1read 100read
2012年07月男の美容・化粧6: 【皮膚科行け】男のニキビ治療 17【独自療法危険】 (341) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ひげそり後】男の使う化粧水【風呂上がり】 (478)
男のスキンケア総合 スレPart21 (246)
男のイケメン眉毛の整え方スレ   3 (602)
10分1000円の床屋 (623)
二重に整形したい (694)
男だけど女の子の髪型にしたい人、してる人 part6 (319)

【皮膚科行け】男のニキビ治療 17【独自療法危険】


1 :12/06 〜 最終レス :12/08
〜肌の状態〜
レベル1→初期。ニキビが2・3こ程度
レベル2→異なる箇所にできた(頬+額など)
レベル3→治ってもまたできる。跡も少々。
レベル4→赤みがでてくる
レベル5→ニキビは治ってきたが赤みと跡がある
レベル6→赤み+跡+新規も変わらずできる
レベル7→皮膚科などあらゆる手を尽くしたが 治らない
レベル8→ニキビに侵食され尽くした無法地帯 の部分がある
レベル9→レベル8になってから1年以上めざ ましい進展が無い
レベル10→肌ボコボコ。ブラマヨ吉田レベ ル。
質問がある人は自分の肌がテンプレのどのレベ ルに当てはまるか書こう。 「〜は使ってる(た)けど良くならない」など詳 しく書くと答える側も答えやすいかも!

2 :
ニキビとニキビ跡で外出したくなくなり
人と会いたくなくなり
顔をみて話せなくなり
とてつもなく死にたくなるのは俺だけ?

3 :
愛知県豊川市出身の森下友○(30代男)は、5年に渡ってスパイウェアで2chユーザーを無差別にハッキングし、個人情報を除き見ているキチガイストーカー。

4 :
>>2
若ハゲよりはマシ。
死ぬほど辛いのに笑われる・・・

5 :
>>2
仕事の疲れか、顔を1日1回しか洗わなかったからか分からんが
かなり厄介なニキビが出来てしまった(まだ膿んでない)
なのでケミカルピーリング行ってきます
皆も洗顔は1日2回は厳守しよう…
疲れて寝てしまったとたんに出来たよ…

6 :
歯磨くときに顔も洗えよ

7 :
>>6
うん、マジで後悔してます…
1日だけとはいえ何で手を抜いてしまったんだろうか

8 :
3週間くらい治らなかった赤ニキビがあったんだけど、風引いて2日くらい洗顔できなかったら
枯れてた。なんなんだよ

9 :
風邪で処方してもらった抗生物質を飲んだら翌日何度も確認するくらいニキビがなくなったことがあったな

10 :
今日皮膚科逝くわ

11 :
>>10
そろそろ皮膚科から戻ってきたか?

12 :
皮膚科も諦めが出てきた、、、
お前は直らんよと思われてるように感じる

13 :
俺の皮膚科は薬出すだけ
ようは、生活習慣だから自分で気をつけるほかは無いんじゃね?

14 :
http://pita.st/n/cfgijor1
ほっぺにあるブツブツってニキビかな?痒いです。
汗が毛穴に詰まってオデコにニキビが出来た。今タラジンとルリッド錠で治療中。
ちょっと質問なんだけど、オデコと左下の写真の顎付近にある赤くないブツブツってニキビ跡?それともこれもニキビ?
ブツブツありすぎてツライ・・・

15 :
>>14
こ、これは・・・。

16 :
>>15
これはなんだよ。

17 :
かなり綺麗なほう

18 :
綺麗な方かもしれないけどこのままの状態だと治らないんですよ・・・
老けて見えるし・・・
赤くないブツブツはニキビ?

19 :
おいハゲまたお前か
皮膚科に行けって
小さなぶつぶつはビタミン剤とか飲み薬で治るって

20 :
マジレスするとちっちゃなブツブツ気にするより
○ゲを気にするほうがいいと思うんだ

21 :
>>1
俺もだわ
人の顔見て話せなくなった

22 :
安価間違えた
>>2だった

23 :
>>14
ピーリングで治りそうだぞハゲ

24 :
>>18
それは膿んでないニキビっす。見た感じだけで言えば恐らく生活習慣ニキビ
つまり内部から来るニキビです。食生活(煙草、酒含む)、ストレス、男性ホルモンが原因
言い辛いですが放っとくと長くブツブツがそのままで、治りにくいニキビです
もっとも痛くも痒くもないと思われるので気にしない人も多いようですが
一番の治療法は痒くても触らない事と、外的治療でニキビの芯を出してしまう事ですな
ケミカルピーリング→ニキビ潰し、なら出にくくても出してもらえると思います

25 :
化粧水つくとベタつくんだけど普通なの?
しっとりとさっぱりがあるなかでしっとりの方を選んだんだけど‥
脂性にはさっぱりのほうがよかったかな?

26 :
>>25
違和感があるってことは自分に合わないのかもね
化粧水は色々試してみるといい
自分は保湿クリームではベタ付く感覚があったが慣れた
だが、化粧水でベタつく感覚はないな

27 :
おハゲさん、かわいそう

28 :
脂性なのにしっとり選ぶとか馬鹿なのかね

29 :
やっぱりか‥

30 :
遠目には分からないくらい赤みがない細かいニキビが顎、頬に大量にある
白い粉(多分角栓)も吹きまくっているし
どうすればいいんだ

31 :
画像載せとく
グロ注意
一応皮膚科で貰ったローション、内服薬、塗り薬も使っているし、アロエのジェル等で保湿もしている
http://i.imgur.com/tvQIg.jpg

32 :
正直こういう写真だと分かりにくいよね
顔バレするのはイヤだからこうせざるをえないんだろうけどさ・・・
目線入れるくらいでよくね?

33 :
そうでもないやつはスレチだろ

34 :
横の頬骨の下のあたりに集中的に赤ニキビが治っては出来ての繰り返しなんだが誰か助けて

35 :
>>14の者です。
>>19
もちろん皮膚科には行った。上にも書いた通り飲み薬を処方してもらってる。(2週間経過)
赤いニキビは治ったが白い小さいニキビは変化なしなんで気になった。
>>24
説明ありがとう。ピーリングは悪化するとも聞いてるし・・・乾燥肌なんで。
カミソリ負けでもこういうブツブツって出来る?
つーかハゲハゲ言うな。いろいろやってるけどハゲはどうしようもないんですよ。
君らもここにいるって事はニキビか何かで悩んでるやし、言われたら傷つく事言うなよ。

36 :
>>35
ルリッド錠は確か抗生剤で、ダラシンは白いうにゅうにゅしてる奴だよな?
一応もらえる塗り薬として他にアクアチムってのとディフェリンゲルってのがある。
担当の医者の好き嫌いで出す傾向があるから出してもらえないなら、病院変えてみるのもいいかも。
俺の使用感で白ニキビにはディフェリンが一番効くと思う。
後、抗生剤は赤ニキビには効くが白ニキビには効きにくいと思われる。抗生剤ってのは結局膿殺しだから、膿んでないと効きにくい。
それとビタミン剤も一応出してもらえる。
シナールっていうビタミン剤が一般的。錠剤と顆粒がある。果実風味で美味い。
ディフェリンはすげーピリピリして乾燥するが、白ニキビにも効く。
これも体質によってあう合わないがあるらしい。
ピーリングは、一週間に一度程度なら良いんでない?あんまりやりすぎると肌を痛めるが。
オススメは、ファンケルの洗い流すパック。代謝を助ける意味ではクリニークのターンアラウンドコンセートレート
肌は一ヶ月のターンオーバーで生まれ変わるから、悪くなったり異変があったりするようでなければ一ヶ月は使い続けろ。
そうしないと効果あるかどうかわからん。

37 :
              , -┬-、
             ./  |  ヽ
            │  |  │
            │  |  │
            │  |  │
            │  |  │
            ├─┼─┤
          _,-‐' ̄ ̄丁 ̄ ̄`‐-、_
        _,‐'  ,-‐-,_∧_、-‐-、  `‐、_
      ./  ./ `‐-.`     '‐-‐'ヽ   \
    /   /  _,,...,,_      _,,..,,_ ヽ    \
   /  x-、/ 、 -ー--゙::  {-ー--、  ヽ,-x    ヽ
  /  /  |   `''==ヲ'r、  ト^''==彡'"´ .|  ヽ   ヽ
 /__|  、_|   ` '' "ノ`-、,_,r'ヽ、 '' "   .|ノ  |__ヽ
     `x_',     ,:'   :~:  }     ,'_/
        ヽ(//).ィ==ニニ==,ノ (//) /
         `-、_`` ー一 ''" ._,-'
          /○:⌒: ̄ ∇  ̄:⌒:○ヽ
        −|:_:| (: :i^i:  :i^i: :) |:_:|−
.       −|:_:| `i: :^:  :^: :i´ |:_:|−
.       −|:_:|  `i:  : : :i´  |:_:|−
       −|:_:|   _|:二二:|_    |:_:|−
       −|:_:|   i:  :U: :i.   |:_:|−
.       −|:_:|  .|:`ヽ:_:ノ´:| . |:_:|−
.       −|:_:|  .|: ̄:| |: ̄:| . |:_:|−
        −|:_:|  |: ̄:| |: ̄:| . |:_:|−
        −|:_:|  |: ̄:| |: ̄:| . |:_:|−
.        −|:_:|`i).|: ̄:| |: ̄:|.(i´|:_:|−
         ii.ii.ii.ii .i´ ̄`i i´ ̄`i ii.ii.ii.ii
         `^^^^/二i二ii二i二ヽ^^^^´

38 :
夜型だと一生ニキビスパイラルから抜け出せないと思う
日焼け止め塗って意地でも昼間は火に当たらないと

39 :
>>38
やっぱそうか・・深夜勤務になってからニキビスパイラルになったよ
これ、どうにかならんかな

40 :
仕事やめれ?

41 :
>>39
サプリメント取りまくるしかないな

42 :
いい加減個人でのお手入れに限界を感じたので皮膚科行って
ここでよく言われてるダラシンとディフェリンゲルが出てきた
後洗顔石鹸のサンプルでNOVのアクネソープを貰った。これは効くのかね

43 :
>>40-41
サンクス。
遅くても仕事は来年までで辞めます
どっちもお金の問題だなあ

44 :
思春期ニキビってどうすりゃ治りますかねぇ?

45 :
>>42
NOVは種類多いから自分にあうのを見つけるといいよ

46 :
バイトのまかないでラーメン毎回食べるんだが、明らかにニキビに悪いよな?
月25杯は食う計算なんだが、これ抜いたら食費と体力持たないしな…

47 :
同じ状況で目的はダイエットだけどみんながラーメン食べる中、もやし大盛り食べてるって子がいた

48 :
首とか腕は赤ちゃん並に綺麗なのに顔は何でこんなに汚いのかね
首とか腕の肌が顔と入れ替わることができたらいいのに

49 :
その赤ちゃん並の首と腕見せてよ

50 :
トレチノインの博打感が異常
今更だし三ヶ月使い続けるけど

51 :
俺の肌は、ーするかしないかで、出来てるくらい影響出んだが…。
そんなやついます?

52 :
オナった手で顔触ってんじゃねーよ

53 :
それが原因じゃねーわ

54 :
>>53
ともーじゃん?

55 :
相澤皮膚科行ってみるわ
予約とか一ヶ月待ちかな

56 :
皮膚病の人の苦しみを伝えるために作ったプロモビデオです
もしよければ覗いてってください
http://www.youtube.com/watch?v=m7B_FDo04BI

57 :
皮膚科通い出して3週間、少し薄くなってきたかな
新しいのが出来ないだけで、通い出して良かったと思う

58 :
ニキビが常にあるというのはもう
内臓にダメージがあるのかも
嫌な予感がする
これは放っておくと胃潰瘍とか潰瘍性大腸炎とかなるかもよ
そして睡眠不足で内臓に来ているのかもしれん
原因は脂肪分の取り過ぎ
一応書いておくと
インスタント、ジャンクフード、お菓子等は異常に脂肪分や塩分が入っている
しかも表示されていないことも多い
超絶に少ないビタミンとかだけやたら書いてあったりする
もう一つ、カフェインは利尿作用があり
ビタミンやミネラルが尿ともに出ていってるかな注意
一日一杯だけにしなさい
よる飲まない
ただしこれは要因で
問題は内臓がどうやったら回復するのか
最期は内臓に向かうんじゃないか?
単なる皮膚に傷ができてそれにバイキンが入ったというなら
優しく洗え、こするな、泡を転がすようにしろ
枕カバーを交換しろ
傷口を手でこするな
2週間待て

59 :
チラ裏

60 :
46
それはニキビよりも消化器官の病気が怖いね
癌の原因は圧倒的に老化による免疫の弱体化だが
潰瘍性大腸炎の原因は脂肪分や添加物(色味ではなくトランス脂肪酸という脂肪分)の摂取量だよ、摂取量!
だから10代から30代が多く発症している(一番のピークはなんと10代後半から20代前半、40代は急降下)
この潰瘍性大腸炎は幹細胞で炎症回復したとか言ってる(東京医科歯科大大学院の渡辺守教授のチーム)が、一応一生治らない難病指定受けている病気
最も思い激症型は5分に1度トイレに駆け込み、ケッチャプのような下痢の血便が出続け、普通の生活が送れない
入院して大腸全摘出して人工肛門で嘘のように回復するらしい
まぁタバコと脂肪分は百害あって一利なしだと確実におもうよ
一日の脂肪分確か50gだったかな
こういうのは確か目安が全部あって
ぐぐればすぐ出てくるぜ
忘れてた
製品も結構脂肪分が多いから注意
牛も意外に多い
そして牛は飲む人は大量に飲むから悪い、コップ一杯だろ
バターはまだまし
マーガリンは最悪だ
そして中華料理も最悪
わけのわからん居酒屋のメニューも最悪だぞ
一度健康診断行って
先生にパンフ下さいって言えば良い
ホント、全て書いてあるぜ
内臓守れば長生きできるらしい

61 :
なんだこいつ

62 :
牛は低脂肪をさらに水で薄める

63 :
皮膚科でケミカルピーリング受けたいんだけど、受けたことあるひといたら感想教えて

64 :
月イチでピーリングとイオン導入やってるけど、やらないよりは断然マシ

65 :
一回じゃそんなに変化は期待できない?

66 :
>>64さんに質問!!
>>63さんと同じで、ピーリング受けたいんだけど2週間に1回とか出来るのかな??
あとイオン導入はビタミンC?プラセンタ?
…てかディフェリン使用者は出来るのかな??

67 :
ディフェリン始めてもう半年。以前より肌が薄くなりテカテカ肌になった。そして使用前より脂性になった。元々毛穴が詰まっていたものが、ディフェリンの効果により上手く排出されてると捉えていいのかな?

68 :
>>67 ディフェリンを使用してどのくらいで肌が生まれ変わりましたか?(そのように実感しましたか?)
>そして使用前より脂性になった。
使用前から脂性肌(混合肌)だったんですか?

69 :
>>68
何となく肌質変わったかなと思い始めたのは確か使用3、4ヶ月位かな。元々全く脂っぽくなく、若干乾燥肌だと思う位。ディフェリン使用により毛穴の詰まりが徐々に解消され、角質も厚くならない様になった結果今現在。

70 :
>>69 成る程。ありがとうございます。
やっぱりディフェリンは脂性肌や10代などの皮脂の分泌が多い人の方が効くんですね…
僕は10代の脂性肌なんですけど、今使用して1週間なのですがニキビが少なくなってきました。
副作用は乾燥と皮膚がはがれる?ことだけでした。(今も続いていますが)
使用していく段階で1度良くなってもまた悪化することは有りましたか?

71 :
>>70
因みに自分は25。
合えば良い治療薬だとは思う。
一時的に悪化と言うよりかは使用始めてからも変わらずちょくちょく新規が出来てた。勿論今も出来る。一昨日から使用控えてる。

72 :
>>71
半年たった今でもニキビが出るんですか…
ケミカルピーリングはされましたか?
あ、あと止まらないなら抗生物質もありますよ。
(クラリス辺りはリバウンドも軽いですし良いですよ)

73 :
思ったんだけど、水泳やれば肌治るんじゃないかな?

74 :
ファンデーション使ってる人いる?

75 :
>>73
水泳に限らず適度なスポーツで汗をかけば
それは体にとってとても良い事だな、もちろん肌にも良い
水泳が特別いいって話は聞いた事ない

76 :
一日中顔を水に漬けてたらふやけてクレーターとか消えないかな

77 :
塩素で消毒され続けるしな

78 :
前もこのスレで晒したんだが、オレの肌ってどのレベル?
異常に毛穴が開いて目立つんだが
汚い肌が悩みで対人恐怖症・・・(´・ω・`)
美容皮膚科じゃないとキレイにならないかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3177494.jpg_MYnzv7c3EmikOUXdvklp/www.dotup.org3177494.jpg

79 :
生活荒れてそうだな

80 :
肌以前に
髪型・髭がきも…

81 :
吐き気がする

82 :
オヌヌメのコンシーラー教えろ

83 :
>>72
出来るよ。1つ出来ては治ってまた出来てみたいな。抗生物質はディフェリン使用と同時にクラリシッド200?だかを3週間分試しました。多少なりと効いたかな。リバウンドと言われるものはほぼない。

84 :
>>78
レーザーとかすればすぐなめらか肌になるよ。
普通の皮膚科じゃ無理!終了!

85 :
( ?・ω・`)キメがあらい人=洗いすぎな人
440 返信 ( ?・ω・`)追記 2011/01/15 17:19 牡方俊介
ひまし油(カスターオイル)は手荒れに効くけど目のまわりの皮膚には合わない
(にきびができるとなおりずらい場所なのが理由)
手あれ

ひまし油を手に塗り、水で洗い流す(オリーブオイルは乾燥するので不可)

タオルで拭き取る

頬や鼻にふれる程度ならむしろプラス
レーザーのダウンタイム失業にも気をつけて
  当時の情報が中途半端(日本消費者連盟のオリーブオイルの記述が間違い)だったためサギ CM
がなくならなかったわけで、強く責められないところも
・・・確認のとれてない情報を安易にしょうかいしたことが後悔
現在信じてる情報はコレ↓

86 :
428 返信 ( ?・ω・`)追記 ( ?・ω・`) 2010/10/26 11:51
一日2回以上石鹸洗顔するとテカリやすくなる
手あれはひまし油、アマゾンで買える
蛇口にシャワーアタッチメントつけてシャワーですすぐ方が手で洗うよりいい
使い捨てマスクは洗顔後の保湿に
鏡はなるべく見ない、見るくせがある場合はマスク
いじると悪化するので気にすんな
皮膚に圧力がかかるようなこと(ニキビつぶしたりとか、脂だしたりとか)
は大抵皮膚を悪化させる原因に(気にさせたことに罪を感じる)
皮脂を溶かしたり守ったりすること(皮脂をとりすぎないこと)の方が重要
キレイな人に直接聞くと
話のフリにたいして形式的な返し
(テレビで言ってたことをそのまま答えたり、自分の中のイメージだけを言う)
をすることがあるので注意
なにもしていない人の方がむしろキレイ(部屋汚かったり、気にしてない人の方がむしろキレイ)
水のみの洗顔でも洗いすぎれば皮脂をとりすぎてしまうので注意
化粧品はほとんど肌に悪いし、コールドクリーム(めちゃめちゃ肌荒れる)やクレンジングオイルなど皮脂意外の有害な油が
皮膚に大量に残る洗顔は皮膚が老化するしダメージがすごい
個人的に手をよく洗うのでひまし油は必要。手荒れのみの仕様なので誤解なきように(補足説明)
本人証明↓
茨城県北相馬郡利根町中田切418−12 緒方俊介

87 :
(気にさせたことに罪を感じる)

88 :
あ〜あ、住所書いちゃったね

89 :
オナ禁が最大の治療薬

90 :
>>89
それやった後に顔洗えば問題ない。
むしろストレスも関係してるので極力我慢しない方が良いかも

91 :
>>88
wwww

92 :
オナ禁のストレスなんて最初だけだよ
極めるとスーパーサイヤ人になれるから

93 :
オナ後、顔洗っても悪化するやつもいる
体内に関係してるんかな?

94 :
プラシーボ効果

95 :
俺ここ2ヶ月ジョギングと洗顔毎日してたらニキビ全然目立たなくなった
おかげで髪型も前髪上げれるようになったわ
もうここ覗かなくてすむ日も近いかもしれ?

96 :
クレーターちょっとあるし、新規が出来なくなったらレーザー行ってみようかな
それまで生活リズム整えなきゃ

97 :
ニキビはすぐ消えるんだよ
でも跡が残って辛い

98 :
ケミカルピーリングって効果ある?

99 :
>>95
>洗顔毎日してたら
あ?今まで3日に一回くらいしか洗顔してなかったのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(クリニーク)CLINIQUE skin supplies for MEN (511)
男28歳腐りきった体を洗浄し美男子を目指す (371)
    なぜマッチョはモテないのか?    (294)
【R】陰部周辺のスキンケア/美容【金玉】 (354)
男だけど女の子の髪型にしたい人、してる人 part6 (319)
■■多毛・剛毛のためのボリューム落とし研究所■■ (230)
--log9.info------------------
【PS3】バイオハザード6 Part22【XBOX360】 (1001)
【XBOX】Call of Duty 晒しスレpt.121【BO】 (992)
【PS3】Modern Warfare 3 part258【CoD:MW3】 (1001)
【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX1611 (628)
【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair70【PS3】 (610)
【本スレ】DmC Devil May Cry スレ1 (625)
【PS3】PlayStation Network 総合スレ★362【PSN】 (684)
【PS3】The Last of Us Pt.3【ノーティードッグ】 (862)
【PS3】HEAVY RAIN-心の軋むとき- Part15 (687)
|ω・`) 機種関係なし安売り情報雑談所-7-(・ω| (265)
【PS3】サーチ関連晒しスレ【COD4】Part20 (654)
【Xbox360】HALO:Reach フォージ専用スレ 3【FPS】 (951)
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 155【XBLA】 (555)
PlayStation3総合スレin家ゲー Part.212 (263)
積みゲーを語るスレ 33段目 (367)
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part.142▲ (342)
--log55.com------------------
慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part16
ポケットモンスター 5
今期No1糞アニメを決めようpart338【2019秋】
私、能力は平均値でって言ったよね! 15マイル
今期アニメ総合スレ 2196
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜15冊
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト194通目
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 8箱目