
>>16
すR
派手に変えたのでフォークしてた
http://jsfiddle.net/fH4cC/13/show/

19 :
>>13
a = 256;
b = Math.log(a)/Math.log(2); // 8

20 :
ajaxってさ、文字コードはutf8nかutf8かどっちのほうがいいの?

21 :
Web関連って今は、文字コード無指定だったら
暗黙裡にUTF-8とするんだったと思う。

22 :
HTMLとJSはSJISで、UTF-8もSJISもEUC-JPも問題なく読めることを確認して以来
気にしたことがないなあ

23 :
は?

24 :
日本語でおk

25 :
ごめんなさい
Ajaxで読み込んだXMLをパースしてHTMLに書き込む
ということをする際に、HTMLとJSが書いてあるファイルをSJISとしたとき
読み込むXMLファイルはUTF-8でもSJISでもEUC-JPでも問題なかった
つー話しです

26 :
バカ丸出し

27 :
質問です。
「解説して ○年○日 経過」
というカウントアップなのですが、うるう年対策の方法がわかりません。
どうかアドバイスをお願い致します。
var now = new Date();
var xxday = new Date(2012, 9-1, 12);
var count2 = Math.ceil( (now.getTime() - xxday.getTime()) / (24*60*60*1000) );
var y = Math.floor(count2 / 365);
var d = count2 % 365;
document.write("開設して");
if (y > 0) {
document.write(y);
document.write("年");
}
if (d > 0) {
document.write(d);
document.write("日");
}
document.write("経過");

28 :
var now = new Date();
var xxday = new Date(2012, 9-1, 12);
var xxday2 = new Date(now.getFullYear(), xxday.getMonth(), xxday.getDate()); // 今年のXデー
var y = now.getFullYear() - xxday.getFullYear();
if (now.getTime() - xxday2.getTime() < 0) { // 今年まだXデーを迎えていないなら、改めてxxday2を去年のXデーに設定
xxday2 = new Date(now.getFullYear() - 1, xxday.getMonth(), xxday.getDate());
y--;
}
var d = Math.floor((now.getTime() - xxday2.getTime()) / (24*60*60*1000));
document.write("開設して");
if (y > 0) {
document.write(y);
document.write("年");
}
if (d > 0) {
document.write(d);
document.write("日");
}
document.write("経過");
}

29 :
Xデーが 2/29 だった場合、今年のXデーが 3/1になるからずれるような気がするが。どう?

30 :
実際3/1で1年経過したことになるから問題ない。

31 :
utf8nってググったら日本語文字列(マルチバイト文字)がないと
utf8nで保存できないって記事あったんだが、
jQuery〜.jsってTerapadで開いたらマルチバイト文字ないみたいなのに、
utf8nだったんだけど?
他にも自分で作ったjsとかもutf8nで保存できる時とできないときがあって
さっぱり規則性がわからん。みなさんどう思いますか?

32 :
var hoge =new Array();
hoge[0] ="123";
hoge[1] ="153";
hoge[2] ="321";
var fuge = hoge;
hoge.length =0;
function test(){
   alert(fuge);
}
ってやるとなぜかfugeまで空になってしまいます
fugeにhogeを継承した後hogeを空にしてもfugeだけは残す方法とかないんでしょうか?

33 :
単純にコピーしたいのなら fuge = hoge.slice(0);
ディープコピーしたけりゃ自分で関数作るかJquery.extend使え
継承したいならそういうもんだから諦めろ
わからなければググレ

34 :
hoge = [];

35 :
参考になりました!jQuery.extendについて調べてみます
ありがとうございます

36 :
>>31
知識不足の人間が誤った記事を読んで、駄目なエディタを使っているだけでしょうね!

37 :
>>31
コメントに 0xE2 0x80 0x93 っていうコード列が混じってるようだね。


38 :
A.HTML上のボタンをクリック
→A.HTML上のフレーム内にB.HTMLを実行
B.HTML上のボタンをクリック
→新規ウィンドウでC.HTMLを実行
このとき、C.HTMLから親ウィンドウA.HTMLを閉じることは可能ですか?

39 :
やってみれば?

40 :
すいません、window.opener.close()で出来ないので質問させて頂きました。
何かよい方法はないでしょうか

41 :
window.opener.window.parent.close();

42 :
できました!ありがとうございます。
parentなどの並び順に不備がありました…

43 :
>>32
何で空になるのか。大事なところなのでこの際ちゃんと理解しといた方がいいよ

44 :
同一のドメインで XMLHttpRequest を使用してHTMLを取得したいのですが
その際に、送信されてしまうクッキーを送信しないようにする方法はありますか?

45 :
クッキーをどこかにメモって削除

ajax

クッキー元に戻す


て意味じゃないよな…

46 :
すいません、親ウィンドウを閉じる際に確認ダイアログが表示されますが、ダイアログを表示しないことは可能ですか?
親ウィンドウ→子ウィンドウならわかりますが、フレームを介する場合の方法がわかりません。
IE9を使用しています。

47 :
〜よくわかるまとめ〜
『配列を参照している変数』を初期化するなら[]
『変数が参照している配列』を初期化するならlength=0

48 :
当方、CSS板で質問してJAVAスクリプトでないとムリだと聞いたのでここで質問させていただきます。
一辺100pxの画像(リンク入り)にマウスを乗せると、
その画像自体の真上に重なる形で下の画像を表示させたまま
一辺30pxの画像(別のリンク入り)を表示させることは可能でしょうか?
もし可能ならば方法を教えていただきたいです。
ちなにみ下記のCSSで実行しようとしたところ、
動作はしますがそれぞれの画像に別のリンクを指定することはできませんでした。
HTML
<div id="imgHover"><ul><li><a href="リンク1">
<span class="thumbnail"><img src="大きい画像.jpg" alt="sample image" /></span>
<span class="mainImage"><img src="小さい画像.gif" alt="sample image" /></span>
</a></li></ul></div>
CSS
#imgHover ul li { float: left; margin-right: 5px; }
#imgHover ul li img { border: none; }
#imgHover ul li a { display: block; }
#imgHover ul li a:hover { position: relative; }
#imgHover ul li a .mainImage { display: none; }
#imgHover ul li a:hover .mainImage { display: block; position: absolute; top: 0; left: 0; }

49 :
スレチ

50 :
表示って重なり方にもあるからなぁ
左上合わせるのか中央合わせるのか

51 :
可能に決まってるだろ
可能かどうかならスレチ

52 :
>>28
お礼が遅くなり申し訳ございません。
早々にアドバイス下さり有難うございました!

53 :
>>48
CSSのhover使えばなんとかなっちゃうんじゃないか?
<a>
<span class="default">大画像</span>
<span class="hover">大画像の上に小画像</span>
</a>
a { display: block; position: relative; overflow: hidden; }
span { display: block; position: absolute; }
/* 標準時 */
span.default { left: 0; top: 0; }
span.hover { left: -5000px; top: -5000px; }
/* hover時 */
a:hover span.default { left: -5000px; top: -5000px; }
a:hover span.hover { left: 0; top: 0; }

こんなかんじで

54 :
Javasctiptを極めたら彼女できますか?

55 :
>>53
ご丁寧にありがとうございます。
さっそく試してみたところなぜか画像が何も表示されませんでした。
ちなみにHTMLは下記のように修正してから実行してみました。
<a href="リンク1">
<span class="default"><img src="大きい画像.jpg"></span>
<span class="hover"><img src="小さい画像.gif"></span>
</a>

56 :
すいません、できました

57 :
>>55
ごめんなさい、質問の条件を間違えていた
a要素の入れ子はできないから、CSSだけだとIEが駄目だった
ちょいまち

58 :
>>55
ごめんねごめんね
HTML
<li>
<span class="link1"><a href="リンク1"><img src="_img/img_1.png" alt=""></a></span>
<span class="link2"><a href="リンク2"><img src="_img/img_2.png" alt=""></a></span>
</li>
CSS
li{ width: 100px; height: 100px; position: relative; overflow: hidden; }
li span{ display: block; width: 100px; height: 100px; position: absolute; left: 0; top: 0; }
li span.link2{ width: 30px; height: 30px; left: -5000px; top: -5000px; }
li.hover span.link2{ left: 35px; top: 35px; }
JS
$(function(){
  
  $('li').hover(function(){
    $(this).addClass('hover');
  },function(){
    $(this).removeClass('hover');
  });

});
CSSでli:hoverが使えればCSSだけで出来るんだけど
IEがa要素以外のhoverを受け付けてくれないので、それをJSで代替しました
面倒だったのでjQueryを使いましたが
要はliのマウスオーバ/アウトでliのクラス属性を書き換えればOKです

59 :
>>58
できましたー!!
まさかここまで親切に教えていただけるとは思っていなかったのでびっくりしました。
本当にありがとうございました!
これを機会に自分なりにアレンジを加えたりいろいろしてみたいと思います。

60 :
>>45
それだと別のタブにも影響が出ちゃうので・・・
なんとか実現できたので質問取り下げます
お世話様でした

61 :
【環境】OS:windowsXP ブラウザ:IE6
【何をしたのか】IEで期待した動作をしない
【エラーメッセージ】なし
【期待する結果】
複数セレクトボックスの<option>は全て同じ値。
選択した<option>を他のセレクトボックスから選択できないようにしたい。
一度選択不可にした選択肢も、選択が解除された場合は戻したい。
IE6で動きません。
変数のせいな気がするのですが、お手上げ状態。。。
>$('[name!="'+ nm +'"] option:selected').each(function () {
を$('select[name!="'+ nm +'"] option:selected')とすると
$(this).val()が取得できなくなります。
>$('select[name!="' + nm + '"]').children('[value="' + vl + '"]').hide();
を$('[name!="' + nm + '"]').children('[value="' + vl + '"]').hide();
とすると、他のHTML要素まで影響が及んでしまい。。。

62 :
【サンプルコード】
function test(nm,vl){
var another1 = "";
$('[name!="'+ nm +'"] option:selected').each(function () {
another1 += '[value="' + $(this).val() + '"],';
});
$('select[name!="' + nm + '"]').children('[value!="' + vl + '"]').show();
alert('select[name!="' + nm + '"]')
$('select[name!="' + nm + '"]').children('[value="' + vl + '"]').hide();
$('select[name!="' + nm + '"]').children(another1).hide();
$("select").children("[value='']").show();
}

63 :
<select id="test1" name="test1" onChange="test(this.name,this.value)">
<option value=""></option>
<option value="a">あ</option>
<option value="b">い</option>
<option value="c">う</option>
<option value="d">え</option>
</select>
<select id="test2" name="test2" onChange="test(this.name,this.value)">
<option value=""></option>
<option value="a">あ</option>
<option value="b">い</option>
<option value="c">う</option>
<option value="d">え</option>
</select>
<select id="test3" name="test3" onChange="test(this.name,this.value)">
<option value=""></option>
<option value="a">あ</option>
<option value="b">い</option>
<option value="c">う</option>
<option value="d">え</option>
</select>

64 :
JavaScriptの連想配列を使う際、他言語のハッシュのようにキーが衝突することは起こり得るでしょうか?
また、衝突が起こるのであれば、どのように回避すればよろしいでしょうか?

65 :
ブラウザによって実装はまちまちじゃね?
気にするな

66 :
>>64
同じキーで値を格納すれば、前の値は上書きされる。
それを回避するのはプログラマの責任。

67 :
連想配列としてのハッシュとハッシュ値とがごっちゃになってる……?

68 :
>>66
レスありがとうございます
生成されたキー(ハッシュ値)の衝突が発生した場合に登録済みかどうかの判定をいれようと思います

69 :
訂正
発生した場合に→発生しないように

70 :
話が噛み合ってんのか、噛み合ってねーのか、和姦ねーな

71 :
65と67は何か深読みをしたのか。

72 :
var a = new Object()
a["hoge"] = "ほげ";
a["test"] = "てすと";
このように書いた時に、
仮に"hoge"と"test"で同じハッシュ値が生成されてしまってa["hoge"]が"てすと"に上書きされる現象が起きるか
発生し得る場合どのように回避するか、という話

73 :
それはあり得ないんじゃないかな。
誰か遭遇した人いる?

74 :
ハッシュ値の重複で問題になったのは DoS 攻撃相当の負荷を
掛けられるって話しか聞いたことねーや。
上書きなんか起きたら、言語自体のバグなんじゃねーかな。

75 :
「あり得ない」は語弊があるかな。
原理上は重複する可能性があっても、
数値や短い文字列等の一般的な用途なら
まず起こらない様に調整してるんじゃないかな。
っつーかそもそもハッシュ値のみで操作してるのかどうか。

76 :
ハッシュ値って取得できんの?

77 :
パッパッシュール、パッパッパシュール、パッパッ゚リーロ、パッパッパリーロ、ゥォー

78 :
>>74
上書きがあったとしても実装バグてあって言語仕様には問題ない
ESにそんな規定はないから

79 :
話が噛み合ってねーな

80 :
衝突するほど長い名前付けんの?

81 :
質問です
正規表現でマッチした部分の位置を調べようと思ってるのですが
マッチしたのが一か所の場合index()などを使って取得すると最初にマッチ下部分や最後にマッチした部分の位置しか取得できません
var hoge = "123abc789abc34abc";
の文字列で"/abc/g"でマッチしたら4と10と15を得られるような方法とか無いのでしょうか?

82 :
一カ所マッチしたら、その後ろをまた調べれば良いじゃない

83 :
>>81
RegExp.exec()を繰り返し呼んで、lastIndexが更新されてくのを利用する。

84 :
>http://www.ecma-international.org/publications/files/ECMA-ST/Ecma-262.pdf
ecma5.1の仕様読んでみたけど、
内部実装についてハッシュテーブル使うとは書いてないようなので、
ブラウザ(あるいは他アプリ)の実装依存であり、ユーザプログラマの努力で回避することは難しい。



85 :
>>64-65で結論出てた話を長々と

86 :
>>71
ヘイヘイ♪息してるー?

87 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

88 :
>>82>>83
ありがとうございます!
このスレの人天才じゃないかと思えるほど助かりました

89 :
仕事場でやたら独り言多い奴いるんだけどそんな奴いたりする?
なんかプログラマーって変な奴多いのか?って思えてしまう
attrをアタタァ!とか言って打ってたんだが静かにしろっていう

90 :
そいつはフランス人だろ

91 :
エンジニアにコミュニケーション能力を求める愚行。 : ひろゆき@オープンSNS
http://hiro.asks.jp/87400.html


92 :
俺ベンチャーで社長やってるがコミュなんてクソ以下の価値しかねぇ
多少頭イッちゃってるような奴でも最高の仕事をしてくれるなら全然構わない
プログラマーならコードで語れ、そしてプログラマーはコードを見ろ

93 :
煌芽木ひかるちゃんの新作出てるよー (^o^)ノ

94 :
>>92
新卒だけどやとってください

95 :
>>94
今ソーシャルゲーム関係のAjaxとかの需要高いよ
HTML5使ったWebsocket辺り使えたらハーレム漫画みたいにモテモテ
つまり、今一番アツイのはJavascript

96 :
Javascriptで彼女ができました

97 :
学歴も経験ないニートが社会復帰したくてプログラミング勉強しても
その頃にはソーシャルブーム終わってそうだが

98 :
ソーシャルバブルはそろそろ終了だろうけどHTML5はまだ先がある

99 :
html5って真っ二つに規格が分裂したよな。
まぁ、web標準化なんて無理だろうし、こんなことだと思ってたが、
ブラウザなんか現存する全種類に対応するwebアプリケーションなんて
動作確認無理なレベルになってきてるしな。
javascriptとHTML5の組み合わせはこの先発展するかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆ おいお前ら、HNはどうしてますか? ◆ (544)
【Robots】Googleアーカイブが嫌い【NoArchive】 (966)
お前らのサイトを4文字熟語で表そう!其弐 (418)
GIF関連特許が6月20日(日本は来年)で期限切れ (308)
■この素材屋イイ(・∀・)!マターリ紹介しあうスッドレ4■ (588)
2chに晒された管理人の憩いの場。 3 (941)
--log9.info------------------
猫のブーオーンブーオーンを発電に利用できない?2 (506)
柴犬ファンクラブ 79@犬猫大好き (548)
☆ソマリ Part3☆ (333)
【黒ムツトリオ】猫だもの。【ライム・メルモ・お蝶】3 (591)
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ69ヌコめ (756)
【自己厨】ノーリード馬鹿飼い主 30【逆ギレ】 (791)
私信 まるです。3 (823)
【モフモフ】世界最大メインクーン12匹目【甘えんぼ】 (696)
【犬の社交場】ドッグラン総合3【人間の戦場】 (880)
【拾った】子猫飼育ガイド part62【生まれた】 (489)
◎ノルウェージャンフォレストキャット十三フサ目◎ (381)
★ビーグルを語ろうね! U^ェ^U その21★ (341)
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆ (638)
強い犬を語るスレ (811)
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ2 (732)
【犬】チラシの裏【猫】 1匹目 (289)
--log55.com------------------
【ゲーム】 韓国の新作ゲーム「鬼殺の剣」、日本マンガ盗作疑惑を開発会社が否定(画面あり)[04/25]
【朝日新聞】韓国、PCRキットの提供検討 日本から「要請」が前提[4/25]
【ゲーム】 韓国の新作ゲーム「鬼殺の剣」、日本マンガ盗作疑惑を開発会社が否定(画面あり)★2[04/25]
【杉村太蔵】「日本のコロナ感染拡大防止策は国内外から評価を受けてもいい」「台湾、韓国とは人口規模が違う」 [4/26]
【ハンギョレ/韓国】「728万人の雇用危機…459万人は失業手当もらえず」 [4/26]
【文春】「北朝鮮は韓国からの秘密資金39億ドルで核開発した」“金正恩の元金庫番”が衝撃の告白[04/26] [ろこもこ★]
【国際】 中国、コロナで世界からバッシング…「経済で中国とカップリング状態」の韓国の選択は? [04/26] [荒波φ★]
【新型コロナウイルス】韓国、PCR検査キットの支援を検討。日本から「要請」が前提(朝日新聞社合弁企業ハフポスト日本語版)[4/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]