1read 100read
2012年07月インスタント麺131: インスタント麺のあるある (286) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
赤いきつねシリーズの新作を考えろ (894)
2chでペヤングが絶賛されてるから食ってみたけど (759)
【焼豚】サンポー焼豚ラーメン【紅生姜】 二杯目 (910)
最後に飯入れてウマーなのは? (310)
[ 安価 ] マイフレンド総合スレ [ Simple is Best ] (230)
博多 だるま (217)

インスタント麺のあるある


1 :05/07 〜 最終レス :12/07
インスタント麺について、「あるある」という事を書いて下さい。
私から…
「かやくの小袋、何で1袋だけマジックカットなんだよー」と
いつも思う。

2 :
2

3 :
沸かしたお湯がちょと足りない
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<
あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

4 :
創世記には小バエが入ってたりしてた。

5 :
調味油とかの小袋に気付かずお湯投入

6 :
>>5
あるある!
ぎりぎりでポットの中のお湯足りなくてがっかり

7 :
全部食い終わった後に調味袋ハケーン
そういえば味薄かったなみたいな

8 :
>>7
あるあるあるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :
母ちゃんに作っといてって頼んだら後入れのスープまで全部
先に入れちゃって麺が戻らなくてとても悲しい思いをした。

10 :
タイムウォッチ?みたいなので3分って設定したと思ってたら3時間だった…
どーりで鳴らないと…orz
のびすぎて激マズですた

11 :
飛び散ったスープが目に入り、独りで悶絶

12 :
ヤキソバのお湯を捨てて
フタをはがすとフタの裏にキャベツが

13 :
父にヤキソバ作ってと頼んだら、カップ麺と同じ要領で
  ソース先にお湯の中に入れやがった。。。。。。。。。
            ∧_∧
ぁんまなぃか。。。( ´∀`)≡3
 

14 :
>>12
あれどーにかならんかね?容器内残キャベとフタについてるキャベ
が同量な時もしばしば…。
>>13
( ゚∀゚ )人( ゚∀゚ ) ナカマー!うちの親父先に全部入れる。
何考えてんだか…。(しかも言っても聞かない)

15 :
味濃いからそれくらいの方がうまいかも。
漏れも試して見るかな。

16 :
>>14
俺はお湯を捨てた後
ハシでふたをたたきまくる
それであけると全然ついてない

17 :
なんかの本で読んだけど麺をとりだして底にかやくをだし、その上に麺をのせてお湯を入れるとキャベツがふたにくっつかない。
@ペヤング

18 :
>>17
それはテレビで芸能人が言ってたり定番なのだが
キャベツが沈んでしまって、食べる時麺と一緒に
ついてこないので好みが分かれるところ。
自分は湯切り後フタデコピン派です

19 :
だれかに言われなくても一度食ったら二度目にはそうするよな。
それをこんなところでわざわざ書いてどうしようと?

20 :
たとえば、カップ焼きそばで、流し台をバコンって、音たてることができたら、
二回目もそうするよな。
なら、わざわざ書くだろ。

21 :
すみませんでした

22 :
>>20がいい事言った

23 :
>20,22 は意味不明。解説求む。

24 :
>>23
>>23
>>23

25 :
日清のカップ麺のシールがキレイにはがれて開けられない件。

26 :
↑そのシールをきれいに剥がしてテーブルの隅に今も貼っている件。

27 :
ageとくか・・・

28 :
カップヌードルの底のシールをきれいに剥がしたと思ったら
ちょっとだけビニールがついてる

29 :
あのテープってビニール着いて開け易く、
そしてテープで蓋押さえるのが普通なのかね?

30 :
でなかったら何でついてんだ?

31 :
他社がマネしないあたり、きっと深い理由があるのだろう。

32 :
>>31
その深い理由を知りたい

33 :
  ∧_∧
`∧( ´∀`) age
( ⊂   ⊃
( つ ノノ
| (_)_)
(__)_)

34 :
生麺がのびやすくて消えてった事。

35 :
辛ラーメンは底がへこんでないので
開けにくい・・・。

36 :
カップの材質がアレなんで持つと熱いんだよな。

37 :
>>13なつかしいなぁ・・・夏の日・・・どうしてもヤキソバ食べたくて、
ばあちゃんに作ってって頼んでおいた・・・いざ湯切りってとこで・・・・
まっ黒なお湯が・・・・・今なら言える気がする・・・ばあちゃん・・・あれは任せた俺のミスだった
・・ごめんよ・・・。

38 :
>>13
中井美穂でつかw

39 :
安売りで大量にカップ麺を買い、そのまま放置。
賞味期限が迫ってきたら慌てて食いまくる

40 :
震災時用にとっておいたカップ麺を我慢できず食べちゃう

41 :
家族にストック食べられる。

42 :
むしろ家族のを黙って食べちゃう

43 :
>>41-42
あるあるww

44 :
お湯を入れて「もうすぐ食い時!」という時に
来客や電話、仕事が入る等で邪魔されるの法則。

45 :
鍋の中の麺が隠れる程の肉を入れた「肉ラーメン」を作って食ってる所を、お母さんに見つかって怒られる小学生。

46 :
>>45
それはないで西川君

47 :
>>45
それ何かわかるなぁ(笑)漏れも肉以外の具は入れた事が無い

48 :
レトルト具の汁も入れるべきかどうかで迷う

49 :
>>48
入ってるものは何でもいれないと気が済まない
しぼって最後の一滴まで入れる

50 :
湯切りした後で麺の上にスパイスがへばりついてる罠
5分だと思ったら4分だった罠
蓋をめくり過ぎる罠
小袋が切れない罠
湯切り途中穴に麺が詰まる罠

51 :
顔一杯のホクロと修正後
http://blog.livedoor .jp/m-85_19384/archives/2824380.html
テキパキしゃべるシャカリキお姉さん   動画↓
http://vlive.tanteifile.com/download/geinou/2005/04/08_01/01a.wmv
あ、皮が一枚むけました!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/07/13_01/index.html
17歳の頃のお宝動画です、お○らゆう○りん
http://www.tanteifile .com/download/geinou/geinou09/01.mpg
整形前>デビュー当時 顔一杯のホクロ
http://220.111.244.199/otakara/2005.05.14oguyuu.jpg

52 :
あるあるage

53 :
小袋しぼりださないと味うすくなりそうだから
「お湯はここまで」の線の2mmほど下までしかお湯を入れられない自分は
・・きっと少数派〜

54 :
>>53
んなこたぁない。ここにナカーマがいる。

55 :
デフォルトだと大体ばか者向けに味が濃すぎる設定なので
調味料を7掛でいれたり、お湯を多めにいれたりするヤシもいるよな?

56 :
>>55
オレオレ。

57 :
>55
オレもだ。

58 :
お湯をラインの5mmくらい下まで入れて
できあがったら氷を2つくらい入れて冷ます。
だって猫舌なんだもん。

59 :
>>55
塩や味噌ラーメンはお湯多めじゃないと濃すぎて食えない

60 :
子供の頃、友達が
ベビースターラーメンカップにお湯入れて
フタとカップを透明のプラスチックフォークで
はさんで留めておくのを初めて見た時
カコイイ(・∀・)
…と思った俺です。

61 :
角煮とか薫製玉子とか入ってると
何時食べるか迷いまくりww

62 :
トンコツラーメンには紅ショウガを大量投入

63 :
麺を食い終わった後、スープに御飯を入れて食べる俺は庶民派

64 :
新商品出てるとつい買っちゃう
大体ハズレるの承知で

65 :
>>63
むしろ普通じゃね?

66 :
カレーうどんを作ると、分かってるから
丁寧にかき混ぜるんだけど、
どうしてもカップの底に大量に
カレー粉が残ってる。

67 :
急浮上

68 :
はいはいネタ切れ

69 :

低学歴さん、すごいですね。どんどんゆかりしてくださいね。
                             目をみはるゆかり 

70 :
スープを気持ち 残す

71 :
うどんのお揚げが割れてる

72 :
液体スープの袋を開けるとき、必ず手につく。
液体スープの袋を開けるとき、飛んで服について後悔する。

73 :
後から入れるスープを
面倒だから先に入れてしまう

74 :
普通に食事したあと、でもまだお腹空いてて、
カップラーメン食べようかどうしようか迷って、
結局食べた後、
必ず後悔する。

75 :
目立たぬスパイス袋を取るの忘れてお湯かけて3分待ってしまう

76 :
焼きそばなのに
お湯を入れる前に
粉末スープを入れてしまう(゚Д゚;)

77 :
10年間保存出来る
カップヌードルの存在を忘れてしまっている

78 :
かやくが邪魔なので、いれない。

79 :
>>71
あるあるww

80 :
カップヌードルの底のシールでふたを止める事に気づいた時
俺は天才だと思った

81 :
あげを吸って戻す

82 :
>73
オレはいつもそうしてるが
面倒だからじゃないぞ
味の染みてない麺が嫌いなのじゃ〜

83 :
>>73 でもあまりお目にかからんぞね<後から入れるスープ方式サブスープも

84 :
74あるある! やきそばでお湯を入れる前にキャベツの千切り入れて食うと激うま!今おもったけど、マルチャンのワンタン入りの激めんって今もうないのかな?ファンでした

85 :
>83
かなり片寄ってないか?
まじめに数えたことないけどすくなくとも半分以上、
たぶん、7割以上はスープ後入れだとおもうんだがぁ?

86 :
カップ焼きそばなら、100パーセントだ。

87 :
結局、最後は日清カップヌードル

88 :
職人で毎朝カップラ食べてるけど結局日清のカップヌードルとマルチャンの赤と緑だなぁ飽きこないからね

89 :
100円ショップに日清のはない。

90 :
世界の狭いやつ。いるいる。

91 :
きつねが2つに割れている

92 :
3分経ったしさぁ食うぞ!と思った時にハエが飛んできたんで
手で思いっきり払ったら、何とカップ麺の中に…
さすがに捨てるのはもったいないと思って、ハエと周辺を広めに
スプーンですくってその部分を捨てたけど、食べていても妙に
味気ない…こんなん初めてじゃーーー

93 :
ポットのお湯が予想よりすくない。水入れて調整、一口くって捨てる。

94 :
新作のグータを買ったらまたチャーシューがメインで胃がもたれる

95 :
具多に初挑戦!ってことでコンビニにて289円で購入。
確かに具が多い。味も普通のカプラに比べたら美味いのかな?よくわかんね。
翌日ドンキにて同じものが89円で売られていた。
納得。

96 :
袋だし忘れてお湯入れたこと多数。

97 :
>>93
あるあるw

98 :
あとから入れるスパイスとか海苔の
存在に食った後気づくorz

99 :
確認せずにポットの湯をカプメンに投入
湯がヌルくて麺がもどらない
カプメンを鍋にあけて火をかける悲しい自分がいる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人気子役の加藤清史郎クン、1日3食カップ麺 (340)
★☆★山頭火★☆★ (278)
美美カップヌードルみそって美味いの?味味 (333)
賞味期限切れたカップ麺がある (629)
インスタント麺のあるある (286)
袋ラーメンの変わった食べ方。 (205)
--log9.info------------------
†プログラマ聖書 (494)
プログラマ的にエリア88 (603)
javaしかできない奴 (381)
労基監督署と職安は怠慢だ (494)
クラウド(笑) (259)
正社員で派遣(常駐)されてる奴は目覚めたら? (472)
ハァ?未経験者歓迎じゃねーのかよ? その2 (268)
\(^o^)/●ボーナス支給額 報告スレ●\(^o^)/ (329)
社長や上層部は楽してやがるよ!しかも、給料は良い (212)
【職業マ】学生プログラマ更正スレ【学生マ】 (355)
ハッカー&クラッカー専用 (476)
設計書を作ってるせいで生産性落ちてないか? (585)
プログラマ業界で生きていくための最低条件 (757)
30歳ピザが金も経験もないがPGになるまでを晒すスレ (516)
フロッピーってなんですか? (583)
民主党風プログラマースレ (927)
--log55.com------------------
【配信開始】豹頭を持つ謎の戦士の活躍と波乱の物語 「グイン・サーガ」
【配信開始】アニメ史を変えた衝撃の「ルパン三世」ファーストシリーズ。 「ルパン三世 1st series」
【漫画】「超人ロック」はここから始まった!初期作収めた単行本が上下巻で
【ゲーム/ハード】「PCエンジンDUO-R」の未使用品が奇跡の入荷!驚きの実売10万円越え
【訃報】声優・井上真樹夫さん死去、81歳 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役
【漫画】永井豪「グレンダイザー」連載時そのままに新たに単行本化
【声優】小林清志、48年間担当の次元大介は「もう少しやらせてもらいたい」 井上真樹夫さんを追悼
【声優】<新田恵海>アーティストとして“リデビュー” 2020年3月にシングル発売 34回目の誕生日に発表