1read 100read
2012年07月自作PC25: 【ARM】Raspberry Pi Ver.3 (322) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【富士山】静岡県自作事情126【上着の裏地】 (1001)
【R】ASRock Part57【鉄板】 (304)
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -63- (829)
PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part47 (328)
【SiS】お嬢さん激萌え part31【復活の日】 (310)
nVIDIA GeForce FXシリーズ統合スレ Part2 (936)

【ARM】Raspberry Pi Ver.3


1 :2012/10/24 〜 最終レス :2012/11/07
Raspberry Pi Ver.3
Raspberry Piとはあなたのテレビやキーボードを接続できるクレジットカードサイズのコンピュータです。
あなたのデスクトップPCができるようなこと、表計算やワープロ、ゲームなどいろいろな用途に使うことができます。
我々は世界中の子供たちのプログラミング学習に使われることを望んでいます。
公式
http://www.raspberrypi.org/
wiki
http://elinux.org/JP:R-Pi_Hub
◆販売元
アールエスコンポーネンツ
http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi
http://www.modmypi.com/shop/
◆ラズベリーパイで実行できるビジュアルプログラミング環境 スクラッチ(Scratch)
開発元MITメディアラボ
http://scratch.mit.edu/
http://en.wikipedia.org/wiki/Scratch_%28programming_language%29
◆スペック
・モデルA
256Mb RAM
USB port ×1
Ethernet 無し
・モデルB
256Mb RAM(rev.1, rev.2)
512Mb RAM(rev.3?)
USB port ×2
Ethernet port ×1

2 :
85.60mm x 53.98mm x 17mm
重量 45g
SoC : Broadcom BCM2835 (Pentium2 300MHz程度)
 ARM1176JZFS内蔵
 700MHz
 Videocore IV GPU (1080p encode and decode)
電源 マイクロUSB経由5V
OS Raspbian推奨 Debian, Fedora, Arch Linuxもサポート
ストレージ SDメモリーカード、USBメモリー(ブートはSDカードからのみ可能)
http://www.raspberrypi.org/wp-content/uploads/2011/07/RaspiModelB.png
http://www.raspberrypi.org/wp-content/uploads/2011/07/7513051848_9a6ef2feb8_o.jpeg
◆スタートアップガイドやマニュアル類、データシートなど
デザインスパーク
http://www.designspark.com/ja
http://www.designspark.com/ja/theme/raspberrypi

◆前スレ
【ARM】Raspberry Pi Ver.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1344259992/
◆関連スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1342701753/

3 :
>>1
乙です。

4 :
>>2
乙。 デザインスパークはリンク変更
http://www.designspark.com/jpn/nodes/view/type:design-centre/slug:raspberry-pi

5 :
>>4
すまん全てのリンク確認してなかったわ。

6 :
>>5
いや、それは仕方ないよ。
このページから飛ぶ他のリンクもずれたようだし

7 :


8 :
>>992
>>991
>Raspberr Piは教育用を目的として開発されたコンピュータだろ。
>勉強している奴に文句言うとか、筋違いもいいところ。
勘違いすんなたーこ
低レイヤー層の計算機の話でネットワークはちげぇよたーこ

9 :
質問は自由に。
ただし,答えがここで見つかるとは期待しないこと。

10 :
江戸の敵を長崎で討つ だな。

11 :
モノは届いたんで(256MiB from RS)、
恒例のelinux.orgの記事を見て情報を集め始めた。
先にGPUが立ち上がって、SDカードの内容読んで、そこからようやくARMに制御が渡る、そうですな。
ARMはスレーブかよ。
なんつうイモな設計だ > Broadcom

12 :
JDから書き込み
やや というか結構重い
やはりGUIきびしい

13 :
>>8
Raspberry PiのHPを読むと、超小型デスクトップPCを想定しており、
世界中の子供にプログラミングを学ばせるのが目的らしいぞ。
さらに、教育用プログラム言語としてPythonをサポートしているらしい。
「低レイヤー層の計算機」とはまるで関係ないな。
しかし、スレチは認めるぞ。

14 :
JDってJCやJKの進化形? あ、2chブラウザか。

15 :
なぜ、Python?
Perl/C/PHPじゃなく。

16 :
>>15
軽量のオブジェクト指向言語だからだろ。

17 :
>>13
プログラミングの中に好きに弄くって遊ぶっていう低レイヤー層を含んでる
だからGPIOとかついてんだーよ

18 :
みなさんPythonには慣れましたか?

19 :
>>15
日本じゃマイナーだけど、あちらさんではPythonはプログラミングの学習に最適という評価なんだよ
簡潔な言語仕様と、インデントを強要することで、自然に綺麗で読みやすいコードを書くことを
身につけられる
なんたってGoogle様公用言語だしな

20 :
Pythonの日本語書籍少なくないか?

21 :
日本じゃpython流行る前にrubyが流行ったからな

22 :
Gooleん中じゃ、メールはPythonで書くのか?

23 :
ダウンクロックして高負荷状態でも300mA程度に収まりませんか?

24 :
グラフィック、ビデオ、を使わないとして
そのブロック、まぁ要はGPUだけど、クロック・電源をカットできるのかねぇ?

25 :
I/F誌で特集されまくってるね。

26 :
前スレ>>974 こんなんでました
*pi@raspberrypi ~ $ cat /proc/cpuinfo
Processor : ARMv6-compatible processor rev 7 (v6l)
BogoMIPS : 697.95
Features : swp half thumb fastmult vfp edsp java tls
CPU implementer : 0x41
CPU architecture: 7
CPU variant : 0x0
CPU part : 0xb76
CPU revision : 7
Hardware : BCM2708
Revision : 0005
Serial : 00000000XXXXXXXX
pi@raspberrypi ~ $
(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1345250215/987代行)

27 :
ってことは一週間前にrev. 1が届いた自分は負け組ってことですね分かりますorz

28 :
raspbianのapacheが数日でダウンするんだけど
どのログを見ればいいですかね?

29 :
そりゃ apache のログだろうw
/var/log/apache2/*
あとdmesg も見とけ

30 :
RSからRev.Bキタァああああ
ピンクの箱に入ってた

31 :
php-5.4.8.tar.gzをコンパイルしてたら、メモリー不足でエラーになるのですね。
virtual memory exhausted: メモリを確保できません
make: *** [ext/fileinfo/libmagic/apprentice.lo] エラー 1
256MBのタイプです。

32 :
>>31
別のマシンでクロスコンパイルしたら?

33 :
>31
raspbianだとapt-buildで、PHP5はコンパイル・インストールするっと行けたけど
これではダメなんだろうか? プログラムは門外漢なので的を外した事を言ってたら
ゴメンだけど。

34 :
>>33
グラフ作成ライブラリdgを使えるようにしたいとか、xmlファイルを使えるようにしたいとか、データベース連携ができるようにしたいとかのやむを得ない理由があるときにソースからコンパイルせざるを得ない。

35 :
>>34
php-gdとかphp-xmlとか別途入れれば済む話やん
sharedだと困ることとかあるか?

36 :
debianだと各個別のモジュールが全部別パッケージになっているのを
知らないとはまるよね。
まさかuwsgiでPythonプラグインが別パッケだとは思わなかったw

37 :
>>35
それは便利だ。
あと、マルチバイト対応とfreetype対応とapxs対応とjpeg描画対応を教えてくれないか。
そうしたらソースからコンパイルせずに済む。

38 :
>>36
debianに限った話じゃなくね?
バイナリパッケージなら全部入り配布するぐらいなら拡張ライブラリを別にするのが多いだろ
>>37
raspbianならapt-cacheでもaptitudeでもいいからphp5をキーに探せよ
部分一致するもんがリストで出力されるからそれ眺めとけ

39 :
>>38
freetype機能やjpeg描画機能の拡張ライブラリはまだパケージ化されていない。

40 :
>>39
俺に言われても知らんし、どっちもgd使えば出来るんじゃねーの

41 :
パッケージ管理知らない奴がぐだぐだ言ってたのか

42 :
どうしてもセルフコンパイルしたかったら、swap作って一時的にしのいでもいいんじゃね。

43 :
512MB版は増えたメモリを使うためにファームの更新が必要なのね。
ttp://www.raspberrypi.org/phpBB3/viewtopic.php?uid=35045&f=24&t=20642&start=0

44 :
cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp
でcpu温度(ミリ℃)が見れる

45 :
>>44
うそ、Raspberry Pi 単体で温度を測れないと思ったけど。帰ったら試してみる。

46 :
所詮は雰囲気程度

47 :
>>46
相対温度がわかればいい。

48 :
raspbmcの話題ってここでもOK?
今日、久しぶりに起動したらRC5への自動アップデートが入ったんだけど、
何かのメニューを開くだけでフォント表示がめちゃくちゃになってしまう。
raspbmcを新規にインストールし直しても症状は変わらないんだけどRC5の
バグだったりします?

49 :
Raspberry Piって自作PC板じゃないと思うんだが

50 :
>>49
Linuxボードなのに次スレはこっちみたいな誘導されてたな
まぁこっちでいいんじゃね可哀想だしケースや周辺自作って側面もあるしさ

51 :
使い途を自作

52 :
結合でいいだろ。同じタイトルを違う板で分散する意味ない。

53 :
ジサカーならではの使い方を書き込んでいくスレにしてみては?
電子工作までは手が出ないけど、ちょっと何か作りたい時の
たたき台にピッタリなマシンだと思うので。
電気代節約のために付けっぱなし出来なくなった自宅サーバを
外から起動するための省電力スイッチャーとか考えてるんだけど
どっから手を付けていいのかわかんね

54 :
WOLでFA?

55 :
wakeonlan MACアドレス
で起動でける。

56 :
>>53
まずは対象のサーバをwake on lanでスリープから復帰するようにする
PythonでWOLパケットを流すモジュールあるから、自作のwebアプリに
組み込め
リモートでスリープに落とすのは、相手がWinだとちと面倒だな
とりあえずできれば良いレベルなら、XBMCを常時立ち上げておけば、
WebサービスAPIでスリープさせる事ができる。ここもPythonだ
というのを自分では作ったが、単なるファイルサーバなら、rpiで
大体間に合ってしまうので、あまり活用してないw

57 :
rep2鯖として一週間連続稼動中
問題無さ過ぎる。

58 :
鯖もLinuxで良えやろ。
いわゆるLAMPで組めば、タダだ。安上がり。

59 :
今どきNodeやろ

60 :
x86のラズパイがあったら活用幅もっと広がるのに

61 :
>>60が何を言ってるのかわからん

62 :
>>61
ARMではなくx86CPUのラズベリーパイがあったらいいなという話です
気にしないでください

63 :
Atomをより簡素にしたもの、かな?

64 :
>>62
いや、だからARMで何に問題があるのか理解出来ない
なんだお前はx86だからWindowsが動かせるとでもおもってんのか?

65 :
mP6でも出したら高いだの何だのケチ付けんだろうな

66 :
>>64
なんでお前かみついてんの?
x86欲しいと思うのはそいつの勝手だろ

67 :
>>66
x86とARMで出来ること、出来ないことを具体的に挙げてみろよ?
x86=高性能ってわけでもないぞ

68 :
もともとLinuxカーネルはx86用
これ以上アホに言ってもしょうがない

69 :
(  Д ) ゚ ゚

70 :
わざわざageて別人のふり

71 :
そんなことより、低消費電力版raspiの方が、用途広がるだろうね。

72 :
2台目船きたー
なお到着は10日後になる模様

73 :
Raspberry Piのディストリにarchlinux使ってる人はパッケージミラーサーバー変えた方がいいかも
archlinuxのデフォルトだとパッケージミラーサーバーに中国のサーバーが選択されて遅い。というか遅すぎてダウンロードが中止される事がある
/etc/pacman.d/mirrorlistを編集してアメリカのサーバー(自分はca.us.mirror.archlinuxarm.orgを選択した)に変更してやると一気に早くなる

74 :
>>19
インデント強要される時点でクソなんだけどね。
ネストをインデントで表現させるとか狂ってる。

75 :
x86系はなぜあの処理速度でサイズが大きいのか、高価なのか、消費電力が多いのか。

76 :
>>68
え?

え?

77 :
x86が欲しい理由はプロパラのドライバーやソフトにARM版がないから
以上

78 :
x86系のRasPiはこれだ!
AT3GC-I
http://xtreview.com/addcomment-id-8998-view-Asus-AT3GC--I.html

79 :
本家におととい注文入れたら、ヤフオクでケースとかブートSDカードとかのオマケ付きのが出てた....。
届いたら勉強だと思って自分でブートディスク作るよ...。
Python 好きだから楽しみだな。
>>74
インデントによるネスト表記は確かに一長一短ですな。
俺はTab派なんだけど、世間ではスペース4個が主流らしくてかえって解りづらい。
でも、低能な俺が挫折しなかった少ない言語だからいじめないでくれよ....。
(MacなんだがJAVA、Objective-C、JAVA Script、FLEXで挫折。PythonとREALbasicだけ使えてる)

80 :
>>76
涙ふけよ情弱

81 :
俺の使ってるSPARCは専用に設計されてないから遅いって言いたいんですね分かります。
$ uname -srvio
Linux 2.6.25.8 #1 SMP Tue Sep 11 11:04:02 JST 2012 s64fx GNU/Linux

82 :
>>68
Linuxのカーネルがx86用だがARM向けカーネルもあるわけで
>>67が言ってることはx86カーネルで出来てARMカーネルで出来ない事ってなんぞって話だと思ってるんだが。。。
>>80
涙更けよ、低脳

83 :
ソフトがバイナリになってるのが当たり前なんでしょ。

84 :
煽ってる頭おかしい人がいるようだけど
ARMマシンが嫌なら他にいけばいいそれだけのことだよ

85 :
描画系のアプリ書きながら勉強中なんだけど、
マウスカーソルの消し方とスクリーンセーバーの止め方がわかんねぇ orz

86 :
ARMマシン。 それもRPIみたいな超低価格PCを流行らせたく無い
人がずっと張り付いているけど、Intelの株でも抱え込んじゃってるの?

87 :
>>85
$ xset s off
で止まらない?

88 :
xsetなんてねーよって帰ってくる・・・・

89 :
>>88
じゃここ参考にしてみては 今手元にないから試せないんだごめんね
http://www.raspberrypi.org/phpBB3/viewtopic.php?f=28&t=18181

90 :
ありがとー!デジタルフォトフレームを勉強テーマにしてたので
そのものズバリっぽい。
気合い入れて読んでくる
日頃マイコンばかりなもんで、せっかくビデオ出力あるんだからその辺使いたくってね〜

91 :
>>82
元々x86用に開発って書いてるだろ文盲

92 :
RasPi(x86)を作るとしたらCPUは何選択する?
最低でも$100になる予想。

93 :
x86とx86_64しか用意されてないプロパラのドライバーやソフトをラズパイみたいなARMで使えませんかね…

94 :
>>84
おれは>>64の煽り(おれに対してではない)に反応しただけだよ。
arm否定でも何でもない。低脳が幅を効かせるのが我慢できない。

95 :
ソースさえ公開してくれりゃ再コンパイルで使えるけど、コンパイル済みだと仮想で使えるかもしれんが。

96 :
>>93
Linuxみたいにプロプラしか出さない所にF*ck you!すればいいんじゃね?

97 :
>>90
よかった頑張ってくれ
>>94
機械というのは頭がいい人だけに使ってもらうためにあるんじゃないんだよ

98 :
LinusだATOKはすぐ補完しようとするorz

99 :
アセンブラとガリガリに削りこんだCだけでソフトを書いていた昔ならいざ知らず
高級スクリプト言語やC++、ライブラリを多用したCで作るのが当然の現在のソフトで
x86の優位性を語られてもね?  
処理速度重視の設計がされているのは認めるけどソフトとの絡みで言ったら
優位性はずっと小さくなるよ。 そもそも最近のGCCを始めとするコンパイラは
一度中間言語に変換してオプティマイズしてから再度それぞれの機械語に
出力しているらしいから、古くて殆ど手が入れられていない様なソフト以外には
目に見えるレベルで違いが有るとは思えないな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Clarkdale】次世代 PentiumG 【GPU内蔵】【32nm】 (759)
AGPビデオカード総合スレ Part30 (621)
帝國軍人らしい自作PCの組み方 (561)
【GIGABYTE】GA-MA7XX/8XX総合 7【AM2+/AM3】 (711)
帝國軍人らしい自作PCの組み方 (561)
補助電源なしビデオカード(GPU/VGA) (869)
--log9.info------------------
アイドルマスター4XNA 解析スレッド (284)
【高速】2ちゃんねるターボ 19壷目【禁断の壷】 (741)
Google Chrome 53 プロセス目 (668)
Mozilla Firefox Part214 (221)
Windows Liveメール その6 (607)
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ9 (270)
VMware総合スレ Part33 (624)
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.31 (934)
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part15 (320)
CLaunchスレ Part5 (963)
Mozilla Firefox質問スレッド Part139 (983)
【TrueCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part15 (354)
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part98 (724)
YahooメッセンジャーPart7 (928)
Twitterクライアント Janetter Part4 (216)
SopCast/NIJI Part7 (586)
--log55.com------------------
◆◆卓ゲー板自治・運営・報告スレ その33◆
祝! ウイッチクエスト再販
卓上板でも【アロエリーナ♪】
TRPGの武勇伝自慢!!
今が1980年〜1990年頃だとしよう・卓上ゲーム板
RPGマガジンを語る
【世界の】7wondersその2【七不思議】
卓ゲ板音楽総合スレ : 二胡目