1read 100read
2012年07月懐メロ洋楽265: ブルース・スプリングスティーン2 (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Steve】スティーヴ・ウインウッド【Winwood】 (795)
【New Wave】ニューウェーブ Vol.2【Post-Punk】 (888)
Nik Kershaw ニック・カーショウ (409)
T.REX ってどうよ? (205)
トレヴァー・ホーンを誉め称えるスレ (240)
ELOのTwilightについてのみ語るスレ (675)

ブルース・スプリングスティーン2


1 :2008/06/30 〜 最終レス :2012/09/09
アメリカン・ロックのボスこと、ブルース・スプリングスティーンを語るスレ。
前スレ
ブルース・スプリングスティーン
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1112173764/

2 :
ボス(笑)四ね(笑)

3 :
>>2 長渕乙

4 :
アメリカの佐野元春
ニュージャージーの長渕剛
それがボス(笑)

5 :
はいはい

6 :
>>4
浜省乙

7 :
スティーブのTake It Inside
http://jp.youtube.com/watch?v=H_zsKXqAqxI

8 :
省吾(笑)

9 :
秋時間(笑)

10 :
John Cafferty(好)

11 :
>>10
がははは
それはそれは

12 :
ニワカです。
ケータイでガンガンDLしてますが聞き取れません。歌詞が見れるサイトご存じでしょうか?

13 :
>>12
検索しようねボクちゃん

14 :
オス、ボス!

15 :
なんか、レベル落ちたねこのスレorz

16 :
ラジオノーウェアって何て訳すの?

17 :
聴きたいラジオ番組がどこにもねーよって言ってんじゃないの?

18 :
ラジオは今ここに。

19 :
>>18
区切るとこを間違えればそうなるなw

20 :
20年以上前
クラレンスのソロLP買ったのは
恥ずかしい思い出

21 :
1stは良かっただろ

22 :
ロングウォークホームって、実家に帰る歌?

23 :
何度でもいう! 
闇に吠える街こそ最強!

24 :
街が闇に吠えるの?

25 :
闇って演奏がイマイチなんだな
2nd 3rdのマジックはもう無い

26 :
あのバスドラをバカにするなよ

27 :
>>20 その頃、ボーンインザUSAのカラオケLPが発売されている。

28 :
>>25 その分ツアーは最強だったね

29 :
闇に吠える街はリミックスしたらもっと良くなる

30 :
>>21 HEROだったけ?
たしか赤のジャンパーきて片手上げてるジャケット

31 :
違うよ
1stは 'Rescue'
'Hero'は2ndでしかも上げてるのは両手だし
ちなみに2nd聴いてがっくりきてそれ以降は聴いてないんだけど
いいアルバム出してるのかな?

32 :
しかし、2chに書き込む奴は海外遠征する奴いないんだね・・・
ワールドツアー中なのに昔話ばかり。

33 :
[懐メロ洋楽]

34 :
来日しないの?

35 :
>>34
成立しないから来ないんじゃん。何回言ったら分かるの???
日本のファンも海外で見るから別に日本に来るなんて考えてない。

36 :
うわ〜、金持ち登場だああ。いいなあ。
俺なんてブートDVDで喜んでるっていうのに・・

37 :
>>32
行ったの?

38 :
>>32
行かなかったの?

39 :
You Tubeで十分だよ!

40 :
行きたかったけどツアー8月で終了…
9月以降じゃないと無理
仕方ないのでAC/DCで我慢する

41 :
なんだ結局皆と同じなんじゃん。

42 :
誰か素敵なようつべageて

43 :
見たことある?
ttp://www.nbc.com/Late_Night_with_Conan_O%27Brien/video/clips/miller-chill-83107/151486/

44 :
ザ・リバーが死ぬほど好きだが落ち込んだ時に聞くと鬱になる。

45 :
あんなに哀愁のある曲はそんなには無いよな

46 :
同じくらいに好きなのがロング ウォーク ホームだけど歌の意味が分からない……

47 :
うわ!レス少なッ!
ジャーニースレみたいに変なアンチがいないから伸びないんだねー

48 :
もう一つ洋楽板にあるからだろう

49 :
5枚組ライブアルバム収録「ザ・リバー」。
前奏でギターアルペジオとシンセ白玉に乗せ
スプリングスティーンが、
父親との確執と和解について語ります。
さりげなくも感動的なエピソード。
http://suichu.at.webry.info/200701/article_1.html
語り終えた後にハーモニカとともに
雪崩れ込む「ザ・リバー」の情念の濃いこと!

50 :
THE E STREET BAND の日本語読みは、
ザ・Eストリート・バンド?
ジ・Eストリート・バンド?
どっちが正しいのでしょうか?
文法的にはジ・Eストリート・バンドと思うけど???
多く使われているのはザ・Eストリート・バンドの気がする?

51 :
スーパーボウルハーフタイムショウの出演決定

52 :
ザ・ゴースト・オブ・トム・ジョードとか
言うアルバムいい。

53 :
内省的な感じのアルバム
@ネブラスカ
Aトンネル・オブ・ラヴ
Bザ・ゴースト・オブ・トム・ジョード
Cデビルズ・アンド・ダスト
この中では一番好きなのは、Cデビルズ・アンド・ダスト
次はBザ・ゴースト・オブ・トム・ジョードでしょうか。
@Aはあまり聞かないなぁ。

54 :
実際のところボスと肩を並べられるミュージシャンってアメリカではどのくらいいるん?

55 :
>>53
デビルズ・アンド・ダストいいよね。フォーク系でありつつ、一枚の中で奥行き、広がりを感じられる。ロングタイムカミンとかキャッチーだしな。

56 :
>>54
レコードコレクターズ2005年7月号によると、
アメリカでは「ボブ・ディランと同じくらいの孤高の存在として評価されている」
らしい。

57 :
トラックスのボックスを中古で買ってみたが、
リバーあたりが好きな人は、最高じゃないの?
トラックスが出たころはボスにあまり興味がなくなっていたので
聴いていなかった。人によっては評価が異なるらしいが、18トラックスだけより
聴きごたえがある!・・・・と遅ればせながらの感想。

58 :
トラックスは以前からブート聴いてた俺には実はがっかりだった。
「Thundercrack」「Roulette」「Linda let me be the one」「Rendezvous」
「I wanna be with you」などがブート版と異なってたり、「White Lies」が
入ってなかったりして... いっぱい収録されてるのは嬉しかったけど。

59 :
今度は来てくれると思ったけどな。もう来日しないだろうなあ・・・・

60 :
liveが欲しいけど高い

61 :
俺は結構「Magic」が好きだね

62 :
『マジック』をジャケ買い(海外盤で値段も安かったので)してから、
ブルース・スプリングスティーンを知り、
『エッセンシャル』を聴いてみようと思うのですが、
歌詞付き国内盤の方が良いのでしょうか?
調べてみると「歌詞が良い」との意見をいくつか見たのですが


63 :
歌詞付きが良いよね。
自分は持ってないからロングウォークホームの意味がわからない。

64 :
エッセンシャルが気に入ったら、「明日なき暴走」「ザ・リバー」
「ザ・ライジング」がおすすめ。スプリングスティーンを知るなら
ベストよりも通常のアルバム単位で聴いた方が、共感できる。


65 :
出来ればエッセンシャルは最後にした方が良いと思う・・・・

66 :
>>62 闇がおすすめ


67 :
ガールズインサマークロスが死ぬほど好き

68 :
>>67
ヽ(´∀`)人(´∀`)ノ

69 :
75 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 23:25:42 ID:f4Tbuynn
Girls In Their Summer Clothesは最高や
Bruce SPRINGSTEEN 14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1202144243/75

70 :
>>69
あ、けっこう好きな人いるんだ、と思いつつゼアが抜けてた事が恥ずかしくて暫くromる。

71 :
ライブ盤は『The "Live" 1975-1985』もいいけど、
『ライヴ・アット・ハマースミス・オデオン,1975』
が最高、次に『ライヴ・イン・ダブリン』。
『ライヴ・イン・ニューヨーク・シティ』はあまりすきじゃねーな。

72 :
「ハマースミス」は当時発売されていれば、歴史に残る名盤扱いされてただろうね。
俺も「ライブインNY」は好きじゃないな。
リバーのアレンジがクソだし、ツアーラストだというのに、なぜか硬い印象を受ける。
「ライブインバルセロナ」は演奏は最高だけど、ミックスがなぁ・・・

73 :
音がいいのでもっぺん貼っとこ
ブッチ・ウォーカー Born To RUN
http://jp.youtube.com/watch?v=i20wDNa9Ptc

74 :
>>73
ヘぇ〜!初めてブッチ・ウォーカーって聴いたけど、
ギターカッコいいですね。知らんかった。

75 :
HAROLD DORMAN / MOUNTAIN OF LOVE
http://jp.youtube.com/watch?v=4B_0rwTPi2E

76 :
今日、1984年7月24日トロント・ライブのDVDを買ってみた。
デトロイト・メドレーにも切れがあるし、あの頃が全盛期やね。
個人的にも、BORN IN THE USA TOURが好きだな。

77 :
今ラジオで、1973年バークリーコミュニティーセンター、3月2日のギグ
聞いてるんだけど、これブレイクする前のすごい予感感じさせるね。

78 :
>>76どこに売ってんの?
地方でも買えるのかな?

79 :
近所のTSUTAYAのbossのコーナー、めっちゃ少なッ!

80 :
Nebraska
Tunnel Of Love
The ghost Of Tom Joad
3枚セットで2277円安いな〜

81 :
公式のビデオクリップ見てついにボスも頭がイカレたかと思いました。
ハロウィーンだったのね。

82 :
ベスト盤にi'm on fire が収録されてるのって、ありませんよね?

83 :
7時のNHKのニュースに登場。オバマ支援ですわ。かっこええ。

84 :
>>83 オバマ支持のスプリングスティーン氏、出てましたね。歌っちゃってた。

85 :
>>83-84
うわあああああ……………見たかった………………………………

86 :
“I want my America back!”

87 :
さて、いよいよ投票日か。
bossの喜ぶ顔が見たい!

88 :
25年前アジア人を殺せと歌いベトナム戦争を煽った男がオバマ支持かよ

89 :
え〜どの歌〜?

90 :
>>88
Born In The U.S.A.のことか あれベトナムに行った人たちの苦悩を歌った曲だろ。
当時レーガンが愛国歌と誤解して話題になったけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BBU.S.A._(%E6%A5%BD%E6%9B%B2)

91 :
>88 何を勘違いしているんだ阿呆。

92 :
小浜市で、フリーコンサート、 
頼んます。

93 :
小浜でノーニュークスしてくれ

94 :
Sent me off to a foreign land to go and kill the yellow man
黄色人種を殺せと歌ってますね。とんでもない野郎です。

95 :
>>91
> >88 何を勘違いしているんだ阿呆。
94みろや

96 :
94と95が英語を全く理解できないことがわかった。w

97 :
>>94-95
(゚д゚)………………bossかわいそうだな。

98 :
>>94
ボスが戦争に賛成するわけにゃいだろーっ!
Born In The U.S.A.の歌詞全部を見れば、
ベトナム戦争の虚しさを、批判しているんでしょーが!
誤解を招くようなことを言わんでくだされ。

99 :
94の目欄見ろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【元ジェネシス】 Phil Collins 【禿】 (727)
【ランナウェイズ】RUNAWAYS【ラナウェイズ】 (467)
【モリと】The Smiths【マー】 (872)
洋楽の「邦題」について語ろうよ Part2 (907)
★命を救われた一曲★ (669)
【ランナウェイズ】RUNAWAYS【ラナウェイズ】 (467)
--log9.info------------------
【肖像権】写真撮ったら絡まれた!【くそくらえ】4 (544)
【RM専業】ストックフォトについて【プロ限定】 (509)
写真撮影で収入を得る方法を考えるスレ (205)
さすがゴッグだ、写真撮影板(仮)でも何ともないぜ (204)
スポーツ写真総合スレッドPart2(実質Part7) (923)
船の画像をアップするスレッド (819)
YOSAKOIソーラン・よさこいのイベント情報・画像・動画 (305)
【ロシアン】ゆるい写真をあじわう【ガーリー】 (432)
等身大ドール・フィギュアを雰囲気良く撮るコツ2 (309)
【マイクロ】ストックフォトについて【RF専用】 (370)
【撮影海域】巡視船やしま  (333)
【元祖】何でも撮ってうp (248)
フォトイメージングエキスポ 写真撮影板part5 (694)
【風景写真】 竹内敏信  【巨匠】 (225)
デジカメブログ作ってる奴ちょっとこい (455)
梅佳代2 (607)
--log55.com------------------
【11腐】ド井戸端隔離スレ616(idなし)
KPざつ★47
Jざつ1975
きっずの噂1732
実質鴨242
別館★羽生結弦&オタオチスレ14357
実質座談会114
肴28761