1read 100read
2012年07月高校野球144: 【名門スレ】中京 松山商 早実 広島商 平安・・ (873) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○○○ 宮崎の高校野球 38 ○○○ (522)
北陸高校野球部2(復活への道) (867)
【野球王国】千葉県高校野球Part321【ブランド魂】 (220)
攻めろ! 関東一高!part13 (572)
【轟くエンジン】倉敷工18【飛びちる火花】 (239)
関西の有力中学生の進学先Part36 (212)

【名門スレ】中京 松山商 早実 広島商 平安・・


1 :10/03 〜 最終レス :12/08
中京 松山商 早実 広島商 和歌山桐蔭 
高知商 平安 県岐阜商・・・・
実績こそが真実!!! 古豪スレッド

2 :
熊本工と徳島商と報徳学園は
昭和も平成も成績を残してるから名門でしょう。

3 :
東邦や広陵は?

4 :
====夏の全国優勝回数====
7回  中京大中京 (愛知)
6回   広島商 (広島)
5回 松山商 (愛媛)
4回 PL学園 (大阪)
3回 龍谷大平安 (京都)
2回 大体大浪商 (大阪)
桐蔭 (和歌山)
智弁和歌山 (和歌山)
向陽 (和歌山)
習志野 (千葉)
駒大苫小牧 (北海道)
横浜 (神奈川)
天理 (奈良)
帝京 (東京)
高松商 (香川)
大阪桐蔭 (大阪)
小倉 (福岡)

5 :
====夏の全国優勝回数====
7回  中京大中京 (愛知)
6回  広島商   (広島)
5回  松山商   (愛媛)
4回  PL学園  (大阪)
3回  龍谷大平安 (京都)
2回  大体大浪商 (大阪)
    桐蔭    (和歌山)
   智弁和歌山 (和歌山)
   向陽    (和歌山)
   習志野   (千葉)
   駒大苫小牧 (北海道)
   横浜    (神奈川)
   天理    (奈良)
   帝京    (東京)
   高松商   (香川)
   大阪桐蔭  (大阪)
   小倉    (福岡)

6 :
意外に実現していない古豪同士の対戦カードは多い

7 :
実は和歌山の向陽って
かなりの古豪チーム。

8 :
長年の低迷から脱出したね。おそるべし中京大中京。

9 :
>>6
例えば?
>>8
ユニホーム変更した頃からかな?
OBの反対もあったみたいだけど。

10 :
中京と平安は学校名を変えて進化してる。

11 :
【四国・瀬戸内】高松商、高知商、松山商、徳島商、広島商、岡山東商……
【畿内】箕島、PL学園、天理、報徳学園、龍谷大平安、比叡山
【九州】興南、鹿児島実、熊本工業、津久見、佐賀商

12 :
>>11
>【畿内】箕島、PL学園、天理、報徳学園、龍谷大平安、比叡山
和歌山や滋賀は「畿内」じゃ無いから、箕島と比叡山は除外な
日本史を勉強して来るように

13 :
池田は好きだったけど
蔦監督の時代だけで
その後はパッとしないね。
かつて名門と呼ばれた箕島、広島商、
大体大浪商、高知商、高松商あたりは
もう甲子園には出て来られないのか?

14 :
箕島は、去年に地力で選抜出てきてベスト8に入ったじゃん。
向陽は、偉大なOBのおかげで21世紀枠というゆとり枠でおこぼれ出場したね

15 :
向陽は海草中?それなら偉大な名門かも。。
2009センバツでは箕島が開星と当たったんだっけ?

16 :
なんか早実だけ浮いてない??

17 :
東の名門に早実が入るなら、帝京・横浜も当確だろっ!
たしか優勝回数は早稲田よりも多いハズ。

18 :

優勝回数で言えば,大阪の学校が断トツで1位で後に兵庫、愛知、東京、
和歌山と続きます。愛知の次に東京の学校と言うのは異様だけど,帝京、日大
三、早実、桜美林、国士舘など伝統のある学校を挙げれば頷ける。
大阪は凄いさすが西の横綱と言えるであろう,PLをはじめ大阪桐蔭、北陽、上
宮、近大付等強豪校が名を連ねてるっし,兵庫県も東洋大姫路、報徳、神戸広
陵など甲子園に出ると地元でもあるせいか、初戦敗退は中々ない。
愛知県で言えば中京大中京が中京商業時代に5回優勝したのか大きいだろう、
また東邦や愛工大名電と言う有名校も甲子園に出ていい線まで行ってる、西の
横綱が大阪と言えば東の横綱は愛知と言ったところか,
和歌山は過去の箕島や
現在(いま)の智弁和歌山と勝利数を着実に重ねてるからね。

19 :
このスレは名門じゃなく古豪スレなん?

20 :
たとえ古豪でも
今現在は衰退してるチーム(20年以上〜甲子園に出てないとか)は名門とは言えないやろ。

21 :
平成になって一番勝ってる高校ってどこだろ?

22 :
智弁和歌山じゃない?

23 :
和歌山は智弁和歌山の活躍にくわえて
最近は昭和の名門・箕島に海草まで甲子園に来てるからな。なかなか面白い気がする。
愛媛は松山商が10年前頃に優勝したけど最近は勝ててない。
広島商は広陵の壁があるからな。。。
池田って一時的なイメージ。。

24 :
>>1
智弁和歌山も加えろ

25 :
>>24
智辯和歌山は古豪でいいのか?

26 :
(近代の名門校) 智辯和歌山 帝京 日大三 PL学園 近大付 横浜 天理 広陵 駒大苫小牧
(古豪の名門校)中京大中京 龍谷大平安 松山商 早実 広島商 向陽
(かつての名門…) 比叡山 池田 浪商 桐蔭 銚子商 

27 :
大鉄高校

28 :
>>26
(近代の名門校)て特待生での成り上がりばっかじゃんwばっかじゃんw

29 :
かつての名門なら法政二もだよ

30 :
比叡山は名門とは呼べないだろ。
池田も蔦監督の時だけ。
やっぱり戦前戦後通して歴史のあるところでなきゃ。
四国の四商や熊工、浪商、中京、東邦、静高、静商、早実、日大三等々。

31 :

四国は劣化がひどい気がする。
高知は明徳か高知商業、
愛媛は松山が出て来ない限りは全国じゃ勝てない。

32 :
>>18
PL親父だと思うけど
優勝回数は
大阪春8回夏10回
愛知春10回夏8回
兵庫春6回夏7回
東京春5回夏7回
和歌山春5回夏6回 
で大阪はダントツじゃなくて春夏通算だと愛知と一緒
兵庫は愛知の次
その次は東京で和歌山はその後だ

33 :
違うだろ
大阪   春8回夏10回
愛知   春10回夏8回
兵庫   春6回夏7回
広島   春5回夏7回
和歌山  春5回夏7回
東京   春5回夏6回
だったはず

34 :
各都道府県の古豪
北海道 北海
秋田  秋田
茨城  水戸商
埼玉  上尾
千葉  習志野、銚子商
東京  早実、日大三
神奈川 法政二、Y高
岐阜  県岐阜商
静岡  静岡、静岡商
愛知  中京大中京、東邦、旭丘
奈良  天理
和歌山 桐蔭、向陽、箕島
大阪  PL学園、上宮、近大付、大体大浪商、市岡、明星、興国
兵庫  報徳学園、東洋大姫路、市神港、滝川
京都  平安、京都学園
岡山  岡山東商
広島  広島商、広陵
山口  下関商、柳井
香川  高松商
徳島  徳島商、鳴門、池田
高知  高知商、高知
愛媛  松山商
福岡  小倉
大分  津久見、大分商
鹿児島 鹿実、樟南
熊本  熊本工、済々こう
沖縄  豊見城、沖縄水産

35 :
>>34
栃木の作新、群馬の桐生、埼玉の熊谷商を追加したら?
愛知の旭丘は今ではよくて県大会3、4回戦レベル。

36 :
ここまでまだ慶応義塾と関西学院なし。
(一応両校とも古豪)

37 :
近隣対決を甲子園で見てみたいねぇ
県岐阜商VS中京
熊本工VS沖縄水産
鹿実VS西日本短付
PL学園VS報徳学園
松山商VS徳島商
早実VS慶応

38 :
(過去に優勝したことがある三重高は古豪じゃ、)いかんのか?

39 :
名門対決で意外にも甲子園で実現してないカードってあるの?
広島商-松山商ある?

40 :
広島商 対 松山商は知らんな
中京と広商は共に池田には大敗してたような・・・

41 :
古豪マニア必見。各都道府県の古豪。
北海道 北海
秋田  秋田
福島  磐城、福島商
茨城  水戸商
埼玉  上尾 、熊谷商
栃木  作新学院
群馬  桐生
千葉  習志野、銚子商
東京  早実、日大三
神奈川 法政二、Y高、慶應義塾
岐阜  県岐阜商
静岡  静岡、静岡商
愛知  中京大中京、東邦、旭丘
三重  三重
奈良  天理
和歌山 桐蔭、向陽、箕島
大阪  PL学園、上宮、近大付、大体大浪商、市岡、明星、興国
兵庫  報徳学園、東洋大姫路、市神港、滝川 、関西学院
京都  平安、京都学園
岡山  岡山東商
広島  広島商、広陵
山口  下関商、柳井
香川  高松商
徳島  徳島商、鳴門、池田
高知  高知商、高知
愛媛  松山商
福岡  小倉
大分  津久見、大分商
鹿児島 鹿実、樟南
熊本  熊本工、済々こう
沖縄  豊見城、沖縄水産

42 :
>>41
愛知は享栄、愛知商も
兵庫は育英が抜けてる
愛媛の今治西、西条
福岡は小倉工も古豪
鹿児島は鹿児島商がないが?
まだあるだろ。

43 :
古豪=名門
30年以上のブランクがある古豪=名門ではない

44 :
スレ違いかもしれないが、古豪に対して強豪をあげてみた。
駒大苫小牧、常総学院、浦和学院、桐生第一、千葉経済、
帝京、横浜、東海大相模、常葉菊川、名電、智弁和歌山、
大阪桐蔭、明徳義塾、済美、

45 :
いや浦和学院と済美は強豪とは呼べないな・・・・・

46 :
一発屋で終わった学校は強豪ではないね。
沖縄尚学などは2回目の優勝があったからこそ評価される。

47 :
>>42
群馬だと高崎商
鳥取は鳥取西
あと、意外にもここまでまだ松商学園(長野)なし。

48 :
天下の中京大中京

49 :
県岐商はどうなの?

50 :
早稲田大学の最多勝利監督は愛媛の松山商やん。

51 :
>>49
県岐商は夏に期待できそうだよ
>>50
松山商ですね

52 :
中京大中京
智弁和歌山
帝京
大阪桐蔭
(*´Д`)ハァハァ/lァ/ヽァ

53 :
6月5〜6日 徳島商業100周年招待野球
(参加:徳島商・高知商・高松商・松山商)

54 :
>>43 消えていく古豪が多い中で今年のセンバツに向陽が出てきたのは感動。

55 :
甲子園で意外にも戦ったことがない古豪対決大型カードがみたい

56 :
東海大相模や日大三を古豪と呼んでもいいのか。

57 :
>>56
日大三は甲子園には戦前から出てるよ(初出場は昭和13年)。

58 :
>>37
県岐商ファンとしては県岐商VS中京大中京は観たくない。県岐商にとって天敵
みたいな存在だからね。直近の公式戦としては2年前の春季東海大会。堂林に
スリーラン2本打たれ0-7のコールド負け。甲子園の対戦で最も新しいのは79年
夏。9回裏同点に追いつかれ10回サヨナラ負け(1-2)。
去年の夏は抽選の度に、当たりませんようにと願っていた^^

59 :
智辯和歌山や平安の監督は相変わらず横暴みたいだな。
引き続きほころびを探していく

60 :
まだ出てないとこだと、
浜松商
土佐
柳川

61 :
名門とか古豪というイメージばかりが先行して定義が曖昧だと際限なくループするだけかと。
叩き台に考えてみました。
どうせ候補を出し合うのなら、ある程度の共通認識が必要なのではないでしょうか。
野球に関するものの本によると、名門とは伝統と実績が共に活きているところといったことが書かれています。
その中から名門校と呼ぶに相応しいポイントを私なりに纏めるとこんな感じですか。
@歴史と伝統
九十有余年に遡る戦前の中等学校野球大会時代から春・夏の全国大会に出場している。
A伝統の対象
ただ学校創立が古いのではなく、飽くまでも野球部の創部を基準とする。
B実績をカウントする期間
中等学校野球大会に複数回出場し、かつ戦後を通じて平成にも複数回の出場がある。
C実績の中味
通算勝ち星>通算負け星であること。
優勝・準優勝がある場合はこの限りでない。
ご意見などありましたらどうぞ。

62 :
松山商は2、3年後に甲子園に帰ってきます。
夏将軍復活間近!

63 :
>>61
面倒でも以下の内容を書いてもらうと解決だね。
創部年度を書いてもらう
選抜・選手権別に甲子園の初出場年度を書いてもらう
選抜・選手権別に出場年度を書いてもらう
優勝・準優勝の年度を書いてもらう。

64 :
東京に日大一、千葉に千葉商を追加

65 :
>>62
おおそりゃ楽しみだ
待っとるで!!

66 :
高松商と高知商の復活も期待。

67 :
徳島商は?

68 :


69 :
最近、四国四商では松山商が中々出てこないよな

70 :
奇跡のバックホームは未だ記憶に新しいけどね。テレビ観戦してたが打った瞬間は角度も
よくスタンドまで届くかと思った。NHKアナも「文句なし!」と言うような当たりだったが浜風が
松山商に幸いした。

71 :
あげ

72 :
>>69
監督交代、30数名の新入部員(中学硬式経験者約半数)と復活へ向けて風は吹き始めたかも。

73 :
愛媛の有望中学生がたくさん松山商に集結した。
2年後は楽しみ。

74 :
古豪マニア必見。各都道府県の古豪。
北海道 北海
青森  なし
岩手  福岡、盛岡一
秋田  秋田 、秋田商
宮城  なし
山形  なし
福島  磐城、福島商
茨城  水戸商 、竜ヶ崎一
埼玉  上尾 、熊谷商
栃木  作新学院
群馬  桐生
千葉  習志野、銚子商 、千葉商
東京  早実、日大三 、日大一
神奈川 法政二、Y高、慶應義塾
新潟  なし
富山  富山商、高岡商
石川  星稜
福井  福井商、敦賀
長野  松商学園
岐阜  県岐阜商
山梨  東海大甲府
静岡  静岡、静岡商 浜松商、島田商
愛知  中京大中京、東邦、享栄、旭丘
三重  三重
奈良  天理
和歌山 桐蔭、向陽、箕島
滋賀  なし
大阪  PL学園、上宮、近大付、大体大浪商、市岡、明星、興国
兵庫  報徳学園、東洋大姫路、市神港、滝川 、関西学院 、甲陽学院、明石、育英
京都  平安、京都商
岡山  岡山東商
鳥取  鳥取西、米子東
広島  広島商、広陵
島根  大社
山口  下関商、柳井
香川  高松商
徳島  徳島商、鳴門、池田
高知  高知商、高知、土佐
愛媛  松山商
福岡  小倉、小倉工、柳川
佐賀  佐賀商
長崎  長崎海星
大分  津久見、大分商
鹿児島 鹿実、鹿商、樟南
熊本  熊本工、済々こう
沖縄  豊見城、沖縄水産

75 :
ほう

76 :
>>39
春 第8回 1931 昭和6年
準々決勝
広島商3-0松山商
広島商優勝
夏 第8回 1922 大正11年
準々決勝
松山商3-0広島商
共に第8回の準々決勝
3-0の1勝1敗は面白い。

77 :
たあか

78 :
2年後の松山商業に期待

79 :
愛媛では今治西、済美、西条あたりにはもうあまり勝てないだろ>松山商。
その他にも愛媛はいろいろ強豪校が多い。
四国の4商では今後高松商が期待できそう。強くなってきてるし
愛媛、高知よりは強豪ライバルが少ない。

80 :
今治は別に名門じゃないっしょ。弱いイメージ。

81 :
>>80
三谷がエースの時、強かったよ。33年前の話だけど。

82 :
>>41
なるほど。

83 :
名門でも、人気のない高校や、弱いイメージの高校も・・・

84 :
松山商業ってどれくらい衰退してるの?
有力選手を今治西に持っていかれるくらい?

85 :
松山商は上昇してる。
問題は広島商。。。広陵より広商を甲子園で見たいけど。

86 :
もう昔とは時代が違う。進学とか将来の事も考えると
商業高校より有名私立を選択するのは、教師や親の希望も
含め当然の流れだろ。

87 :
【訃報】
川本幸生元広島商監督。11日大腸がんで死去、53歳。73年夏の甲子園に広商の
二塁手として達川光男氏らと共に出場し優勝。85年〜89年には母校広商の監督を
務め、88年夏の甲子園優勝。06年に監督に返り咲いたが、翌年体調を崩し退いた。

88 :

旗さん、横浜だけじゃなく
PLや松山商や中京にまで口出しですかwww
旗さん、ホントは東海大相模の信者なんでしょ?

89 :
広陵も古豪

90 :
>>87
川本監督
采配も解説もすごくよかっただけに残念だ。

91 :
最近の広商はどんな感じなの?
広島県ではシード?

92 :
広陵より広商が見たいって人がいるけど俺は広陵がいいな。
だって広陵強いもん。
広商が出ても広陵ほどは期待できない。

93 :
そらそうよ

94 :
>>92
全くだ。
広商の野球なんて見たくも無いわな。

95 :

県岐阜や宮崎商、秋田商、最近は商業高校も復活しでるから
広商のバント攻撃を甲子園でやってくれ。

96 :
広商のセコイ野球が甲子園で通用する時代ではない

97 :
PLや池田が出て来てから甲子園は打撃有利。
そういわれていたけど、
福岡第一に勝ってスクイズで
全国制覇した広島商。カッコイイ。

98 :
どうせ今年も県大会で広陵と当たれば負けだよ。>広商
去年も今年より弱い広陵に負けてるし。

99 :
広商野球がセコく見えるとはねえ・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【優勝候補?】明徳義塾Part28【白紙撤回】 (484)
【名将】富山県立砺波工業【村井実監督】 (539)
高校野球雑誌8 (761)
【ペンと桜】岡山県立岡山東商業【白桃色ユニ】vol.4 (842)
新潟明訓は東北代表としてよく頑張った (791)
【愛媛】新居浜商【元は市立】 (412)
--log9.info------------------
ギャルゲーRよと思う奴の数→ (496)
【元祖】PS版テイルズオブデスティニー【至高の】 (256)
スノボキッズ (456)
テックサターン (244)
ドラゴンボールアルティメットバトル22 (387)
■   セガBBSの思い出を語るスレ   ■ (396)
【新生】メタルギアソリッド【メタルギア】 (497)
【ポリゴン】次世代ゲーム機の思い出【初登場】 (244)
この板の名無しを決めないか?(^_^;) (760)
鈍色の攻防 (830)
PSone (473)
街 vs 428 、どっちが良ゲー? (569)
デジモンワールド デジタルカードバトル (356)
シルエットミラージュ (487)
スーパーマリオワールドでよくあること (916)
ドラえもん1&2のスレ (262)
--log55.com------------------
西日本人は渡来系弥生人の特徴を100%示す
なんで中華民国の軍閥割拠時代って人気ないんだ?
ペルシャ人、ペルシャ語文化圏の歴史
【速報】歴史ニュース【世界史】その5
地図と世界史
誰がケネディを暗殺したのか?
【ネグリト】縄文人について語ろう!3【アイヌ】
世界史上の遊牧民たち