1read 100read
2012年07月資格全般75: 外人女性の好きな高卒、中卒の司法書士集まれw3 (357) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
行政書士は偽装結婚、不法滞在のサポート業 (266)
【FP2級】ファイナンシャルプランナーPart75【AFP】 (275)
あーりんvsしおりん (345)
司法書士の本職・補助者が語るぽ【82】 (358)
「司法書士試験一発合格への道!」 (423)
【ナイフ下等】第二種電気工事士【ホーザン必要】 (969)

外人女性の好きな高卒、中卒の司法書士集まれw3


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
前スレ
大連でパコりたい高卒&中卒の司法書士集まれ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1338974272/

2 :
 ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\     こっ、これは>>1乙じゃなくて
  / /// (__人__) ///\   AAがズレてるだけなんだお
  |     |r┬-|      |   変な勘違いしないでほしいお!
  \____/
誰も来んから、自演してしまったw

3 :
この暑いさなか、エアコンが故障した車で、外回りはきついわw
汗臭杉w

4 :
暑い暑い
http://uproda11.2ch-library.com/3570340qC/11357034.jpg

5 :
可愛い〜!欲しいです

6 :
かしこい女の人って、SEXもとことん追求するような気がする
あほな女の人ってSEXもあっさりしているというか
工夫がないというか、冒険心がないという気がするが どうだろうか?
ちなみに自分はFランクだが、
大卒以上の学歴の女性とスタイルのいい165センチぐらい以上の女性は
付き合ったことがない
頑張って試してみますわw

7 :
私に聞かれても困りますわ
SEXは賢い賢くないとはあまり関係ないと思いますが

8 :
他のところに行ってました
age進行しますね(笑)

9 :
特にガーネットちゃんに聞いたわけではないよw
ちなみに「sage」だけ下がるらしい
だから、メールなしでも「age」になるみたい

10 :
横井さんで思い出したが社内旅行でグアムの話。そこで2つ感動したことがある。
バスの現地添乗員が超面白い人だった。
『台風で家が全部吹っ飛んでも便器だけは残っている。便器にしがみついておけば大丈夫w』 とか
『日本軍が海に追い詰められ玉砕したとき、横井さんだけ反対の山に逃げたw』とか
マジうけ。
初日の夜、ロビーでピアノ弾いていると、若い男性が来て『ピアノ禁止です』。話すとホテルタクシー運転手。優しそうなナイスガイだ。
じゃあ、面白いところ連れてってと毎晩3日連続で単独行動!昼は同僚とツアー。夜は単独行動だ(^O^)!
一つ目の感動・・
印象に残ったのがストリップ劇場。一人の子が目に止まった。全然垂れてない推定100センチ、色形柔らかさ申し分ない。マジで目が点。
ぼったぐり心配だったが、周り見ると貧乏そうな海兵隊ばかりだから大丈夫かw
追加料金で個室サービス。SEXなしのお触りだけだけど、興奮しまくった!
これが金髪グラマー美女か〜。
後ろから触りながら『You're charming!』の連発。彼女は『Thank you』w。翌日も行ったw
二つ目の感動・・
2日目から運転手にチップあげても嬉しそうな顔しなくなった。 どうしてだろう?
そして3日目チップ出そうとすると、俯いて『あなたはもう友達だからチップは受け取れない』とポツリ・・。そして
『俺は今運転手しているが将来必ずビッグになる』と
感動した!そして俺たちは固い握手を交わした。
帰国する時、彼にお礼の手紙を書いてフロントに渡した。
今でもその子のと彼のことを思い出す。

11 :
男性って大きい人好きなんですね
番長やみなさんもそうですか?
凹みます・・

12 :
喉痛いぽ
風邪かなあぽ

13 :
パンダさんでも風邪ひくのですね
縫ぐるみにもお薬あげたほうがいいかしらね(笑)

14 :
ボキは年数回風邪ひくぽ
ぬいぐるみは大事にするのが一番のお薬だぽ
のび太くんとおばあちゃんのクマさんのぬいぐるみの話がボキは大好きだぽ
体調悪いし死の前兆かもしれないのでねるぽ
おやすみぽ

15 :
>>10
社内旅行でグアムっていいですね。
前も聞いたと思いますが、お仕事貿易系でしたっけ?
過去ログ見れないので・・・
一人ぼっちは気楽だけど、つらいっすw
>>8
どこいってたの?全然違う系かな
>>11
僕はあんまり胸の大きさは、関係ないかな
それより顔とスタイルかな+匂い良ければ尚良しw
でも、全部だめでも胸の色艶形ハリが良ければ、それでもよしw

16 :
>>14
>のび太くんとおばあちゃんのクマさんのぬいぐるみの話がボキは大好きだぽ
話し忘れたけど、泣ける話だった記憶があるw

17 :
相変わらず司法試験ベテが、本職になりしてるのか

18 :
>>17
俺のこと?
へーそんなふうに見えるんだw
司法試験は受けんわ
税理士は受けるかもしれんけどw

19 :
>>17
わしのことかの?ほっほっほ

20 :
>>10
わしも金髪グラマー美女に憧れたの
わしの時代は特に珍しかったからの

21 :

         ,-、              ,.-、
        ./:::::\           /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |    スッチーさん:「機長 準備できました」
     l        ヽノ            l    橋した機長:「それでは発射します」
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /

22 :
>>21
いや〜うらやましいな〜
英雄色を好むだからね
オレも頑張ろうっとw

23 :
次の選挙で維新の会がマジョリティになるって予測がついたら
この攻撃 新潮は橋下が政権取ったら困ることがあるんだろうな
今年の秋にたけし初の続編「アウトレイジビヨンド」が封切りされるから
それまでは死にたくないね

24 :
市長になる前のことなんよね
なった後でも、公金を使うとか職務中に遊ぶとかしない限りは、
市長でも愛人を作るのは自由だと思うけどね(正論は抜きで)w
えらそうだけど、逆に僕の中では、市長は男を上げたわw
主婦層は、自分が浮気されたらいやだから、反橋下が増えただろうね

25 :
>>24
女って単純だからなぁ どんな有能な国士でも女関係が派手ならout
どんな無能でも「女はすごい、女の時代」なんて言ってりゃOKだからな

26 :
お腹空いたぽ…

27 :
シマだぽ

28 :
今は晩飯のネタ考えちょるぽ

29 :
今日は比較的涼しいぽ

30 :
http://jisaku.155cm.com/src/1338796601_d5a88bd34d56a6f5dbe52253bfb67389340849d0.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1338796601_984a450db0ad50c4d131de6b8df9b73a9c4a60d1.jpg

31 :
河本ツマンネ
こいつみたいに日本人のふりして、
こそこそ日本のネガキャンする奴が一番むかつく
帰れるもんなら帰れよ韓国に
そもそも通称名使っている時点でずるいな
帰化するか 韓国人として堂々と生るべきだな

32 :
http://yaplog.jp/cv/micche0422/img/294/b9041781_p.jpg

33 :
メタルばっかだと、、、
プログレも聞けや〜
http://m.youtube.com/watch?v=xkXZzBh9D8U
ロバートフリップ大先生がNo.1ギタリストや!

34 :
今はドリームシアター聞いてるぽ

35 :
シアターといえばイメージ&ワーズだぽ

36 :
>>25
おでん屋は女性に詳しいでがす

37 :
最近、しろくまくんだぽ見ないね

38 :
>>10
ロビーピアノを弾いていた→ホテルタクシー運転手が『禁止です』→二人は会話する
→運転手がストリップを紹介→エロいに出会う→個室サービス
つまりピアノの御蔭でエロいに巡り合えたぽ
あの日あの時あの場所でピアノ弾かなかったら出会えてないぽ

39 :
http://www.dmm.co.jp/litevideo/-/detail/=/cid=118tbl00003/
Adobe Flash Playerダウンロードセンターより最新版のFlashプレイヤーを
インストールの上、ご利用をお願い致します。
画像見れなくなった。やってみたけど相変わらず見れませんでした
詳しい人教えてください
パンダ氏は詳しそうですが・・

40 :
>>37
呼んだかいなぽ。

41 :
>>39
こんな子と結婚したら、少なくともあと20年は
上質なものがいただけるなウシシ

42 :
番長先生はわかりませんか?

43 :
>>42
僕は見れますよ

44 :
ですよね〜

45 :
代わりに登場

46 :
>>6
かしこい女の人って、SEXもとことん追求するような気がするってのは
どうしてそう思うかぽ?

47 :
坂本龍一って朝鮮人だったんだね・・・しかも・・・北

48 :
「坂本」は通称名で多い名前だね
亡坂本九ちゃんも在日韓国人歌手では有名だったね

49 :
>>6
番長もFラン程度では甘い。俺は神戸(k)国際(k)大学経済(k)学部。大学における3Kw。
例がおかしいけど、僕はで女の爪でそそ〜と全身をナゾってくれるのが趣味。
馬鹿はできない、何というか感覚がダメ。賢い子はすごくきもちいい。
中1の時に高1の女の子とお互いにそそ〜したのがキッカケw。賢い人は指も器用。
大連の行きつけのマッサージ・・
いつも普通のマッサージはいいから、爪でそそ〜としてってお願いする。
中国人は賢い人とバカの差が激しいから一目瞭然。
中国友人がその店に行って付いた子が『韓国人か日本人か知らないけどよく来る外国人いるんよ』と言ったらしい。
彼は俺のことだとすぐ分かったが敢えて言わず『へ〜それで?』
『その人、で爪でそそ〜して?っていつも言うの』
『ははは!それから・・?』
彼は彼女に散々じゃべらした後に『実は俺の友達〜!』
『え!早く言ってよ!』
彼女の顔が赤く染まったのである・・

50 :
>>15
以前は会計事務所でその時。当時バブルで2、3年に一度海外旅行。あの時代は女の子がブランド物にゴキブリのように集っていたよねw
>一人ぼっちは気楽だけど、つらいっすw
どういう意味で?寂しいとか、自己責任だからとかそういう意味??
>>18
簿財だけもってますw
>>38
ホテルのピアノに足を向けて寝れないw
>>47
龍一で程度では甘い。龍馬!

51 :
>>46 >>49
さすが総長 でしょ〜w
こっちがいろいろ工夫しても、気持ちヨガるだけで
ますますマグロになるだけ・・・w
推定相続人も含め、そういう人としか、付き合ったことがございませんOrz
だから、おばさんのビデオでも、
指這わせ、舌這わせ、首なめ、耳なめとか テクがすごいと興奮しますね
その人の性歴、賢さ、男に仕込まれたんだな と想像しちゃいますw
>>50
単に寂しいとか、ですよw
>簿財だけもってますw
必須科目2つもってたら、あと少しじゃないですか?
もったいない。
司法書士だと、仕事に関連性のある相続税法がいいかなと 難しいのですよね?

52 :
>もったいない
みんなそう言う。税理士って安定するし社会的にもいいしって。
自分で選んだ道ではなく父に憧れてって・・。子供の頃から作文に『税理士になります』
ずっとそうなると思ってたんだw
父と俺は違うと今は分かるw。特に父は日本でも有名だった・・
なぜ父はそこまで成功したか??
【好きだっだ。興味があったからなんだよ】儲かる儲からないを超越してた。
ここに来てほんのちょっと司法書士業界のこ知ることができた。特に番長やおでん屋の書き込みを見て。
実は、司法書士のほうが社会的地位も上と思ってたし、試験も一発勝負だからって単純に飯も食えるのかとね。
元元行書スレから流れてきたけど、ここの元スレにきたのはマジでたまたま。これも縁。
また父の話をまたするわw。超幸せ人間のww
もう一度w。俺は合わなかった。毎日計算でなんかさ
仮面を被ってるような。関与先との毎月の業績報告が任務だったけど・・
ネクタイ締めて格好つけて。それが俺は違うって感じ。違和感ありすぎ!

53 :
>司法書士だと、仕事に関連性のある相続税法がいいかなと 難しいのですよね?
相続税法勉強したのは20年前・・それを前提にww
合格もしてないのに、法人税と所得税より全然簡単だったね。20年前の話。今は知らんw
ただ、合格しやすいかどうかは別問題w
だって、今も勤めている上司が固定資産税(簡単)をずっと12年受けている。12年前に4科目取得して王手なのに!!だが
簡単な科目はみんな高得点取れるから逆に合格は難しいんだろうね。
少しでみミスしたらアウト!
税理士試験は上位何%合格の相対的試験というのをよく表しているw

54 :
>もう一度w。俺は合わなかった。毎日計算でなんかさ
分かりますよ。僕も、申告時はイライラするw
総長は、お母さんに似たんですねw
でも、会計系ではなく、税法系は面白いかも
相続税専門の税理士とか、一発屋っぽくっていいじゃないですか
継続的にこまごましなくて、相続税額をガクッと減らしたらお客さんに喜ばれますよ多分
税理士が司法書士より地位が低いとは思いませんよ
お金や税と言うのは経済の血ですので、それを扱うのは立派な仕事
それに技量の幅は、税理士の方がはるかにあると思います
10億の追徴を、1億に減らしたら1割でも9000マソの報酬
お客さんは喜んでお金を持ってきますよ(実際に聞いたことがある)
その点、あまり答えが変わらないのが司法書士
多少のサービスの差はあれど、5万と10万の書士がいたら
誰も10万の書士には誰も頼まんでしょう(お金持ちの客は除くw)
例えれば、弁護士や税理士はステーキかな 
お金出しても美味しかったらそれだけ価値がある
書士は、崩れ梅の梅干しみたいだな
味は同じだから安い方でいいや と今日思いました オワリ

55 :
>>53
相続税法はボリュームが多いとネットで見ましたが、そうですか
今は、合格率、数パーセントの科目はないようです
10前半〜後半ぐらいみたいです
その上司、意地になってるのでしょうね
他の科目にすりゃあいいのにw
明日は、午前中3時間の仕事で、報酬5250円也
今回は安いけど、いつも仕事くれるお客さんなので 文句なしですw

56 :
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/fecc71ae607ccd459228220645d0433f.jpg

57 :
だれだ〜♂プレイ導入、反対してるやつは
軍事系だと何でも反対するなって
他のヘリより安全らしいんじゃん
航続距離が伸びて、日本の安保にいいとこずくめ
言っとくけど、アメリカが手を引いたら、
今の日本の法律と軍事力だとロシア、中国、北朝鮮にボッコボコにされるよ
憲法9条なんて呪文が効くのは、ドラクエの中だけ
米軍も自衛隊も両方反対してどうするねん 
マジでリアルに呪文が聞くなんて思ってないよな

58 :
tacの行政書士の無料模試受けたんだが…
記述抜きで択一のみで180点。
なんか微妙…。
絶対本試験のほうが問題難しいでしょ?
本試験レベルだと150点ぐらいだろうなあ…

59 :
>>58
いや分からんよ。
本番もぎりぎりセーフかもねw
まだそちらに係かれないけど、早く行政法勉強したいわ

60 :
小沢新党、圧倒的に人気!
http://tsunotter.com/ans/1/3339

61 :
もったいない精神は食べ物だけでよいの
好きのことをやるのが一番じゃよ
資格は道具じゃ、その先に何をやりたいかが重要じゃ
現代人は精神的に他力本願で生きとる奴がおおいの
つまり、お金のため働く、お金になりそうだがらその資格を取る
これは本人も気づいておらんが知らず知らずに社会、つまり自分以外の他者から影響を受けておるということじゃ
自力、自分主導で生きるとは
自分の好きなことができるということじゃ
まあ難しいことじゃよ
誰でもできることではない

62 :
好きなことができるのは王さまのみ!
食える食えないは別にして、やっぱり資格職は、会社勤めよりは楽ですね
肉体的にも精神的にも・・・もう一度社会に放り出されたら、
会社勤めはできるかな?と思いますw
1、試験のため勉強して合格する 
目標を定め、努力し、達成するという意味で、
学生時代に勉強もスポーツもろくにしたことがない人間にとって(私含むw)
人間成長に役に立つと思います
2、資格試験はその業務そのものか、近いことを勉強できます
よって、その資格がどのような仕事をしているか、勉強によってある程度推測できます
人のうわさや、きれいごとの書いてあるパンフで会社に入社するのと比べ、
正確にその業界を知って入ることができます
3、完全自由競争の仕事(ラーメン屋さんとか)よりは、はるかに仕事は取りやすいですね
最初からうまいラーメン屋さん とのうわさが立っている状態で開業するようなものでしょうか
1は昔、営業職で自信を無くしたときに、宅建の合格で自信が付きました
2は現在、私が資格勉強する一番の理由です

63 :
マイク・タイソン「思うに福祉ってのは最悪だな。
クラックより酷い中毒になっちまう。頼っちまうんだ。
ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、
子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。
福祉ってのはそういうもんだよ。」

64 :
>>15
以前聞いたとき教えてくれなかったので私も内緒です
>>51
私はマグロと思います(笑)

65 :
間違えました
マグロではないと思います

66 :
GODIVAのチョコいただくぽ

67 :
は〜い食べさせてあげる
あ〜んして?

68 :
>>54
行書が終わったら中小企業診断士やる。
父が書いた経営戦略に関する本も参考にするかw
第一次世界大戦で考え出された戦争を有利にする法則を経営に応用した、ランチェスターの法則も勉強したい。
>>56
お!大連にぎりぎり届くかどうかだ。とっちにしてもすぐ引き返さないといけないな。
前回行ったとき大連湾に空母停泊していた。米空母に比べ小さく格好も悪い。
>>57
反対する人は、戦争は絶対にないと信じている人w。因みに原発反対だけど核武装して欲しい。日本はなめられている。
>>63
タイソンは毛沢東を尊敬していて毛沢東の刺青をしている。関係ないかw
>>67
あ〜ん。美味しい(^O^)

69 :
>>58
無料模試って去年の公開模試??
保証人の検索の抗弁権や抵当権者が自己に抵当不動産を請求できる場合の条件が記述で出題された。
もしそうなら択一のみで180なら合格圏内。
俺は去年の直前公開模試が大栄196、TAC180、本試験172。
TAC公開模試は本試験レベルとほぼ同じだった。
解き終えた時は合格だったけど、見直して失敗。
イジーフライ、ゲームセットと思わせてポロっとさよならエラーw

70 :
>>69
7月21日にあった試験ですよ。検索の抗弁権の記述は出たけど
もう一問は、民法768条3項の財産分与の問題でしたよ。
他スレで見ると、今回の無料模試は、過去のTACの模試を集めた焼き直しらしい。
TAC生が有利ってことじゃんって思いました。

71 :
>>62
前に行ったけど、中国で投資資金1.6億円を詐欺師に騙し取られた日本人T氏の話。
彼はその後、大連で海鼠経営に乗り出し更に4千万失い、その後帰国しラーメン屋を経営。
噂によるとラーメン屋も閉めたらしい。
彼は大連のホステスの家でSEXしたとき、ナイフを持った男が現れ1万元脅し取られたそうだ。
俺と彼は1回しか飲みに行ったことなくよくは知らない。全部中国の友人から聞いた。
頭も性格もよくスマートな印象を持ったが、通訳しか信用しなかったのが敗因なのは間違いない。
通訳は当たり前としても詐欺師も日本語達者だったそうだ。
二人だけで飲んだ時にT氏は俺に『中国人は信用しないほうがいい。お互い日本人同士だから告しておく』と言われたけど、その時は既に1.6億騙し取られていたことが後で知った。
彼は善意で忠告してくれたし、一面ではそのとおりと思う。中国人は確かに詐欺師が多い。

72 :
1級合格して簿記講師をしながら上の勉強をする。これぞ至高。オレがそう
現在簿記論、財務諸表論、消費税までとれた。これぞ至高。オレがそう
同じ進捗度で合格した奴も講師に誘われたが会計士に専念で断り1級合格後1年半で合格した。これぞ至高
税理士受験なら講師やりながらが最適かもしれない。これぞ至高。オレがそう

73 :
>>71
外国は危険なの当たり前だよ
特に中国・韓国は反日教育受けてるから、彼らとの信頼関係など
期待しないほうがいい。

74 :
>>70
TAC生でもないのに択一んのみ180ならほぼ合格じゃん。あと4ヶ月有るし。
大栄公開模試は上位6.6%だったけど、TACは180にもかかわらず上位20%だった。
TACはレベル高いね。
しかし疑問に思う。去年の合格率8%だよね。
TAC公開模試は本試験と同じレベルと思ったが上位20%?
模試を後で受けた奴がカンニングして受けたのか??

75 :
>>73
相手による。
既に中国人と信頼関係を築き彼らと仕事している。
これぞ至高。
俺がそう。
中国人家政婦とも信頼関係は築ける。
これぞ至高。
番長の妹さんがそう。

76 :
あ〜ん食べられちゃった(笑)

77 :
>>66
お久しぶりでやす
>>73
旦那は新入りですかい?
よろしくお願いしますぜ

78 :
>>67
ボキも食べたいぽ
今日も珍宝しごいとるぽ
>>77
久しぶりぽ

79 :
支那 通州事件の記録写真と南京大虐殺の捏造.
http://youtu.be/ZUNtc-BzAwA
通州事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
反日日教組のせいか、今の学校では決して教えない。南京大虐殺の証拠写真とされる
多くが、まったくのねつ造であったり、実際は日本人を抹殺した悲惨な事件、通州事件の
証拠写真をキャプション改ざんして南京虐殺の証拠としてねつ造し使用している。
昨日の友と思った人から、突然裏切られる、それがシナ人の実態。

80 :
>>79
よろしくお願いしますといいやしたが撤回しやすぜ
旦那は他のスレに行ったほうがいいですぜ

81 :
さすが賞金稼やで
ビシッというわ
わてらは認めるところは認める紳士の集まりやからな〜
>>72>>73>>79
ほんま日本男子の風上にもおけん卑怯者や

82 :
http://youtu.be/h39x6TVHSdE
http://youtu.be/etp_ut_QKg4
何を信じるかは勝手だが、科学的に検証もせずに、向こうの言い分を鵜呑みにするのはどうかと
思うが?
この動画に出てくる先生はこう言っている。
「実際に南京虐殺があったかどうかと写真の検証は別次元の話。」
向こうが証拠として出してきている写真にねつ造が多いのならば、それはそれで大問題だ。
俺は、虐殺が全くなかったとは言っていない。
しかし証拠として出してきている写真にウソが多いなら、それはそれでちゃんと主張すべきだ。

83 :
マスコミを本気で信じてるの?
南京に限らず嘘ばっかしなのはよくわかっているじゃん
今まで俺たちマスコミにどれだけ騙されてきたんだ
第一証拠として出してきている写真にウソが多いというのも日本の言い分だろw

84 :
>>83
日本というより、その動画にでている大学の先生の研究成果と言い分。
しかし動画を見れば、いくつかの写真は明らかにアサヒグラフなどにのっていた
写真のキャプション改ざんということは明らかだけどね。

85 :
●『南京大虐殺』 犠牲者数をめぐる議論
30万人 高興祖(南京大学教授)、孫宅巍 (江蘇省社会科学院研究員)、侵華日軍南京大屠殺遇難同胞紀念館。(日本人学者該当者なし)
  |
  |
十数万〜20万人 笠原十九司(都留文科大学教授)
  |
  |
10万人 洞富雄 (早稲田大学教授)、藤原彰(一橋大学教授)、吉田裕(一橋大学教授)、 井上久士(駿河台大学教授)and so on
  | 
4万人 秦郁彦(現代史家・元日本大学教授)
  |
1万人 板倉由明(南京事件研究家)、原剛(防衛研究所調査員)、中村粲(獨協大学教授)and so on
  |
  |
  | 
 0人
畝本正己(元防衛大学校教授、南京攻防参戦者)、鈴木明(雑誌記者)、田中正明(元拓殖大学講師、松井石根陸軍大将の秘書)、
冨士信夫(東京裁判研究家)、小堀桂一郎(東京大学名誉教授)、大原康男(国学院大学教授)、竹本忠雄(筑波大学名誉教授)、
渡部昇一(上智大学名誉教)、東中野修道(亜細亜大学教授)、藤岡信勝(拓殖大学教授)、冨沢繁信(研究家)、
阿羅健一(近現代史研究家)、小林よしのり(漫画家)、高山正之(帝京大学教授)など・・・
南京事件に関しては、これだけの主張の食い違いがある。日本人でもあったという人もいるぞ。
なかった派のほうが、確かに多いが。

86 :
どちらにしても火のないところに煙は立たぬですぜ
人数はともかく虐殺はあったと考えるのが自然ですぜ

87 :
>>86
中国兵はその当時、国際法で禁止されてい便衣兵(ゲリラ戦のようなもの)と化し
南京城内に紛れ込んでいた。よって一般市民が便衣兵と間違われて殺された人は確かにいると
思う。
しかし個人的には、中国の主張する30万人は物理的に不可能だったと思いますね。
なぜなら南京城内は、100万人いた人間のうち80万人が疎開していて、城内には
20万人しかいなかったということもわかっているそうです。
仮に全員殺しても20万人ですよね?
自分の立場は虐殺は、あったが数に関しては諸説ある、と外務省のHPにある。
その立場と一緒です。
しかしこれも問題なのが、当時国会議員だった、河村さんが、当時の首相の小泉さんに
外務省のHPにそう書いているが、政府として虐殺があったという根拠は何か?
と問い詰め、小泉さんはじめ政府サイドが何一つ答えることができなかったというのは、大きな問題ですね。

88 :
マン画があるのにチン画がないのは男女差別 マンゴーがあるのにSーがないのは男女差別
漫湖があるのに珍湖がないのは男女差別 マンドリルがいるのにhリルがいないのは男女差別
マントヒヒがいるのにgヒヒがいないのは男女差別 マンホールがあるのにzールが無いのは男女差別 (除く風俗店)
マンモスがいるのにcXがいないのは男女差別 やる気マンマンがあるのにやる気がないのは男女差別 (除く)
ウルトラマン太郎がいるのにウルトラチン太郎がいないのは男女差別   マントがあるのにgがないのは男女差別
肉まんがあるのに肉ちんがないのは男女差別   vンカンプンがあるのにマンプンカンプンがないのは男女差別
まんだらけがあるのにちんだらけがないのは差別というかもう怠慢   万華鏡があるのにちんげ鏡がないのはおかしい
ちんすこうがあるのにまんすこうがないのはおかしい  

89 :
Wャオロースーがあるのにマンジャオロースーがないのは中国の陰謀
・カパックがいるのにR・カパックがいないからインカ帝国滅亡   マン喫があるのにチン喫がないのはかわいい
ーリがあるのにクンニーリがないのはゲイの陰謀   ゲルマンがあるのにゲルチンが無いのは古代ローマの陰謀
プーチンがいるのにプーマンがいないのがロシア没落のはじまり   pンジーがあるのにマンパンジーがないのは人類退化の兆候
カRチンがあるのにカマンがないのはのせい  オスプレイがあるのメスプレイがないのは極東における最大の懸念事項

90 :
>>89
事実を列挙されて、妨害工作か?

91 :
人数まではわからないというのが現状ですぜ
永遠にですぜ

92 :
>>91
確かにわかりませんね。しかし歴史は、宗教ではありませんから、違うところは違う
と主張していかないといけませんね。
それに通州事件の被害者の写真を南京の写真として使われていることをもし、残された
日本人の遺族が知ったら、どれだけ悲しむだろうか?とは考えないのですか?
我々のおじいさんやひいおじいさんの世代を、必要以上に悪いことをしたなどと
糾弾するのは、それこそ日本人のやることじゃない。
反省すべき点は反省すべきですが、ウソがあれば、はっきりとその部分は嘘だ
と言うべきと思います。

93 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw6ztBgw.jpg

94 :
>>92
あんさんも日本人よりということだけは、見え隠れしとるで
仕方ないやろ
日本なんやから
でへへ

95 :
「南京大虐殺」は捏造ねつぞうだった」
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/nankingmj.htm
まあ、参考までに犠牲者ゼロと主張するサイト。被害者ゼロと主張してる人の
言い分は、だいたいこのサイトに書かれているような内容がおおいな。

96 :
>>94
じゃあ、お聞きしますが、南京虐殺は事実としてあるのだから、写真はねつ造していいっていう理屈なんですか?
事実なんだが写真がないから仕方なくってのは許されませんよ。
それが許されるのなら、ヒッグス粒子は存在しているのだから、実験結果をねつ造してもよいってことになってしまいますよ。
(ヒッグス粒子は見事発見され証明されましたが、たとえ話です。)

97 :
>>96
日本の中では、「30万では無かった」という主張が、何時の間にか「虐殺そのものが無かった!」になってしまったようです。
これは日本人の民族意識の自然な感情として、なるべく少なく言いたい、という気持ちから来ていると思います。
人類史の汚点ともいうべき虐殺の規模については、ほとんど全て曖昧な状態になっています。
被害者は死んでしまっていますし、加害者の方は隠そうとするからです。
文化革命の被害者数は一説では二千万人と言われていますが、中国政府は数十人と言っているようなことがあります。
私の考えは、こういう風に日本国民が認めたく無いと思っていることを、認めさせようと努力することにはあまり意味がないという結論です。
各自が自分自身の考えを持つように努力するだけで充分で、他人を説得するのは無理です。

98 :
>>96
誰も捏造してええなどとは言っとらんで
日本人よりという事実を指摘したまでやで
ムキになるところが証拠やで
わてはそれも仕方ないと言っとるやろ
でへへ

99 :
>>97
だいたい虐殺の定義ってのがはっきりしていない。
数十万人と主張する側は、戦闘で亡くなった人もカウントしたりしている場合もある。
厳密に言えば、非戦闘員である民間人が何人殺されたかを考えるべきなんだが、
それを言い出したら一番の犠牲者が出たのは、日本。
広島、長崎、東京大空襲の被害者だけでも合わせて約30万人。
南京虐殺の30万人ってのは、連合国側がこの日本に対してやったことに対して
「日本はこれだけひどいことをやったんだ。」と周囲にアピールして
だから原爆を落としたのは正当なんだとアピールしようとするため数を合わせたという説もある。
事実、以前チャットで話した韓国系アメリカ人は、日本が南京で民間人を虐殺したから
原爆を落としたと言っていた。パールハーバーに関しては、犠牲になったのは軍人だから
それは戦争だから仕方ないと言ってたけどね。
その米国人学生は、被害者の数は、30万人でなくなぜか37万人と言っていたw
実際にアメリカでそう教えてるのかどうかは、わからんが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漢字検定】漢検総合スレ8【日本漢字能力検定】 (727)
弁理士就職難の時代に突入 (657)
【毒劇試験】◇毒物劇物取扱責任者◇Chapter11 (952)
法学検定試験(4級3級2級)・法学既修者試験第16条 (287)
司法書士試験超短期合格スレ (820)
辰已法律研究所の社労士講座佐藤塾2 (328)
--log9.info------------------
今あなたは何を聴いていますか 59枚目 (391)
【Britney】ブリトニースピアーズ【Spears】part.37 (548)
ごめん、本当はスミスが大好きなんだpart44 (957)
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.148◆◆ (691)
HELMET ヘルメット (406)
ロック界の美形ランキング2 (356)
毎日のようにCDを買う奴 (661)
U2 vol.97 (219)
oasis track 168 (247)
【BOINC/WCG】洋楽聴きながら難病の解析しようぜ 18 (577)
渋谷陽一のワールドロックナウ Part52 (713)
Hostess Club Weekender (217)
Bon Iver ボン・イヴェール (500)
Moves Like★Christina Aguilera 29★Jagger (376)
【ブサイ】PSY【クサイ】part.1【ダサイ】 (448)
そろそろ宇多田ヒカルについても語ろうか (620)
--log55.com------------------
可愛すぎるぞ!吾郎【58】
剛にモニョるスレPart5
【新】SMAP雑談スレpart906 【木村批判OK】
【新しい地図】NAKAMA雑談Part11【みんな大好き】
【(゚ー゚)】芋焼酎110杯目【大好き】
今だから語れるSMAP解散騒動とは何だったのか?
つよしんごろう全力応援中居木村批判OKスレPart56
【新】SMAP雑談スレpart907 【木村批判OK】