1read 100read
2012年07月ペット大好き31: ボア・パイソン 14匹目 (899) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
    ¶ ムカデ飼育日記 ¶ 二冊目 (903)
★兵庫県動物病院情報<神戸、明石>★ (395)
サソリを飼いたい人 1 (319)
異常な動物好きは人間不信? (285)
レプティリカスを語るスレ4 (479)
九州のペット事情2 (609)

ボア・パイソン 14匹目


1 :2012/03/15 〜 最終レス :2012/08/13
関連スレ
ヘビスレ part23
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1324685875/
【レティック】大蛇飼い集まれ 4匹目【バーミーズ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1317635410/
ボールパイソン専用スレ 13匹目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1325301454/
グリンパイ★ツリーパイソン・ボア専門★エメツリ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1174994638/

2 :
過去スレ
ボア・パイソン
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1145296913/
ボア・パイソン 2匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1165115591/
ボア・パイソン 3匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1181080089/
ボア・パイソン 4匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1207508458/
ボア・パイソン 5匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1218802442/
ボア・パイソン 6匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1229605036/
ボア・パイソン 7匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1243599419/
ボア・パイソン8匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1254291475/
ボア・パイソン 9匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1270876195/
ボア・パイソン 10匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1291152523/
ボア・パイソン 11匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1304997645/
ボア・パイソン 12匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1313066137/
ボア・パイソン 13匹目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1319758098/

3 :
3ゲット。モルカンはカッコイイよく良いパイソン

4 :
4ゲット。ブラッドはカッコイイよく良いパイソン

5 :
5ゲット。ジャガーはカッコイイよく良いパイソン

6 :
6ゲット。レティックはカッコイイよく良いパイソン

7 :
樹上性、半樹上性の
爬虫類が好きなんだけど、
オリーブやパプアン、アルバーティスなんかはどんな感じですか?
飼ってる人教えて下さい!

8 :
お前よく流れ変えれたなww
自分もなんか聞きたかったが流れがあって
「7ゲット。アルバーティスはカッコイイよく良いパイソン」
ってレスしようと思ってた。

9 :
分かりました

10 :
ジャングルカーペット

11 :
飼育するんに性別こだわる?

12 :
大きくしたい個体だと♀を選ぶね
繁殖も大きさも拘らない場合は色柄で選ぶ

13 :
同じく♀一択、かつ生まれたてのみ
ただ成長速度は♂のが早いとよく聞く、俺もそう思う

14 :
生まれたて ベビーとかだと性別わからないんじゃ?
メスだとなおさら

15 :
ボア・パイソン系はわかるでしょ

16 :
なかなか入荷がない種に限って雄の入荷なんだよな

17 :
>>15
店である程度育たないと分からないと言われたんだが

18 :
そりゃ調べる人間の経験値次第だろ

19 :
雌雄判別を一切してない店もある・・・・

20 :
>>19
ただ飼いたいだけなら必要ない情報だからなあ
で、雌雄判別を頼むと手数料くださいってわけだw

21 :
>>20
手数料取るとこあんのか、良い商売だなw
パイソンは飼ってないからわからんが
ボアコンなんか尻尾触るだけでもわかるのに

22 :
1.5mぐらいのアルバーティスパイソンにあげる餌についてなんだけどマウスLLの次って一気にラットSをあげるのが無難なのかな?
なんか長さは良いとして重さが尋常じゃなく重くなるんだけど食えるのかな
皆はマウスLLの次の餌は何にしてるんだろう?

23 :
見せて試せとしか、食えるなら大丈夫じゃない?
まぁ60gとか中間サイズのラット売ってるところもあるし、そういうの買ってみれば?
うちのアルバーティスは気難しくて、ちょっとでも自分で大きいと思うとガンとして食わなかったよ
で小さいサイズの見せるとひったくるというw
体重2kgくらいまでマウスを複数食わせてたなぁ

24 :
マウスからラットへの移行って難しい個体は難しい、うちは一匹どうしても食わないのが居る

25 :
今度ラットS試してみて食わなかったらまだしばらくマウスLLでやっていこうかな。
別に餌が小さめでも頭があまり大きくならないぐらいで他に支障ないよね?

26 :
春は新ヘビの季節じゃ

27 :
ESPのCBのパプアンっていくらだった?

28 :
>>27
パプアンパイソン”C.B.”
【ベビー】
Apodora papuana
オス:98000円
メス:128000円
ESPは瞬時に売れすぎだよな、マジで売れてんのかあそこ
レッドベリーバイパーボア14800円とか迷ってたらその日の夜にはsoldoutだった

29 :
>>28
サンクス!
CBでもWCと値段ほぼ同じなんだな。
買った奴ペアで買ったなら殖やして欲しいな〜

30 :
ESPはマクロットとかのリアシス系、バイパーやパルソニーなどのカンドイア系は
入荷も多いけど売れるのも早いね。

31 :
ってか、FHじゃないのか?
今入荷してるWCブラ虹ベビーとかも、あんなにサイズ揃うもん?
そういう触れ込みで来てるだけ?

32 :
うん

33 :
どの店にもあることだが、ある程度珍しいものを入荷したときには、まず常連さんたち一通りに買うか買わないかお伺いをたてる。
そこで売り切れればホームページにアップと同時もしくは直後にSOLD OUT表記。
売れ残れば一般客向けにホームページにて販売中と表記する。

34 :
>>25 なかなか大きくならない。

35 :
中間サイズのラット扱ってるところってどうして少ないんだろう
ピンクラットの次のサイズがいきなり100gの、とかいう店多くない?

36 :
>>35
ほんとだよな!
そして中間サイズ売ってるところは値段が高めだったりする

37 :
マウスは40グラムくらいまでにはなるし、ラットは40グラムから2、3週間で100グラム以上に育つ。
40グラムくらいまではマウスで間に合わせてしまう人が多く、同サイズ(40グラムくらい)で値段が高いラットは売れないんです。
だからより高くても需要が多い80グラム以上にしたラットを出荷します。

38 :
分かりました出荷してください

39 :
それでも40gから80gの間のラットは需要あると思うんだけど……
要はリタイアマウスの倍以下の値段でないと売れないってことなのか
意外と貧乏性の人多いんだな

40 :
40gから80gの間のラットは良心堂にあるけどそれじゃ高いってこと?

41 :
いや、扱ってるところが少ない、という話を受けてのこと
扱ってるところの実際の値段は、店の方針だから俺らがどうこう言うとこじゃないでしょ、高けりゃ買わなきゃいい
実際高いと思う人が多いから、その辺の大きさ食うヘビにはラットでなくマウスあげちゃう人が多いのかな、と
でも値段気にせずマウスよりラット食わせたい層もいるけど、少数派だから使う店が少ないのかな、って

42 :
生後数週間は環境を変えないのが小動物の飼育の基本。
マウスのICR系統はほとんど子食いしないけど、他の系統はゲージ動かしたりするだけで子食い始めることがある。
一番ダメなのは子供に人間の匂いが着く事。
需要がそこまで高くない大きさのラットの為にリスク犯す必要ないでしょ。

43 :
前に調べたんだけど、
40gから80gの間のラット売ってるところは結構あるよ
中には80g〜ってところも混じってるけど
カタ養殖 ※産地不明。以前は国産・輸入物が分かれてたが、今は不記載だ。9900円以上で送料・クール代サービス
http://katafarm.jp/foods_cool/default.htm
Cyber Cricket(サイバークリケット) ※産地不明。在庫はあるようだが在庫数不明。300匹以上で送料・クール代サービス
http://www.colors-net.com/
スコープ ※国産。在庫数不明。カートに入れることはできるようだ。20,000円以上で送料・クール代サービス
http://www.scope-jp.net/shop/item_list?category_id=68621
大雪ラットファーム ※国産。2011/07/01に販売開始した新しい養殖屋。20,000円以上で送料・クール代サービス
http://taisetsurat.cart.fc2.com/
DUALでゅある ※国産。在庫数不明、多数あるようだ。HBMの中の人
http://homepage3.nifty.com/dual/kakakuhyou.html
トップクリエイト ※産地不明。在庫数不明。カートに入れることはできるようだ。ヤフオク・ビッダにも出品
http://www.topcreate.jp/cart/main_page/index/cPath/13_214_741_747_757/
富城物産 ※輸入物。在庫数不明。カートに入れることはできるようだ
http://shop.tomishiro.com/products/list.php?category_id=15
熱帯倶楽部 ※産地不明。在庫はあるようだが在庫数不明。5250円以上で送料のみサービス
http://www.nettai.co.jp/shop/products/list/83
爬虫類ショップ ワイルドモンスター ※産地不明。カートに入れた後に在庫数がわかる仕組み
http://www.w-monster.com/Frozen_Feeders.htm
monsters keeper 蛇屋 ※産地不明。3000円以上でクール代のみサービス
http://www.monsterskeeper.com/esa.html
良心堂 ※国産。在庫無いっぽいけど、予約ができるみたいだ
http://www.ryoushindou.com/
REPSOUL(レプソウル) ※輸入物。在庫数不明。カートに入れることはできるようだ。ビッダにも出品。3万円以上で送料のみサービス
http://www.repsoul.jp/shop/list11_2.html

44 :
在庫の有無は去年の夏に調べた時のものだから気にしないでくれw

45 :
ミリオン(暁商事) ※国産。20,000円以上で送料・クール代サービス
http://mirionnrep.web.fc2.com/food.html
サムライジャパンレプタイルズ ※国産。20,000円以上で送料・クール代サービス
http://www.pacmanfood.com/mausu.html
月夜野ファーム ※国産。5000円以上で送料・クール代サービス
http://tsukiyonofarm.jp/shop/list.php?gnr_no=12
Food store CICHLA(キクラ) ※産地不明。
http://www.aa.alles.or.jp/~c-freezing/

46 :
ざっと調べた印象だと大概のところで小さいラットもあるけどなあ
上に挙げたエサ屋は全て100g未満のラットを扱ってるし

47 :
いい機会だから聞きたいんだが、マウスよりラット食わせたいってのはなぜ?
栄養はラットのほうが少し脂肪多いくらいだよね?

48 :
>>47
食う量が増えたらラットのほうがコスパ良いでしょ
マウスからラットの切り替えは早いほうが楽だったりするし
理由はそんなところかな?

49 :
>>47
え?ラットの方が圧倒的に栄養価高いんじゃないの?
しっかりしたデータは見たことないけど勝手に信じ込んでたわ

50 :
骨格はラットのほうがだいぶしっかりしてるから、カルシウム分は多そうだ

51 :
誰かさ、ジャガーは共優性遺伝なので、いわゆるヘテロは存在しませんということを解説してくれないかな?
共優性なら、なんでノーマルとかけると半分シブリングが出るんだ?
優性遺伝なら全部ジャガーじゃないとおかしいだろ。
もっともジャガーがヘテロなら半分シブリングが出るのは分かる。
で、ホモが致死。

52 :
新ヘビ欲しい

53 :
春になると毎年ブラッドが欲しくなるが、さすがに20kgとか行くヘビは持て余すよなぁ・・・

54 :
ボアコンって凄く成長早いね
脱皮の前日でもガンガン食うし

55 :
ボアコンにかまれたことをこの時期にわざわざブログに書き込んでる大馬鹿野郎発見
http://ameblo.jp/jalanjalan-rep/day-20120319.html
しかも牙が残ってたとか、やめてくれよーーー

56 :
ということをここにわざわざ書き込むオマエも問題だよ。

57 :
ヘビ飼育者は噛まれたことを吹聴したがるからな

58 :
グリーンマンバに噛まれてもごまかしてた人がいたけど。

59 :
カーペットパイソン、飼い始めて二週間なんだけど
今のところ尿酸しか確認してないんだけど…
排泄間隔って長い蛇なの?

60 :
ここで遺伝の話とか誰も答えられないよな。
ボアコンは危険動物なんだから、ケージから出すなよ!

61 :
>>51
興味ないんでオレにはなんのことやらわからんが、
↓ここに説明っぽいことが書いてあるよ
http://allabout.co.jp/gm/gc/70410/3/
http://allabout.co.jp/gm/gc/70411/

62 :
>>51
ジャガーがヘテロなんだろ
ホモは致死のリューシじゃなかったっけ

63 :
>>61
違ったなw
適当ぶっこいてすまん
ボールの共優性とは遺伝の仕方が違うのか?
シブ同士かければジャガーが出るってこと?

64 :
ジャガー横田

65 :
店の人にスマトラブラッドパイソンを60×45×30で始終飼育可能っていわれたんだけど
ネットで見ると結構90以上の水槽って書いてあるんだけど↑の水槽で始終飼育可能でしょうか?

66 :
可能と推奨の違い
最近多いよねこんなの

67 :
60規格水槽ってせいぜい50リットルちょっとの容量だと思うんだ
そこで20キロになる蛇飼えると思う?長さも1,5mくらいいくのに

68 :
90×45×45でも狭い

69 :
60規格水槽はむしろ水入れ

70 :
を見た事が無いので質問させてもらったのですが論外のようでしたので購入はやめておきます。
ありがとうございました。

71 :
そりゃそうさ
長さ20m太さ70cmくらいになるのに

72 :
重さだけならレティックやボアコン超えそうなヘビなのに、安いっていうのも考えものだよね
ほいほい薦める店側がいかんよな

73 :
大蛇やね

74 :
レティック越えるってのはちょっと言い過ぎかと

75 :
スマトラとマラヤンってどっちの方がデカクなるんだっけ?

76 :
マラヤンじゃなかったっけ?

77 :
ブラッドって飼育下では最太ヘビってことでいいの?

78 :
いやいや、全然w
特定動物入りしてる大蛇は、
アメジストを除いてみんなブラッドより太くなるポテンシャルを秘めてるよw
体長に対する太さの比率なら、ブラッドがNo.1かもね
次元が違う太さになっちゃうからw
http://aquaholic.jp/goods_image/A444_Z4.jpg
http://www.bobclark.com/photos/retic.jpg

79 :
ボブwwww
楽しそうだなおいwwww

80 :
でもあんまりブラッドのフル飼ってますって人いないよね?そうでもない?

81 :
昔ビダで手放されてたブラッドはめちゃくちゃでかかったな、画像保存しとけばよかった
レティックはともかく上のバーミーズが比較にならんくらいだったよ

82 :
>>81
>>78の上の画像は左がイエローアナコンダ(フルサイズじゃない)で右がグリーンアナコンダだよ
バーミーズもデカいのはこうなるw
http://media.egotvonline.com/wp-content/uploads/2012/01/python.jpg

83 :
イエローアナコンダじゃね、右なんだろ

84 :
リロったら説明あったな、すまそ

85 :
人気種でフルをあまりみかけないってことは
途中で死なせてしまう人が多いってことなのか?生涯飼育難しいんかな

86 :
日本じゃでかいヘビは生涯飼育してる人少ないだろうしなぁ
扱いきれなくなってショップ行き、また買われて手放され、を繰り返してるうちに淘汰されてそう
悲しい話だな

87 :
>>85
ブラッドのフル飼ってる奴なんて腐るほどいるだろ

88 :
腐るほどいるならもっとネット上で見掛けてもよさそうだけどね

89 :
ググっても、飼い始めました!でベビー時代はブログ書くものの
せいぜい1-2年で今はもう更新止まってるようなとこが多いのが大半の爬虫類飼育者の気質
DQNが自慢げに衝動買いしたブラッド抱えてる写メみたりするともはや哀れ

90 :
>>88
いやブログやってない奴の方が多いだろww

91 :
ブラッド、ふつうにショップで見かけるパイソンの中では飼育が難しそうなイメージだなあ
ほかの種類と違ってかなり湿度を要求しそうだし

92 :
>>51
ビバガが無知なこと書くからややこしくなるんだ。
ビバガはアルビノになる遺伝子が新しく出来たらアルビノになるって思ってるな。
だからアルビノ同士でアルビノにならないことが理解できないんだろうな。

93 :
>>92
え?
もう少しわかり安く頼む

94 :
あんたも好きねx

95 :
うちでは唯一、エサを手から食べてくれないのがブラッド
置いても見てる前では絶対食べず、次の日見たら無くなってる
拒食じゃないだけマシだけど

96 :
>>93
そっとしておいてやれよw

97 :
93も高卒ミミズと同じようにアルビノになる遺伝子があると思ってるじゃ....?
おいおい。

98 :
>>97
いや、言っている意味がわからない
T+とT−は劣性遺伝だろ
揚げ足を取ってアルビノになる遺伝子があるわけじゃなくて
メラニン生成に関わる遺伝情報の欠損の結果アルビノになると言いたいのか?
アルビノ同士交配すれば子供は全部アルビノだぞ

99 :
だからそっとしておいてやれって

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
爬虫類・両生類SNS (580)
【所詮エサ?】カエルくんのスレPart1 (232)
■ジリス・ハタリスを飼っている人■ (657)
【こけ】にわとりってかわいいね 6羽目【こうろう】 (496)
【死亡】小動物のお葬式【悲哀】 (457)
何でニワトリは白いの? (218)
--log9.info------------------
【ウザい】有線で流れまくって聞き飽きた歌10曲目 (503)
【gotch】後藤正文 2【akg】 (694)
【隔離】男性ボーカリスト歌唱力評価【R&B】 (417)
SETSTOCK'12-10th Anniversary in Bihoku‐ (283)
【No.1】宇多田ヒカル VS 椎名林檎【対決】 (445)
【日本より】少年ナイフ【世界で人気】 (393)
【Mr.Children】中川敬輔2【ベーシスト】 (623)
俺らの小田和正スレ20 (630)
ROCKS TOKYO (769)
BOOWYの最高傑作のアルバムはどれだ? (737)
湯水の如く金掛けたのに売れなかった歌手 23人目 (645)
蔦谷好位置 (810)
ROCKIN'ON JAPAN Part24 (947)
スガシカオ名曲ランキング (258)
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO Vol.9 (606)
ap bank fes '12 Fund for Japan 7 (868)
--log55.com------------------
☆☆★ドラマ視聴率2018年7月期【29】★☆★
☆☆★ドラマ視聴率2018年7月期【30】★☆★
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 77すべり
【1976年大河】風と雲と虹と【時代設定最古】
ノストラダムスの大予言
石和摂◆オレゴンから愛◆古谷一行 木の実ナナ
【日テレ】颱風とざくろ【土曜日】
気まぐれ本格派2