1read 100read
2012年07月大学受験250: 歯科大学は誰でも入れるぞ、全員合格 (234) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【さくらまつり】弘前大学医学部W【りんご】 (360)
立正大学5 (491)
早稲田(法)を目指しています。 (485)
名古屋大学医学部医学科PART10 (270)
2011年第2回東大即応オープン (360)
【テンプレ】英文法の勉強の仕方6【必読】 (886)

歯科大学は誰でも入れるぞ、全員合格


1 :2010/09/29 〜 最終レス :2012/08/09
おまえらw

2 :
【医療】歯学部が不人気 私立大学では受験者がほぼ全員合格するところも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285546619/l50

3 :
でも、そのあとの国家資格を受からないといけないからな。
あと、親が開業医じゃないと結構きついみたいだし。

4 :
東京ドームの広告でおなじみ
松本歯科大学へどうぞ
金はかかるが楽しい大学生活が
6年以上おくれます

5 :
学費払って、国家試験受からず、無職への道

6 :
[914]卵の名無しさん [sage] 2010/08/18(水) 18:16:47 ID:6dcDO6rz0
AAS
2代目、3代目の歯医者が卒後研修もすんでちらほらと親元に帰ってきているんだが、患者少ないし、どうにもなんなくなってるぞ
出ようにも就職先もないし、八方ふさがりで哀れだ
嫁ももらえんし、かあちゃん泣いてるわ
うちの子も、少し前だったら歯学部に行かせてたかもしれないと思うと
ぞーーーーーーーーーーーーーとする
やっぱり、今は実家が歯科医院でも苦しいようです。
ましてや、実家が非歯科医院の人達は〜、その先は言わなくても良いでしょう。
[480]大学への名無しさん [] 2010/08/19(木) 02:18:14 ID:5eKxHDOBO
AAS
もう歯医者でメシ食える時代じゃないよ。
真剣に他の食う道を模索したほうがいい。
俺は最近他の資格の勉強してるよ。

[481]大学への名無しさん [] 2010/08/19(木) 02:22:11 ID:5eKxHDOBO
AAS
それから、歯医者にずっとしがみついてたら将来本当にコジキになっちゃうと思うよ。
今ですらこんだけヤバい状況なのにこれから先なんて想像すらつかんぐらいのレベルだと思う。
今からの歯科業界はもはやどうにもならんよ。
ほぼ崩壊してるのと変わらん。
このとおり、歯医者になってもワープアだぞ。
おまいら、それでも歯学部逝くか?
良く考えてみな!

7 :
GRee○eNでも受かったし

8 :
奥羽大に行けば国家試験も事前に教えてもらえるよ!

9 :
歯学部も落ちるところまで落ちたな・・

10 :
12年間は在学できるよ
受かるまで親切にめんどうみてくれる
金が全てだよ

11 :
そのあとはどうなるの?

12 :
ワープアになるのさ!

13 :
馬鹿は入れません

14 :
バカも入ってるよ

15 :
歯医者でもちゃんと年収3000とか、いるでしょ。
要は、評判よ。

16 :
馬鹿は、国試受からないから入学しても大学が儲かるだけ!

17 :
逃亡者
<その1>
リヒャルト・ナカハル、職業 私立歯科大事務員。目的地、州刑務所の死刑執行室。
リヒャルト・ナカハルは「歯科医はヤリカタ次第でまだまだ儲かる商法」詐欺罪に問われ死刑の宣告を受けた。
しかし、法律は神ならぬ人間の手によって作られ、人間が執行するものである。
恐るべき誤審はここに生じるのだ。リヒャルト・ナカハルは無実であった。
だが彼は自分の容疑を晴らすに足る事実を立証出来なかった。
彼は新規開業して半年で倒産した歯科医院の院長を発見する直前、片腕の男が倒産した歯科医院から走り出すのを見た。
しかし、その男はついに発見されなかった。
彼はこの世の名残りに外を見つめながら自らの運命をじっと考えていた。
窓の外も自分の将来も暗黒だった。しかしその暗黒の中に、運命の計り知れない力が潜んでいた。

18 :

<その2>
リヒャルト・ナカハル。職業、私立歯科大事務員。正しかるべき正義も、時として盲ることがある。
彼は身に覚えのない「歯科医はヤリカタ次第でまだまだ儲かる商法」祭儀罪で死刑を宣告され、護送の途中、
列車事故に遭って辛くも脱走した。
孤独と絶望の逃亡生活が始まる。髪の色を変え、重労働に耐えながら、新規開業して半年で倒産した歯科医院の現場から
逃走した片腕の男を捜し求める。
彼は逃げる。執拗なツブクリード警部の追跡をかわしながら……現在を、今夜を、そして明日を生きるために。

19 :
もしもし この辺に歯科医院はありませんか? ナカハルは地方都市郊外住宅地できいた。
 うんあるよ。 ほら、そこにも、あそこにも、もっと歩くと電信柱ごとあるから好きなの選んだら?
しかし最近、歯医者多いね〜 犬もあるけば歯医者に当たるってね、、 ほれ! ポチいくぞ、、
と言い残し老人は犬を連れてナカハルのもとを去っていった。
 ナカハルは歩いた、30秒もたたないうちに三軒ほど歯科医院が目にはいった、老人の言ったとおりだ。
 さらに歩くとまだまだありそうだ。 しかしナカハルは足を止めた、目に入った歯科医院全てが今にも潰れそうな
くらい人気がなかった。その中でも一番 ピカピカで新規開業して半年程度の医院へ入った。
 内装は豪華で駐車場も立派、受付もかわいい、巨だ。認定医の資格証も待合室にはってある。
しかも東京の国立大歯卒らしい。
 すべてが合格だった。 でも患者はナカハルの他に一人しかいなかった。活気がない。受付の房も心なしか
元気をうしなった揺れ具合だった。
  ひそひそ囁く声がした、従業員同士が会話している。「ここいつまでもつかしらね。。もう倒産するんじゃない?」
 ナカハルは「従業員教育がなっていない、ヤリカタ次第でまだまだ素敵な医院になるというのに、この院長ときたら。」
と小さくつぶやいた。
「ナカハルさん どうぞ おはいりください。、 保険証ないんですよね。自費になりますよ」
ナカハルは小さくうなづき診療室にはいった。

20 :
 そこで30歳をこえたくらいの若い歯科医が働いていた。なぜか見覚えがあった。ナカハルが勤務している
私立歯科大の学生だった。待合室に国立大卒とかいてあったが、、、そうか 私の勤務先の私立歯科大を卒業してから
国立大で研修をうけたのか、、、なら国立大卒でも嘘ではない。 ヤリカタ次第だな、うん。 ナカハルは嬉しく思った。
 国立大卒の頭でっかちの歯科医より、人間性重視教育の我が私立歯科大卒の歯科医のほうが腕がよいに決まっている。
ナカハルはそのまま中へすすんだ。
 若い歯科医は患者の説明していた。「え〜と 保険の歯にしますか?自費にしますか? えええ、まあ そうですか
保険の歯ですか、、、わかりました。」院長の声が暗くなったのをナカハルは見逃さなかった。
  ナカハルは即座に、いや瞬間的に体がうごいた、いや体より先に声が出た、「いけませんよ。保険の歯なんて
そんなイイカゲンな治療は、、自費の治療にしなさい。自費の治療は最高の治療です。 この先生は名医なんです。
まちがいありません。私は、この先生に診てもらいたくて東京から新幹線にのって、ここまできたのです。」
 患者はナカハルの言葉に背中を押されるように「せんせい、自費で御願いします」と言った。
そのとき ナカハルと若い院長の間になにかが通じ合った。
若い歯科医はナカハルを見た、「あ!! 事務員さんじゃないですか!! 学生時代お世話になりました」
 そのとき待合室から声がした
 「わしは警視庁捜査一課のツブクリード警部といいます。ここに この男がきてませんか? 悪質な詐欺師です。
わたしは、、こいつを逮捕するために、、、」
 院長は思わずナカハルをみるため振り返った。 ナカハルがいた場所、そこには開かれた窓から爽やかな風が院内にそそぎ込むようカーテンがただゆらいでいた。、、、

21 :

お前もヒマなんだな

22 :
偏差値45でも、細かい作業大好きで手先が器用で美術や工作でめちゃくちゃ良い作品を作る人と、偏差値70でも全く不器用な人はどちらが評判良い歯医者になり得るでしょうか?

23 :
美術や工作で高評価を得られてもアーティスティックな義歯とか噛み合わせ悪そう
器用でも不器用でもキッチリと作業できる人が良いんでは?

24 :
>>22
せめて、45あればなw
70あれば医学部行けば桶

25 :
>>22 マジレスするとバカで器用なやつは 単純でありふれた症例なら手際よく処置できる。
しかしちょっと難しい症例だと馬脚をあらわす。カルテやら検査データだけは理路整然としているんだが
実際の症例はその通りになっていなくて その乖離が解らないし説明できない
あげくの果ては「この患者は異常なんだ、バカなんだ」と患者に難癖つけたりするから手に負えない。
ある程度オツムがあれば勉強と経験と指導によって 最低でも無難な水準にいくよ。
ダメなら歯医者としての適性がないんだな、国立で卒業式で総代務めるヤツでもダメな時がある。
まあ やってみなければ解らないよ。

26 :

まあ不器用な人間は歯医者には向かない

27 :
名前:大事なことなんで一度まとめとくね :2010/10/07(木) 08:24:02 ID:???
私立歯科大の言い分
1 開業歯科医は騒ぎすぎ、歯科医過剰なんか存在しない。
  おまえらの歯科医院に患者がこないのは、おまいらの努力不足、勉強不足
  普通にやってれば歯科医院は儲かる。勝ち組、負け組みがでるのは
  どの商売にもある。他人のせいにするな。甘えるな。他の繁盛している歯科医院
  をみならえ!私立歯科大の責任にするなんて言語道断だ!
2 私立歯科大に志願者があつまらないのは社会の責任、国の責任、
  商売敵の国立大歯の責任、そしておまえら粒栗歯科医が2ちゃんで
  騒ぐせいだ。度がすぎると訴えてやるぞ! 私立歯科大は不当におとしめられている
  国民に私立歯科大の存在の重要さを知らしめるべきだ。

28 :
145 名前:大事なことなんで一度まとめとくね :2010/10/07(木) 08:28:51 ID:???
3、 潰れかけた歯科開業医に税金で補助は無論、診療報酬アップ
   まったくありえない。 市場原理にまかせて倒産させればよい。
   努力不足、勉強不足なんだから当然だ。歯科医は自費治療があるから
   ヤリカタ次第でまだまだ儲かる
4 私立歯科大は経営の危機にある。税金で経営支援すべきだ。
  ヤリカタ次第も限界だ。 とにかく国公立歯を潰せ。
私立歯科大をつぶしてはいけない、国民の公的財産だ。
  なお私立歯科大の医局員の給料は下げても事務員と理事の給料は下げないし
  平均給与の公開も拒否する。あたりまえだろ、私立なんだから、
 国の指導は受けない、でも国からの経営支援はうける、あたりまえだろ。
私立歯科大は国民の財産なんだから

29 :
http://m77hps.mydns.jp/cat31/70742.php
後期高齢者制度が変わるらしい。70歳以上でも窓口負担が2割に上がるとある。
これで、ますます歯科は苦しめられることになるだろう。負担金が増えることにより、ますます歯科受診者は減るからだ。
こんな具合に、国にはもはや財源などどこにもないため、なるべく医療従事者を苦しめ、老人、病人を苦しめ、医療費を抑えようとしているのだ。
これは氷山の一角に過ぎない。色々手口を変えたりして、歯科医師はますます叩かれることになるだろう。
歯科医はいくらでも余っている。いくらでも叩かれる対象になっている。今現在の歯科医師の5割くらいが職を失っても、国から見れば、痛くもかゆくもないのだ。
もう徹底的に買いたたかれている。市場の原理なのだ。
この世に一つしかないもの、たとえばピカソの絵などはものすごく価値がある。しかし物があふれれば、それは安くなる。
昔はテレビは高かった。しかし、大量生産されると、安くなった。電卓とかもそうだ。
歯科医はいくらでもいる。優秀な歯科医もいくらでもいる。いくら叩いても誰も損しないのだ。歯科医が苦しむだけ。
大学関係者、政治家はきれいごとばっかり言っているが、
実際の政治家がやってることは、社会保険料をできるだけ多く巻き上げ、できるだけ窓口負担金を増やし、できるだけ保険点数を下げる。
これだけだ。これを改革やらなんやら言っているが、ますます悪化しているだけなのだ。
これに反対しても、国家権力には絶対逆らえない。そりゃ選挙の前はみんなきれいごというさ。
でもこれが現実である。
ずっと歯科医はますます叩かれるだろうと言ってきたが、今回もそれが現実になってしまった。
国は何でも勝手に決めてしまう。民意など、全く反映されないだろう。
民主党の何とか議員なら何とかしてくれると言ってた馬鹿がいたが、結局今回の通りである。
今後、歯科業界がますます叩かれ、あと何年かで完全に崩壊してしまうだろう。
もうのんきなこと言ってられない。ヤリカタ次第とか、次元の低い話ではないのだ。

30 :
例えば君たちが今歯科医師になったとする。しかし、就職先をどうやって見つけるというのか?
求人サイトがいろいろあるだろう。しかし大体が関東、大阪である。
それも、人の入れ替わりの激しい医院も含まれている。
そうゆうのを除けば、ほとんど勤務先がないのが分かると思う。
考えてもらいたい、年間2400人の新卒がおり、枠は限られているのだ。
新卒を低い給料でずっと雇うブラックなところは確かに多く存在するだろう。
おそらく求人7倍というのもそうゆう見方なら正しいかもしれない。
しかし、月30万もらえるところはどれだけあると思う?
ほとんどないよ。全くないとは言わない。
しかしそれが7年後8年後ってなると、もう本気で就職先ないだろうね。
それに考えてみろよ、全国でこんなに歯科医院があるんだ、コンビニの2倍だよ。
本気で儲けてる奴がいまだにウジャウジャいるなら、もっと求人あるはずだよね?
患者が来ないから求人出せないんだよ。常識で考えて分かるよね?
忙しい歯医者なら歯科医を雇うはずでしょ?でも求人って、関東や大阪くらいしか
ないでしょ?つまりもう全国の歯科医院が悲鳴を上げてるってこと。
勝ち組はほんのわずかしかいない。こんなに全国歯科医院があって、みんな共倒れしてるってこと。
歯科医院が過剰じゃないっていうなら、毎年歯科医院が増えてるんだから、
求人だって増えるはずだよね?
誰かが言ってたように、ますます歯科医が必要とされてるんならね。
高齢者増えて需要増してんなら求人だって増えるはずだよね。
でもそれって嘘だよね、求人が減ってることから見れば。

31 :
例えば君たちが今歯科医師になったとする。しかし、就職先をどうやって見つけるというのか?
求人サイトがいろいろあるだろう。しかし大体が関東、大阪である。
それも、人の入れ替わりの激しい医院も含まれている。
そうゆうのを除けば、ほとんど勤務先がないのが分かると思う。
考えてもらいたい、年間2400人の新卒がおり、枠は限られているのだ。
新卒を低い給料でずっと雇うブラックなところは確かに多く存在するだろう。
おそらく求人7倍というのもそうゆう見方なら正しいかもしれない。
しかし、月30万もらえるところはどれだけあると思う?
ほとんどないよ。全くないとは言わない。
しかしそれが7年後8年後ってなると、もう本気で就職先ないだろうね。
それに考えてみろよ、全国でこんなに歯科医院があるんだ、コンビニの2倍だよ。
本気で儲けてる奴がいまだにウジャウジャいるなら、もっと求人あるはずだよね?
患者が来ないから求人出せないんだよ。常識で考えて分かるよね?
忙しい歯医者なら歯科医を雇うはずでしょ?でも求人って、関東や大阪くらいしか
ないでしょ?つまりもう全国の歯科医院が悲鳴を上げてるってこと。
勝ち組はほんのわずかしかいない。こんなに全国歯科医院があって、みんな共倒れしてるってこと。
歯科医院が過剰じゃないっていうなら、毎年歯科医院が増えてるんだから、
求人だって増えるはずだよね?
誰かが言ってたように、ますます歯科医が必要とされてるんならね。
高齢者増えて需要増してんなら求人だって増えるはずだよね。
でもそれって嘘だよね、求人が減ってることから見れば。

32 :
2回投稿してスイマセン
とにかく歯科業界いろいろ言われていて、将来はもっと良くなるみたいなことを
聞くこともあるだろう。しかし現実は逆である。つい最近の話でさえ、例えば、
文科省が全入にしてる大学に圧力をかけると言っているにも関わらず、
早速、また全入にしている大学が出てきた。これに対して、全く何も対処していないのだ。
金の力なのか怠慢なのかは分からないが、口で言うだけで、全く何も政策を行っていない。
偽善である。いつも何か対策をするみたいなことは言う、しかし事実として、
今まで何も対策をしたことはなかった。
歯科医療費は全く上がっていない。保険点数はどんどん、どんどん下がる。
入学者の規制を全く行わない。国家試験でも、今年も2400人と、むしろ新規の数を増やし、
ますます歯科医を過剰にした。
今まで散々歯科医療を改革せねばとか、将来はもっと良くなるはずだとか叫ばれてきた。
しかし現実はまるっきり逆で、未来になればなるほど、どんどん歯科情勢は悪化していった。
まるで何も対策を行っていないのだ。歯科医療が崩壊しているのに、全く対応しない。
それが現実であり、これを変えることは不可能なのだ。
もう、歯科業界は買いたたかれている。今後何か叫ばれることがあっても、
実際に歯科業界が良くなることは現実問題として、ありえないことなのだ。
何度も言うが、全入を見て見ぬふり、後期高齢者制度の改悪を見ても、
それは明らかだ。
国が行っていることは全部偽善なのだ。今まで良くなったことなどないし、
ますます歯科は叩かれ続けている。過去、現在、未来と。

33 :
これから歯学部行って、果たしてやっていけると思うだろうか?
歯科医はこんなに過剰なのに、まだまだ増え続けている。
一方、歯科医療費は全く上がったことはない。
つまり、歯科医療費を全歯科医で割ったら、一人一人の収入は下がっているということだ。
まず、厚労省のデータは矛盾していることに気付くだろう。500万の年から翌年、700万に上がった
とあったが、そんなことはありえないのだ。まずこのデータは嘘ってことだ。
実際、あれから何年か経ったので、ますます悪化しているはずだ。
500万というデータも捏造だろうから、あの時400万だったとしても、
今はさらに下がってるだろうから、300万くらいになっているはずだ。
これが現実なのである。1億ドブに捨てて、年収300万なのだ。
どんな明るい話でごまかしても、これが現実である。
金だけが全てではない、しかし現実はもはや食っていける状況ですらない。
大体、歩いたらすぐに歯科にぶち当たるこの日本、一日に30人も患者が来るだろうか?
それどころか、一日1人来るかどうかすら危うい。
食べていけると思うか?
マジで聞きたい。

34 :
歯科医になって、食っていくことすら危ういことに加え、歯科医になれることすら危うい。
歯科大は年々入学者が減っているが、学校経営だけで大変なのだ。
今、私立歯科大で職員がものすごくリストラされている。
つまりそれだけ経営が危ないということだ。大学の収入は、主に学費から出ており、
それ以外にほとんど収入源はない。
そこで一番の犠牲になるのは学生だ。毎年各学年でありえない数留年させ、何百万もする
学費を徴収する。これは本来ならありえないことだ。そもそも、最初から留年する人間など、
入学させるなんてありえないのだ!その分、無駄な税金が支払われている。
学生の頭が悪いから留年させたなどと、大学が弁解できるわけがない。
税金の恩恵を受けていながら、誰でも全入にしている大学が言うべきことではない。
しかし現実は、毎年大量に留年させている。何年も何年も留年させ、大金払わせ、
歯科医を諦める人間も大勢いるのだ。表には出てこないが、確実にたくさんいる。
この傾向はますますエスカレートする。
そこのところも考えた方がいい。馬鹿だから歯科大しかいけないと思っているなら
なおさら危険だ。歯学部の勉強はそんなに甘いもんじゃない。
歯学部甘く見るなよ!そんなやつは絶対ふるい落とされる。

35 :
今、歯科がコンビニの2倍という超過剰状態なのに、歯科の需要は急激に減っている。
虫歯の人間が全くいないのである。歯科医院に行く理由がないのだ。
もし日本人のほとんどが虫歯だったなら、まだ救いようがあったかもしれない。
でも今虫歯の人はめったにいない。ましてや、ちょっと歩けば歯医者だらけ。
もう患者なんてどこもいない。一日30人という妄想はもはや一般の普通の歯科医院では
ありえない。一日一人来る保証すらない。全国どこでも歩けば歯医者に当たり、
虫歯もほとんどないこの時代、一日30人も来るわけないだろ!
常識で考えろ!!
一日一人来るかどうかも分からない状況で、スタッフなんてもちろん雇えないし、
生活費すら出ない。それでみんなタクシーの運転手になるわけだ。
そして一見潰れたら、新しく2件歯医者が出来る。
これがリアルな事情だ。

36 :
歯学部受験生のみんな!
今年の私立歯学部志願者は河合塾の統計だと11パーセント減だ。
昨年より更に楽に上位校を目指せるよ!
早く学校を決めてしまおうとAOや推薦入試に出願する人も多いだろう。
しかしこの時期に松本、奥羽、岩手、北医療、冥界、朝日、鶴見、神奈川なんかに
決めてしまってはもったいない。
これらの学校は3月末まで全入の試験を繰り返すからいつでも合格できる。
推薦やAOでは先ずは東歯、愛学、昭和、大歯、そしてあこがれの日歯飯田橋を受けてみよう。
愛学なんか昨年は全入だったから今年も全入だと思うよ。
とにかくこの時期に底辺校に決めてしまうのはなんとももったいない話だよ。

37 :
今私立歯科大は、ものすごい数留年させている。留年させる学生を入学させるなんて言語道断である。
一年で100人近く留年させるなんて恥ずかしくないのか!
どんな教育してんだ!そもそも入試の時点で、留年しない素質のある人材を
選抜するのは当然のことではないか!これは大学に絶対必要な条件だ。
個人的な金儲けならまだマシなのだが、その費用に我々の血税が支払われているということは大問題だ!
もはやこれ以上歯科医師を養成することは社会悪だ。
歯科医があまりにも過剰なため、現場で明らかな質の低下が起きている。
先進国で最も低い水準の歯科レベルになり下がった。
これは技術うんぬんより、実際の経営が困難だから起こっていることなのだ!
これ以上歯科が増えることは明らかに害になっているのだ!
それにもかかわらず、個人的な大学側の金儲けために大量の税金が支払われている。
しかもそれによってますます歯科業界の医療崩壊が起きている。
こんなことを絶対に許してはならない!
もちろん一番苦しむのは学生だ。何年も何年も留年させられ、それごとに
何百万も支払わせる。挙句の果て、半分は歯科医になれない。
その後の人生は本当に悲惨だろう。
しかし初めから歯科医の素質がないのに、全入にして、それにたくさんの無駄な税金が
つぎ込まれていることは大問題なのだ!!!
誰のためにもならない。国民にとって、国にとって、歯科志望の若者にとって、
我々歯科医にとって、この税金は支払われることそのものが害なのだ!
大学の私的な金儲けにしかならない。
そして私腹を肥やした彼らは、その資金でますます歯科医が過剰に増えるような
嘘の宣伝を垂れ流す。もっと我々はこのことを考えなければならない。

38 :
開業までに1億ドブに捨てて、しかも30からやっと人生が始まるこの世界。
60前後で引退するとして、30年で元が取れると思うだろうか?
そればかりではない。年収300万で、60で引退で、結婚して子供を育てることが
出来るだろうか?無理だ!
そればかりか、年金がほとんど貰えないのだ。どうやって老後過ごすというのだ?
無理だ。
絶対に生活できない。
そして病気になっても医療すら受けられないだろう。医者なのに医者に行けないなんて笑い話だ。
そこまで分かっているのだろうか?歯科医師がまだ儲かると思っているのだろうか?
生活するのすら危ういと言っても信用されないのだろうか?

39 :
飯田橋で楽しい学生生活を送ろう!
飯田橋は交通も便利!路線も5本利用出来、授業の後遊びに行くにも便利ですよ。
http://ekikara.jp/newdata/station/13101061.htm
おしゃれに銀座に出ようかなと思えば有楽町線1本
麻布十番や六本木にも1本で行けます。
交通便利な都会の学校 飯田橋ですよ〜

40 :
昔は医者より歯医者のほうが倍稼いでいた時期もあった

41 :
松本歯科大学 よろすく
松本にないけど

42 :
今は歯科は完全に安く買いたたかれている。
@コンビニの2倍
A低い保険点数
B虫歯の減少
C年金がほとんどない
D高い経費、人件費
E開業で6000万
F年収300万
G銀行はお金を貸さない
H高い留年率、低い酷使合格率。今でも半分は歯科医になれない。その後の人生は悲惨。この傾向は今後急激にエスカレートすることは数字で分かる。
I人口の減少
J毎年毎年の更なる引退以上の歯科医数の増加
K国の財政難により、更に診療報酬が下がる。
Lさらに一部負担金が上がり、更に不景気になるため、患者数の激減
M歯科医の社会的地位が低下し、ますます歯科が叩かれる。
N原料価格高騰によりますます経費が増える。しかし診療報酬はますます下がる。
O勤務医の就職難、給料の低下、人件費削減による激務、質の悪いスタッフ。高いリストラ率。これらがさらに悪化。
・・・・・・・・・・・・・・・
これらの悪いことが相乗効果として積み重なり、さらに10年後は歯科業界はとんでもないくらい崩壊するだろう。
あとで後悔しても誰が責任負うと思う?誰も負わないよ、みんな逃げてくよ。
親であってもね。結局自分の人生自分で考えて決めるしかないの!誰かに言われたからとか関係ないから。
自分の判断で自分の頭で考えて決めろ!

43 :
今歯科大に入ったとしても、歯科医として実際に一人前になるのは10年後だ。
10年後に果たして歯科が崩壊していないと思うだろうか?
今でさえ、年間2400人の新規が引退を1200人上回って増えている。
一つの町に一軒くらいだ。つまり10年後は一つの町だけで10件増えているってことだ。
保険点数はますます下がっているし、原料価格が上がっているため、ますます治療の単価は下がるし。
10年の歳月をかけて今の8割くらいの治療費になっているだろう。
こんな状況で、10年後、就職先があると思うだろうか?今でも就職出来ずに、何年も浮浪生活をしている人もいるのに。
更に就職先がないと追い込まれた馬鹿どもがどんどん開業するので、10年後はもっと歯科医院が増えているだろう。
それで、10年後にどこで開業するというのか?コンビニの2倍以上は増えてるんだよ、10年後は。
患者がいないんだからね?
まともに生活できると思う?
今が底辺じゃないんだよ、歯科業界は今以上に、急激に悪くなるんだからね!だって事実だろ?計算したら分かるよね?

44 :
>>今が底辺じゃないんだよ、歯科業界は今以上に、急激に悪くなるんだからね!
だって事実だろ?計算したら分かるよね?
ちゃんと入学試験で計算のできない人間を選抜して入学させてますから
余計な心配と思われます。

45 :
これからもっと保険点数の締め付けが厳しくなったり、下げられる訳なのだが、
そうなった時に行きつく所は過剰診療だろう。
赤字で生活ができない、借金が返せない、テナント代が払えない、
スタッフの人件費を払えないということが実際に起こったら、人間はどんな行動をとるだろう?
もし不正請求なんてしたら保険医取り消されるからこれもできない。
行きつく所は過剰診療だ。それ以外に方法があるだろうか?
もし虫歯がなかったなら、商売にならないのだ。首を吊るしかない。
患者が一日3人しか来なかったら、何をするというのか?
コンビニの2倍もあって、一日3人以上の虫歯の人が来ると思うだろうか?
何でもいいから削らないと即首つりを意味するわけだ。
今の歯科医が、みんな、必要最小限の治療のみをしていると思うだろうか?
本当に必要なことだけやって、経営が成り立つと思うだろうか?
もういい加減みんな気付くべきだ。
すでにこの業界破たんしているのだ。
みんなが苦しんでいる。
10年後なんて地獄以外に何があるというのか?
歯学部に行く人間はもっと現実を知るべきだ。

46 :
今歯科業界はものすごく危機的な状況である。
全く国が需給バランスを考えていないからである。
もはやコンビニの2倍もあるのに、これ以上増えれば、弊害の方が大きくなることは明らかだ。
厚労省、文科省はあまりにも怠慢である。これほどまでに歯科医の過剰が言われているにも関わらず、
何一つとして対応していないのだ。もう十年もね。今年だって1200人、すなわち全国の市町村に1一軒の割合で、
過剰方向に歯科医が増えた。また、これほど全入による歯学部の学力低下が叫ばれているにも関わらず、
文科省は、今年も見て見ぬふりをしている。まったく知らん顔である。
もしかしたら金で上の方でつるんでいるからなのかもしれないが、真相は定かではない。
とにかくここまで怠慢なのはむしろ不自然だ。
こんな具合だから、歯科医は今後一向に減る気配はないし、むしろもっと増える。
今まともな就職先はない。また、開業なんてする場所がない。借金も銀行が金貸さない。
借金なくても本業だけで赤字で夜逃げする人が後を絶たない。
そもそも、全国どこでもムラなく歯医者がコンビニの2倍過剰にあるので、
患者なんか、当たり前だが来るわけがない。だってそんな頻繁に虫歯になるやつなど、
今の時代存在しないからだ。少なくともコンビニの2倍もあって絶対患者なんか来るわけないのだ。常識で分かるだろ?
歯科医になったとしても本気で食っていけない。しかもこの傾向はさらに悪化し、
時がたつにつれて悪くなる。今が底辺じゃなくもっと悪くなる。ますます保険点数は下がるし。
もう、元を取るなんてレベルじゃない、下手すりゃ食えなよ。
歯科医はリアルでワーキングプア職なのだ。マジで深刻なのだ。

47 :
すいません訂正
今歯科業界はものすごく危機的な状況である。
全く国が需給バランスを考えていないからである。
もはやコンビニの2倍もあるのに、これ以上増えれば、弊害の方が大きくなることは明らかだ。
厚労省、文科省はあまりにも怠慢である。これほどまでに歯科医の過剰が言われているにも関わらず、
何一つとして対応していないのだ。もう十年もね。今年だって1200人、すなわち全国の市町村に一軒の割合で、
過剰方向に歯科医が増えた。また、これほど全入による歯学部の学力低下が叫ばれているにも関わらず、
文科省は、今年も見て見ぬふりをしている。まったく知らん顔である。
もしかしたら金で上の方でつるんでいるからなのかもしれないが、真相は定かではない。
とにかくここまで怠慢なのはむしろ不自然だ。
こんな具合だから、歯科医は今後一向に減る気配はないし、むしろもっと増える。
今まともな就職先はない。また、開業なんてする場所がない。借金も銀行が金貸さない。
借金なくても本業だけで赤字で夜逃げする人が後を絶たない。
そもそも、全国どこでもムラなく歯医者がコンビニの2倍過剰にあるので、
患者なんか、当たり前だが来るわけがない。だってそんな頻繁に虫歯になるやつなど、
今の時代存在しないからだ。少なくともコンビニの2倍もあって絶対患者なんか来るわけないのだ。常識で分かるだろ?
歯科医になったとしても本気で食っていけない。しかもこの傾向はさらに悪化し、
時がたつにつれて悪くなる。今が底辺じゃなくもっと悪くなる。ますます保険点数は下がるし。
もう、元を取るなんてレベルじゃない、下手すりゃ食えないよ。
歯科医はリアルでワーキングプア職なのだ。マジで深刻なのだ。

48 :
歯科大に入ってもその半分は歯科医になれない。
毎年毎年留年させる人数を増やしている。
今ではその数一年で100人近く。
歯科大辞める奴は3割近くなっており、
酷使では6割5分程度しか受からない。
これは毎年ね。
つまり、絶対に5割は歯科医師になれていないのだ。
この傾向はますます悪化するばかりだ。
これは誇張とかネガキャンとかじゃなくて、単なる事実。
調べればわかると思うが。
つまり、入学した半分の人間は歯科医師になれないということなのだ。

49 :
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101027-OYT1T00007.htm
さて、みんな早速悪いニュースです。お決まりの厚労省。
介護保険の一部負担金を上げるそうです。
後期高齢者制度も変更し、1部負担金を2割に上げるとあるのに、
早速介護保険でも一部不負担金を上げるとある!
これでますます患者は財布の紐が固くなり、医療を受けなくなります。
ますます歯科医は苦しめられることが決まりました。
前から主張しているように、厚労省は一部負担金を上げ、保険点数を下げることで
歯科医を苦しめ続けている。
それにしてもここ数ヶ月で、歯科業界とんでもなく悪い方向に進んだ。
こんな具合だ。これが10年後にどれだけ悪化してるかなんて、明らかだよね!
ここ数ヶ月だけでこれだけ歯科業界悪化したんだからね。
毎年毎年こんな感じで歯科医は追い詰められている。

50 :
>>1
定員割れしてるのに、落ちたんだけど…
あー、死にてぇorz

51 :
名前書き忘れたんだろ

52 :
いや金がないとかだろ。
名前書き忘れたくらいで落とすわけがない。

53 :
小論文半分くらいしか書けなかったのが、いけなかったのか…

54 :
大学を潰せとは言わない。でも私立にするのだけはやめるべきだ!
一個人に管理させた時点で腐敗が進むからだ!
歯科医師過剰問題は歯科という国家資格のための大学なのに、個人に運営させたことが全ての原因だった。
もし個人のやり方で運営が許されるのなら、大学は金儲け、利益だけを優先させるようになるだろう。
今の腐敗ぶりはまさにその象徴だ。誰でも合格、大量留年、人数の無調整、裏口入学。
これらが横行したのは個人に歯科大学の経営を任せたからだ。
歯科医は散髪屋と違う。過剰になれば、歯科医院一軒当たりの利益は減る。
衛生面、医療の質は間違いなく低下するし、過剰診療にもなってくるだろう。
医療行為にこのようなことはあってはならないことなのだ!
増えすぎないようにするのは国の役目だ。飲食店とは違う。
医療なのだからね!自由競争の原理を当てはめるから医療の質は低下した。
歯科医師数は国が管理しなければならない。個人経営の大学に任せたことが
すべての間違いだった。
外人を歯科大に入れて儲けようなんてとんでもないことだ!
個人に歯科大の経営を任すからこんなことになる。
国が管理すべき。
私立制度を撤廃すればいい。
歯科医の数は国が管理しないといけない。個人がやるからむちゃくちゃになる。
学校屋になってる時点で末期症状だ。
歯科医の質はますます下がっている。

55 :
東京医科歯科出たエリートでも食ってくのがやっとらしいよ
近所の歯科医が愚痴ってた
都会じゃ供給過多だから仕方ないけどさ

56 :

材料屋が売り上げが少ないと嘆いてた
機械も売れないらしいな
当たり前だが

57 :
最近の歯科器材は本当によく故障する。
わざと壊れやすいように作っているとしか思えない。
売れないからソニータイマーみたいに、壊して儲けるのよ。
最近やり方次第の経営コンサルタントのやり方が通用しなくなって、
誰も開業しないんだろう。
医療の質は材料においても低下している。

58 :
最近、厚労省が歯科医を本気で潰しにかかっている。
不正請求で捕まったというニュースが多い。
もともとあんな低い点数で、経営なんて絶対成り立つわけない。
歯科医の言い分も、「経済的に苦しく」というもので、
決して派手な生活をおくっていたわけでもないだろう。
厚労省は弱い者をさらに叩いているのだ。
この歯科医に対し、同情の念を隠せない。
もう食っていけないのだ。だから仕方なくやったのだ。
贅沢したいためじゃなく、食っていけないからやったのだ。
保険点数が低すぎ、歯科医が多すぎるのだから、どうしようもなかったのだろう。
一つ言えることは、ここ最近、厚労省が本気で歯科医を叩こうとしていることだ。
歯科医はますます苦しめられることになる。
これが現実なのだ。食えないくらい追いつめられているのに、さらに追い打ちをかけてくるのだよ。
歯科医がどれだけ経済的に苦しんでいるかは歯科医にならないと分からない。

59 :
最近歯科医は仕事がないみたいだね。
歯科医が増えれば当然患者数は減る。
それに追い討ちをかけるように厚労省は歯科医を保険医停止に追い込んできた。
数字以上に歯科業界やばくなってるね。

60 :
733]大学への名無しさん [] 2010/10/29(金) 17:28:55 ID:vRm2gWDyO
AAS
38歳の歯科医師です。開業3年目で昨年医院が潰れました。残ったのは借金だけです。離婚もしました。
今は勤務医で細々と借金返してます。
これから歯科を目指す人は悲惨な現実を知ってほしい。
どうか学校屋に騙されないように。
170]名無しさん@おだいじに [] 2010/10/29(金) 13:18:46 ID:kgQhLZqI
AAS
歯医者は重労働でかつ借金までかかえて一生を終える。
女王アリという名の私立歯科大、歯科業者に借金を返すために、働きアリのような人生を終える。
人生の選択を間違えるとホント悲惨だね。

61 :
俺の虫歯の治療もナンタラタイマーのおかげで、周期的に治療が必要になるw
虫歯で歯医者いっても、完治させてくれねぇwww

62 :
>>61
それはあるだろう。単に意図的に虫歯を残すだけでなく、もっとハイテクかもしれないよ。
本当に上手い歯科医は、逆に駄目にするという技術もあると思う。
あからさまだとばれるから、ばれないように仕向けるとかね。
例えば歯ぎしりした時の噛み合わせを、わざとある方向に干渉させ、
その力がかかった瞬間歯が折れるように仕向けているとか。
まあでもそこまでプロな奴はいないかもしれないが。
やったとしても意図的にカリエス残すくらいだろ。
それか本当に藪医者だったか。
一つ言えることは、そんなやつもいるという事だ。
そして、残念ながら本当に悪くなったのと全く区別がつかないという事。
歯科医が経営難になるということは、治療の質が落ちることと直結するのだ。
まあそんなことする奴は人間のクズだとは思うが、いることはいるという事実がある。

63 :
人間追い詰められれば何でもするということは強調しておく。
インプラントで儲けるために、抜かなくてもいい歯を抜く奴はいる。
俺は実際に知っている。それも結構えらい先生でね。
また、メタルボンドにするために神経を抜かなくてもいいのに抜くやつとかいる。
マジだよ。削らなくていい歯を削る奴だっているんだからね。
たかが数千円のためにね!
そして厄介なことに、それは患者には全く分からないんだよ。
本当に虫歯だけを治療してるやつもいる。
そいつまで疑うことなんてできない。
歯科医が首吊りくらいまで追い込まれたらそれくらいのこと平気でやる奴はいるんだからね。
だから人間そのものの質が重要なの!
歯科医になるべき人間を、全入にするなんて、本気で危険なの!!!!
動物園にいるような奴らがどんな治療するかなんて分かるだろ?
やったり、コンパで死亡させるまで飲ませるような連中がどんな奴か分かるだろ?
実際にそんなアホが歯科医になるんだぜ?
全入なんて歯科医療の質に直結することだ。

64 :
>>61 まずは歯科医院選びから
そこの歯医者に相談してみてブラッシング指導してくれたら そこは良心的で
腕も確実だと思う。
だがこの指導が一番難しい
大抵の患者は「歯ミガキくらいおそわらなくても出来る、とっとと治療しろ!」
という態度をとる。おとなしく指導を受けても実際は聞いていないのがほとんど。
まっ、健康管理は自己責任でやれよ 他人のせいにしないでな。

65 :
歯科医の平均年収1400万円ってテレビでやってたぞ。
開業してる人だけだと思うけど。

66 :
開業医の平均年収でもそんなにはない

67 :
>>65
それはデマ。最近歯科大は本気でやばいから、テレビに金払って、デマ流しまくっている。
発信源はそれで食ってる大学しかない。その情報は真実ではない。捏造。
実際歯医者になれば分かる。近くの歯医者に聞けば絶対嘘ってすぐに分かる。
他の情報源では歯科医の5人に1人は年収200万以下とあった。
5人に1人は年収200万以下で、後の4人は1700万だと思うか?
そんなことあるわけがないじゃないか?
そんな情報大嘘にきまってるだろ!!
目を覚ませ!
とにかく近所の歯医者に聞いてみろ!

68 :
最近テレビで歯科大がウザいくらい出てくる。
マスゴミに金払って、必死で宣伝してるのよ!
金に物言わせてね!
歯科大は今まで違法なまでに荒稼ぎしてきた。
一人3000万ビジネス。ここまで儲けてる業界あまりない。
だから歯科大はいくらでも金持ってる。
マスゴミに金払って、どんな嘘でもつくさ。
でも絶対に、みんな騙されるな。俺が保障する。
歯科の道はもはや食っていけないと!
これからますますね。
何があっても、絶対俺のこと信じろ!
近くの歯医者に聞けばいいし。

69 :
俺はもうすぐアク禁になるだろう。真実を暴露しすぎてしまってからだ。
でも俺がここにアクセスできなくなっても、絶対に工作員の言うことや、
捏造されたデータを信じるな。
絶対に歯科医は食っていけないという俺の方を信じろ!
歯科大は今まで物凄い荒稼ぎしてきた。
金なんか腐るほど持ってる。
データ捏造なんて平気でするし、マスゴミ使って情報操作くらい平気でする。
それくらい莫大な資金を持っている。
2CHにも大金を払っているだろう。俺のような真実を書くものは何度もアク禁によって
邪魔される。
今まで何度もやられてきた。
金の力だ。情報操作している。
絶対騙されるな。彼らがほしいのは3000万のみ。
情報操作の目的は1人3000万の金だけ。
だから必死こいて何でもする。そこに気づけ!
実際歯科医はみんな貧乏だ。昔は違ったよ、でも今はみんなが貧乏。
みんなだよ、しかも、これからますます貧乏になることが決まっている。

70 :
世の中金と権力が全て。情報は金によっていくらでも操作できる。
金払えばマスゴミはどんな嘘でもつくよ!これマジだ。
問題なのは、それが真実によって正義になるのではなく、金の力によって正義になりうるということだ。
なぜ歯科医がここまで追い詰められ、明日食える保障すらないのに、歯科医はまだまだ儲かるみたいな情報が
あふれていると思う?それは歯科大が金と権力を持っているからだ。
というより、金があるから権力がある。
マスゴミに金を払う、マスゴミはそれが真実かどうかなんて全く関係ないのだ!!!!
金をもらえれば、何でも書く。そうゆうもんだ。
なぜそこまでするかというのは、学費3000万を荒稼ぎするためだ。
しつこく繰り返すようで悪いのだが、ここのところの構造をわかっていない人が
多すぎるから強調した。マスゴミは金で何でも書くってね。
でも現実は違う。歯科はマジでヤバい。これは我々本物の歯科医以外分からないことだ。
マスゴミの言うことは絶対に信用するな!!!!

71 :
これから歯科医になりたい奴、甘いことは言わない、歯科で「食っていける」
なんて思うな。歯科はコンビニの2倍、異常なくらい多い。一方、日本の人口はどんどん減っており、
虫歯なんてもはやほとんどない。最近は虫歯が減ったのだ。
患者もいないし、削る歯が存在しないのだ。削る歯が存在しないということは、仕事がないということだ。
すなわち収入がゼロということだ。一方、経費、人件費、テナント費は必ず払い続けなければならない。
収入がゼロでもお金だけは出て行く。下手すりゃ首吊るしかない。
しかも経費だけは年々上がっている。一方、治療費は厚労省によって無理矢理価格設定されているのだが、
無茶苦茶低い。一つ治療しても、入る収入は美容院よりも安い。
そしてそれだけではない。毎年毎年ずっと下がり続けているのだ。また、患者の一部負担金を上げるという、
ますます来院が減るようなことが最近強行された。
ここ数ヶ月で劇悪化した。注目したいのは、「劇悪化率」である。
この率が急激に悪化しているため、10年後は身の毛もよだつ思いだ。
しかも、保険医停止の強化をますます強めている。最近無茶苦茶多くの歯科医が保険医を取り消された。
厚労省の徹底した歯科医叩きによって、歯科医は完全に追い込まれていった。
しかしそれ以前に、歯科大学に入っても半分しか歯科医になれないということ。これは紛れもない事実だ。
あとの半分はその後の人生はもっと悲惨だ。
しかしそれでも歯科医は増え続けている。今年はここ数年でもっとも新規が増えた。ますます過剰になった。
市町村で一軒の割合でね。
そして、歯科医はほとんど年金をもらえないので、老後は本気で悲惨だ。孤独死するしかない。
これから歯科医になるものはまず間違いなく「みんなが貧乏」になるだろうから、まず結婚なんて出来ない。
どうして貧乏になるために1億ドブに捨てなくてはならないのであろう?
今勤務先はほとんどない。これから10年後に働き先がないのだ。
開業なんてしたら即首吊ることになるだろう。
ここまでのことは歯科業界における今の事実の状況そのものだ。これはマジでリアルな話だ。

72 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1288440899/l50
新スレ立てました。定期的に上げていって下さい。
よろしくお願いします。
もうすぐアク禁になると思いますので。

73 :
過当競争で潰れているにもかかわらず、その2倍以上の新規参入がやってくる。
もはやこんな業界に未来があると思うだろうか?
しかもだ、毎年1200人過剰に歯科医が量産されている。年を重ねるごとに新規は廃業の3倍4倍と増えて行くんだ。
これから劇的に悪化しないと思うだろうか?
もし未だに危機感を持っていないとすれば、その歯科医は鈍すぎると言わざるを得ない。
10年後に歯科業界とんでもないことが起こる。
絶対起こる。そのカウントダウンは今始まっている。
あなたの周りに歯科医院が5件6件と「さらに」増えている姿を想像してもらいたい。
これを見て、さすがにそれはないとせせら笑うかもしれない。
でも断言する。間違いなくそのときは来ると。
そう、あなたの前にね。もう今この瞬間に、あなたの近所のあいたテナントで、
今まさに開業を考えている奴がいる。絶対にいるからな。
現実問題、今までいきなり歯医者が出来てきただろ?
今危機にある最中である。みんながね。

74 :
258]名無しさん@おだいじに [sage] 2010/11/01(月) 09:47:27 ID:???
AAS
受験生は、この不透明の時代、東大、京大、までいけば、文句いわなければ一流どころ就職できるし。
まあ、日本がある限りなんとかなる。
勉強もせず全入で歯科医になって、なんとか美味しい収入得ようなんて無理な話。
甘い話ありまへんで。
まあ、全入で入っても普通は国試受からないけどね。

75 :
平 成 23 年 度 入 学 試 験
合 格 者 受 験 番 号 一 覧
(推 薦 入 学 試 験)
******** 歯 学 部
701
702
703
704
705
特 待 生
705
****** 大 学
全員合格である。こんな大学に、恥もへったくれもない。
口先だけはきれいごとばかり並べ、やっていることは金儲けに欲がくらんだことばかり。
5人中5人が偶然にも歯科医としての適正を持った人間だったわけ?そんなことあるわけないだろ!!
こんな歯学部の学校屋が、歯科医の地位を貶めている。
もうこんな学校屋は、もはや社会悪以外の何ものでもない。
歯科医療の質を下げている張本人だ。歯科医療に貢献してきたと言ってて、
実際にやってる事は歯科医療をズタズタに崩壊させていることばかり。
こいつらは歯科医療のことなんてどうでもいいのだ。
大事なのは金だけ。歯科業界が悪化しているのはこいつらがトップに居座っているからだ。
この事実を出来るだけ多くの人間に伝えてもらいたい。
他のスレや、一般人にも広く伝えるべきだ。
根っこから崩していこう。
一部の歯科関係の人間のみじゃなく、一般国民に出来るだけ広く伝えていこう。
これが最も効果的だからだ。
歯周病のように、歯(歯科関係者)を攻撃するのではなく、歯を支えてる骨(日本全国民)を攻撃すれば、
あっという間に歯は抜かざるを得なくなるように。

76 :
 定員割れ私立歯科大伝説 ヤマト
突如、「ヤマト歯科大の海浜運命歯学部」を襲った悲しみのプレリュード。
 AO入試20名募集のところ志願者13名のみ全員合格 定員割れ7名
 推薦入試10名募集のところ志願者5名のみ全員合格、定員割れ5名
  あわせて定員割れ12名。学生募集担当事務員の涙の渇く間もなく、
本校である大江戸運命歯学部の推薦入試の本番が「ヤマト歯科大」を待ち受ける。
 私立歯科大不人気で定員割れという運命の嵐に翻弄される「ヤマト歯科大」・・・
まだ11月という入試本番前の時期であった。
 数々の対抗策をたてる学生募集担当事務員。 かれは一日中、某巨大掲示板で
カキコミをつづけ毎日ネットで遊んでいたが、年収は1000万こえであった。
 ボーナスシーズンは目の前。彼のボーナスはどうなるのか?
ヤマト歯科大の将来はどうなるのか?
 こう御期待。

77 :
109 :名無しさん:2010/11/07(日) 21:28:33 ID:???
歯医者はまだまだ儲かるという軽い気持ちで入学

意外に進級が難しくてあせる

知識がついてきて歯科業界はヤバイかもと思い始める
しかしすでにかなりの金と時間を費やしているため引き返しできない状況に

なんとか卒業にこぎつけるも今度は国試難易度が異常に上がったため落ちる

予備校に行きまたまた金と時間を費やし勉強

なんとか合格し歯科医師免許を手に入れるも今度は極貧

研修終え修行期間に入るも今度は過酷な労働と低賃金

耐えがたきを耐え、借金まみれになりながらやっとの思いで念願の開業

しかし現実は想像以上に厳しくジリ貧状態が続きついには廃業
他の道に進むのも不可能な状況に

俺の人生って一体なんだったんだろう、こんな辛い目にあうぐらいなら歯科の道なんて目指さなきゃよかったと後悔

止まらぬ涙、ひたすら後悔・絶望感

自殺して楽になるか、ホームレスになるかの2択に迫られる。あなたはこれでも歯科医師を目指しますか? それとも人間やめますか?
今から歯学部にいくと、非常に高い確率で↑のようになるぜ!歯学部にいくということは、お前ら18才ぐらいで人生ほぼ終了となるに等しい!
これだけ、ムチャクチャ言われてもまだ歯学部いくとか言っているアホンダラは、スーパーウルトラ馬鹿だぜ!
百億回市ね!

78 :
今年は新規が必要数より2倍も増えたので、来年は合格者を0にしてちょうど良い。
しかし目的は減らすことであるべきだから、さらに翌年に合格者ゼロにしなければならない。
つまり今年のつけは2年かかってようやくチャラってことだ。しかし現実、来年も減らすどころか、
増やすだろう。つけは4倍になる。
こんな状況で、もはや議論などという甘ったれたことを言ってる場合じゃないのだ。
出来るだけ大学が潰れるべきだ。潰しすぎても潰しすぎということはない。
そのためには、重要なのは議論ではない。議論なんて15年前からやってきたことで、
今更することではない。結局大学と国家がナアナアでやってきたのだ。
言い訳はもう聞かない。歯科医師会、保険医協会など、言ってるだけで何の行使力もない。
あろう事か、大学を擁護する様な発言さえしている。
はっきり言う、全国の歯科医は現実がまだ分かっていない。
何もかも人任せ、国任せ、組織任せ。
その組織は我々歯科医のためには動いていない。一部の権力者のみが潤う。
歯科情勢はますます悪化してるじゃねーか!
我々歯科医以外に誰が歯科情勢改善してくれると思う?
我々が真実広めて歯科大潰すしかないじゃないか!
歯科大に金を持たすな!!
金があれば権力持ち、あほな宣伝をし、国に賄賂を贈って、売歯科行為するだけだ。
歯科大にお金が供給させること自体が悪で、我々が止める以外に誰も止めることは出来ない。
また、歯科大を擁護する奴は徹底的に権力の座から叩き落さなければならない。
我々歯科医は今踏ん張りどころだ。なるべく多くの人に歯科の真実を広める行動を
今起こさなければならない。我々がやらずに誰がやる?
全国の歯科医はぜひ募ってほしい。ここだけでなく、他でもあらゆる手段を使って、
なるべく多くの人に歯科の真実を伝えていってもらいたい。
そして来年の春、祝杯を挙げようではないか!今我々の戦いは始まった。
とりあえず、4月までは奮闘しなければならない。
頑張ろう!

79 :
何回も言うが、新規開業は2500軒、廃業は1200軒。 こんな過剰なのに潰れても2倍開業してくる。
これは異常事態。そしてさらに新規参入は2400人で1200人オーバー。
これをチャラにし、歯科医師数抑制するには2年間全大学を停止させなければならない。
それくらいの緊急事態だ。なのに来年も2000人超える新規が来るだろう。 大学がある限り。
もはや国の歯科医療を正常に戻すため、大学を潰す以外にない。
大学の営業なんて、国民の歯科医療問題に比べればちっぽけな問題だ。
今現在、完全に歯科業界破綻している。 現場からは悲鳴が上がっている。
もうこれ以上の新規参入は害以外にない。 ようやく国も歯科大を潰すべきだと、公に発表した。
俺もそう思うし、みんながそう思っている。 学校屋の個人の利権なんて、誰もがどうでもいいと思っている。 みんながそう思っている。
学校屋の無責任な全入が今問題になっている。社会問題だ。
歯学部と言う、下手すれば人の命にもかかわる分野なのに、全く入学時に人選していない。
誰でも入れるというおよそありえないことをしている。
歯科医師会はなぜ猛抗議しないのか!
歯科医師がますますなめられる、ますます貶められる。
歯科医療の質はますます下がる。評価、社会的地位も下がる。
なぜ歯科医師会は歯科大学に抗議しないのか!歯科医師を代表する会じゃないのか?
こんな状況になって見て見ぬ振りをする気か?興味がないのか!
医師会だったらまずありえない。しっかりと抗議し、医師達を守ってくれるだろう。
しかも全入にしておきながら一年に100人近くも留年させ、学生が悪いとは何事だ!
お前が教育して、お前が入学させたんだろ!ふざけたこと抜かすな!
しかも税金が払われてるんだ、そこに。無駄遣いもいい加減にしろ!
社会悪以外に何もない。
結局歯科医の道から外れた、無駄な時間、金費やした被害者が 一万近くいるんだよ、実際に。
だったら入学の時点で絞るべきじゃないか! 責任は全部学生か?なわけないだろ。
学校屋の暴挙を許してはならない。風化させてはならない。声を大にし、訴えていかなければならない。

80 :
10/11/09(火) 21:58:09 ID:???
歯科の現状はこんなもの。
今、歯学部に在籍の学生さんはどうするか・・、資格は与えられてもメシを食わせ
られない。すでに何十年も開業の歯科医院の生き残りが熾烈なのに。雇ってくれ
る所は稀れの稀れ、まして雇っても無給は常識だ。
くもりガラスを手で拭いて、あなた明日が見えますか・・・、だ。別に悲観論でも何でも何
でもない。実際の現実、将来の姿は厳しすぎる。
今までの常識が全く通用しなくなる時代は、ホンの2,3年先だろう。

歯学部卒業しても雇ってくれるところがないよ。
例え雇ってくれても無給は常識!
歯学部は今確かに入り易い。私立はほぼ全入、国立もレベルダウンしている。
だが、入学してから地獄が待っている!
留年地獄、国試地獄、勤務医になっての無給地獄、ワープア地獄、開業してからの借金返済地獄!
国立歯学部も学費が安いだけで、就職する時に有利になることは全くないぜ!その意味では、普通の学部を卒業するよりはるかに割りが悪い!
さらに、こういう地獄が待っているのに、入り易いという理由だけで歯学部を受けろと勧める高校や予備校の進路指導担当の先生には本当に腹が立つ!
あなた方は、合格実績さえ上げれば教え子の、若者たちの人生に地獄が待っていても知らん顔か!
人の人生を一体なんだと思っているんだ!
このスレを見ている高校や予備校の進路担当の先生がいたら答えて欲しい!
「入り易いという理由だけで、歯学部進学を勧めるな!」
これだけムチャクチャ言われても、まだ歯学部進学を勧める先生や、歯学部を受ける受験生は究極のスーパーウルトラ馬鹿だぜ!
九千兆回!


81 :
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1289216543/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1288490421/l50
ぜひここでも定期的に若者に真実を教えていってあげてほしい。
歯学部に行かない奴がいたとしても、その関係者、親、学校予備校の先生、
その他、関係ない人でも、口コミで真実が広まれば大変大きな効果が上がる。
定期的に継続的に活動してもらいたい。

82 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1289558583/
ぜひバンバン書き込んでほしい。

83 :
歯科の多さは異常

84 :
何年も何年も留年させられ、人生と金を食い尽くされた奴なんて周りにたくさんいる。
ホントこれが現実だから。甘くないよ。留年半端ないから。
しかもこれからますます留年させるぞ、学校屋は。今は一年で100人程度留年でも、
そのうち倍に増えるかもしれない。だって医者になる人間を教育する大学なのに、
学力そっちのけで全入にしてるんだから。こんなことする奴を信用できるか?
こんなことする奴って、金のこと以外考えていないって明らかに分かるだろう?
何人留年させようと、人生踏みにじろうと、何とも思ってないよ。
医者なのに全入にする奴が手加減してくれると思うか?

85 :
このスレざっと見たけど、どうも一人必死なのがいるね。
ほとんどの長文はその一人。
それもほとんど歯科進学の不安を駆り立てるような内容。
多分、子供を後を継がせようとしてる歯医者だね。
うちの歯科医師会にも同じような者がいるから分かる。
自分だけ、自分の身内だけ生き残れば、という思いがみえみえ。

86 :
決め付け乙
お前も工作活動ウザいよ。
歯科進学の不安を駆り立てるような内容って事実だから。
駆り立てるとかじゃなくて事実。
ありえないくらい留年させてる。
ありえないから耳を疑いたくなるけど全部事実。
不安を駆り立てるとかいう問題じゃなくて、一年で100人も留年させる大学なんて
誰もが不安になる。
年収300で年金ほとんどない、将来ますます悪化するんだから誰もが不安になる。
ここ数年で歯科医院は異常なまでに増えた。そりゃそうだ。
もうコップに水があふれ出てる時期はとうに過ぎてるんだから。
もう一気に、急激に毎年毎年歯科医院が増えてるんだから。
ここ数年でね。これはますます悪化する。

87 :
将来、みんな貯金も出来ず、勤務医追い出され、勤務先も他も行くところもなく開業場所も金もなく、頼る親もいない。
ホームレスになるだけだろう。老後の貯金もなく年金もない。
結婚も出来ない。病気になっても医者なのに病院にも行けず、苦しんで孤独死するしかない。
これ嘘だと思うかもしれないけど、全部リアル。
普通にありえる話。

88 :
みんなが苦しんでいる。誰一人幸せになれない。みんなで患者を奪い合っている。
虫歯なんてほとんどない。みんなが貧乏になる。
これがリアルな歯科事情。
君たちの家の近くの歯医者も例外なくその一つ。経営難でみんなが苦しんでいる。
ますます苦しくなる。

89 :
いまは患者一人に歯科医トラックの荷台いっぱいの時代だからな。
 爺医だけだよ。ノンキに歯科医はやりがいのある仕事だ。まだまだいける
といってるは。、
40台以下の若手歯科医は「やばいよ、やばいよ。コンビニの倍あるよ」って危機感いっぱいなのに。
爺医と私立歯科大工作員「コンビニと比較してなんになる。コンビニの数を歯科医の数がこえたことはない」
おいおい コンビニの倍の数くらいあるのは完全に過剰だろが
日本の総人口数を日本の歯科医院総数の数で割ってみろ!

90 :
今日で主要私立歯科大の推薦入試終った。
日大 日大松戸 愛学 の発表は今週にある日大と愛学が割れたら
いよいよ定員割れも本番。 こうご期待。
あとは兵糧攻めだわ。軍資金がつきたとこから死んでいく。
でもたっぷりアブク銭を溜め込んでいるそうだからマダマダもちこたえられるようだ。
 いわば我慢比べだな。この勝負に勝った私立歯科大が最後に私立歯科大受験者総取りなわけだ。
 だからその時にそなえて入学定員を1名たりとも減らすわけにはいかない。と思ってるはず。
 これがまた自分たちの首を絞めてるわけだ。世間は完全に歯科医は儲からない仕事だ!と見限っているのにww

91 :
グリーンの生まれた郡山の歯学部なんだけど
受験生諸君、頑張れ。2回目の推薦入試があるよ。
志望者少なくその分チャンスだ。
ちゃんと講義に出席して、ちゃんと自分でノート取って
きちんと勉強すれば信頼される歯医者さんになれます大丈夫。


92 :
 ちゃんと講義に出席して、ちゃんと自分でノート取って
きちんと勉強する
そういう人間が私立歯科大に集まらなくなってきた。というのが
現在の歯科業界の最大の問題だね。
 解決策としては入学定員削減、もしくは基礎学力の無い人間に入学を認めない
という手が有効なんだが。。。
  儲け第一主義の私立大学だと、それができないんだな。

93 :
税金の無駄使いだけはやめろと言いたい。
全入なんて医者の学校でありえないことだ。
あと一年で100人近く留年もありえない。
税金の無駄遣いもいいとこ。
全入や100人近く留年させる大学はマジ潰してほしい。
国がこの期に及んで全く対応しないのは異常事態。
賄賂を貰っている疑いすら隠せない。
日本の警察は、徹底的に歯科大経営者や厚労省、文科省を家宅捜索した方がいいかもしれない。
なぜ国は全く動こうとしないのか?なぜ医者の学校が全入にすることに見てみぬ振りをするのか?
これは立派な、悪質な犯罪行為である。警察はなぜ家宅捜索しないのか?

94 :
>>93
医者ではなくて歯医者ね。

95 :
医・獣医・歯・薬って括られること多いけど医獣医の人にとっちゃいい迷惑だよね
歯薬なんて国立でも工理と大差ないのに

96 :
何故にそこに獣医がくるの?
医獣医?
そんな言葉ないでしょ。獣医なんて論外でしょ。医療じゃないし、昔は普通の
家庭はならない仕事だよ。
獣相手だよ。

97 :
>>96
医、獣医の人にとっちゃ〜
て意味かと。
というか獣医って儲からないの?

98 :
>というか獣医って儲からないの?
24時間対応の犬猫医院ばかりでしょ。都内も地方都市も。
犬猫の取り合いだって。
儲かっていれば24時間なんてするわけないでしょ。
歯科が苦しい、と言っても保険があるから。

99 :
東京歯科保険医新聞から
11月11日の日経新聞の報道によると
都内歯科患者数が過去20年間で過去最低である。
2005年の全開調査では81万人/日だったのが、
今回75万人/日で
1件当たりで12−13人/日の患者数 (もちろん法人個人のチャンポン)
以下、協会の記事
このため患者数4−5人/日、レセプト数十枚と言った状態も
広がっている。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新島襄】 同志社大学146番地 【since1875】 (785)
【私学】 明治大学農学部 【最高峰】 (802)
宮崎大学 (715)
甲南大学受験スレ (461)
【後期のみ80人】山梨大学医学部7【東京の隣】 (336)
【つるぶんかだいが】 都留文科大学 42 【く】 (699)
--log9.info------------------
森田直幸 (264)
内野聖陽 (823)
小栗旬85 (201)
竹野内豊 47 (520)
MC 逸見太郎 (935)
斎藤工27 (405)
安藤政信 8 (344)
和田正人 3.5 (285)
水嶋ヒロ part61 (639)
***林遣都L*** (538)
【唯一無二】柏原崇5【美形俳優】 (678)
藤原竜也 100 (920)
【旅人】 関口知宏 02 【Only1】 (795)
つるの剛士part44 (816)
日本男児剋R本太郎 (453)
吉沢悠 Part3 (429)
--log55.com------------------
☆和洋折衷やめて欲しい★
【アンチ】家具の無い生活【邪魔】
【小さい鉢】観葉植物【大きい鉢】
grafのソファ買ったけど、何か?
【日本の夏】蚊取り
【六畳】和室を旅館のような部屋に【四畳】
家具メーカーと家具作家
【アメリカ】男のモテ部屋大改造!【雑貨】