1read 100read
2012年07月懐かしテレビ67: 志村けんのだいじょうぶだぁ★12 (445) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TVブックメーカー (389)
【ガッペ】過去のめちゃイケ爆笑スレ【ムカつく】 (777)
伝説の司会者・大橋巨泉の番組 (538)
【ココリコミラクルタイプ】PART21なんだヌ〜ン♪ (632)
志村けんのだいじょうぶだぁ★12 (445)
NETテレビ (791)

志村けんのだいじょうぶだぁ★12


1 :2012/02/02 〜 最終レス :2012/08/13
マーシーの釈放、地上波復帰を夢見て「だいじょうぶだぁ」を語るスレ
■過去ログ
Part1 http://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1019/10192/1019211705.html
Part2 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1066584914/
Part3 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1126678918/
Part4 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1159091993/
Part5 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1174907754/
Part6 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1184893823/
Part7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1202833205/
Part8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1229503203/
Part9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1256738266/
Part10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1284633121/
Part11 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1310132463/l
※ここはあくまで「懐かしテレビ板」であるので、
現在の志村けん氏の番組並びに志村氏単体の議論を持ち出すのは他所で行いましょう。
■テレビ番組板の現行スレ
【水曜の深夜が】志村軒【さらに面白くなってきた】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1271207115/
ドリフターズの番組 全員集合、ドリフ大爆笑、等
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1268211579/
ファミリー劇場オフィシャルサイト
http://www.fami-geki.com/
Google志村けんのだいじょうぶだぁ検索
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%8Eu%91%BA%82%AF%82%F1%82%CC%82%BE%82%A2%82%B6%82%E5%82%A4%82%D4%82%BE%82%9F
だいじょうぶだぁ関連過去ログ検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%8Eu%91%BA%82%AF%82%F1%82%CC%82%BE%82%A2%82%B6%82%E5%82%A4%82%D4%82%BE%82%9F%81@site%3A2ch.net&lr=
番組の歴史は>>2-10

2 :
1987年11月〜1993年9月「志村けんのだいじょうぶだぁ」月曜20:00
出演 志村けん、田代まさし、松本典子、いしのようこ、桑野信義ほか
「月曜ドラマランド」の人気単発番組「志村けんのバカ殿様」「志村けんの失礼しまぁ〜す」(1986年10月〜1987年9月、日本テレビ)
の流れを引継ぎ一つのレギュラー番組に。
2部構成で前半はショートコント、後半は志村・松本コンビ(中期以降は田代を加えたトリオ構成)司会のゲームコーナー。
番組末期頃に松本・いしのコンビは卒業し、渡辺美奈代がレギュラー加入した。
また、以前のゲームコーナーも一転し「志村ゼミナール」というコーナーに変わった。
時にはオールショートコントの回もあった。
1993年10月〜1995年3月「志村けんはいかがでしょう」水曜19:30
出演 志村けん、渡辺美奈代、いしのようこ、桑野信義、モト冬樹ほか
30分番組、前半は志村・渡辺コンビが各地を回るロケ構成、後半は公開ショートコント。
1995年4月〜9月「志村けんはいかがでしょう」2 月曜19:00(一部地区のみ)
出演 志村けん、田代まさし、渡辺美奈代、桑野信義ほか
1時間番組に復帰、但しローカル枠のため一部の地域では放送されなかった。
今度は公開コントに加えゲームコーナーも復活、メンバーとゲストによる対決物だった。
1995年10月〜1996年3月「志村けんのオレが何したのョ!」月曜19:00(一部地区のみ)
メンバーは月曜「いかが・・・」とほぼ同じだが、こちらはスタジオコントとゲーム構成。
1996年4月〜9月「けんちゃんのオーマイゴッド!」金曜19:29
出演 志村けん、桑野信義、吉村明宏、細川ふみえほか
コントの3部作構成、1部はゲストを交えてのショートコント、2部はテーマに沿ったロングコント
3部は「世界名作劇場」のパロディコント。これを最後にフジのゴールデンから志村のレギュラーコント番組が消えた。

3 :
1996年10月〜1997年9月「Shimura“X”」水曜24:20(一部地区のみ)
出演 志村けん、渡辺徹、川上麻衣子、そめやゆきこ、村田和美ほか
深夜枠となって一発目の番組。前半は志村が父親役で、川上が母親、そめやらが娘役の家庭が舞台のコント。
むしろコメディドラマに近い演出だった。後半は渡辺徹がマスターで前半で父親役だった志村が常連客として通ってる
スナックが舞台となったゲストを交えてのトークコーナー。
1997年10月〜1998年9月「Shimira“XYZ”」水曜24:50(一部地区のみ)
出演者は以前と同様、今回は家庭から「有限会社 志村運送」へと舞台を移した。
後半は以前と一緒。
1998年10月〜2000年9月「Shimura“X天国”」水曜24:50(一部地区のみ)
出演 志村けん、渡辺徹、川上麻衣子、優香、上島竜兵ほか
これも以前と内容はほぼ同じ。
2000年10月〜2002年9月「変なおじさんTV」水曜24:50(一部地区のみ)
出演 志村けん、優香、上島竜兵ほか
この頃から約4年ぶりにショートコントが復活。前半はコント、後半は
志村扮する変なおじさんと、優香扮する変なおじさんの娘が進行役のトークコーナーに。

4 :
2002年10月〜2004年3月「志村流」水曜24:58(一部地区のみ)
出演 志村けん、優香、肥後克広、上島竜兵、アリtoキリギリスほか
コントの流れは「変な〜」と同じだが、トークコーナーは志村・優香コンビが素の姿で
バーのようなところでゲストを交えてトークするようになった。
2004年4月〜9月「志村塾」水曜24:58(一部地区のみ)
出演 志村けん、優香、肥後克広、上島竜兵、若槻千夏ほか
内容・構成は「志村流」とほぼ同じ。
2004年10月〜2005年9月「志村通」水曜25:08(一部地区のみ)
出演 志村けん、優香、肥後克広、上島竜兵、山田千鶴、ゆりんほか
「〜XYZ」とは別の設定で「志村運送」が復活。志村と優香は夫婦という設定
その他にラーメン屋店長の肥後、他は志村運送の従業員役。トークコーナーはここでやっているが
グラビアアイドル中心のゲストでトークの時間も短めに。後半はショートコント。
最後におまけのコーナーとして志村が毎週体にいい料理を紹介する。
2005年10月〜2008年3月「志村けんのだいじょうぶだぁU」水曜25:08(一部地区のみ)
出演 志村けん、優香、肥後克広、上島竜兵、島崎和歌子、夏川純、チェン・チュー
「志村通」の「志村運送物語」のリニューアル版に加え、「志村けんのだいじょうぶだぁ」時代の傑作コントを送るプログラム。
ただし、田代出演シーンは大人の事情により流すことはNG。
末期には傑作コントに代わりグラビアアイドルを迎えるトークコーナー「志村診察室」がスタート。

5 :
2008年4月〜現在「志村屋です。」水曜25:08(一部地区のみ)
出演 志村けん、優香、肥後克広、上島竜兵、小林恵美、近藤春菜、箕輪はるか、谷澤恵里香
「志村運送物語」から「だんごのしむら屋」に舞台が変わる。
前半は「だんごのしむら屋」、後半は「志村診察室」と「傑作コント」。
2010年4月〜現在「志村軒」水曜25:10(一部地区のみ)
出演 志村けん、優香、森下悠里、肥後克広、近藤春菜、桃瀬美咲、上島竜兵、箕輪はるか
「だんごのしむら屋」からラーメン屋に舞台が変わる。
前半は「志村軒」、後半は出演者の雑談「suppinトーク」。

6 :
■だいじょうぶだぁファミリー事件簿改訂版
志村→エロ、、ハゲ 、競馬ノミ行為、慰謝料払わないとだから女と長く付き合わない
田代→、のぞき、、銃刀法違反
石野→、人身事故
桑野→離婚、ひったくり被害、変な箸の持ち方、トランペット、泣き虫、糖尿、激ヤセ 、変なピアス、
     オレンジグロー隊隊長
松本→とまぴょん
渡辺→みなよちゅわ〜ん、セミヌード大量発売
小池→馬鹿たれがっ!
■よくあるFAQ
Q DVDは発売されてますか?または出す予定はありますか
A 田代神はカットされてますが「バカ殿様」DVDにおまけ程度には収録されています。
2009年12月に田代神出演シーンを含めたDVDは発売されましたが、
田代神の再逮捕のせいで今後はどうなるか・・・
素直にファミ劇で放送されているのを録画してDVDに焼きましょう。(現在休止中)
Q ではDVD版が出るのは絶望的なのになぜファミ劇で再放送可能なんですか?
A 「だいじょうぶだぁ」等の番組の権利はイザワオフィスが握っており出演者からの権限が無いからです
その為、権利上問題に厳しいTBSチャンネルやフジテレビ721等のCSチャンネルで田代神を見るのはNGとなります。
(現在は番組の差し替えが起こっています)

7 :
■デュアルムーン。の特徴的な書き込み
「ワーイ、新しいスレが出来てよかった。」
「オがドーン」
「○○のDVD化キボンヌ!」
「出来れば・・・欲しい。」
「そう言えば・・・」
「・・・気がする」
「・・・マジで!」
「。(笑)」
「あげ。」
レスアンカーが打てない(○○さんへ、・・・)
句読点の使い方がおかしい(・・・だったけど。)
突然懐かしコントの思い出話
ドリフ関連スレ、水どうスレなどに出没、ある時間帯(大体11時台)になると
3スレぐらいにメール欄を空欄で書き込むため、そのスレがまとまって上がっているのが主な特徴。
【懐テレ板】デュアルムーン。を見守る【秋田美人】(最悪板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1242546484/
■コント列挙・連投バカの特徴的な書き込み
「志村さん、田代氏」など敬称付け
「チェッカーズがゲストのとき・・・」
「大爆笑ヴァージョン・・・」
こいつらの隔離スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1327322994/

8 :
葬式コントは何度かやっていますが、
ドリフのもしもこんな葬式の弔問客がいたらの
加藤さんヴァージョンと高木さんヴァージョンと不謹慎な仲本さんヴァージョンを
できれば、だいじょうぶだぁでリメイクしてもらいたかった。
志村さんヴァージョンのみリメイクしている。

9 :
>>8は下のスレに書いてろ。アンタが立てたスレだろうに。
と言うより何故このスレにも書く? ID:lQwckAwu
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1327322994/l50

10 :
>>ID:lQwckAwu
このスレを荒らすのはやめてください。

11 :
柄本明「借りない!」

12 :
志村さんが酒飲んだら倒れそうになり、
「まだまだ死なねーよ」っていうやつ、
バカ殿でもあった。

13 :
志村さんたちが、夜のヒットスタジオに出演(ウンジャラゲ)したとき
まさか、植木さん本人がきてしまうとは。

14 :
>>1よ、何故このスレを立ててしまったのだ?
>>8>>11-13のようになってしまうのが予測できただろうに。

15 :
電車コントの中でも、
トンネル通過すると、食べ物や飲み物が
減ったりなくなったりするネタ、
「カトちゃんけんちゃん光子ちゃん」でもあった。

16 :
必殺仕置人コントはだいじょうぶだぁだけではなく、
バカ殿やオーマイゴッドでもありましたね。

17 :
必殺仕置人コントはだいじょうぶだぁだけではなく、
バカ殿(城内で映画上映会)やオーマイゴッド(志村爺さんが持ってたビデオ)
でもありましたね。
だいじょうぶだぁ版
主水:志村けん、鉄:田代まさし、竜:渡辺徹、ようこ:いしのようこ、悪代官:桑野信義、越後屋:えちご純平
バカ殿版
主水:柄本明、鉄:矢崎滋、竜:梅宮辰夫、勇次:志村けん、おりく:倍賞千恵子、悪代官:コージー富田、西海屋:桑野信義
オーマイゴッド版
仕置人たち:桑野信義、石塚英彦、渡辺徹、吉村明宏
悪代官:志村けん
西海屋:片岡鶴太郎

18 :
連投ですみません。
キョンキョンの上越新幹線東京駅のCMコント
だいじょうぶだぁでもやってましたね。

19 :
マニアック

20 :
上越新幹線東京駅のCMパロディでも、
ひとみばあさんは乗り遅れている。

21 :
シンバルだと
ひとみばあさんとおハナ坊のみ。
「ジャンジャカジャーン、チャッチャッ」
それをパロディにした3人(志村、ようこ、典子)→雷様トリオ(仲本風の志村、いかりや風の田代、高木風の桑野)→
ひとみばあさん。シンバルはひとみばあさん
爺様婆様典子→デシ男→オハナ坊と父親→ひとみばあさん。シンバルはオハナ坊

22 :
当時、小泉今日子が出演したJRのCMで思い出した!
CMパロティーと言えば、平成2年にオンエアされた。
フジテレビのキャンペーンCMのパロディーもやってたよね!
確か、「やっぱり猫が好き」の恩田3姉妹のバージョンと、雷様のバージョンが
印象的に残ってます!
ちなみに、恩田3姉妹は長女・かやのが志村、次女・れい子を石野陽子、三女・きみえは
松本典子が扮して。
雷様は、仲本工事は志村、いかりや長介が田代、高木ブーが桑マンが扮してた。

23 :
オーマイゴッド版の必殺仕置人コント。
石塚さんは恐らく鉄、渡辺徹さんは竜役。
しかも、吉村さん以外の3人はふとっちょ。

24 :
>>22
キョンキョンは、変なおじさん出現コントに出演。
ターゲット役。(ようこさん&典子さんが番組を卒業した翌週)
変なおじさんは外壁から登場。

25 :
田代「オイ、糞婆、バックもっていけ!この野郎、チップやってけこの野郎」

26 :
だいじょうぶだぁ版とバカ殿版の主水、
1度目は成功、2度目は大量の手が出るやつ。
志村さんが演じた主水はじゃんけんをし、柄本さんが演じた主水は逃げ出す。

27 :
シリアスコントみたい

28 :
志村さん扮する爺さん役で「ようこさん、メシまだか。」っていうやつは、
通常バージョンと吉良風バージョンがある。
サイレントコントは好きになった人ヴァージョンと変なおじさん出現ヴァージョンがある。

29 :
柄本さんが盗み食いするやつで、
だいじょうぶだぁでは、中華料理店でしたよね?

30 :
お地蔵さんコント
だいじょうぶだぁ:志村ばあさんは糞を掛けようとしたら未遂に終わった。
いかがでしょう:糞だと思ったら花吹雪

31 :
必殺仕置人のコントで
竜はかんざしだと思ったらバーベキューだったオチ(だいじょうぶだぁ)と
かんざしを自分の手を刺すオチ(バカ殿)は受けた。

32 :
シリアス無言劇でもセリフありだったのもあった。
たしか、男の子で「父ちゃん、起きてよ」っていうところ。
志村さん扮する男の子の父親が吐血し、倒れ死んでしまうやつ。

33 :
志村さんたちが夜のヒットスタジオに出演したとき、
最初はオリンピックの選手団風、その後は子供の格好

34 :
必殺仕置人コントの竜役の人
3バージョンとも(だいじょうぶだぁ、バカ殿、オーマイゴッド)、
太っちょ。
電車コントで、トンネル通過すると
食べ物や飲み物がなくなったり、減ったりするやつは、
「志村けんのだいじょうぶだぁ」だけでなく、「ドリフ大爆笑」や
「カトちゃんけんちゃん光子ちゃん」や「けんちゃんのオーマイゴッド」でもあった。

35 :
「デシ男 テレビ購入編」は、
これは、完全にMr.ビーンのネタ。
オチまで同じ。

36 :
飛行機コントで
志村さんはなぜか、スチュワーデスの格好。

37 :
ホテルコントも、
Mr.ビーンそのもの
でも違いがある。
目的
だいじょうぶだぁ:
Mr.ビーン:旅行
全裸になった理由
だいじょうぶだぁ:女性とするつもりが、女性が逃げられてしまう
Mr.ビーン:部屋が暑かった。
オチ
だいじょうぶだぁ:逮捕。
Mr,ビーン:ラ・ルーのトランクに入って女装。

38 :
志村さんたちが「ウンジャラゲ」を夜のヒットスタジオで披露した時、
司会は当時古館伊知郎氏と柴俊夫氏。
志村「明日行こうと思ったんですよ、明日行こうと思ったんですよ。」
植木等「このやろー!」

39 :
飲み物:だいじょうぶだぁ、ドリフ大爆笑、オーマイゴッド
    カップのお酒(犯人は全て志村けん)
食べ物:カトちゃんけんちゃん光子ちゃん
    駅弁とそば(犯人は高木ブー)

40 :
志村って茶とブーはバカ殿なんかでの共演はたまに見るけど
長さんと工事とはあまり見ない気がする

41 :
朝丘雪路
バカ殿メイク

42 :
鶴の恩返しコントでも、
旅の女性の本性が違う。
だいじょうぶだぁ:醜い老婆
バカ殿:泥棒(強盗)
どっちも、旅の女性は研ナオコ

43 :
志村「マイム、マイム、マイム、バカヤロー」

44 :
なんだろな? >志村
なんでもねぇよ! >観客

45 :
志村「ボール忘れてるよ、ボール」
志村「行くよ!」
志村「乱暴やめようよ」

46 :
バックライス

47 :
試験コントも、Mr.ビーンのネタ。
Mr.ビーンの最初のネタ。

48 :
男はつらいよコント
車寅次郎(本家は渥美清、変なおじさん)、車竜造(本家は森川信、松村達雄、下条正巳):志村けん
諏訪さくら:倍賞千恵子(本家:変おじのターゲット)
諏訪博(本家は前田吟):田代まさし
車つね(本家は三崎千恵子):いしのようこ
タコ社長(本家は太宰久雄):桑野信義
客:松本典子、山崎まさやなど

49 :
志村爺さんがオネショして家族にリベンジするコント、
だいじょうぶだぁ、オーマイゴッド、カトちゃんケンちゃん光子ちゃんは
嫁にリベンジしてるのに、ドリフと女優の爆笑劇場では嫁ではなく実の息子(いかりや氏)
なんだ?それどころか98年に放映した「加ト・けん・たけしの世紀末スペシャル」はリベンジなしでした。

50 :
同じことばっかり書いてガチアスペなのかこいつ

51 :
【芸能】伝説のコンビ復活「志村魂」にいしのようこ初出演決定…舞台「志村けん一座 第7回公演 『志村魂―新作「先づ健康」―』」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328900428/
 5月31日(木)より東京・天王洲 銀河劇場にて上演される舞台「志村けん一座 第7回公演
『志村魂―新作「先づ健康」―』」に、いしのようこが初出演することが2月10日、明らかとなった。
 2006年の旗揚げ以来、志村けんが毎年挑み続けている舞台「志村魂」。
いしのは、かつて人気を博したフジテレビ系バラエティ番組
「志村けんのだいじょうぶだぁ」にレギュラー出演しており、
夫婦コントなどで志村と絶妙なコンビネーションを見せたことでも知られている。
 志村、いしののほか、ダチョウ倶楽部、桑野信義といったおなじみのメンバーも登場する今回の公演。
第1幕では「バカ殿様」やコントライブ、第2幕では志村による津軽三味線の演奏と新作芝居
「『先づ健康』―松竹新喜劇―」が届けられる。
 チケットの一般発売日は3月16日。東京のほか、名古屋、金沢、福岡での公演も予定されている。
いしのの登場で俄然注目が集まる舞台に、志村ファンのみならずぜひ駆けつけよう。
詳しい上演スケジュールはオフィシャルサイトでご確認を。
ソース:お笑いナタリー
http://natalie.mu/owarai/news/64268
画像:「バカ殿様」に扮した志村けん。
http://natalie.mu/media/owarai/2012-02/extra/news_large_shimura.jpg
アトリエ・ダンカンプロデュース: 「志村魂」公式ホームページ
http://www.duncan.co.jp/web/stage/shimurakon/

52 :
スナイパーコントでも、オチがある。

53 :
スナイパーコント
1発撃つ→ビル倒壊
もう一発撃つ→ビルが元通り
このコントなんかの番組でもあったような?

54 :
志村「私が引田天功です。」

55 :
痴漢コントでも、
志村さんが手の怪我のフリをして痴漢をするやつは
元々ドリフ大爆笑のネタ。
優香「ドロボー!」
スリッパで「ペシン」

56 :
>>50
全くだぜ。
※ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1327322994/l50
を立てたんだからそこで書いてろ。
あと、このスレを立てた>>1にも責任がある。
※のスレが先に立っていたのに何故態々このスレを立てたんだ?
しかも、前スレで新スレを立てると乗っ取られるよ等と促したが
再三の警告にも関わらずスレを立てやがった。
これは連続投稿の奴に居場所を与えたに過ぎない。>>1も同罪だ。

57 :
必殺仕置人コントのオチでも、
竜が重さが原因で橋に転落するヴァージョンと、
仕置人たちがゾンビ女にビビッて逃げるヴァージョンがある。

58 :

訂正
川に落ちるヴァージョン

59 :
変なおじさんの変装がマツタケのやつは、
だいじょうぶだぁとバカ殿を含めて3回。
1回目(だいじょうぶだぁ):ようこさんと典子さんが悲鳴役
2回目(だいじょうぶだぁ):朝丘雪路さんが悲鳴役
3回目(バカ殿):腰元が悲鳴役

60 :
蝋燭ネタの被害者は、上島さんとクワマンさん。

61 :
まさか、今度の「志村魂」の舞台で何年かぶりにいしのようこと共演するなんてビックリ!

62 :
>>61
ようこさんは92年の12月ごろに「だいじょうぶだぁ」を卒業。
「いかがでしょう」でも共演し、2003年には「バカ殿」でゲスト出演。

63 :
必殺仕置人コントで、悪代官を倒すとき、
だいじょうぶだぁでは1発で倒す(握りっ屁)、
バカ殿とオーマイゴッドはまるでゾンビ。

64 :
だいじょうぶだぁのOPで、
志村さんが怪しいギャング風のやつありましたが、
歌を歌ってるのは、外国の歌手で
オーティス・レディング氏(1941−67)。

65 :
オーティス・レディング氏は飛行機事故で死去。

66 :
病院コントでも、
が原因で尿瓶が割れてあそこがやられるやつと、
木が倒れるオチはSPでもリメイク

67 :
本当にホントにホイットニーヒューストン!
って誰でも考えつくようなベタなネタの元になった
ホイットニーヒューストンさんも今はもう・・・

68 :
死んじゃったしなぁ

69 :
OPを歌ったオーティス氏は
飛行機事故に合わなかったら死なずにすんだのにな。

70 :
OPを歌ったステッペンウルフも
結構古い。

71 :
OPを歌ったオーティス・レディング氏は歌手としてこれからって時に
1967年に飛行機事故で死ぬなんて、まだ26歳。

72 :
連投バカも早くばいいのにね

73 :
デシ男のビアホールコントって、
レギュラー時代に放映されたことありますか?
レギュラー終了後とオーマイゴッドとだいじょうぶだぁSPしか思いつかない。

74 :
だいじょうぶだぁのOPに使われた「Security」(1964年)は
オーティス・レディング氏が亡くなる3年前に発表した歌。

75 :
焼肉屋コント
店主:志村けん
客:田代まさし
レバー→ねじ回しのレバー
カルビ→カルビーのポテトチップス
ロース→ホース
ミノ→蓑
コブクロ→戸袋
ビビンバ→ババンババンバンバン
スープ→ソープ
キムチ→小さいキムチ(ほんのキムチ(ほんの気持ち))
冷麺→メーン、メーン(剣道)
まるで「ごっつええ感じ」のMr.ベーターみたい。

76 :
志村さんのソープ嬢風、
ガソリンスタンドコントでもあった

77 :
志村「次は神保町、神保町」

78 :
志村「次はクソスレ、クソスレ」

79 :
変なお猿
変なおじさんの代わりに登場

80 :
昔、だいじょうぶだぁに神戸浩氏がゲスト出演したことがある。
どんなコントに出たかは不明。

81 :
柄本「味噌汁餃子」

82 :
>>80
サイフを落とした男(神戸浩)と交番のお巡りさん(志村・田代)のコントね。

83 :
>>82
そうでしたか、調べていただきありがとうございます。
大空真弓さんがゲスト出演したとき、
居酒屋コントでは、志村さん悲惨な目に。

84 :
笑福亭笑瓶氏がゲスト出演したときは、
時代劇コントですが、悲惨な役。

85 :
>>82
神戸氏が変な喋り方は、
小児麻痺のため。

86 :
>>82
デートコント。
柄本さんの食堂コントで、
巨大ギョーザを食うシーンは受けた。

87 :
夏樹陽子がゲストのときは、
コントですが、彼女の役は
女組長でピストルの使い手。
夏樹陽子さんは変なおじさん出現コントに出演。
変なおじさんの変装は着物モデルで、
夏樹陽子さんの役は?

88 :
必殺仕置人コントでも、
鉄が影絵で遊んだり、パRで遊んだり、
敵だと思ったらテレビだったオチ。

89 :
柄本明さんが科学教師を演じたやつで、
液体を飲み、暴れて、「美味い!」といって生徒たちがずっこけるオチ。
「だいじょうぶだぁ」だけでなく「爆笑伝説」でもやってた。
違いといったら、生徒の数。

90 :
ルーレットマン

91 :
だいじょうぶだぁSPで
柄本氏が囚人役で妻子との再会コントは、
元々はレギュラー放送時代のリメイク版。
(囚人役はゲストの小林稔待氏)
だいじょうぶだぁのゲストの最年長は加藤武氏。
頑固親父の役で妻役は松本典子さん

小堺氏がゲスト出演したコントは酒屋(バー)コント。
クリームパイを受けるわ、挙句の果てには水浸し。

92 :
変なおじさんがバレーボール部員に変装したとき、
ターゲットがようこさんときは、ようこさんはバレーボール部員。
ターゲットが美奈代さんのときは、美奈代さんはコーチ役?
ターゲットが優香さんのときは、優香さんはコーチ役。

93 :
>>89>>91-92
連続投稿やめろ。
それとスレを私物化するな。
(お笑いマンガ道場・ドリフ大爆笑スレ)
改善されない場合はあらゆる手段を考えるのでそのつもりで。

94 :
3回連投ですみません。
必殺仕置人コントで、悪代官はなぜかおならで死ぬネタ。
おならで成敗
だいじょうぶだぁ:志村けん
バカ殿:志村けん
オーマイゴッド:石塚英彦、渡辺徹
オーマイゴッドでも必殺仕置人でも志村さんは「短ったけど面白かった。」

95 :
>>94
これ以上書かれますと荒らしとみなします

96 :
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1329396629/l50

97 :
宅麻伸氏の元妻:賀来千香子さんはだいじょうぶだぁでゲスト出演したことが
あるみたいですが、どんなコントに出演したかは不明。

98 :
サイレントムービーコントで変なおじさんの台詞が
バイオリンの音だったのもあるけど、
そのバイオリニストは一体誰でしょうか?
志村&田代&クワマンの3人の雷様ネタ、
「バカ殿」でもやってましたね。

99 :
ココ山岡

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
懐かしテレビ番組板自治スレ (404)
テロップが無かった頃の頃の思い出を語ろう (558)
【総合】北海道ローカルの懐かしテレビ2【総合】 (925)
検証・1991年のTV・2 (240)
電波少年&雷波少年 その5 (298)
たけし・逸見の平成教育委員会 2時間目 (315)
--log9.info------------------
【オストミー】ストマについて語ろう その6【ストーマ】 (856)
【ギックリ腰】腰椎捻挫スレ 4日目 【ぎっくり腰】 (948)
ガリガリ脱出プロジェクト part56 (579)
●R手術統一スレッドPart56● (215)
【睾丸】去勢したい・・・【金玉】Part4 (540)
腸閉塞について語るスレ2 (655)
【絶望?】ウィルス性イボ19個目【尋常性ゆうぜい】 (825)
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part9 【五十肩】 (963)
【Rがん】R腺疾患13【R腺症】 (730)
吃音(どもり)改善スレ part2 (674)
【アトキンス・釜池】糖質制限全般15【その他の剽窃者】 (532)
弱視 part3 (553)
多汗症にプロバンサイン 5錠目 (942)
【ED】糖尿病による性機能障害専用【逆行性射精】 (305)
間質性肺炎についてのスレ4 (982)
【下垂体】性腺機能低下症 part2【視床下部】 (748)
--log55.com------------------
島津亜矢16
48 演歌界のスター☆山内惠介
洋 楽 は い つ 終 わ っ た の ?5
■ The 1975 // Part 8 ■
RADIOHEAD 2+2=207
フジロッカースを潰すスレ681
渋谷陽一のワールドロックナウ Part80
【洋楽Only】来日公演情報18【雑談OK】