1read 100read
2012年07月高校野球85: 大阪の高校野球94 (446) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
早稲田実業学校 Part39 (270)
高校球児の進路 25 (959)
桐蔭学園Part20 (826)
◆◆◆◆ 春日部共栄6 ◆◆◆◆ (607)
倉敷高校応援スレpart2【目指せ甲子園】 (943)
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球164☆☆☆☆ (938)

大阪の高校野球94


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
前スレ
大阪の高校野球 93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343453745/

2 :
【歴代スレ】@補正番号 A表記番号
@ A
01 -- (2002/01/21〜2002/05/18) tp://sports.2ch.net/mlb/kako/1011/10115/1011569589.html
02 -- (2002/06/13〜2002/07/30) tp://sports.2ch.net/mlb/kako/1023/10239/1023940105.html
03 02 (2002/07/30〜2003/03/24) tp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1028011909/
04 03 (2003/02/01〜2003/02/05) tp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1044107708/
05 04 (2003/05/03〜2003/07/23) tp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051952988/
06 -- (2003/07/23〜2003/07/28) tp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058889631/
07 02 (2003/07/28〜2003/07/30) tp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059366613/
08 07 (2003/07/30〜2003/08/01) tp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059552893/
09 08 (2003/08/01〜2003/10/05) tp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059685712/
10 09 (2003/10/05〜2004/03/27) tp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065330977/
11 10 (2004/03/25〜2004/07/22) tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080174694/
12 11 (2004/07/21〜2004/07/29) tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090389490/
13 12 (2004/07/29〜2004/08/01) tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091082830/
14 13 (2004/07/31〜2004/08/11) tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091239099/
15 14 (2004/08/11〜2004/10/02) tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092217172/
16 15 (2004/10/02〜2005/04/22) tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1096701173/
17 16 (2005/04/22〜2005/07/10) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1114108887/
18 17 (2005/07/10〜2005/07/23) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121000977/
19 18 (2005/07/23〜2005/07/26) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122079304/
20 19 (2005/07/26〜2005/07/28) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122385187/
21 20 (2005/07/28〜2005/07/30) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122487984/
22 21 (2005/07/30〜2005/08/22) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122701622/
23 22 (2005/08/24〜2005/10/06) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124810584/
24 23 (2005/10/04〜2006/03/14) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128386464/
25 24 (2006/03/13〜2006/04/13) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142246382/
26 25 (2006/04/12〜2006/05/24) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144770356/
27 26 (2006/05/22〜2006/07/17) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1148224115/
28 27 (2006/07/10〜2006/07/27) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1152536089/
29 28 (2006/07/27〜2006/08/12) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1153994783/
30 29 (2006/08/06〜2006/09/30) tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154861626/
31 30 (2006/09/30〜2007/03/17) tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159544786/
32 31 (2007/03/17〜2007/05/22) tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1174117595/
33 32 (2007/05/22〜2007/07/17) tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1179764316/
34 33 (2007/07/17〜2007/07/25) tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184599368/
35 -- (2007/07/25〜2007/07/30) tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185336750/
36 34 (2007/07/25〜2007/08/05) tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185354606/
37 36 (2007/08/05〜2007/08/10) tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1186240128/
38 37 (2007/08/10〜2007/09/04) tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1186720864/
39 38 (2007/09/04〜2007/10/07) tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188893381/
40 39 (2007/10/06〜2008/02/22) tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1191652485/
41 -- (2008/01/14〜2008/05/17) tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1200310903/
42 02 (2008/05/17〜2008/07/15) tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1210982633/
43 42 (2008/07/15〜2008/07/24) tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216048613/
44 43 (2008/07/24〜2008/07/27) tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216828916/
45 44 (2008/07/27〜2008/09/05) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1217158697/
46 45 (2008/09/05〜2008/10/05) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1220540955/
47 45 (2008/09/06〜2009/01/27) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1220680573/

3 :
48 47 (2009/01/27〜2009/03/21) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1232990786/
49 48 (2009/03/21〜2009/04/21) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1237625739/
50 49 (2009/04/21〜2009/05/12) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1240240812/
51 50 (2009/05/10〜2009/06/18) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1241914872/
52 51 (2009/06/17〜2009/07/14) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1245238221/
53 52 (2009/07/14〜2009/07/24) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1247559079/
54 53 (2009/07/24〜2009/07/28) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248394420/
55 54 (2009/07/28〜2009/07/30) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248757193/
56 55 (2009/07/30〜2009/07/31) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248927711/
57 56 (2009/07/31〜2009/08/02) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1249012430/
58 57 (2009/08/02〜2009/08/29) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1249151482/
59 58 (2009/08/29〜2009/09/23) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1251556895/
60 59 (2009/09/23〜2009/10/02) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1253687000/
61 60 (2009/10/02〜2009/10/19) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1254466000/
62 61 (2009/10/19〜2010/03/08) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1255946400/
63 62 (2010/03/08〜2010/07/11) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1268000280/
64 63 (2010/07/11〜2010/07/27) tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278801000/
65 64 (2010/07/27〜2010/08/01) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280205000/
66 65 (2010/08/01〜2010/09/11) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280642161/
67 66 (2010/09/11〜2010/10/04) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1284132002/
68 67 (2010/10/04〜2010/10/18) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1286193012/
69 68 (2010/10/17〜2011/04/03) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1287303000/
70 69 (2011/04/04〜2011/05/08) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1301865905/
71 70 (2011/05/07〜2011/06/06) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1304774400/
72 71 (2011/06/06〜2011/07/03) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1307343960/
73 72 (2011/07/03〜2011/07/14) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1309692666/
74 73 (2011/07/13〜2011/07/23) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310548920/
75 74 (2011/07/23〜2011/07/27) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311417047/
76 75 (2011/07/27〜2011/07/29) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311773742/
77 76 (2011/07/30〜2011/07/31) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311953040/
78 77 (2011/07/31〜2011/08/01) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312046718/
79 78 (2011/08/01〜2011/08/01) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312172574/
80 78 (2011/08/01〜2011/08/03) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312172582/
81 80 (2011/08/03〜2011/08/13) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312369531/
82 81 (2011/08/13〜2011/08/20) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313226291/
83 82 (2011/08/20〜2011/09/30) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313807909/
84 83 (2011/09/29〜2011/11/15) tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1317300315/
85 84 (2011/11/13〜2012/04/05) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1321180715/
86 85 (2012/04/04〜2012/05/05) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1333544520/
87 86 (2012/05/05〜2012/05/15) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1336217748/
88 86 (2012/05/06〜2012/07/02) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1336252398/
89 89 (2012/06/26〜2012/07/21) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1340658325/
90 90 (2012/07/04〜2012/07/24) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1341343226/
91 91 (2012/07/24〜2012/07/26) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343117307/
92 91 (2012/07/24〜2012/07/28) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343120600/
93 93 (2012/07/28〜2012/07/29) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343453745/
94 94 (2012/07/29〜2012/0-/--) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343548111/

4 :
第94回全国高等学校野球選手権大阪大会 4回戦以降  日程…2012/07/07(土)〜29(日)
        山田───┐3.                           12┏━━━汎愛
                  ┏━┐0                    2┌━┛7c
      香里丘━━━┛4 .│                      │. 4└───東
                      ┏━┐2            1┌━┓
東大阪大柏原━━━┓11┃  │              │  ┃. 1┌───佐野工科
                5c┗━┛3 .│              │. 5┗━┓
      懐風館───┘1     .│              │.     5┗━━━浪速
                          ┏━┓10  4x┏━┓7c
        豊中───┐0     .┃  ┃      ┃  ┃.     4┏━━━履正社
                  ┏━┐0 .┃  ┃      ┃  ┃. 9┏━┛
      生野工━━━┛2 .│  ┃  ┃      ┃  ┃  ┃. 0└───常翔学園
                  5c→┏━┛7 .┃      ┃12┗━┛←7c
      箕面東───┐0 .┃      ┃      ┃      │. 5┏━━━久米田
                  ┏━┛10    ┃  ┃  ┃.     1└━┛
    大阪桐蔭━━━┛2         .┃10┃8 .┃.         4└───桜塚
                            7c┗━┛─┛
  東海大仰星───┐6         .│      │.         7┏━━━PL学園
                  ┏━┐0     .│      │.     1┌━┛
        堺東━━━┛7x│      │      │      │. 0└───上宮
                      ┏━┐1 .│      │. 6┏━┓
    城東工科━━━┓4 .┃  │  │      │  ┃  ┃. 4┏━━━大体大浪商
                  ┗━┛3 .│  │      │  ┃. 2┗━┛延10
  追手門学院───┘0     .│  │      │  ┃.     3└───興国
                          ┏━┘0    3└━┛
        大冠───┐0     .┃              │.     2┏━━━桜宮
                  ┏━┐1 .┃              │. 6┏━┛
    関大北陽━━━┛4 .│  ┃              │  ┃. 0└───大阪学芸
                      ┏━┛4            1└━┛
      近大附━━━┓4 .┃                      │10┌───此花学院
                  ┗━┛3                    2└━┓
    金光大阪───┘2.                           13┗━━━大塚
優勝…大阪桐蔭(4年振り6回目)  準優勝…履正社
【大阪桐蔭】秋大阪…優勝 秋近畿…8強 選抜…優勝 春大阪…優勝 春近畿…優勝
07/14(土) 1回戦   6-0 千里
07/19(木) 2回戦   14-0 牧野 (5回コールド)
07/22(日) 3回戦   6-2 門真西
07/23(月) 4回戦   2-0 箕面東
07/25(水) 5回戦   10-0 生野工 (5回コールド)
07/26(木) 準々決勝 7-2 東大阪大柏原
07/28(土) 準決勝  10-0 近大附 (7回コールド)
07/29(日) 決勝    10-8 履正社

5 :
「レギュラーがごっそり抜ける桐蔭は苦しい。
秋以降はPLの天下。なんせ1、2年がすごい」
って書き込みは今やココのスレの夏の風物詩やな。
新チームになっても横綱・大阪桐蔭、大関・履正社って番付は変わりませんから。

6 :
横綱は履正 大関が桐蔭とPL
関脇が近大附と大産大付

7 :
藤浪酷使やめろ西谷
球界の逸材をこんなところで潰すな
甲子園でも同じことやる気か

8 :
>>5
言わせとけばええやん
ここ数年ずっとそんな調子やねんから
そんなにPLが強いんなら絶対近畿大会には出てもらわないといけませんなぁ
春も夏も出れないようだとお得意の”育成力”を疑われまっせ
なんせ桐蔭なんかよりPLの1,2年ははるかにスケールが大きく戦力でも上らしいから

9 :
一つだけ言わせて。
全国大会でも外野席ならタダではいれるのに、
なんでここは地方予選で入場料700円も取るんだ!?

10 :
とりあえず鬼門の大阪大会は通過した。
大阪の選抜優勝校の、その夏の戦績
1937年 浪華商  1回戦敗退
1949年 北野   予選敗退
1955年 浪華商  1回戦敗退
1981年 PL学園 予選敗退
1982年 PL学園 予選敗退
1987年 PL学園 優勝(春夏連覇)
1990年 近大付  予選敗退
1993年 上宮   予選敗退
2012年 大阪桐蔭 ?
87年PL以外甲子園で1勝もしてないな

11 :
澤田がせんとくんみたいに見えた

12 :
>>9
じゃあ地方球場の維持費どこで取るんだよ
値段はそれぞれ違うが全国どこでも入場料取るわ、700円も特別高いわけじゃない
今日は大西緊張してたのかな
準決勝までえらい安定してたのに

13 :
>>12
緊張せんほうが凄いよ
決勝の舞台なんか、ほとんどの選手緊張する
緊張感がある中で試合するのが良い

14 :
しかし今日の大阪大会は面白かったが
大阪の全国制覇に大きく不安の影を残してしまったな
藤浪にピンチを抑えられる力量がないんじゃ
春より弱くなってるのではないだろうか

15 :
スカウトが首かしげてたな
安定感がな、見てて恐い

16 :
だからこの酷暑にやられたのよ
春ほど使い込むとそのうちえらいことになる

17 :
桐蔭ファン的には今日の試合には満足したのだろうか
10−2ぐらいで終わってたらまた大阪が甲子園で優勝してくれそうな期待持てたけどな

18 :
総評
大阪桐蔭 履正社の2強 
後はカス ゴミ

19 :
殿堂
PL

20 :
全然投げないでグラウンド整備ばっかりやってたのに、
酷暑のせいやら、酷使やら、笑わせんな桐蔭ヲタ
柏原戦もイマイチやったし、調子悪いから出てこないんだと思ってたわ

21 :
途中の見るの辞めたけど履正社の底力すごいな

22 :
酷使は全然してないからな
春選抜だって日程は雨天で休めたし、それほどきつくなかった
春の府大会は完全休養で下半身強化に取り組んだのにこの様
西谷の育成能力がないだけ
野手コーチは有能な方で有名だけど

23 :
藤浪に日本は狭すぎる
メジャー行き表明はよ

24 :
藤浪は7回で130球ぐらい投げとったし…普通は8回からサワダやろ。ニシタニさん余裕こきすぎや。

25 :
まあダントツで優勝候補やろね

26 :
履生社のバッターは制球眼良かったな
ボールしっかり見極めてたし、直球はファールで粘ってたし

27 :
こんだけ打たれるなら甲子園厳しいぞ

28 :
履正と見本にすれば藤浪は甲子園じゃノックアウト食らう
澤田中心だろうな
球数制限しないと藤浪はキツイ
スタミナもないしな

29 :
五回途中から見てなかったけどこんな追いつかれとったんか
藤浪くん大丈夫か

30 :
7月中に代表校が決まるなんて珍しい

31 :
野球は球速じゃない。コントロール。
大谷でも打たれるわけでやはりエースは澤田だな。

32 :
>>29
大量点差による油断とスタミナ切れだと思われ。

33 :
打たれてええ薬になったやろ
監督も選手も

34 :
甲子園では7回くらいまで藤浪で澤田の継投がいいと思うな

35 :
桐蔭優勝おめでとう
澤田の気迫には感動した
藤浪はフォーム変えた影響かわからんけどコントロールが定まらなかったな
とりあえず監督と藤浪の2人は色々反省やな

36 :
藤浪 ええ球いってたよ
8回はスタミナ切れか? まあ のこりしっかりやって甲子園をむかえよう

37 :
今日、舞洲まで観に行ったが10-1で桐蔭が楽勝すると思った。藤浪は、澤田がいるので
酷使するほど投げて無いやろ。試合としては、履正者の粘りがあり見応えのある試合であったが
桐蔭ファンとしては不甲斐ない試合であった。澤田がおらんかったらヒックリ返されてたかも知れんな。
春夏連覇は、厳しいでしょ。名電や光星と甲子園で戦ったら負けるかもね。桐蔭はエラーが3つあったし
藤浪も四球が多かった気がするので、予選まで調整をして頑張って欲しい。

38 :
高西が見たい

39 :
>>高西って何年生ですか?

40 :
日本文理かよ!

41 :
>>34さん良い感じですね。

42 :
この夏、猛暑の中の連投にも関わらず気迫のピッOしたP
 東大阪大柏原 福山(全試合登板)
 近大附    田中(右サイドスロー、全試合登板)
 大体大浪商  福田(決勝進出目前で力尽きる)
 城東工科   石原(兼4番ファースト 力強い直球 連投の近大附戦でロングリリーフ)
この4人は漢だった

43 :
>>36
スタミナ切れてwwww
中2日もあれば十分やろ
てかこいつ最初から制球定まってないしちょこちょこ危ないピッOしすぎ

44 :
高西、網元?、葛川は2年だと思います。

45 :
>>43
夏の暑さ舐めすぎ

46 :
>>45
それは皆同じこと
藤浪だけ特別過酷なわけではない
皆が気力でやりとげてることをできないなら藤浪は並以下やな
序盤からランナー溜めこみまくってたし自業自得でもあるな

47 :
お前藤浪150球越えてるんやぞ
さすがに代えろよ
頭おかしいわ

48 :
大阪は「地の利」がありながらオール地元民で一度も優勝したことがない(笑)。

49 :
反省はしっかりするべきだろうが、まあ去年のトラウマやらプレッシャーやら
我々には想像できないものが圧し掛かってたんだろうよ。
監督も今日の内容見て藤浪君と澤田君の使い方を再確認できてよかっただろう。

50 :
ベンチ入りを20人にした理由が知りたい
少子化で子供の数が減っているのにわざわざ増やす必要があるのか?

51 :
>>49
同感だな あんなプレッシャー耐えれんわ
みんながんばった

52 :
決勝戦始まるまで桐蔭持ち上げまくってた連中はどこ行ったんだ?
優勝したんだからもっと喜びを表してほしいんだけど。
なんかお通夜の一歩手前みたいじゃないか。

53 :
澤田って佐野重樹みたいだな。

54 :
今日の戦いは桐蔭にとってプラスになるな
次からは藤浪がちょっとでも怪しくなれば
すぐ澤田にチェンジ出来る様になった

55 :
>>52
それを逆フラグにして万が一桐蔭が負けた場合はバカにしようと思ってたけど、勝ってしまったために逃亡した桐蔭アンチ

56 :
澤田の方が性格からしてプロ向き。
ただ、まだ体が出来上がってないから、大学でしっかりと鍛えて欲しい。
本人も進学志望(関大?)らしいから、あと4年で藤浪を抜け!

57 :
柏原の福山がいい投手だって言ってる人多かったけど
正直そんなにたいしたことないよな。
ぶっちゃけプロで投手やれるほどのレベルじゃないよな。
身長があるわけでもない右投手だし。
あの足を突っ張ったフォームを見てるとセンスも感じない。
ショートやれるならさっさと転向した方がいいよな。
プロもそっちで評価してると思うし。

58 :
>>57
福山くん自身も進学志望やしね。大学は・・・どこやろう?

59 :
>>58
関大違うかな?

60 :
10−1で終ってたら大阪のレベルが馬鹿にされるから
これで良かったのだろう

61 :
>>59
桐蔭の澤田くんが関大と聞いたけど、タイプが異なるとはいえ、大阪から2人も右Pとるかな?
福山くんは近大ちゃう?(←自信なし)。

62 :
澤田の気迫のピッOは威圧感があるな。
澤田が実質エースだろ。

63 :
あの流れで9回1人もランナー許さなかったのは凄いわ

64 :
藤浪はメンタルが弱すぎる!
Pやったら「俺が、俺が」やないと。
ドラ1候補らしいけど、相当がんばらんと、プロでは通用せんで。

65 :
>>64
きっちり三者凡退で討ち取ったと思ったら、
次の回先頭打者に四球出したり。
不安定すぎるのが恐い、大量リード貰ってるんだから、
「打てるんもんなら打ってみろ」っていう感じで投げないといけない。

66 :
澤田は凄かったな。
普通はあの勢いを止められないパターンなんだが・・・
安定して140前半の直球を外角にコントロールできて、
四死球がまったくない。
準決勝・決勝あたりの連戦で彼がいることが、
他の代表校にプレッシャーを与えるだろう。

67 :
環境が人を育てるってのはあるな
藤浪は自分ががんばらなくても周りががんばってくれるから、ヘタレが抜けない
福山はこの1年で豹変した。あんなおとなしそうやったのに
チームの看板一人で背負い込むと違うな

68 :
しかし、近畿スレでオンボロの書き込み見てたら、
こいつ学会の信者かと思うわ。

69 :
ノーアウト二、三塁でクリンアップ連続三振で0で抑えたからもうこれで終わりと思ったらあれだ

70 :
>>68
あの人って、旗って人と同じ人なの?

71 :
澤田は確かにいいPだが、それでもドラフトでは藤浪だろう
あの長身からの速球と変化球のキレ、将来性を考えれば今日だけでは評価を落とせない
課題は多いのは確かだけど。
打つ方では今年は水本、田端。来年は森、近田だな。

72 :
>>69
あそこで点取られてたらやばかったな
>>70
同一人物です。
ヒントは応援してるチームを私物化してる点

73 :
澤田のほうがはるかに安定感あり、四死球0!!
打っても安打なしの藤浪より、高打率。
監督はどうするか?

74 :
>>52
確かに
もう少し盛り上がるかなと思ったが違ったなw

75 :
県岐阜商と対戦が決まったらおまえらションベンちびるんだろ

76 :
試合内容では履正社>大阪桐蔭だったな
大阪桐蔭が甲子園で優勝したとしても実質的には履正社の春夏連覇とか言われそうでかわいそう

77 :
なんか履正社アンチまで湧いてきたな

78 :
スライダーのキレはすごいけど
藤浪のストレートに初めからキレなんてない

79 :
>>76
はあ?w
履正社が良かったのは8回だけだろ。
センバツは二回戦で負けた履正社なのに、桐蔭の春夏連覇に何の関係があるんだよw

80 :
桐蔭がもし負けるとしたら、1,2回戦で疲労していない優秀なPに当たった時。
そういうエースPのいるチームはどこ?

81 :
藤浪も育成下手な球団に指名されたらあんま大成しなさそうだな

82 :
まぁ思いつくのはやっぱ名電濱田かなぁ
大会序盤で当たるとやばそう

83 :
>>74
今日の試合で盛り上がってたらただのバカだよw
オタたちは一瞬でも去年の悪夢を思い起こしたわけで、今ドッと疲れが出てるんでしょ。

84 :
大阪桐蔭おめでとう
今日は序盤で点差が開き家族サービスでプール行ってたんだが危うかったみたいだな
さすがに履正社だ
藤浪も良い薬になったと思いたい

85 :
決勝としてはあかんかったな
PL、08桐蔭、興南、横浜などもそうやけど、予選で守備が良い失点が少ないチームは優勝しとるで
昨年の日大もそうやな

86 :
>>57
福山はええ投手やで

87 :
今日の投球で藤浪を叩いてる人いるけど
高校生なんだからこういうこともあるよ。
160キロ投げたと言われるプロから複数球団ドラ1確実の
大谷だって岩手のチームに打ち込まれたんだよ。
高校生なんだからそんなのが当たり前なんだよ。
いつもいつもぴしゃりと抑えられると思ってる人って
ほんとに高校野球知ってるの?今まで見てきたの?って言いたいよ。
今日の藤浪も7回までははっきりいって見方の守備に足を引っ張られてたのに
抑えてきてたのにそっちは無視だろ。確かに8回の投球はいただけない。
ただ、会心の当りを打たれてたわけじゃないしね。
あそこはベンチがちょっと間をあけてあげたり、リードをちょっと工夫する
などして欲しかった気がするね。コントロールに困ってる投手にきわどい所を
要求するよりおもっきり真ん中投げて来いぐらいの感じでも良かった。
一番は藤浪自身が冷静さを失ってたのが駄目なんだろうけど。去年のトラウマも
あるからねえ。藤浪にあの試練を乗り越えさせてあげたい監督の気持ちは
十分にわかったんだけど、それなら選抜の時みたいにタイムを取り捲るとか
何かやっても良かったような気がする。代えるならもう少し早く代えた方が
良かったと思うしね。投球数自体多かったわけだし、次に投げる投手も
その方が余裕をもてただろうしね。

88 :
>>87
藤浪はええけど
制球難は出来云々ではないわ
あとスタミナも足りないというか連投が苦手やわ
今日は中2日あいてるけどな

89 :
あと桐蔭は守備がチーム全体としてイマイチよくないわな
2008年は浅村(プロレベルでは守備苦労してるが)を中心に守備まともやったと思うけど、伝統として守備はよくないチームやで

90 :
試合としては面白かったけど今日の内容見て他府県の選手も藤浪方略法を
考えてくるやろうな〜。澤田中心で行ったほうがいい気がする

91 :
総評
大阪桐蔭 履正社の2強 
後はカス ゴミ
大阪桐蔭に通用するのは履正社だけ

92 :
>>89
マジキチ野郎

93 :
>>92
そいつは触ったらアカン。
また30年前の話が始まるw

94 :
>>92
なにが?
ランクスレでもわしの書き込みは絶賛をあびとるが?

95 :
これや59がワシや!
59 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:29:43.58 ID:8j8JYOgn0
大阪桐蔭も興南からみたら守備力がいまいちやし、安定感が無いので、
そこまでは強くないわ
だがマスコミ的にも本命になるやろ
今大会の実力的にも優勝候補は間違いは無いで
大阪桐蔭 光星学院 智弁和歌山 浦和学院 メイデン 明徳義塾 神村学園が優勝候補やな
次に日大三、木更津総合 平安ってところやわ
案外関東では木更津がええかもしれんが
まあマスコミ的には日大三をもってくるかもしれんが今年はそんなに強くはないわ
62 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:30:47.04 ID:oga6mxfc0
名電は微妙だなあ
今日も東邦に負けそうだったし、春も光星に力負けしてたし
強いとは思えない
ベスト4〜8レベルが限界のチームだろう
64 :名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:33:40.76 ID:o8CH7SgBO
>>59
冷静な分析してるなオッサンw
メイデンだけ不自然すぎるだろ

96 :
澤田はスーパーサブだよ。
やはりここぞというところで三振が狙える投手藤浪の存在は大きい。
そこに澤田が控えてるんだからこれも大きい。
澤田だと三振は狙えないからね。制球難でくずれる事は無いだろうけど。
あと角度がないから打力のあるチームだと外角中心の投球だから
単調になって捉えられる可能性もかなりあるからね。

97 :
>>92
PLスレですら、来るなって言われてる奴にレスしたら、
顔にできたニキビに触れてるようなもんだぞ

98 :
ああ沢田は結構打たれるかもとおもてるわ
捉えられるといえばそう
長いイニングもわからんわ
藤浪のはやはり打ちにくい
まあある程度は打たれるが

99 :
予選でも強いチームってのは大味なゲームはしない
85、87PLでも08桐蔭でも興南でも横浜でも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【野球王国】千葉県高校野球Part321【ブランド魂】 (220)
広島県私立盈進高等学校Part5 (256)
千の食卓日記 (617)
【考える野球】日大藤沢野球部part11【山本一家】 (631)
【第94回】甲子園へ行こう!1日目【2012夏】 (345)
★★★★★滝川第二高校野球部★★★★★ (272)
--log9.info------------------
【本当に】仲村みう Part18【引退?】 (500)
【わたしの美脚で】しほの涼☆その10【世界代表】 (741)
逢沢りな応援スレGP-08【携帯彼女+】 (410)
【カナチチ】次原かな応援スレA【カナジリ】 (707)
  指  原  こ  そ  至  高 (243)
【アイドリング!!!20号】大川藍 part10【JJ】 (480)
ももクロはモー娘。を超えられるか? (532)
紗綾3 (857)
末永佳子のスレですよ 5よっこ (713)
【わたしのお尻で】足立梨花part2【目一杯抜いて!】 (497)
ステーション♪ (659)
【クローバー】有村架純 part1【SPEC】 (324)
【スパガ】SUPER☆GiRLS ヲタ話専用スレ5【ヲタ】 (352)
【火10】原幹恵 Part7 【HUNTER】 (241)
!ninja テストスレ Part.2 (605)
上戸彩だけを愛してる (231)
--log55.com------------------
星のカービィスターアライズとゼノブレイドのpc版が出た時にありがちなこと
モノリスソフトさん独立してゼノブレイドクロスをpcで出してください
糞画質ゼノブレイドをwiiでしかできないってどんな感じ?普通はpcだよね?
星のカービィスターアライズとゼノブレイドをpcに出せ
冷静に考えて「ー卜」がNGってくっそ不便だよな
【悲報】任天堂を裏切ったモンハンの惨状がヤバすぎると話題に......
ゴキ「なんとかしてPCを買わない理由を探さなくては……」
モノリスソフトさん独立してゼノブレイドクロスをpcで出してください