1read 100read
2012年07月新・mac87: Macセキュリティスレ Part.12 (769) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
迷えるLionServer1台目 (728)
【逮捕記念】Cabos 総合 34【児ポ厳禁】 (406)
iMac G5 Part 50 (707)
シェアウェアのプロモーション情報v.10 (587)
Macのテキストエディタ総合 Part12 (503)
1Passwordのスレ Part3 (242)

Macセキュリティスレ Part.12


1 :2012/06/25 〜 最終レス :2012/11/06
◆いくらセキュリティ警告しても被害にはまるWindowsユーザーはいるわけで
 Macユーザーもセキュリティに疎いのでそれと似たような状況にあります。
 有事の際に上手く切り抜けられるのはセキュリティに関心を持って対応できた者だけ。
 かといってMac方面で無闇にセキュリティを騒ぐのはどうかと思うし
 ヒステリックな人達を刺激しかねないのでsage進行でお願いします。
◆みなさん仲良く親切に情報交換しましょう。
 ソフトを使った使用感も書いて頂けるとありがたいです。
◆Appleのソフトには気をつけましょう。
 無闇にウプデータン ハァハァしてると足下すくわれるかも知れません。
 バックアップは基本中の基本ですよ。
◆前スレ
 Macセキュリティスレ Part.11
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1325485653/
◆テンプレ
 >>2-10あたり

2 :
◆アンチウィルス(フリー)
ClamXav
http://www.clamxav.com/
http://itunes.apple.com/jp/app/clamxav/id430207028
VirusBarrier Express (Intego)
http://itunes.apple.com/jp/app/virusbarrier-express/id411642093
avast! Free Antivirus for Mac
http://www.avast.co.jp/free-antivirus-mac
iAntiVirus (Symantec)
http://www.iantivirus.com/
Sophos Anti-Virus
http://www.sophos.com/ja-jp/products/free-tools/sophos-antivirus-for-mac-home-edition.aspx
Avira Mac Serurity
http://www.avira.com/en/avira-free-mac-security
Comodo Antivirus for Mac
http://www.comodo.com/home/internet-security/antivirus-for-mac.php
Bitdefender Virus Scanner
http://itunes.apple.com/jp/app/bitdefender-virus-scanner/id500154009
Dr.Web Light
http://itunes.apple.com/jp/app/dr.web-light/id471859438

3 :
◆アンチウィルス(有料)
BitDefender AntiVirus for Mac
http://www.bitdefender.com/solutions/antivirus-for-mac.html
Dr.Web Anti-virus for Mac OS X
http://products.drweb.co.jp/mac/
ESET Cybersecurity for Mac
http://www.eset-mac.jp
F-Secure Anti-Virus for Mac
http://www.f-secure.com/ja/web/home_jp/protection/anti-virus-for-mac/overview
Kasperskey AntiVirus for Mac
http://www.kasperskystore.jp/product/index.html

4 :
◆アンチウィルス(有料)
McAfee Internet Security
http://www.mcafee.com/japan/home/pd/catalog.asp
Norton Internet Security for Mac (Symantec)
http://www.symantecstore.jp/productlist/productlist.asp?catid=macintosh
Panda Antivuris for Mac
http://www.ps-japan.co.jp/homeuser/content0006.html
ProtectMac AntiVirus
http://www.protectmac.com/
VirusBarrier (Intego)
http://www.intego.com/jp
http://itunes.apple.com/jp/app/virusbarrier-plus/id430337549
ウイルスバスター (Trend Micro)
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2012/mac/index.html

5 :
◆ファイヤーウォール
Little Snitch
http://www.obdev.at/products/littlesnitch/index.html
Hands Off!
http://www.metakine.com/products/handsoff/
WaterRoof
http://www.hanynet.com/waterroof/index.html
NoobProof
http://www.hanynet.com/noobproof/index.html
TCPBlock
http://tcpblock.wordpress.com
ipfw
http://www.freebsd.org/doc/en/books/handbook/firewalls-ipfw.html
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/firewalls.html
pf
http://www.openbsd.org/faq/pf/
http://ja.wikipedia.org/wiki/PF_(ファイアウォール)

6 :
>>1

7 :
>>1
(´・ω・`)ノ 乙

8 :
>>1


9 :
>>1

10 :
>>1
乙です。
すみません。Sophos以外に無料のウイルスソフト入れたいんですが、何がいいですか?
Aviraってゆうのが評価高いみたいですが、英語表記とゆうことでインストールや設定は難しいですかね?
教えてください。

11 :
>>10
アンチウイルスソフトをいくつもインストールするってこと?
それはダメよ、たぶんジャムるわ、(溜め息)
それとも無料のアンチウイルスソフト(ただしSophosを除く)を
インストールしたいってことなのかしら?
それならAVIRAで問題ないわ
インストールしただけで特に難しい設定はいらないし
たまに「定義ファイルじゃなくて本体のアップデートがあるから
Update > All-in-one update を選んでUpdate Nowしてね」
って言われるくらいよ

12 :
>>11
詳しくありがとうございます。以前こちらでSophosを紹介してもらいインストールしてます。でもそれだけじゃ不安なんでAviraもインストールしようと思ったんですが、2つ入れたらマズイんですかね?

13 :
バッティングするかもね

14 :
横からですが、
SophosよりAviraの方が良いのですか?
あと、Sophos使ってるんですけど別途ファイアウォールソフトも入れるべき?

15 :
心配性なんだな
なんでも好きなだけ入れればいいでしょ
俺はClamXavで十分だと思うけど

16 :
うちAviraとSophos両方入れてるけど、目立った問題は無いよ。
両方同時にフルスキャンしたら、動作が緩慢になるだろうから、やってない。

17 :
クレカ持ってると色々と不安だったから解約したわ
もう何も怖く無い

18 :
何が不安なの?

19 :
クレジットカード無い人生のほうがこの先不安だと思うよ

20 :
ウィルスが怖いからパソコン捨てたよ
もう何も怖く無い

21 :
>>17
キャシュカードよりクレカの方が安全

22 :
>> 10
AVIRA以外にももっとあるから全部入れておきなよ。
どうせなら、有料のも全部入れておけよ。

そんなに心配/理解できないならInternetにつながずにいればいいよ。

23 :
危ないサイトはVM内のゲストOSのブラウザで巡るといいぞ
こっちでは買い物とかメールとか自分や他人の個人情報やクレカ番号は扱わない

24 :
>>16
フルスキャンってのは何ですか?常駐させとくってことですか?

25 :
アホ過ぎ

26 :
あー、驚異はありませんでしたのやつか。あれを同時にやるなってこと?

27 :
>>24
本棚全部ひとつ残らずスキャンすること。
知らなかったらとにかくググれよ。
なんの為のインターネットなんだ?
ゆとり様限定プロバイダの2ch専用プランなの?

28 :
>>27
ありがとうございました!

29 :
この分だと2chの書き込みも従量制プランだったりしてなw
定額契約にしとかないと請求見て卒倒するぞw

30 :
つかググらなくても
フル=full=全部
って中学1年レベルの英単語くらい知っとけって感じだ

31 :
>>23
とても良いアイデアですね。参考になります

32 :
なぜ良いアイデアだと思ったのだろう?

33 :
>>29
嘘ついて初心者困惑させるようなこと言うなクズ

34 :
>>16さんの他にAviraとSophos同時にインストールされてる方いますか?問題ありませんか?

35 :
うるせーな、自分でやってみろよ
嫌なら黙って片方にしろ

36 :
漢一本Sophos!

37 :
漢ならノーガード

38 :
アップル、「ウイルスフリー」主張を撤回
http://wired.jp/2012/06/27/mac_viruses/

39 :
ソフォスでexpl/MS04-28を検出、隔離したのだが、何故だか隔離リストから消えてしまうな

40 :
>>38
Flashbackめー

41 :
>>39
俺もそれなったことある。
ログを見るとアクセス拒否されてるからブラウザの設定変えるんじゃないの
テンポラリファイルは無視していいとsophosは言ってるけど

42 :
Kaspersky 2011の有効期限が切れたから今年はESET Cybersecurity。
ClamXav Sentryが使えなくなったのは残念だけどCPU使用率はカスペより低いし
OS10.6.8 メモリ2Gの2008年mini環境下での動作は良好。
リアルタイムスキャンが2chブラウザの板一覧とスレ読み込みをフル精査するのが若干煩わしい。
あとVectorからDLできるWindows版三国志9武将エディタのアーカイブをスキャンすると無反応なのが気になる。
(カスペ2011・ClamXavはトロイの木馬亜種を検知と警告)

43 :
ESETが正しいからいいじゃねえか

44 :
>>42
検知が鋭敏なのも考えものだぞ

以前ドサAvast!が自らをご検出というのがあってだな…

45 :
温厚なノートン先生vs神経質なAvast先生、選ぶならどっち
って2択あったな

46 :
ね〜よ

47 :
ロリR行で捕まったノートン先生はどうなったんだっけ?

48 :
テス

49 :
アイアンチウイルスのレビュー笑ったw

50 :
初Macですが、ノートン先生を買っとけば間違いでしょうか?

51 :
>>50
間違いじゃないよ! 有料のアンチウイルスソフトではマシなほうだよ!
でも無料のSophosでもいいかもね? 英語でもよければAVIRAもあるよ?

52 :
>>50
12年前なら、他の選択肢はほとんどなかったね。

53 :
>>51
ありがとうございます
なんだか無料のウイルスソフトと聞くと怖いので有料の方が安心だと思ったので
カスペルスキーやイーセットと迷ったんですがノートン先生はMacのセキュリティソフトとしては古参なのでそれで決めました
ノートン先生を買います

54 :
Bush Doctor

55 :
>>53
ノートンは、OSのバージョンアップへの対応が遅いという問題を抱えている。
それだけ、覚悟しておいてください。
て、書いてたら、iPhone落とした。
マジ、焦った。
ノートン先生が怒ったのかな。

56 :
Mac用AVの老舗ならマカフィーじゃね?
ノートン先生が老舗なのはシステムユーティリティソフトのほうでだ

57 :
Nortonは3台までインストール可だからMacが3台あればコスパがいい
(ただしLionに限る、何故かSnow Leopardだと1台のみインストール可)

58 :
>>53
「ウイルスソフト」じゃなくて「アンチウイルスソフト」な。
意味が180度変わっちゃうぞ。

59 :

ノートン大先生がウイルス作ってバラ撒きしてたら
それこそマッチポンプだなw

60 :
うざい宣伝してるMacKeeperなんかに含まれるアンチウイルス機能ってどうなんだろう?

61 :
>>56
その昔
シマンテックアンチウイルスforMac
頭文字とって「SAM」ってのがあってな。ノートンに買収された。
SAM時代を含めたらノートンはかなり老舗ブランド

62 :
ロリコン犯罪で逮捕されるようなやつが作ったソフトを買うなんて・・・

63 :
息子が誘拐されるというザルっぷりのカスペさんもなかなかだぞ

64 :
sophosをインストールしたのですが、再起動したらメニューバーにあったアイコンが表示されなくなりました。アプリケーションフォルダから起動してもメニューバーには表示されません。表示されていなくても大丈夫でしょうか?どうやったら表示させることができるのでしょうか。

65 :
>>63 マジで? w

66 :
>>65
これはマジw

67 :
>>64
環境設定くらい見回してみたらどうだ?

68 :
>>67
サンクス。
「Sophos Anti-Virusのステータスをメニューバーに表示する」にチェックがあったんだが、表示されていない・・・

69 :
sophosはバグ報告しても「フリー版はサポートしない」ってトンJンな返事をよこすからなぁ
誰もサポートしてくれなんて言ってないんだが…フリーで使わせてもらってるお礼に報告しただけなのに…

70 :
>>69
うけたw

71 :
Sophosは今のとこ割といいと思うけど、
最近は選択肢増えたからダメになったら他のに移るよ

72 :
>>69
だからサポートしない書いてるのにバグ報告するからわざわざ言われるんだよ?

73 :
末尾Pちゃんは世間とはちょっとズレてるから、気にしないで下さい。

74 :
ついでにとんちんかん

75 :
>>74
おお!懐かしい!

76 :
有料版のオススメは?

77 :
>>76
>>53-59

78 :
Hands Off! 1.5.3
これは治っていない。
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00057785.jpg

79 :
もう2が出てるから、なおす気が有るのかどうか。

80 :
iAntivirusてのがAppStoreに来てるが、これはどうなの?
前からあるやつがAppStoreに来たってだけ?

81 :
Clamxav→sophos→Avastに移りました
だんだん良くなってる感じがするがプラシーボかもしれない

82 :
>>69
いつのまにやら有償版出てたんだな

83 :
【3波】 アースソフトPT1・PT2・PT3 Rev.37 【4TS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341663548/
ここをThousandで開くとClamXavが反応する。
1341663548.dat.gzを隔離するけどなんだろ?

84 :
>>83
284番にLove Letter

85 :
>>84
ありがとうございます。
何もダウンロードしてないのに反応するからビビりました。
284みたいな嫌がらせもあるんですね。

86 :
そういえば誰か無料版Avira使った人いる?

87 :
Avira使ってますが、何か?

88 :
>>87
使用感とかどないなもんかと思いまして。
今Sophos使ってるんだけど、ちょっとAvira気になってて。

89 :
>>88
俺も使ってるけど、特に不具合もないしストレスも感じない。

90 :
>>88
んー、使用感と申されましてもインストールして初期設定のまま放置しておりまして
月曜日に定義ファイルの更新とクイックスキャンを勝手にやってるだけですからねー
定義ファイルの更新もクイックスキャンも始まるとドックにAVIRAアイコンが出ます
そのAVIRAアイコンをクリックするとウィンドウが開くんで進行中だったら放置
終了してたらウィンドウを閉じます、するとドックからアイコンも消えて終了
普段は別に重くなった感じもしないんでよろしいのではないかと
あ、そうそう、1回だけ「本体プログラムの更新が出てるんでUpdateをクリックして
All-In-Oneアップデートしてね」ってウィンドウが開いたことがあります
英語なんで英語が読めないと意味不明? いやいや中学校の英語レベルで読めますよ

91 :
>>88
MPlayerを使ってフルスクリーンで動画を見てる時に、たまにデスクトップに戻ってしまう。
Aviraが定期的に起動して、定義ファイルをダウンロードしてるからなんだけど、
GUIでないプロセスか、起動済のプロセスがやってくれれば良いんだけどなぁ。

92 :
>>89 -- >>91
使用感ありがとうございます!
今度使ってみようとおもいます!

93 :
Mac App Storeにあるのしか無料は使わん
これからそういう奴増えるっしょ

94 :
>>93
マルウェアでたし、どうかね。まぁ信用はしたいけど。

95 :
ソフォスでまたExp/MS04-028をゲッツ

96 :
げっつ (σ・∀・)σ

97 :
Aviraさんが10.8用のパッチ作ってるから待ってけろ、ってお知らせが画面隅に出たお。

98 :
Sophosでなんの不満もない。大学なんかも使ってるみたいだしね
だけどAviraも気になる。日本語化まだぁ

99 :
Sophosって、アップデートのときすごく重くなることない?
何度かアプリの操作ができなくなることがあって、
イライラして捨てた。
今は色々商用のセキュリティソフト試している最中。
ESETは軽く良かったが体験版にアンインストーラーが入ってないという所に不信感を感じた。
一昨日から Mcafeeを試し中。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「Windows 8」がMac OSXを完全に超えた件 Part2 (388)
MacBook Pro 182 (270)
【マカー用。後継】マカロンPart2【開発中】 (915)
iPad vs MacBook Air (429)
【Mac】BeBeBe Chocolatier 30【ベルギーチョコ】 (645)
Mac Vim 再び (516)
--log9.info------------------
内林久徳が名解説者になるまで見守り続けるスレ (733)
【速報】加倉はハゲ (373)
鰐淵が千切れたらageるスレ (704)
取手の星★★★★★長塚智広選手を応援するスレ 5 (745)
【お前は】競輪マスコットキャラを語れ【なんだ?】 (273)
91期ってどんな感じ? (448)
GPでバンクに入り込んだ二人組 (466)
競輪関連のサイト (515)
【小心翼翼】 中川誠一郎◆11:3=B 【大外駆り】 (369)
とりあえず今日特進決める上原龍(長野95期)について (798)
【和歌山】東口善朋の汚い競走日記【売り出し中】 (863)
トリノ五輪スピードスケート代表今井裕介が競輪へ (797)
悦夫 (413)
JKAってどうよ。 (422)
手島慶介ありがとう!!スレ (591)
【競輪】手島慶介が自殺33歳だった【神戸三宮】 (622)
--log55.com------------------
全板で「ー卜」がNGワードに。ダー卜
キタノコマンドール損傷率51%。野本代表「復帰を目指す」
ベルギーがブラジルを破ったことの凄さを競馬に例えてみるスレ
デブとのセックスあるある
オジュウチョウサン平地でもいける派vsいけない派が今日で決着つくね
【自信】今週の鉄板レース2240【確信】
大井の安藤洋一騎手が競馬板に降臨して藤田伸二を批判「こんなんだから干されるんだろうに」
【自信】今週の鉄板レース2241【確信】