1read 100read
2012年07月神社・仏閣32: 御経(お経)総合スレッド 第二 (455)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
神社仏閣 総合雑談4 (398)
東京都の神社・仏閣 (476)
千葉の神社 (225)
【男山】 石清水八幡宮 【二所宗廟】 (216)
Wikipediaの神社寺院関連項目の新規作成・編集依頼 (372)
【神田・築土】江戸総鎮守・平将門【国王・御首】四 (352)
御経(お経)総合スレッド 第二
1 :12/03 〜 最終レス :12/08 御経に関する総合スレッドです。 御経に関していろいろ仲良く語り合いましょう。 御経に関しての詳細で厳密な解説や勤行・参拝次第関しては、 僧侶の方々にお任せ致しましょう。 御経に関して、詳しく解説してくださる僧侶の方々は、 下記の共有コテハンを御自由に御使いください。 共有コテハン@「○○宗僧侶」 例、真言宗僧侶、天台宗僧侶、高野山真言宗僧侶、曹洞宗僧侶など 共有コテハンA「○○宗○○派僧侶」 例、真言宗豊山派僧侶、真言宗智山派僧侶など 前スレッド http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284551552/l50
2 : >>1 乙。 般若心経
3 : >>1 乙です
4 : >>1 乙 開経偈
5 : >>1 乙です。 願以此功徳 普及於一切 我等與衆生 皆共成佛道
6 : 法華経
7 : 阿弥陀経
8 : 華厳経
9 : 十善戒。 ・・・これが仏教の?基本理念の与菜飢餓子
10 : 無量寿経
11 : 観無量寿経
12 : お経
13 : ?
14 : !
15 : 前スレから来ました〜。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 御経(お経)総合スレッド http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284551552/ 皆さん、のどかに語らっておられたところ、私が「大乗経典非仏説」などと 言うことを書き込んだために、のどかな語らいの場が自説ご開帳の場になって しまいました。皆様の卓越した経典解釈で私の「脳膜 散漫 だらけ」の頭を 折伏して下さいませ。♪ ^^ ペコっ ! m(_ _)m
16 : 『白隠禅師坐禅和讃』 衆生本来仏なり、水と氷の如くにて 水を離れて氷なく、衆生の外に仏なし 衆生近きを知らずして、遠く求むるはかなさよ たとえば水の中に居て、渇を叫ぶが如くなり 長者の家の子となりて、貧里に迷うに異ならず 六趣輪廻の因縁は、己が愚痴の闇路なり 闇路に闇路を踏そえて、いつか生死を離るべき 夫れ摩訶衍の禅定は、称歎するに余りあり 布施や持戒の諸波羅蜜、念仏懺悔修行等 そのしな多き諸善行、皆このうちに帰するなり 一座の功をなす人も、積し無量の罪ほろぶ 悪趣何処にありぬべき、浄土即ち遠からず かたじけなくもこの法を、一たび耳にふるる時 讃歎随喜する人は、福を得る事限りなし 況や自ら回向して、直に自性を証すれば 自性即ち無性にて、既に戯論を離れたり 因果一如の門ひらけ、無二無三の道直し 無相の相を相として、行くも帰るも余所ならず 無念の念を念として、歌うも舞うも法の声 三昧無礙の空ひろく、四智円明の月さえん この時何をか求むべき、寂滅現前するゆえに 当所即ち蓮華国、この身即ち仏なり
17 : >>16 その典拠となるお経は何ですか?
18 : >>17 典拠 (出典) : (自称) 「如是我聞」の大乗ファンタジーのどれか こりゃまたど〜も、ザぁ〜ゼンでした。なぁ〜んちゅうオチだろう。 どこの誰かは知らないけれど、誰もが、み〜んな知っている〜 ♪ 注 : 現代の経典はすべてフィクションであり、登場する人物、肩書 地名、団体名などは架空のものであり、私とは一切無関係です。 by 釈迦牟尼 or 釈尊 or 釈迦牟尼如来 (佛) or 世尊 or その他こと、ゴーダマ・シッダールタ
19 : 典拠というか、禅宗はお経をよその宗派ほど重視しないし。 強いて言えば白隠禅師の脳内。
20 : >>19 禅宗って言っても、臨済宗と曹洞宗じゃ栄西さんと道元さんの考え方に 随分と違いがあって、道元さんなんか、やたら法華経好きだよねぇ〜。♪ 正法眼蔵なんかチラッと見るだけでもよくわかる。 実際今でも曹洞宗の坊さんは方便品、自我偈、神力品、観音経スラスラ 読んでるし、その点「不立文字」の臨済宗は経典なんかオラ知らね ! と 言いながら、先師の残した書き物を後生大事にしているんだよね (笑)。^^
21 : 坐禅和讃は特殊だね。 他の多くの和讃は、一つ或いは複数の大乗経に依拠している。 それは、和讃中に盛り込まれている術語や内容を見れば判る。 たとえば、観音和讃なら、 明らかに「観音経」と「千手千眼観世音菩薩大悲心広大円満無礙陀羅尼経」だし。
22 : >>21 細かいことだけど、禅門で、「栄西」を祖と位置づけてるところはないんじゃないかな? 日本に於いて「禅」が、明確にその立ち位置を確立できたのは、 曹洞宗なら道元、臨済なら鎌倉の禅だと見る研究者もいる。 なせなら、栄西に於ける禅は、多くの行の一部でしかないから。 天台の教えの一角にしか過ぎないから。 現に、「逓代伝法(仏祖の名号)」という、禅門の系譜の一覧があるけれども、 (お釈迦さんから、迦葉、阿難・・・達磨等を経ている代々の名前が連なっているものだが、 どこの道場でも朝課で読んでる筈)、この中に栄西の名前は無い。 つまり、禅宗というのは、栄西の系譜ではない、ということだ。 殆どの祖師方は中国へ渡っているし、また、多くの僧が招かれている。 そういう交流や発展の種を蒔いたという点では「祖」と言ってもよいのかもしれないけど、 思想的なもの、中身については、栄西系のものは欠片程度しかないんじゃないかな・・。
23 : 阿弥陀経を読んでいると、まるで自分が極楽浄土に来ているみたいに感じて、とても気持ちがいい。
24 : >>19 曹洞宗は、修正義読んでるね
25 : 2時間、やってください。
26 : >>23 前のスレの最後の方、たしか >>969 くらいだったかなぁ〜。 誰かが大乗経典 (勿論、阿弥陀経も含めて) は「ラノベだ !」 って、言っていたんだけど、ラノベ = ライト・ノベル。 要するに、電撃文庫とかガガガ文庫なんかの軽いタッチのデムパ な小説。法華経が「とある魔術のインデックス」あたりだとしたら 阿弥陀経なんかは、さしずめ「おとめ妖怪 ざくろ」か「これは、 ゾンビですか」レベルの創作娯楽経典じゃないかな ? それで、読んでるうちに極楽浄土にいる気分になる人がいるなんて 原作者は喜ぶだろうねぇ〜 (笑)。ただ、残念なのはファンレター 出したくても、作者がわからんところかな。なにしろ、どの大乗 ライト・ノベル経典は「如是我聞」で作者名はみんな一緒。これじゃぁ〜 いったいだけが捏造、失礼 ! 創作したラノベかわからないよねぇ〜。(T。T)/~~~~
27 : >>23 へぇ、そうなんだ。俺の家曹洞宗だからな〜阿彌陀經読まんわ。 今度、勤行終わったら個人的に読んでみようかな? 阿彌陀經なら手に入りやすいと思うし。
28 : 読んでいて気持ちがいいのは、自分の場合、百字の偈、ですね。
29 : 百字ゲは日々の決意表明であり、真言密教の根本姿勢を凝縮したものだから、中国製とは言え素晴らしいね。
30 : >>26 原作者はわからなくても、漢訳した鳩摩羅什さんには、感謝だね。
31 : 若し人三世一切の仏を知んと欲すれば、法界性を観ずべし。 一切唯心造なりと、衆生おのおの仏性を、受けて生まれしものなれば 一念不生に至るとき、忽ち仏性現前し、老若男女もろともに、その身が即ち仏なり。
32 : しかるに一念迷い初め、本有の仏性見失い、みずから凡夫となるゆえに貪り瞋り痴さの、煩悩しげき三毒に、闇き迷いの日々となる。 また色声香味触と五欲の悦楽追い求め、刹那の夢に酔いしれる 殺生偸盗邪慾、悪口両舌綺語妄語、破戒無懺の輩に、いつか救いのありぬべき。
33 : それ人間の身を受けて、この世に生まれ来ることは、爪の上端に置ける土。 まして尊き仏法の、教えに親しく遇うことは、まこと得がたき縁なり。 かかる時節を失わず、信心決定いたすべし。 人々賢き智慧あれば、春は万の種を蒔き、秋の稔りを待つのみか、衣服家宅に至るまで、 遠き計画立てながら、今をも知れぬ後の世の、永き冥路を打ち忘れ、空しく過ごすぞ愚なり。
34 : >>31 〜 >>33 オ〜っ、これ知ってるぞぉ〜。 『とある魔術の禁書目録 (インデックス)』で、インデックスが上条当麻を 助けるときに唱えていた真言だな、こりゃ ! あと、「これはゾンビですか」 でも、ユークリウッド・ヘルサイズ(通称:ユー、ユウ)がネクロマンサー (死霊魔術師) として魔装少女である主人公と悪役相手に戦うときにもこの 呪文を唱えるんだよね。♪ 「オレの妹がこんなに可愛いわけがない」では、 主人公の桐乃を完全に喰っちゃてるサブヒロインの黒猫も言ってなかったか、 これ ?
35 : >>34 はあ?こんなのアニメには全然出てこなかったぞ?
36 : >>35 まぁ、あまりかたいこと云いなさんなって、 どうせ似た様なもんなんだからさぁ〜。♪ 大乗経典根拠に能書き垂れてる奴の言うこと なんか、所詮その程度さ。♪ ← アニメの セリフと大して変わらんと言う意味。^^
37 : なんだ要するにてめえの主観かよ。そう言うことはブログにでも書いとけ。 主観に突っ込むのもアレだが、アニメのセリフに感動して人生決まった人や 生き方に影響された人も居るらしいから、敵にまわさんようにな。
38 : >>37 >>36 だが、 もし気に障ったようなら申し訳ない ! m(_ _)m 基本的には貴方の意見に同感だな。うん ! この4月に始まった作品もそれなりに面白いと思う。 このジャンルは本当に日本の独壇場だと思う。← 今のところだが。 要するに、創作ラノベ (ライト・ノベル) の大乗経典であれ、 アニメのセリフであれ、或いは小説であれ、それぞれその人間の 生き方に何らかの善因を与えてくれるものには無条件に参考に すべきだと思う。 ただ、明らかに「此れちょっと、時系列的の如是我聞じゃおかし いんじゃないの ?」とい経典に対してこれは釈迦のいたことだか ら言うこと聞け ! 従えっ ! 的なものはどうかと思うよ。例えば 少し前に私が書き込んだ「父母恩重経」とか施餓鬼の時に坊主が よく説教する 「盂蘭盆経」とかね、要するに江戸時代の北町奉行 と南町奉行の遠山の金さんと大岡越前守が携帯電話で話ししなが ら、ipad とスマホの GPS 機能で下手人捜してる。みたいなどう にも時系列的に説明がつかない経をさもお釈迦さんの説法みたいに ありがたがるのは「おかしいんじゃね ?」と言ってるだけなのさ ! わかる ?
39 : >>38 大乗経典がその二つだけだと思ってんの? (´・ω・`)
40 : >>39 >>38 だが、 たまたま、たとえ話の例に出しただけの話し。 他にも時空トヨトミヒデヨシが白村江で唐・新羅連合軍を火縄銃で 追い払って部下の伊藤博文を朝鮮総督府に派遣して毒盗 (竹島) を 日本の領土にした。って言うような大乗経典もあるように思うんだ けどね。wwww ← 五時教判なんかの各経典の位置づけだって、現代 の実証研究だとか、歴史学上の時代考証からしたら大体そんなもの だろ ?
41 : >>40 初耳w 敢えてマイナー所を攻めるとは、剛の者ですなwww
42 : >>41 >>40 だが、 さしずめ、「般若経」の原作者 (お釈迦さんじゃないよ) は 現代の日本の小説家で言えば、「夢枕 獏」 並みのストーリー 転回を考えられる能力を持っていると思う。ただ、題名の頭に 「仏説」といれて成りすましたことと、「如是我聞」を入れて 其時世尊と、さもお釈迦さんが説いたかのように作文したとこ ろは評価しない。いくら中身のストーリーが良くても、人気作 家の名前を流用して自分の作品の権威付けするっていう根性が 気に入らないね。♪ wwwww
43 : >>38 気に障ったというか、期待してた答えが「第何話にあるぞ。見落としたのか?」とか 「原作小説・漫画にはある」ということだったのだよ。 言いたいことはまあ解った。元々無いセリフを非仏説の喩えにしたのだな。 乱暴な言いかたして悪かったよ。
44 : >>40 インド人って宗教書は大量に記しも歴史書は殆ど残していない。 大乗経典も宗教的な内容に意義があって お釈迦様からこのように聞きましたとしておけば 時代考証なんてどうでもよかったんじゃないだろうか?
45 : >>43 さんへ >>38 ですが、わかりづらい譬えで、少し誤解させちゃったみたいで ゴメンナサイ ! ペコっ m(_ _)m 私の言わんとするところをご理解いただき、ありがとうございます。
46 : >>44 イギリス人が教えるまでインドには「歴史」と言う概念がなかったそうだし。
47 : >>44 >>40 ですが、 要するに、現代の日本の政治家で、力のない小物が自分の意見を 通そうとしたとき、派閥の親分の○○先生がこうおっしゃってま した。的なウソついて、自分の意見を相手に認めさせようとする 手法と大乗経典はよく似ていると思うのですよ。 まぁ、政治家の場合には○○先生が……と言いながら、自分の 言った法案やら、公共事業が通ると、突然 「あの橋はオレが架 けた !」 とか 「この法案は私が作った !」 と恥も外聞もなく 言いだすが、大乗経典の作家たちはこのようなことを言わないで、 全部お釈迦さんの手柄 (仏説) にしたところだけは偉いと思うの ですよ。♪ でも、ペリーさんが浦賀に来た時、それを迎え撃つ楠正成がゼロ戦に 乗って黒船沈めた ! なんて話があったとしたら、やっぱり、「お前、 それ少しおかしいだろう、違うだろうよ」と指摘するのが人情って言う ものだと思うんですよ。これが私に言いたい大乗経典に対する考え方 です。はい。^^
48 : 般若経典群を指してストーリーとかw どの般若経を言ってるの? 「心経」「大本般若心経」「大品般若経系統」「小品般若経系統」 「大般若経理趣分」「大般若経六百巻」「金剛般若経」 つか、経典発展の歴史的位相くらい把握してから発言しろよ・・w 総合スレだから、否定意見はあってもいいけど、 そこまで、詳細に、且つ絶対的価値(真実)として大乗非仏説を言うなら、 別スレを立てるべきだと思いますが如何? ここは「神社仏閣スレ」であり、お経だけでなく、様々な仏事や仏具、神事や神具についての、 素朴なやりとり(≒貴方の言うような理念的正解でなく、日常の現実に即した実際の習俗としての案件)の方が多いわけです。 また、議論するにはIDの出ないところは不便です。 別スレ別板(宗教板)が、貴方のやりたいこととしてはベターな手法と思います。
49 : あ、神社仏閣“板”だ。 ま、判るなw 尤も、ここで各種お経について語っている人たちを馬鹿にしたい、 (→「お前ら、ラノベなんかについて真剣に語っちゃって頭大丈夫?」的なw) ということであれば、“ここ”でないと意味が無いのでしょうけどね・・・w >>47
50 : >>48 みたいなパラノイアに対して軽くいなして見せたのが、上の彼なんじゃないのか?
51 : >>50 なんで俺がパラノイアなんだ?w
52 : 986 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2012/04/07(土) 01:08:05.38 >> 985 だからw それを言ったら、仏教は成立しないわけで・・・。 上座部だろうがチベットだろうが、 どこにも正統の系譜は存在しない。 正統の系譜は、釈尊が般涅槃したその瞬間に断絶し、 後に残ったのは、中国産が如き紛い物でしかない。 たとえパーリ仏教でもね。 そういうこと解って言ってる? 995 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2012/04/07(土) 17:30:53.82 まあね・・・。 仏陀再誕と言われる誰かさんの台詞と、代々の弟子達の台詞(文献)と、 一方は仏説と見做され、一方は仏説と見做されないわけだが、 この差がどこに由来するのか?を考えたらいいと思うよ。
53 : >>48 さん >>49 さんへ 暖かいアドバイス、ありがとうございます。 「どの『般若経』言ってるの ? 」 とのことですが、私はどの般若経という 単品ではなく、シリーズとしての作品群のことを申し上げたつもりです。 また、私は個々の経典の一字一句について重箱の隅をつつくようなこと は申し上げていないつもりです。ただ、例として、例えば日蓮君親衛隊 の皆さんが明らかな 「なぁ〜んちゃって創作経典」 である 「無量義経」 の「四十余年 未顕真実」 を根拠に法華経の優位性のみを主張して、己の 主張以外を排除した上、やれ地獄に堕ちる ! だ、謗法だ ! と中には他人 の家の仏壇まで放りだしたり、燃やしたりの狼藉三昧。 それを釈尊伝来の正法などという根拠に、如何にも ? な、作者不詳の大乗 経典 (この場合は法華経) をおいてありがたがったり、或いは母皿〜 ! 脳膜 散漫 だろう ! みたいな呪術で経典をダシにカネをとる坊主のいか さまに違和感を持っているのですよ。また、個々の経典の中身についての 「仏説 (ではない)」、「其時世尊 (ではない)」 と言うことであれば、 思想・哲学としては優れたものだと思っています。 とはいえ、「お前、俺たちに都合の悪いこと云うから、あっちいけ !」 と いわれれば、仕方がありませんね………。orz
54 : ツマミとして。 999 名無しさん@京都板じゃないよ age 2012/04/07(土) 18:20:49.74 お釈迦さまの入滅後間もない時期にお釈迦さまの教えを直接聞いた弟子達が検証しあいながらまとめた如是我聞と 数百年後にそれまで無かった話が突如、如是我聞として出てくるのとでは信憑性に大きく差があると思うけどね。 それも単なる理解の違いですか。 当レスのキーワード: 【 >教えを直接聞いた弟子達が【検証しあい】ながら 】 【 >それまで無かった話が突如 】 【 >信憑性 】 ああ、日本仏教(日本僧侶)を叩きたいだけでしたか・・・。 >>53 2chではありふれたケースですね。 反応して損したwww もし宜しければ、コチラ↓へどうぞwww 仏教 議論スレッド 35 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1333907164/
55 : 原始仏典もさまざまな患者にオーダーメードで法を説いただけなのを あたかもこれが釈尊の本意であるかのように言う団体は怪しさ満点でしょ 正直自分には原始仏典ではひとっつも悩みを解決する効能はない 効かない薬には執着しないでとっとと捨てろというのは釈迦の教え 釈尊自らの教えにも執着せずにあれと言ってるじゃないか
56 : 大乗非仏説は議論しやすいからスレが続くけど 大乗経典を擁護するなら どうして一部の経典しか読誦しないのか? と思う。 お経ってインド人が丸暗記し唱えていたのを、 中国人が文字にしたものでしょ。 利益があるから読む、読まない の方がイヤらしい。
57 : >>56 サンスクリット文字のお経ってあったよね
58 : >>53 ですが、 私はね、ここにいる人たちでさえ、大筋認めている大乗経典って 御釈迦様が説いた仏説じゃないんじゃないの ? という疑問。 そう思っていながら、なんで現実には目をつぶって、ここまで熱く なれるのかなぁ〜 ? って言うことがとても不思議なんですよ。^^ だから、日本の仏教や僧侶叩きのようなことは本意じゃありません。 >>52 さんや >>55 さんはなんで般若経シリーズや他の大乗経典に こんなにも熱心なんですか ? それとも、それぞれの創作経典の作品 のファンなんでしょうか ? それなら、私にもよくわかるのですが……。
59 : このスレってほんとレベル低いね。 この板自体質がが低いから仕方ないけどね。
60 : >>58 わたしは誰が説いたか説かなかったかなんて 心底どうでもいいです 私の症状に効能がある薬かどうかだけです 入れ物やメーカーなんてどうでもいいんです 中身の薬の成分さえ変わらなければ キリスト製だろうがイスラム製だろうがどうでもいい
61 : >>56 さんへ 横入りすみません ! >>58 ですが、 日本の仏教各派が依経とする各種大乗経典は、いわば 「Made in China」 の翻訳ものです。ただし、それは当時の印度のパーリ語とかサンスクリッ ト語の経典を漢訳したものだと思いますよ。 また、現世利益については、「煩悩即菩提」「菩提則煩悩」 という言葉が キーワードだと思います。いやらしいという気持ちはわかりますが、我々は 所詮凡夫ですから、この辺はご容赦を ! ♪ ^^
62 : >>57 言葉足らずでした。 現在の日本にある漢語仏典の意味です。 バーニニの正統なサンスクリット文法でない梵文経典でもいいです。 何故唱えないのか? 不思議です。
63 : 宗教は学問ではないので多くを学ぶ必要はありません そういうのは学者にやらせとけばいいんです わたしに効かない薬は釈迦のススメのとうり 捨てます
64 : >>60 それだったら、宗教に頼るのではなく、貴方の病気に詳しい専門医か 心の病気なら心療内科か精神神経科の病院に行くべきだと思う。
65 : >>64 病院でわたしの悩み苦悩が救われるのなら 苦労はしませんわ
66 : 現実問題、 原始経典では救われなかった日本の高僧たちが たくさん存在することが現実ですよ
67 : >>65 さんへ >>64 ですが、 御経で貴方の苦悩が救われるなら、こんなに楽なことはありませんね。♪ 御経はあくまでも薬の効能書きですよ。薬本体ではありません。 御経を読む = 薬の効能書を読む。ということです。薬も飲まずに効能書き ばかりをいつまでも読んでいても貴方の苦悩が救われることはないと思う のですが………。
68 : >>67 そんな能書きどうでもいいです 心底ね
69 : >>67 唱えるだけで御利益があるとされるお経はたくさんあると思います。 陀羅尼とか特に。 >御経を読む = 薬の効能書を読む 理屈では納得できますが、根拠となる仏典はなにかご存知ですか?
70 : 仏教 議論スレッド 35 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1333907164/
71 : >>68 大丈夫です。お経は読む薬ですから決して能書きなどではありません。
72 : >>67 あ、心経でよくそういうこと聞きますね。 心経を薬に例えるのなら 薬本体はギャーテイ部分 それにいたるまでの部分は薬の取説・効能書きと。 効能書きを読まなければ薬は効かないということはないと。
73 : >>64 僧侶で医師免許持っている人、精神科や心療内科に行く人が多いかな。 その人たちが「悩み無用か?」というとそうでもない気がする。
74 : 最近ちょっとした事件がありまして そんなリアルな事件を前にすると 原始経典の内容などなにも効能がありませんでした そこでご縁があったのがたった6字のお名号でした その効能なのかもう涙しかでてきませんでしたね
75 : >>58 だからw それを言ったら、この世のどこにも仏教なんて存在しないのw なんで解らないかなぁ・・w >なんで・・・・・・こんなにも熱心なんですか ? 熱心なんじゃなくて、不当な侮蔑に釘を刺してるだけだよ。 大乗仏教の「だ」の字も知らない人間が、偉そうに「大乗経典?フィクションじゃんw」 と切って捨てる態度を、短絡的浅薄として諌めているだけです。 もとより、多くの大乗経典は創作に近い。 が、その形式しか見ず内容を見ない貴方のやり方が気に入らないだけですよw >それとも、・・・・・・のファンなんでしょうか ? 或る意味ファンかもしれんねw 勿論、ワシはパーリ仏典至上主義だがなwww けど、各種大乗経典も好きさ。それだけの話。 侮蔑したりはしないということさ。 過去の先人が、自分の受け止めた仏教というものを、より、多くの人に向けたものとして、 (特に、専門的になり、それこそ大学院生でしか学べないような仏教でいいのか?という自戒からスタートしてるわけですし) 言葉が紡がれたという「歴史的推移」を謙虚に見るならば、貴方のような傲慢な態度は、【普通は畏れ多くてとれない】 ということです。
76 : >>69 さんへ あの、あに・まに・まね・ままね、ですか ? 根拠となる仏典とのことですが、経典自体に書かれている内容、 誰それが世尊に尋ねました。世尊がこう言いました。なかには、 当然モーゼの十戒の如く地面が割れて、中からなんと、インダス川 60,000個分の砂より多い数の菩薩様が現れたんだと。それで、 仏さんは身より無種の光を放ちて、眉間から突然フラッシュビーム 光線が飛び出して十方世界を照らしたよ。♪ で、実際のところ、なにが言いたいの ? みたいなことが書いて あるのがお経文と言う奴でしょ。これって、やっぱり何かの小説の 説明文、薬で言えば効能書きなんじゃないんですか ? 私が薬の効能書きと申し上げたのはモノの譬え。仏典にはたくさん の比喩が書いてあるでしょ。これをちょっとまねしてみました〜。 と言うことです。
77 : 悲しくて悔しくて涙したことはたくさんあったのですが はじめてでした 嬉しさと喜びに満たされて涙が抑え切れなかったのは
78 : >>75 十善戒を知っているのなら他人に対して「w」とか「傲慢な態度」とか言えない
79 : >>58 ああ、一言付け加えるなら、 もし、もし、今、どこかの僧侶が、新作経典を編んだとしても、 その内容が、きちんと本筋に則っていれば、300年500年後に経典として扱われてもいいと、 私個人は考えるよw
80 : >>78 ふ〜ん、で?w
81 : >>79 さんへ >>58 & その他の書き込み。ですが、 貴方は 「100 の心理に猛毒一滴」という言葉をご存知ですか ? 各種大乗経典はそれぞれ素晴らしいものでしょう。そして上座 部の己の悟り (成仏) だけを修行の目的とする、いわゆる二乗 根性とは一線をかしたものだと私も認識しています。 しかし、いくらなたが、大切なのは中身だ !!! とおっしゃっても その1丁目1番地、即ち1丁目の「仏説摩訶」、1番地の「如是我聞」、 更には 1号の 「其時世尊」。1丁目1番地1号。ことごとくウソ !!! これで、御釈迦様はこうおっしゃいました。って、これないんじゃ ないですか ? ですから、誰かさんが新たな経典生みだしたら、ウリナラ民族みた いな成りすましや起源の捏造なんかしなけりゃ、それでいいでしょ。 自分が作って、それを釈迦の仏説だって言わないで「如是我言」 と 言えば、貴方の理論もすっきりすると思うんですけどねぇ〜。
82 : >>81 スミマセン ! 訂正します。 × 貴方は 「100 の心理に猛毒一滴」という言葉をご存知ですか ? ○ 貴方は 「100 の真理に猛毒一滴」という言葉をご存知ですか ?
83 : 嘘かまことか それを知るのはもう無理 歴史なんてほんの300年前の出来事でも新説が飛び交い ガラっと変わってしまう世界 文献なんて諸行無常で火事一つで消え去ってしまう虚しいもの お釈迦さまの文字に頼るなという説法はまさに的を得ている
84 : ほんの800年前まではあった教判がいまはもう存在しないなんてこと たくさんある
85 : いま世界で5千部経典が現存するらしいが おそらく3倍か4倍くらいの経典の数はあったと思われる もっとかな
86 : >>83 & >>84 それじゃぁ〜、貴方方は結局、 所詮 「鰯 (イワシ) の頭も信心から !」 ってことを言いたいわけですか ? ^^
87 : >>85 釈尊成道より五十余年、15,000 〜 20,000部の経典とは !!! イケズ大作名誉会長大先生様の 「人間フニャララ」 真っ青の 釈尊スーパーマン説ですなぁ〜。これは !!! 胸熱〜。^^
88 : >>81 如是我聞を枕詞か序詞と捉えるか 歴史上の徳川光圀とテレビの中の水戸黄門と捉えるんじゃダメですか? なんかの仏教的な教訓なり意義があれば大乗経典とするでいいのでは?
89 : だって2500年前なんて卑弥呼の時代より遥かに昔だよw 卑弥呼の邪馬台国の文献なんて中国人の留学者の文献しかないんだぜ そんな昔のことを正確に記録に残しておくことなど到底不可能
90 : >>67 空海さんが全く同じことを『般若心経秘鍵』の中で言ってますな。 空海さんの立場はあなたのおっしゃるのとほぼ同じです。
91 : お釈迦さまが後世に遺したことは 文献じゃなくて仏教の種、もしくは目指すべき方向性頂上と考えるほうがいい
92 : >>88 さんへ >>81 ですが、 貴方がどのような解釈をしようと自由かもしれませんが、 素直に経典を読めば、「仏説摩訶」 も 「如是我聞」 も 到底貴方がおっしゃるような 「枕詞」 とか 「序詞」 とは 思えないんですが………。 せいぜい、まがいモノをそれらしく見せるためのハッタリか こけおどし程度のものだと思うのですがねぇ〜。^^ あと、実在の水戸光圀とテレビの水戸黄門のようなものと おっしゃるなら、きちんと最初の時点で、この経典はすべて 架空のものであり、フィクションです。従いまして、実在す る人物、地名、団体名などとは一切無関係です。程度の但し 書きは不可欠だと思うのですが、この辺はいかがでしょうか ? 人物、
93 : >>90 さんへ >>67 ですが、 ご理解いただき、ありがとうございます。ペコっ ! m(_ _)m
94 : もし疑うのであればとことん疑うべし 原始経典でさえその始まりははっきりしない 歴史学者がそうだなんじゃないかな?と言ってるだけで
95 : >>81 貴方はカタカナサヨク?w >ことごとくウソ !!! >これで、御釈迦様はこうおっしゃいました。って、これないんじゃないですか ? あのね・・・。 大乗仏教は、そういう厳密さの上に成立したムーブメントじゃないの。 「感応」とか「感得」とか、色々な言い方があるようだけれども、 坐禅・禅定に於ける瞑想、三昧の中で、ベースとなる教え(阿含経典は皆マスターしている)の 拡大が生じた、ということだよ。今風に解り易く言えば『意訳』と言ってもいい。 よーするに、その『意訳』を認めるかどうかでしかないのさ。 で、意訳を認めないなら、パーリ仏教もチベット仏教も非仏説なんだよ。 解る?
96 : そんな歴史学者に真理を決められ その時代ごとに振り回される凡夫というのも悪くはないな
97 : 月を指差す指ではなく 月そのものを見よ ということですな
98 : >>97 ですね。 彼は、 月を指してるのは指じゃなくて指揮棒じゃないか! と文句をつけてるわけです。 『「指月の喩え」と言うのだから、「指」でなければいけない!』 と・・。 指を使っていないのは、伝統を逸脱し、且つ詐欺である、と・・。
99 : >>92 但し書きはテレビ局の免責のためでしょ。 ごくごく最近の概念です。 昔はそんなものなかった。 正史の三国志とは異なる三国志演義に、 そんな但し書きついてるの見たことありません。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【豊川閣】豊川稲荷ダキニ天を語れ!コン6【辰狐】 (582)
晴明神社 (376)
【坊主】上から目線の坊主がいる蓮光寺【丸儲け】 (947)
【信濃国一之宮】諏訪大社・諏訪神社 (243)
気多大社 其之2 (245)
◆うさぎのメルヘン神社◆(-x-) (815)
--log9.info------------------
あいうら【茶麻】 (223)
【竹田】私立T女子学園【エリ】 (202)
【男爵校長DS】OYSTER 7本目【光の大社員】 (381)
尾高純一 勤しめ!仁岡先生 6 (763)
【教艦ASTRO】 蕃納葱 【その3】 (202)
いじわるばあさん 総合スレ 29いじわる (218)
【プクポン 】むねきち【まーぶるインスパイア】 (544)
【ぱじ】村上たかし〜ぎんなんもよろしく〜【大阪いや〜んばか〜ん】 (309)
実話系雑誌全般 (312)
ねぎ姉さん 2 (727)
【チョコレート】しおやてるこ【レモネード】 (321)
あらきかなお「魔法のじゅもん」 (277)
【TRPG四コマ】QuickStart!! 安達洋介【くいすた】 (727)
お勧め4コマ漫画紹介スレ (592)
かりあげクン<植田 まさし> 2 (826)
新聞四コマ総合スレ (230)
--log55.com------------------
[日々笑顔]高地優吾スレ[ハマの番長]
【松倉海斗】松松ファンスレ【松田元太】
【懐古】辞めジュについて語るスレ2【あの人は今】
なしゅーとスレ
【森の】森本慎太郎スレ【くまさん】
【弟】Jr弟組総合ファンスレ【弟】42
一世のスレ
デビュー予想スレ