1read 100read
2012年07月高校野球264: ◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング3◆◇◆ (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【タイトル】【祝選抜出場】京都成章【エース西野】 (654)
☆★北北海道の高校野球(白樺以外)PART83★☆★ (649)
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ56【湖国球児】 (482)
徳島県の高校野球48 (316)
【考える野球】日大藤沢野球部part11【山本一家】 (631)
くじ運がいい高校悪い高校 (668)

◆◇◆第94回夏の甲子園出場校ランキング3◆◇◆


1 :12/07 〜 最終レス :Over
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343557168/

2 :
S:松山商業

3 :
F 常総学院
みなさんイメージで決めすぎ
茨城スレの9割他より比べて低ランク低レベルと言ってるのに
アンチでもないし応援してるが強さはない

4 :
優勝候補の一角
浦添商
部員数 興南に次いで県内No.2の
103人
投手はドラフト候補
MAX151Kの照屋
MAX142Kの宮里
の二枚看板
チーム打率は4割近い 強力打線
機動力と守備力が持ち味。
宮良監督コメント「甲子園ではベスト4以上を目指す それだけの選手が揃ってる」
よって AかB

5 :
おっしゃる通り
関東最弱は高商でも成立でもない
間違いなく常総だ
だって茨城だもの

6 :
ホントにお願いだから
東東京代表成立学園を下位ランクにしないで(;_;)

7 :
>>4
>MAX151Kの照屋
こういうのってホント参考資料程度でしかない
今どきの甲子園は150キロでも簡単にバットに当ててくる
打たれる150キロより空振り奪える135キロのほうがいい
要は打者から見ていかに体感速度が優れているかが全て

8 :
高校野球は制球が命だよな、、

9 :
オ女学院

10 :
>>7
花巻東の大谷くんは
今時点で棒球だったてことかな

11 :
島猿はそういえば伊波とかいうのがが150キロ投手だって触れまわってたけど
いざ甲子園(ガンの甘い)来てみると130後半がいいところだったのは萎えたな
島猿なんか、プラチナ世代横浜(笑)と同レベルの選手評価しかできないからムシムシ
さっさとまたまたアク禁こないかなぁ

12 :
>>7 確かに 照屋はセルスタでMAX151Kを記録したし 常時140K後半の直球は投げますが 直球の重さは感じられないです。ただ 鋭いスライダーをも武器にしてるから 興南打線をもってしても 照屋から手も足も出ませんでした。
照屋の151K直球より宮里の140K前半の直球が重く感じます。

13 :
>>11 08浦添商の伊波投手は 甲子園でMAX148K記録してますよ。
見なかったの?

14 :
今年の地区のレベルは
近畿>東北>関東東京>東海・四国・九州沖縄>中国・北海道・北信越
前スレで誰かが書いたこれでOK
地区ごとではこんな感じ。
近畿
@大阪桐蔭>離れてA智弁和歌山B天理C龍谷大平安D滝川二E北大津
東北
@光星学院A聖光学院>離れてB盛岡大付C仙台育英D酒田南E秋田商
関東・東京
@浦和学院A桐光学園>離れてB作新学院C日大三D木更津総合E東海大甲府F常総学院G成立学園H高崎商
東海
@県岐阜商A愛工大名電>離れてB常葉橘C松阪
四国
@明徳義塾A鳴門>離れてB今治西C香川西
九州
@神村学園>離れてA浦添商B飯塚C済々黌D佐世保実E宮崎工F佐賀北G杵築
中国
@鳥取城北A広島工B倉敷商C宇部鴻城D立正大湘南
北海道
@札幌第一A旭川工
北信越
@佐久長聖A福工大福井B遊学館C新潟明訓D富山工
全国的に見るとこう
【S】大阪桐蔭
【A】光星学院 浦和学院 桐光学園 聖光学院
【B】神村学園 明徳義塾 智弁和歌山 作新学院 盛岡大付 日大三
【C】木更津総合 県岐阜商 鳴門 天理 浦添商 仙台育英 鳥取城北 愛工大名電
【D】龍谷大平安 滝川二 飯塚 東海大甲府 北大津 常総学院 佐久長聖 広島工 酒田南 福工大福井 成立学園
【E】札幌第一 済々黌 常葉橘 倉敷商 遊学館 今治西 佐世保実 高崎商 宮崎工 秋田商 新潟明訓 佐賀北 香川西
【F】旭川工 宇部鴻城 立正大湘南 松阪 杵築 富山工

15 :
贔屓目なしで評価したらこんな感じだな
日大三、成立学園も適当に強いよ。見る目のある奴なら分かる
【S】大阪桐蔭
【A】光星学院 愛工大名電 
【B】浦和学院 神村学園 桐光学園 明徳義塾 聖光学院 智弁和歌山 作新学院 日大三
【C】成立学園 木更津総合 県岐阜商 鳴門 天理 浦添商 盛岡大付 仙台育英 龍谷大平安 東海大甲府
【D】佐世保実 高崎商 滝川二 倉敷商 遊学館 飯塚 常総学院 佐久長聖 鳥取城北 広島工 新潟明訓
【E】札幌第一 北大津 済々黌 常葉橘  今治西 宮崎工 松阪 佐賀北 福井
【F】秋田商 旭川工 立正大湘南 杵築 富山工 宇部鴻城 香川西 酒田南

16 :
Sとか厨二病みたいなランクイラネ

大阪桐蔭は確かに打撃はダントツだが

17 :
>>14
関東の順位が間違ってるな
高商と常総が逆
今年の茨城のレベルはマジで酷い
秋関、春関とも全敗
茨城1位が山梨3位にも勝てないレベル

18 :
今治西も済美の安楽て投手の140キロ台の球まあまあ捕らえてた。三振もしていたけど、甘い球は速くてもけっこう打ってた。

19 :
東海大甲府は投打とも作新より上ですぜ

20 :
浦添商はBが妥当

21 :
>>13
150キロでてないじゃねーか
この島猿

22 :
茨木
京都
は負けが続いているなあ
昔が嘘みたいだ

23 :
東北の過大評価いいよいいよ
大会終了後笑えるネタになるからもっとやれ

24 :
今治西にはMAXが130`台なのに、どんどん三振を奪う左腕投手がいる。
秋に鳴門に大敗した時は、その投手はチーム内で4番手投手だったので主力投手ではなかったので
みんなノーマーク。

25 :
東北外人部隊トップ3
青森宮城山形
http://blog-imgs-43.fc2.com/1/1/d/11dollar/www_dotup_org1913185.jpg

26 :
>>21 誰も伊波投手が150K超えるとは言ってなかったよ。
私は当時 伊波の直球より カットボールの凄さをアピールしてましたが

27 :
>>15神奈川県民だけど桐光がBとかwww
ねーよバカwwwwww
まぐれで神奈川優勝したと思ったら犯罪者エースや山梨のお鶴や宮崎の弱小や痴漢学院に惨敗して神奈川に泣きながら帰ってくる。もうこの光景は勘弁。まさに神奈川の恥。
対して相模は選手権準優勝選抜優勝、慶應は二年連続関東決勝&神宮制覇。横浜は最近振るわないが過去の実績は誰もが認める。
今年も全国の壁を知って泣き帰ってくるのが目に見えてる

28 :
24
ノスロ保坂みたいな軟投派の好投手かな?

29 :
優勝候補の一角
浦添商
部員数 興南に次いで県内No.2の
103人
投手はドラフト候補
MAX151Kの照屋
MAX142Kの宮里
の二枚看板
チーム打率は4割近い 強力打線
機動力と守備力が持ち味。
宮良監督コメント「甲子園ではベスト4以上を目指す それだけの選手が揃ってる」

30 :
2012.7.30☆☆☆確定版☆☆☆
【S】大阪桐蔭
【A】光星学院 浦和学院 桐光学園 愛工大名電 浦添商業
【B 】木更津総合 天理 明徳義塾 東海大甲府 作新学院 神村学園 鳴門 県岐阜商
【C】 仙台育英 聖光学院 盛岡大附 常総学院 鳥取城北 龍谷大平安 滝川二 佐久長聖
【D】遊学館 智弁和歌山 日大三 倉敷商 広島工 立正大湘南 飯塚 佐賀北 成立学園
【E】 新潟明訓 宇部鴻城 常葉橘 松阪 佐世保実 札幌第一  今治西 濟々黌 福井工大福井
【F】旭川工 酒田南 高崎商 宮崎工
【G】北大津 秋田商 富山工 香川西 杵築

31 :
>>15
作新高すぎだろ、今年の春のセンバツでそのランクのCランの高校にサヨナラ食らったのに

32 :
ウザいわ島猿
おまえが沖縄の印象悪くしているのを
気付かないのか(笑)

33 :
今年の愛媛の投手は凄い
中川(宇和島東)148km
小川(西条)146km
安楽(済美)148km
澤田(大阪桐蔭)14?km
伊藤(今治西)13?km
今西はその予選突破してる 伊達に夏の勝率NO1県ではない
まぁE評価の方が活躍しそうなので、今西はE評価で

34 :
そういえば沖縄って中国になったら甲子園出れなくなるね…

35 :
桐光がF以下にいないランキングはクソ。価値が無い
「おーにぃっぽー にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー おいおいおい」とかいうクソださいサッカー応援の中パジャマを着たヒョロヒョロのもやし共が狂ったようにバットを振り回す光景は神奈川の恥。
相模横浜慶應やかつてのY校法政二が築き上げてきた強豪神奈川の伝統に泥を塗るのは耐えられない。甲子園勝率一位の栄光を崩す神奈川の恥

36 :
>>25
山形は東海と鶴東だと思う
酒田南は前よりひどくなくなった

37 :
>>28
名古屋電気(現・愛工大名電)時代の工藤もストレートは速くなかったけど
変化球でどんどん三振を奪った。そんな投手。

38 :
>>25
意外と奈良の多さに驚いたw
こんなに流出してたんだな。

39 :
2012.7.30☆☆☆確定版☆☆☆
【S】大阪桐蔭
【A】光星学院 浦和学院 桐光学園 愛工大名電 浦添商業
【B 】木更津総合 天理 明徳義塾 東海大甲府 作新学院 神村学園 鳴門 県岐阜商
【C】 仙台育英 聖光学院 盛岡大附 常総学院 鳥取城北 龍谷大平安 佐久長聖
【D】遊学館 智弁和歌山 日大三 倉敷商 広島工 立正大湘南 飯塚 佐賀北 成立学園 滝川二
【E】 新潟明訓 宇部鴻城 常葉橘 松阪 佐世保実 札幌第一  今治西 濟々黌 福井工大福井
【F】旭川工 酒田南 高崎商 宮崎工
【G】北大津 秋田商 富山工 香川西 杵築

40 :
こんなの無意味。大抵は過去の実績と名前だけで決めてる素人ばかり。
これは、大会始まる前に、組み合わせを予想しているのと同じレベル。
つまり、これほどあてにならない予想なんてないってことだな。素人諸君

41 :
北大津が明らかに過小評価
まあ過大評価よりはましだが

42 :
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070727.html
『お嬢様のエロ画像流出…都内の有名私大付属高出身』
都内の有名私大付属高校出身の少女がファイル共有ソフトのコンピューターウイルスに感染し、
を含むプライベート写真が50枚以上もネット上に流出していることが7日、分かった。
この破廉恥写真流出騒ぎに、高校教頭は「確かにうちの卒業生に間違いない。昨年の卒業式の写真です」と認めた。
「(少女は)クラスの中では目立つ方だったが、問題のある生徒ではなかった。モラルを教育してきたつもりだが、
仮に彼女が流したのであれば残念。学校に不名誉を負わされた。上と話し合って、対応したい」(教頭)といい、
本人の聴取も考えているという。

43 :
沖縄おじさんって数年前からいるが、野球を具体的に語った事が一度も無いよな
最高速は◯◯◯キロ!
メチャクチャ打つ!
スタミナが凄い!
守備が上手い!
足が◯◯秒台!
小学生でも一度見ればわかるような内容の文ばかり
野球玄人は、その注目投手が投げる変化球とか決め球や投球内容に興味があるんだよ
小学生以下の文章で◯◯は凄い!を連投し、みんなが興味ある事は一切語らず
興味がない小学生以下の文章ばかり連投するから嫌われるんだよ

44 :
ヨタの桐光sageもウザい

45 :
選抜の作新はエースと4番が怪我してたからな。
結局怪我のエースが投げてサヨナラ負けだから補正の余地はある。
春関も関東一にサヨナラ負けしたが4強には入ってる。
まあ公正に見てBランクってとこだろ。

46 :
おいおい 常総がCならみんなC以上にしないとおかしいぞw
Max120前半のPにド貧打だぜw

47 :
>>15
見る目があるやつならわかる
お前が見る目がないってことを

48 :
ここで過剰に高評価する、される→初戦敗退する→そく最弱スレで候補に上げられる
このスレは両刃の剣的な危険なスレなんだぜ
自分の贔屓校を持ち上げすぎると後で痛い目に合うぜ
またその逆に気に入らない高校をわざと高評価して初戦敗退した時に最弱候補へ導く事も出来る

49 :
SS へいやん 天理

50 :
>>15
流石は見る目ある方は違う!
と言われたいのかwwwww

51 :
浦学のAなんて対戦チームからしたら美味しすぎるw
評判以前に夏の埼玉って甲子園で勝ってないだろw

52 :
>>18
「けっこう打ってた」って・・・4安打

53 :
>>48
最弱スレなめんなよ
内容と得点が伴ってなきゃ
アンチ乙でスルーだ

54 :
ベースはこれで確定
あとは好みで1ランク上下する感じだろう
2012.7.30☆☆☆確定版☆☆☆
【S】大阪桐蔭
【A】光星学院 浦和学院 桐光学園 愛工大名電 浦添商業
【B 】木更津総合 天理 明徳義塾 東海大甲府 作新学院 神村学園 鳴門 県岐阜商
【C】 仙台育英 聖光学院 盛岡大附 常総学院 鳥取城北 龍谷大平安 佐久長聖
【D】遊学館 智弁和歌山 日大三 倉敷商 広島工 立正大湘南 飯塚 佐賀北 成立学園 滝川二
【E】 新潟明訓 宇部鴻城 常葉橘 松阪 佐世保実 札幌第一  今治西 濟々黌 福井工大福井
【F】旭川工 酒田南 高崎商 宮崎工
【G】北大津 秋田商 富山工 香川西 杵築

55 :
Gランクという評価のある北大津は何年か前の選抜で横浜を降したときの評価はどれぐらいだったんだろうか?

56 :
★全国大会展望
群抜く大阪桐蔭
強打の光星学院、浦添商
投手の愛工大名電

57 :
B:広島工業
記事を見る限り挿入、妊娠はしてないようなのでBでお願いします

58 :
【S】大阪桐蔭
【A】光星学院 浦和学院 桐光学園 愛工大名電 浦添商業
【B 】木更津総合 天理 明徳義塾 東海大甲府 作新学院 神村学園 鳴門 県岐阜商
【C】 仙台育英 聖光学院 盛岡大附 常総学院 鳥取城北 龍谷大平安 佐久長聖
【D】遊学館 智弁和歌山 日大三 倉敷商 広島工 立正大湘南 飯塚 佐賀北 成立学園 滝川二
【E】 宇部鴻城 常葉橘 松阪 佐世保実 札幌第一  今治西 濟々黌 福井工大福井
【F】旭川工 酒田南 高崎商 宮崎工
【G】北大津 秋田商 富山工 香川西 杵築
 ランク外
 新潟迷糞 

59 :
【S】大阪桐蔭
【A】光星学院 浦和学院 桐光学園 聖光学院
【B】神村学園 明徳義塾 智弁和歌山 作新学院 盛岡大付 仙台育英 日大三 愛工大名電
【C】木更津総合 県岐阜商 鳴門 天理 浦添商 
【D】龍谷大平安 滝川二 飯塚 東海大甲府 北大津 常総学院 佐久長聖 広島工 酒田南 福工大福井 成立学園
【E】札幌第一 済々黌 常葉橘 倉敷商 遊学館 今治西 佐世保実 新潟明訓 佐賀北 香川西  鳥取城北
【F】旭川工 宇部鴻城 立正大湘南 松阪 杵築 富山工 秋田商 宮崎工  高崎商

60 :
聖光、モリシ>>>>名電
はないだろ(笑)

61 :
浦学や作新より桐光が強いとか言ってる奴はバカなの?
桐光とか今シーズンの県外実績ないじゃん
甲子園とか関東大会出場してない高校は他県の高校と比較しようがないぞ
そもそも本当に甲子園で上位狙える高校なら神奈川でも本命視されてるでしょ

62 :
今年の日大三は強くないです

63 :
>>61
春は松井が故障明けだからそのころの話されても意味ないな。

64 :
>>61
神奈川の過大評価は毎年恒例だろ。惨敗した後に徹底的に叩かせてもらおうぜw

65 :
桐光の松井はおそらく濱田に次ぐ左腕だろうからな

66 :
県岐阜商の投手陣は良くないよ。
エース間宮は制球は中々だけど球威不足が否めない。
監督の息子の2年左腕の藤田は全体的にまだまだ実力不足。
実質エースはショートの藤後だが怪我で投手から離れてたのもあって不安が残る。
まあ投手陣はこんな感じ。
だけど守備は内野、外野ともに良いし打撃もそこそこで得点は出来る。
ちなみに東京大会と岐阜大会を見たって人がいてその人的には
成立学園や日大三より県岐阜商の方がいいとこ行きそうってさ。まあ分かんないけどね。

67 :
>>61
直接対決はしてなくても、決勝戦のレベルくらいは大体わかるっしょ
「これくらいならウチの県の○○レベルだ」くらいには。

68 :
暇なので模擬抽選やってみた
8月8日
@浦和学院ー旭川工 A東海大甲府ー常葉橘 B聖光学院ー松阪
8月9日
@日大三ー鳴門 A鳥取城北ー滝川二 B香川西ー宇部鴻城 C盛岡大付ー今治西
8月10日
@智弁和歌山ー酒田南 A天理ー桐光学園 B県広島工ー立正大淞南 C佐久長聖ー倉敷商
8月11日
@宮崎工ー明徳義塾 A杵築ー常総学院 B作新学院ー浦添商 C神村学園ー龍谷大平安
8月12日
@仙台育英ー大阪桐蔭 A北大津ー光星学院 B飯塚ー木更津総合(2回戦)
8月13日
@福井工大福井ー愛工大名電 A新潟明訓ー高崎商 B済々黌ー富山工 C佐世保実ー秋田商
8月14日
@遊学館ー佐賀北 A成立学園ー札幌第一 B県岐阜商ー(浦和学院ー旭川工) C(東海大甲府ー常葉橘)−(聖光学院ー松阪)
【1】飯塚 木更津総合 福井工大福井 愛工大名電
【2】新潟明訓 高崎商 済々黌、富山工
【3】佐世保実、秋田商、遊学館 佐賀北
【4】成立学園 札幌第一 県岐阜商 浦和学院 旭川工
【5】東海大甲府 常葉橘 聖光学院 松阪 日大三 鳴門 鳥取城北 滝川二
【6】香川西 宇部鴻城 盛岡大付 今治西 智弁和歌山 酒田南 天理 桐光学園
【7】県広島工 立正大淞南、佐久長聖 倉敷商 宮崎工 明徳義塾 杵築 常総学院
【8】作新学院 浦添商 神村学園 龍谷大平安 仙台育英 大阪桐蔭 北大津 光星学院

69 :
>>63
その理屈だと松井が打ち込まれたら逆転する打力がないって事になるけど

70 :
>>61神奈川県民だけど激しく同意。桐光が光星浦学と並ぶ評価なのはおかしい。東大京大と東洋大をならべるようなもの。
デルトマケ桐光は神奈川の恥。フォームがダサけりゃ応援もダサい。洗練された相模慶應横浜が出るべき。
こんな雑魚Gランクだよ

71 :
準々決勝、準決勝を見る限り濱田より上に見えたぞ。
決勝は完全にバテてて濱田以下だったけど。

72 :
まぐれで神奈川優勝したと思ったら犯罪者エースや山梨のお鶴や宮崎の弱小や痴漢学院に惨敗して神奈川に泣きながら帰ってくる。もうこの光景は勘弁。まさに神奈川の恥。
対して相模は選手権準優勝選抜優勝、慶應は二年連続関東決勝&神宮制覇。横浜は最近振るわないが過去の実績は誰もが認める。
今年も全国の壁を知って泣き帰ってくるのが目に見えてる

73 :
>>69
そんなものはどこの学校も同じようなものだろ、なにいってんだ
絶対的エースで来てる高校でエースが打ち込まれたらどこだって
そうなる。

74 :
>>68
悪いがチラシの裏にでも書いといてくれ

75 :
>>67
それなら栃木決勝と神奈川決勝見たけど栃木のがレベル高かった
作新の打線は桐光・桐陰よりスイング速いし宇都宮工の星も松井より速かった
まあ宇都宮工の打線はアレだが

76 :
まぁ、しいていえば桐光は松井だけのイメージはあるかもしれないが
結構先制点は奪われてるんだよね、横浜戦にしても決勝戦にしても
なので、5点勝負までなら出来ると思う
ただまあ、濱田や藤浪クラスと対戦したら
点とれるかはまったく未知数だが。

77 :
心配しなくても一回戦で松井が万全ならちょっと打てないだろ。
三振15以上取られて泣いて帰るのは相手校になるのが濃厚だと思う

78 :
>>61桐光学園の去年夏からの成績
▽2011年 夏の神奈川大会決勝
横浜 2-1(延長10回) 桐光学園
▽2011年 秋の神奈川大会4回戦
横浜 4-3 桐光学園
▽2012年 春の神奈川大会4回戦
東海大相模 9-4 桐光学園
神奈川には、相模と横浜の壁があるからね
後、桐光学園は去年の松井(現エース)入部した時から本命視されてたよ
去年夏は総合力の横浜・松井を含めた最強2枚看板の桐光・最強2枚看板と最強打線の桐蔭辺りが本命
今年は、最強エースと超強力打線の横浜・最強3枚看板と異次元打線の桐蔭・繋がる打線と神奈川ナンバーワン投手松井の桐光が本命
ってか桐光2年生エースの松井は、1年だった去年夏から大活躍だったよ
1年生なのに、夏の神奈川大会の準々決勝・準決勝・決勝で3戦連続の先発登板
松井が1年の時点から、神奈川は松井が卒業するまで桐光一強時代に突入すると、みんな言ってたよ

79 :
1,2回戦で松井を打ち崩せるのは客観的に見ても桐蔭以外は限りなく可能性は低いと思うよ

80 :
>>75
そうか、それなら作新と桐光は同じくらいだな
自分も桐光がAランクかと言われるとちょっと高いようには
思う、関東云々抜きにしてもね。

81 :
【S】大阪桐蔭
【A】光星学院  愛工大名電 明徳義塾   
【B】神村学園  智弁和歌山 作新学院 盛岡大付 桐光学園 聖光学院
【C】木更津総合 鳴門 天理 浦添商 仙台育英 龍谷大平安 日大三   
【D】滝川二 遊学館 東海大甲府 今治西 常総学院 佐久長聖  酒田南 成立学園 札幌第一 新潟明訓 鳥取城北 県岐阜商 
【E】飯塚 済々黌 常葉橘 倉敷商 遊学館 北大津 佐世保実 高崎商 宮崎工 秋田商 佐賀北 香川西  立正大湘南 福工大福井 
【F】旭川工 宇部鴻城  松阪 杵築 富山工
【H】浦和学園 広島工

82 :
大阪桐蔭の失策10
これではどれを取っても隙無しのS評価はできない
大阪桐蔭、名電、光星がAで横一線というのが妥当なところ
主力に怪我人がいる名電は割引いてもいいが

83 :
>>75
まあ今は普通に栃木代表のほうが強いしな。
神奈川のどこが出ても作新には勝てないと思う。
俺は神奈川だが、悲観してるというより素直にそう思う。

84 :
俺が見たのは練習試合だが、疲れが取れてたら桐光の松井はちょっと打てんぞ
まあ優勝するチームじゃ無いが、1、2回戦で当たるのは一番嫌だと思う

85 :
なんかすまんな
県内ですらベスト8や中堅私立の壁を越えれない慶應オタが紛れ込んじまって
ウチに10年も勝てず、俺様にボコボコに虐められてかなり落ち込んでいるみたいだ
まぁ、評価は自由だ
好きに続けていてくれ

86 :
>>84
そういうチームは優勝候補じゃなくてダークホースっていうんじゃない?

87 :
>>86
ダークホースってのも違うな、全然隠れてはないだろ
とりあえずBランクってもところじゃないか?

88 :
どれだけ桐光が強い強い言われようと県内の大会でしか結果出してないんだから判断しようがない
いちいちそんな個人的意見でランキングつけてたら客観性に欠ける
ここは自分が強いと思う甲子園出場校ランキングスレか?

89 :
基本的に春,夏連続出場の学校は力がある証拠!!!

90 :
オリンピック 野球あれば見るのになあ 4年前を一言で言えばG.G.佐藤だな G.G.って最近見ないな

91 :
取り敢えず2012年夏
S 高嶋(和智弁)
A 小針(作新)小倉(日大三)西谷(大桐蔭)
B 橋本(天理)藤田(県岐)仲井(光星)森脇(鳴門)
C 百崎(佐賀北)馬渕(明徳)宮崎(北大津)
----(良将の壁)--------------------------------------
D 斎藤(聖光)藤原(元PL/佐久)山木(鳥城北)倉野(名電)村中(甲府)野呂(桐光)
E 山本(神村)森士(浦和)佐々木(仙育英)原田(平安)大野(今治)黒澤(常葉橘)岩上(香西)その他有象無象

Sクラスに智弁高嶋。実績・安定感ともに優良。
西谷は春優勝でAに昇格。08年を境に采配にムラが少なく安定化しつつある。
天理の橋本は天理高校を2度優勝に導いた名将。
作新の小針は栃木の甲子園・対外連敗記録を打破しベスト4。県内無敵状態。
県岐の藤田も「常敗軍団」県岐商を09夏ベスト4国体東海優勝と強豪に育てた。
聖光の斎藤は県内70勝無敗、県外微妙と徐々に森士化の兆候がみられる。
鳴門の森脇は低迷していた鳴門高校を猛打チームに復活させた中興の祖。
北大津の宮崎は北大津強打野球の始祖。ベスト16で滋賀復興の原動力となった。
元PLの藤原が甲子園に復活、しかし短期間であったため実力は未知数。
名電の倉野は春ベスト4でEからDに昇格。森士も春ベスト8でE上位に昇格。

92 :
実力上位ベスト8を私見で良いので、
どなたか教えていただけませんか?

93 :
>>88
まさしくそのとおりだろ、客観性があるランキングなんて作れるわけがない
全地の試合確認してるやつなんてそうそういないし
せいぜい、自分の地域くらいしかわからんよ。

94 :
>>88
そういった意味では県外の大会出てない浦添商の評価も怪しいな
それこそ甲子園で上位狙えるくらいなら九州大会くらい出てくるだろうからな

95 :
県岐商 公式戦真近10試合で7得点以上の試合
2012 5月26日 春季東海大会 準 決 勝 7-1 東邦
2012 5月27日 春季東海大会 決 勝 12-7 近大高専
2012 7月14日 選手権岐阜大会 2 回 戦 12-5 岐阜東
2012 7月16日 選手権岐阜大会 3 回 戦 12-2 岐阜総合学園
2012 7月24日 選手権岐阜大会 準々決勝 7-1 帝京大可児
スタメン5人が80kg超えの強力打線
投手は平凡で数が多い
打A
投C
守A
走C
総合B

96 :
>>82
大阪予選はシードなしで8試合も戦うんだから10失策程度はさほど大きな問題じゃない
田端抜きの桐蔭に完敗してる光星、その光星にすら負けた名電と桐蔭が横一線のはずがないだろ

97 :
>>85は?勝ちまくってるんですけど(笑)
08年春
選抜帰りでチームに渇をいれる為にレギュラーを大量に外した慶應にコールド勝ちして大喜びの桐光www
08夏
ベストメンバーの慶應にフルボッコされる。山崎にトドメの2ランをあびて泣きながら敗退(笑)
08秋
桐光は強い強いとほざいていたが白村に手も足も出ずコールド負け。リベンジ(笑)
パジャマユニの桐光は神奈川の恥

98 :
松井は頭のいいピッチャーだよ
見た目は力投型だが、相手の打者やチームのレベルを見極めて手を抜くのが上手い
タフなのは間違いないが、甲子園の短期決戦向きだね
伝家の宝刀・スライダーのキレは言うまでもない
何じゃこりゃ!?という感覚を是非ともNHKで確認してくれたまえ

99 :
確かに最近の栃木はヤバいな
ウチが一番当たりたくないのは、間違いなく作新だよ
大阪桐蔭も当たりたくないが、松井ならやってくれるという期待がある
しかし、作新は神奈川をカモにしまくってるし、打線が怪物級
今年の神奈川大会に参加したとしても、普通に優勝するだろ
>>89どう考えても県内レベルが低い証拠だろ
県内に対抗馬が居ないだけ
>>90桐光の野呂監督は、神奈川スレでは神奈川名将四天王の一人だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
私監督だけど21世紀枠に負けた 死にたい (916)
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球164.5☆☆☆☆ (664)
【岡山口鳥取】中国5県の高校野球97【広島根】 (774)
【遠く消える】岩手の高校野球92【夢見てたmyself】 (383)
【王者】明豊高校野球部10【奪回】 (242)
京都の高校野球55 (791)
--log9.info------------------
 で、結局このクソ大河の戦犯は誰?  (506)
【強弓無双】八郎為朝を語ろう! (551)
大河にして欲しい武将 (682)
柘植伊佐夫【来年度大河ドラマ「平清盛」担当】 (239)
クマーとやる夫が語る大河ドラマ5  日露・平清盛編 (447)
もし大河「平清盛」の時代に2chがあったら (786)
【龍馬伝】武市半平太 part10【大森南朋】 (221)
長澤まさみのおかげで何とか観られる天地人に (954)
作品ごとの最優秀役者を決めるスレ (423)
真田一族大河ドラマ化を目指すスレ!3 (963)
【誰でもよい】阿部サダヲの信西(高階通憲) (765)
瑛太の小松帯刀(肝付尚五郎) その4 (476)
立花宗茂を大河ドラマの主役にするスレ (795)
白河鳥羽崇徳待賢門院美福門院などについて語るスレ (715)
篤姫のセリフで会話するスレPart3 (873)
篤姫は翔ぶが如くにはるかに及ばない (698)
--log55.com------------------
【艦これ信者】艦これ厨専用けもフレアンチスレ改二【提督御用達】
大手サークル情報交換スレ243
ヤムチャってよくバカにされてるけどさ・・・5
ベルセルク妄想考察スレ1
IDスタンド変換スレACT93
似てる漫画アニメキャラ
BROTHERS CONFLICT 総合スレ5
ジャンプ漫画家の画力ランキング