1read 100read
2012年07月男の美容・化粧47: ヘアワックス・スタイリング総合スレ part128 (322) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
前髪薄いやつ集まれ (213)
【不買】花王製品の代替品を教えあうスレ (215)
鼻毛処理総合スレッド part1 (341)
昔はブサイクだったけどイケメンになったやつ集合 (228)
香水つけてる男の人って・・・ (599)
美容室はキモい客が来ると奥に入れるらしい (248)

ヘアワックス・スタイリング総合スレ part128


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
・過剰なageは荒れる元になります。
・荒らしは放置しましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
・質問する前にWaxwiki、Google等を使って調べ、過去ログを読みましょう。それでも分からなかった事を質問しましょう。
・質問は当を得て具体的に、また5W1Hを用いて行いましょう。
・次スレは>>950が立てる事。立てられなかった場合申告、>>970が立てる事。
・wax Wiki(新)
http://www.wikihouse.com/waxstyling/
※旧wikiは更新無制限。新wikiは更新制限有り。旧wikiにて削除荒らしが多発したための一時的な並立対処中です。
・ワックス レビュー
http://www.mens-wax.com/
・ヘア用語辞典
http://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-hair.html
・Google
http://www.google.co.jp/
【前スレ】
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part127
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1335699832/

2 :
【Q&A】
Q,ワックスは何がいいですか?
A,髪質によって人それぞれです。
Q,ファイバー?クレイ?何それ?
A,テンプレを見てください。
Q,どうやって髪質を見分けるんですか?
A,テンプレを見てください。
Q,○○○のワックスってどうですか?
A,もう少し具体的に質問してください。
Q,どうやってスタイリングするんですか?
A,Wikiを見てください。
Q,○○○のワックスが売ってません。
A,東急ハンズやドンキ、薬局や美容院に売ってないならネット通販で買いましょう。
Q,やっぱりサロン用のがいいんですか?
A,そんなことないです。市販でもかまいません。
どのワックスがいい、というより自分の髪に合ったワックスがいいです。
Q,ワックスでスタイリングしても時間がたつとヘタります。
A,ワックスは形をつくるものなので、スプレーを使いましょう。
Q,髪を洗う時はどうすればいい?
A,髪を洗うときはまずワックスが完全に取れるまで洗い、
完全に取れたら一回洗い流し、次は頭皮を洗うようにしましょう。
Q,ナカノスタイリングワックスとタントワックスってどこが違うの?
セクシーボーイとナカノのコラボワックスは?
A,ナカノ→タントの変更点は
・ナカノ/柑橘系→タント/マスカットの香りに変わった。
・紫外線から髪を保護したり、ヘアカラーの退色を防止する効果が高くなった。
・速乾性が強くなったとのこと。
・伸びが変わった、セット力が微妙に変わったとのレポもあるが正確には不明。
A,ナカノ→セクボの変更点は
・セクシーボーイ5:ナカノ5に比べ艶がありセット、キープ力も若干低めだが髪に馴染み易い。
 ・セクシーボーイ6:ナカノ6に比べ髪に馴染み易い程度で他はほぼ変化なし。
 ・香料入りタイプは本物の香水を使っているため、香りが強い。
Q,略語が分からない…DCとかなんぞ?
A,DT:デザインテックス
DC:デザインキューブ
壷またはDP:デザインポッド
ME:ムーブエマルジョン
プレ:プレジューム
WF:ウェーブフロート
アリフリ:アリミノフリーズワックス
(追加がありましたらお願いします)

3 :
【髪質の判別】
[太さ]
1,濡れた状態の髪を一本用意する
2,それを一本の指にグルグル巻きつけ、パッと離す
3,すぐに戻れば太い毛、戻るのが遅い方が細い毛
[癖]
1,渇いた状態の髪を一本用意する
2,真っ直ぐしていたら直毛、うねっていたら癖毛
※元々髪型全体がうねってる=癖毛というのは間違いです。
毛の流れが強くてそう見えるけど、実は癖毛じゃないって人もいます。
※ちなみに日本人の7割が癖毛
[柔らかさ]
1,まず髪を5センチくらい切ります
2,真っ直ぐしていたら剛毛、へたっていたら軟毛です
もしそれでもわからなかったら美容院で聞きましょう。

4 :
【スタイリング方法】
1,髪の毛をまんべんなく濡らす。
2,タオルでほんのり濡れているくらいまで拭く。
3,ムースやジェル、ワックスなどを少しだけとってスタイリング。
ベースの形を作る。
洗い流さないトリートメント等でもいいが、髪が柔らかくなりすぎて立ちにくくなる場合がある。
4,温風でブロー。
風力が2段階ある場合は弱い方、ないなら遠くからあてて丁寧に髪型をつくる。
ハネを作りたい時は強風を当てたり工夫をする。
5,冷風でブロー。
温風で作った髪型をキープさせるように風をあてる。
6,ワックスをつけていく。
重要なのは透明になるまでしっかりと手のひらでワックスを伸ばすこと。
そうしないと重さでヘタりやすくなる。
無造作ヘアはぐしゃぐしゃにワックスをもみこむ。
フワ系は毛の表面から薄く少しずつワックスを足しながらやっていく。
7,束感などを整えていく。
バックは合わせ鏡でやると上手く出来る。
また自分がどう見えているのかが知りたい人も合わせ鏡で角度を変えれば自分が人に見られているときの髪形がわかる。

5 :
【洗い落とし方-β-】
0,水洗い
シャンプーを使う前に水洗いを行う。
水洗い時に洗髪用ブラシを使ってとかすと、後のシャンプーで効果的に洗い落とすことが出来る。
1,1回目のシャンプー
毛を洗う。
2,2回目のシャンプー
 腹で頭皮を洗う。
※水洗い時、シャンプー洗い落とし時はゴシゴシしすぎると痛むので注意が必要。
※1回目のシャンプー時もワックスが付いているため、強く擦ると痛む可能性があるので注意しよう。

6 :
【ワックスの種類】
[ファイバータイプ](ナカノシリーズ、ミルボンプレジューム、など)
ごく小繊維で粘着力が高い。
ノビが良い物が多く毛束を作りやすいため初心者でも使いやすい。
軟毛には不向き。
[クレイタイプ](クスタクルードクレイ、VSクレイなど)
クレイとは粘土の事でマットな質感に仕上がる。(そのためマットワックスと混同しやすい。)
他のワックスより固めで、ノビが悪いものが多いがセット力が高い。
油分が少ない為本来ワックスの中で一番軽いので、軟毛向きとされる。
[マットタイプ](ウェーボデザインキューブドライワックス、ギャツグランジマットなど)
厳密にワックスの種類では無いが、艶が無くドライな質感に仕上がるワックスの総称。
[グロスタイプ](ナカノG、ウェーボグロスなど)
マットとは逆に光沢感が出る。
整髪力は強くないものが多いので、単体ではなく混ぜて使用されることが多い。
[ムースタイプ](マットスクランチフォームなど)
整髪力はそこそこだが、長い髪に馴染ませやすい。
ドライヤーとの相性がとてもよい。
[スプレータイプ](ケープシリーズ、トリエ デザインフィクススプレーシリーズなど)
スプレーして使えるワックス成分の入ったタイプ。
髪全体に軽く薄付けが出来るが高い物が多い
[クリームタイプ](アリミノ、ウェーボ、unoシリーズ、GATSBYなど)
スタイリング剤の中でもっとも無難とされるタイプ。
基本的に油分が多い。タンパク質も多く含んでいる。
整髪力はピンからキリまである。
ベリーショートからロングまでどんな髪型でも使える。匂いはあまりお勧めできないものもある。
[グリースタイプ](クールグリースシリーズなど)
水溶性ポマードの事で、髪に艶を出すという点ではグロスタイプと同じ。
整髪力が高いものも存在する。

7 :
質問する人は
【長さ、髪質、太さ】
ショート 剛毛 太め
【持っているワックス】 
エアライズ DCピンク
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
スパイキーなヘアスタイルにしたいのですが
お勧めのワックスを教えてください。
こんな感じに聞けば、誰かが答えてくれる“かも”
テンプレおわり

8 :
「シャクレ」

9 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1ITnBgw.jpg
こういったアップバンクは、軟毛でもできますか?

10 :
眉頭の前髪をつまんでそこだけを上にドライして、流す方向にも軽くドライ。
で、ワックスをつけてあげれば軟毛でも余裕。てか剛毛以外ならできるよこれは

11 :
とりあえずパーマかければいいんじゃねーか

12 :
http://www.beauty-box.jp/wp/wp-content/uploads/4e8859d9bf58f09e934e0c4544fdf10f2.jpg
どんだけ頑張っても直毛軟毛でつるーんすとーんって感じになっちゃうんだが
この画像見たいにちょっとだけ束感を出すだけで大分変ると思うんだ
で、どうやって束感つくんの?

13 :
>>12
ギャツビーのテクニカルデザインクレイ使ってみては?
自分はいわゆる猫っ毛ってやつだが
仕上げに使ってるけどいい感じ

14 :
12です。
写真の髪型より実際もうちょっと長いんだけど
それでもクレイワックスで良いのかな
別に立ち上げてツンツンさせたい訳じゃないんだ
なんていうかこう、シルエット的に凹凸というか陰影を出したい

15 :
漫画キャラによくあるような、ジグザグ髪型にセットできない。癖があるからセンター分けの髪型しか無理だ。
ベリショにしたいが、セットしやすい時期って案外一瞬だよな

16 :
>>15
ベリショでチョップカット入れれば出来るだろ

17 :
ルシードのスーパーハード買ってきたんだけど、使うとハゲる?

18 :
http://imepic.jp/20120718/821540
こんな髪型にしたいんだけど、オススメのワックスある?個人的にはアリミノが気になってる
できればこういう毛束の作り方のコツやクセの付け方も聞きたい

19 :
俺がパーマあてると必ずパサパサで綺麗な毛束ができない
髪質のせいなのかなんなのか
一回縮毛矯正してリセットしてからパーマしても全然変わらん
雑誌みたいな綺麗なパーマヘアにしたいがモサモサする
どうにかならん?

20 :
ナカノワックスで無香料のはありますか?どこで入手できますか?

21 :
LOFTにあるよ!

22 :
連レスごめん、ハンズにもあるよー

23 :
>>18
よくあげられるワックスならだいたいできる
ワックスよりもカットのほうが大事かと

24 :
LOFTにあるのか、ありがとう

25 :
>>23
よくあげられるワックスのオススメとかあるかな?

26 :
ジェルってどうなの?

27 :
毛束つくるならやっぱアリフリだな
ガズルと比べても勝るとも劣らない

28 :
タマリスのワックスてどうなんですかね?

29 :
剛毛ベリショならアリフリ一択だね

30 :
ネオとシスターズのアリフリはどう違う?

31 :
何個かワックス買ってみたけどDC緑が一番合ってるかも
個人的にはアリミノフリーズよりセット力とキープ力があって使いやすい、気がする
剛毛ベリーショート

32 :
http://hairstyle.woman.excite.co.jp/images/u/style/hairstyles/bYz3_HH2Hp1zWKq4pANZeC,340x250.jpeg?1322638108
こういう髪型をふんわり感を持たせながらキープしたいんだけど、オススメのスタイリング剤ありますか?
軟毛で、潰れやすいので困っています。

33 :
女性用のワックスかムースブロー

34 :
俺も>>32みたいな髪にしたくてカットしたけど上手くセット出来ない(俺も軟毛
女性用ワックスにも色々あると思うけど何か定番とかある?

35 :
女性用ってメンズものと匂いぐらいしか変わらなくないか?

36 :
ふんわり感は、髪質とドライ方法で大体決まる気がする。

37 :
どのスレ行っても一部で香しいかほりがするのは、季節柄なものなのかな

38 :
vo5の緑を使ってると毛束がほどけてパサつくんだけど何かオススメのスプレーない?

39 :
>>38
恵比寿マスカッツも使ってるトリエ10

40 :
シャンプーで落とすとき全く効かないなw

41 :
髪型決まった日ってテンションあがるわww
周りから見たらそんなに変わってないだろうにwwwww

42 :
髪型の調子ってその日その日で違うもんなの?
俺毎日100%完璧じゃないと凄い不機嫌になってたわ・・・

43 :
朝起きる→ブロー失敗する→当然セット失敗する→時間ない→不機嫌出社

44 :
ブローしてペタンってなると萎える
上手くいくと、テンション上がるけど緊張する

45 :
お前ら可愛いな

46 :
ブローうまくいくとほんとにセット後みたいな形になるの?
髪型はブローで決まったようなもんってよく聞くけど

47 :
>>46
なるよ。ただ高い温度で乾かさないと維持できない

48 :
最近面倒くさいから
頭逆さまにしながら乾かしてる
時間短縮できて素晴らしい

49 :
>>48
それってある程度長さないとできないよね?

50 :
長めの時でエアリーなときにしたい時はスプレーは弱めの方が良いの?

51 :
せやせや。
vo5みたいな強いすぷれーだとエアリー感は出にくいで

52 :
>>50
クフラのボリュームキープ

53 :
ヘアワックスは白っぽいのが多いけど透明なのはある?
どうしても白いのが残るとそれを処理するのに時間がかかるw

54 :
>>47
なるのか。じゃあいつもブロー後はペタンとしてる俺は失敗だったのか…
どうしても根本に熱与えようとするとそこだけ変になってしまう…

55 :
エアリーな感じにはVO5はあまり良くないのか。ふんわり+毛束にはどのスプレーがおすすめ?
ハードスプレーは重力に逆らうような髪型におすすめってこと?

56 :
自分にどんな髪型があってるかわからないからいつも全体的に短くお願いしてしまう
失敗した時が怖いんだけど冒険してみるしかないのか

57 :
俺デコかなり広いんだけど
同じくらい広い人がむちゃくちゃ違和感が無い髪型してるの見ると感心してしまう
一体どこに差があるんだろう

58 :
>>57
マジレスするとそいつもお前みてそう思ってるから安心しれ

59 :
ナカノとドンキがコラボしたワックスがあったんだが使ったことある人いる?

60 :
>>59
ナカノのワックスと変わりない 

61 :
>>60
サンキュー
リンゴの匂いらしいので買ってみる

62 :
>>53
ちゃんと伸ばした方がいいと思う

63 :
>>53
連レスでごめん
トリエ ウォータリームーブは透明

64 :
剛毛ミディアムで束感出す感じにしたいんだけどナカノ5とアリミノピースフリーズどっちが向いてるかな?

65 :
どっちも向いてない、強いていうならアリミノ

66 :
>>65
じゃあちなみに何が向いてますか?

67 :
剛毛ミディアムで毛束感が欲しいならガズル一択だと思う、横レスですまんが

68 :
ピースよりスパイスネオの方が合ってると思うよ

69 :
>>62ありがとう ググってみます

70 :
スパイスネオのどれ?フリーズ?ハード?

71 :
フリーズかな

72 :
連レスすまん
基本的にファイバーは毛束作りやすいと思う

73 :
OSIS+ってどーなんだ
ダストイットを美容師から勧められてめちゃくちゃ良かった
今日はそれのジェルを買ってきたよ
明日が楽しみ

74 :
え?ポストイット?

75 :
ドンキにダストイットが500円で処分されてたから買っといた
自分は大好きだが確かに軟毛とかじゃなきゃ用事なさそう

76 :
ラフな感じにしたいんだけど剛毛ベリーショートだとデューサー6使いにくいかな?
あと過去スレでちらっと書かれてたんだけど、デューサー5と6を混ぜて使ってる人がいたら使用感教えて欲しい

77 :
>>76
混ぜたことは無いけど、両方使ったことはある
ベリショなら5の方がいいかと
6はそこそこの長さにふんわり感出すときに使えるけど、ベリショみたいに立たせるのなら他のワックスがいいよ

78 :
LIPPSで切ってもらった時かなりすきバサミ入れられた
でもスッカスカにはなってなくて根元から勝手に立ち上がる感じ
長短差の付け方が上手いからボリュームがしっかりでるんだよな

79 :
LIPPS行きたいな
ちょっと怖いけど

80 :
>>78
LIPPS行こうと思うけど良かった?

81 :
>>79
たしかに入りづらい雰囲気ではあった
>>80
青山店のハブさんに担当してもらったんだけど、手際はさすがだった
全体の長さ整えたらあとは毛量調整でガンガン梳いてくんだけど、LIPPSヘアの特徴はそれにあるんじゃないかな
自分でスタイリングする時も頑張ってボリューム出そうとせず、勝手にボリュームが出る感じ
軟毛だけど、適当に乾かしてワックス馴染ませるだけで束もガッツリ作れるようにカットしてもらえた

82 :
>>81
差し支えなければその時のメニュー教えてくれない?

83 :
LIPPSは良くも悪くもLIPPSだと思うけど
LIPPSヘアーを試したいならいいんじゃないかな
再現するときは自分なりな感じになるだろうし
試すって簡単に言えるほど安くないけどね

84 :
個人的にはベラドルチェが良かったな。
シンプルだけど何処か他とは違う感じで。
男性客も多いし。

85 :
>>82
普通にカットのみだよ
ハブさんだったからその分の指名料金追加して、平日の初回割引してもらった
L12ワックス買って7kちょっとだったかな?

86 :
リップスって何回か行くとスペシャルメンバーとかいうのになれるらしいけど、
そうなると何があるの?
オラ、あと一回でなれそうだべ・・・

87 :
前髪をヘアピンでとめたようにするには何かない?
スプレーやワックスじゃ、固定できないんだが。

88 :
ワックス少量揉み込んで、温風冷風繰り返しブローするとか

89 :
リップスってでもなんか回転率高くするためかわからんけど美容師さんと話す時間少ないよな。
アシスタントと話してばっかり

90 :
>>85
ありがとう
度々すまないがワックスとかってつけてもらえるの?

91 :
アシの子が好みだと逆にご褒美
この前の朗らか系黒髪ややムチっ娘は当たりだった
うむ、また会いたい
ただ入れ替わり激しいこの業界って
彼氏の入れ替わりも激しいんだろうなーと勝手な想像

92 :
>>90
つけてもらえるよー
俺の場合、カットした後に一回スタイリングしてもらった状態で微調整(カット)
その後髪洗ってアシスタントの人がスタイリング→ハブさんが調整&仕上げ
って感じだった

93 :
弱いスプレーってどんな時に使うの?

94 :
どうやればこんなんなれるのさ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=v0STph9j2w4&sns=em

95 :
>>93
ニュアンスをそのままにしつつ固めない様な、毛流れ重視の髪型とかに使うんじゃない?
ミディアムのパーマヘアとか
あとはベース剤に使えるものもある
>>94
完全にイケメン&Rootsカット補正だなw
カラーも三色くらい入ってるように見えるし
イケメンは骨格も髪質もいいんだよな…

96 :
お前らの雰囲気イケメン目指す努力もたいしたものだよ

97 :
セルフカット最強

98 :
親が美容院経営とか憧れる

99 :
髪なんもいじらないでもイケメンなやつに憧れる。
スっピン美人と同じ希少価値

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヒゲ剃り】 シェービングスレ 6【フォーム・ジェル】 (400)
    なぜマッチョはモテないのか?    (294)
男の美容体重 (715)
(クリニーク)CLINIQUE skin supplies for MEN (511)
ヘア雑誌に出てる髪型が奇抜すぎて参考にならない件 (206)
【歯】男のオーラルケア【口臭】 (434)
--log9.info------------------
【廃墟】廃れゆく風景見せて 8物件目【廃車】 (349)
写真が好きなの?機材が好きなの?どっちなの? (392)
少女標本 (967)
【撮り鉄】 鉄道写真36 【東奔西走】 (730)
☆★☆愛知県の撮影地について語るスレ☆★☆ (671)
【最前列は】大撮影会でのマナー【座れ!!】 (601)
初心者うp練習スレ (554)
【新春】鉄道写真 ビギナーズ3両目【夢鉄道】 (316)
逗子の10D使いのデジ鉄道写真 HA徹底指南 (712)
九州の撮影会 7うふふ (739)
■■デジカメで街角ギャルを撮ろうPart25■■ (671)
【おしゃれな】魚住誠一【ポートレート】 (344)
女子中学生を撮影する (746)
JKの黒タイツ脚撮りってRなの? (611)
鉄ドル木村裕子ちゃんファンクラブ (251)
【技術者】秋葉原を撮ろう オデン缶7本目【電脳街】 (531)
--log55.com------------------
からかい上手の高木さん part24
からかい上手の高木さん part23
【青樹佑夜】サイコバスターズ【奈央晃徳】
からかい上手の高木さん part22
赤ちゃんを拾いました@少年漫画板 第5巻
からかい上手の高木さん part21
【ジャンプSQ】罪花罰+ウツマル 第5尻【三上骨丸】
からかい上手の高木さん part20
20130429202543
関西にLIPPSってないのかな?