1read 100read
2012年07月ポケモン235: 各世代の最強厨ポケを挙げてけ (378) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
┃━┏┃ツツジ9┃┓━┃ (662)
ライチュウ支援スレ9 (935)
ポケモンのAAを貼ってゆけ (544)
ポケモン擬人化アンチスレpart18 (453)
【おっさん】大人のポケモン【専用】 (712)
ラルトスと遊ぼう (764)

各世代の最強厨ポケを挙げてけ


1 :2012/06/15 〜 最終レス :2012/08/19
1・・・ケンタロス
2・・・カビゴン
3・・・ラティオス?
4・・・ボーマンダ
5・・・ガブリアス
ルビサファだけどうもしっくりこんけどラティかな?

2 :
(突っ込み待ち)

3 :
>>973
3世代はメタグロスじゃね?
それかカビ

4 :
@:ミュウツー
A:バンギラス
B:ボーマンダ
C:ガブリアス
D:オノノクス

5 :
1カイリュー
2バンギ
3ラティオス
4ガブか水ロトム
5ガモスかテラキ

6 :
>>4
オノノ以外は賛成だが
五世代最強はロトムかハッサムだろ

7 :
最強議論(笑)

8 :
ハッサムはテクニガッサがライバルっぽいが耐性が違うな

9 :
最強がロトム()とか言ってる奴は相当初心者なんだろうな
ありえん

10 :
1世代ケンタロス
2世代バンギラス
3世代カビゴン
4世代メタグロス
5世代ウォッシュロトム
異論は認める

11 :
1カイリュー
2バンギ
3ラティオス
4ガブリアス
5ガモス

12 :
ロトムは使いやすいけど最強ではないと思う

13 :
3ラティオス
4ラティオス
5ラティオス
こうだろカスども

14 :
二世代はブラッキーとハピナス様やろ

15 :
これって各世代で枠組の中で、現時点での強さ(カイリュー、バシャーモ)と各世代を振り返ったとき(ケンタロス、スターミー)
で大分違ってくるね。

16 :
>>1で初代がケンタロスなんだから後者だろ

17 :
それなら毒ミューツーじゃね
厨臭いし

18 :
マジレスすると
1・・・ケンタロス
2・・・カビゴン
3・・・カビゴン
4・・・ガブリアス
5・・・ガブリアスorラティオスorカイリューorボルトロスorキノガッサ
5世代はまだ解答出せない

19 :
四世代はDPかどうかでかなり変わるよな
DP仕様なら最強はヤンマかゲンガーだが

20 :
初代はケンタやな

21 :
1 ミュウツー
2 ミュウツー
3 カイオーガ
4 カイオーガ
5 カイオーガ

22 :
1、2のケンタとカビゴンは依存無しとみてよろしいか

23 :
そもそもこれ世代ごとなの?ポケモンごとなの?
前者なら異論無しだが
後フリーザーも結構強いよ準伝だけど

24 :
お前スレタイも読めないの

25 :
そうじゃなくて例えば
初代ではフリーザーやケンタロスが猛威を振るっていたけど今はそれほどでもないのに>>1でケンタが上がってて
>>11では各世代ごとで今でも強い奴が上がってる
どっちの基準なんだってことなんだろう

26 :
お前スレタイも読めないの?

27 :
そうじゃなくて例えば
初代ではフリーザーやケンタロスが猛威を振るっていたけど今はそれほどでもないのに>>1でケンタが上がってて
>>11では各世代ごとで今でも強い奴が上がってる
どっちの基準なんだってことなんだろう

28 :
1ミュウツー
2ミュウツー
3オーガ
4×
5×

29 :
>>27
>>1

30 :
>>27はケンタが今でも厨ポケだと思ってたのかな^^;

31 :
ケンタロスって使用率ほとんどなかった気がww
おれの勘違いかな?

32 :
ケンタロス
カビゴン
ラティオス
ガブリアス
ボルトロス
第五はまだ結論出せないね

33 :
3世代はこらきしバシャヘラやケッキングもかなり幅を利かせてた記憶がある
ガラガラは最強候補にはならんのかな?

34 :
3世代も大正義カビゴン
2世代もカビゴンだと思うけどサンダーも可能性あるかな
2世代の結論パはカビエースじゃなくてサンダエースだと思ってる

35 :
1 カビゴン
2 カビゴン
3 カビゴン
4 ガブリアス
5 ガブリアス

36 :
ゲフリははよラティより強いポケモン出せや

37 :
あげ

38 :
1ミュウツー
2ミュウツー
3カイオーガ
4カイオーガ
5ミュウツー

39 :
シングル(公式・タワールール)    シングル(無差別)
1 ケンタロス                  1 ミュウツー
2 カビゴン                2 ミュウツー
3 メタグロス               3 カイオーガ
4 ガブリアス                  4 カイオーガ
5 ガブリアス                  5 ミュウツー(Wキュレム)
ダブル(一般・タワールール)     ダブル(無差別)
3 メタグロス              3 カイオーガ
4 メタグロス              4 カイオーガ
5 ラティオス              5 カイオーガ(Wキュレム)

40 :
>>10
2世代のバンギはなんだかんだで使い難いぞ
スイクン昆布に弱いし、いきなり爆裂パンチ飛ばして来るのいるから結構出しづらい
個人的にまだサンダーのが現実的な気がする

41 :
初代はケンタロスで確定
99カップならヤドランかペルシアン
二代目はカビゴンでほぼ確定

42 :
前提を決めんと何を持って最強なのか分からん
アタッカーなのか伝説ありなのかはっきりさせてくれ
気になって眠れない

43 :
>>39
ほぼ決まりだな

44 :
1ブースター

45 :
いっとくけど第三世代のラティオスはりゅうせいぐん覚えないし眼鏡もないからな
鉢巻はあったけど

46 :
世代別最強タイプ
1 エスパー
2 ノーマル
3 水
4 ドラゴン
5 ドラゴン

47 :
1ケンタ2カビゴンまでは確定でいいだろう
2バンギは弱点食らいやすくて正直微妙、速さも足りないし耐久も弱点だと2発で落ちやすいし砂嵐の耐久補正ないし

48 :
>>31
とりあえず第3世代まではそこそこ使われてたはずだ……
4世代でタスキとスカーフが出てから使い難くなった

49 :
弱い奴に限って、
カイリューとガブリアスを、
使いたがる!!
そんな俺がオススメするポケモンは、
ヌケニン!!

50 :
バンギは2では耐久はそれなりにあったみたいだが、なんだかんだで厳しいな
とりあえず俺はRSもカビゴンを推すな
サンダーは受けれなくなったが、ラティは流星群ないから普通に止まるからな

51 :
第三世代当時のラティの主流な型は
波乗り Dクロ 瞑想 自己再生
環境の変化ってすごいなと思う

52 :
RSは厨ポケ代表ってのがなかなか思い浮かばないってのはバランスよかったのかねやっぱ

53 :
ちょっとスレからずれるが、金銀にマンムーいたら環境どうなってたんだろうな……
あの時代なら結構な厨ポケだと思うんだが

54 :
>>45
そんな道具よりもいいものがあるだろうが

55 :
シングル
1 ケンタロス 
2 カビゴン 
3 メタグロス(カビゴン)
4 ガブリアス 
5 ラティオス(ガブリアス)
ダブル
3 メタグロス(カビゴン)
4 メタグロス
5 メタグロス(バンギラス)
無差別の2世代目はルギアでもいいんじゃね

56 :
金銀のミュウツーは地獄車を持ちカビや悪の突破に使っていた

57 :
>>53
電気にしか役割持てないだろ
せいぜいサンダー、ライコウの地位が少し下がるだけ
どんな技を想定してるんだ
シングルなら
1 ケンタ
2 カビ
3 カビ
4 ガブ
5 ラティ
かな
世代の半分以上Nの天下だったけどもう二度とNがトップを取ることはないだろうな
悲しい

58 :
4世代はマンダでしょ
後出しから安定するのほぼいないんだからw
BWで地位暴落したけど←

59 :
>>58
何言ってんだお前
ダブルの環境も知らないのか

60 :
話の流れからして主にシングルの環境について議論中なことも察せない
必死なマンダ厨wwww

61 :
カイリューってどうなんだろうな?5世代で変な特性ついて強くなったらしいが
ここ見るとガブの方が使えるってことか?

62 :
後だしって言ってるのにいきなりダブルの話題だすなよwwwwww

63 :
バトレボってなんであんなにマンダばっかだったんだろうな
今の環境じゃあ使いにくいったらないわ
特別弱体化食らったわけでもないのに

64 :
ガブマンダの二竜時代か
互いに違った強みがあったからな
ガブは鶴舞からの突破が主だったから対策は一本でよかったが
マンダはとにかく形が豊富だったから
奴が場にでたら取り敢えずビビってたもんだ
今じゃどの形でも大体なんとかできる受けポケも増えたし余裕なんだがw
それにマルスケの登場で物理は確実にカイリューでやった方が強いし
特殊はラティでやるのが強い
両刀は中途半端
それに雑魚のめざ氷で落とされるのは600竜じゃマンダだけ
まぁ要するにマンダにあった強さが他の竜に持ってかれて
何も無くなったってのがオワコンの理由だな

65 :
>>55
これが正解

66 :
>>55
ガブガブは登場から今までずっと王座に君臨か
マジカッケェな

67 :
ボーマンダとか最早ムクホークの劣化でしかないな

68 :
もはやS100じゃエースになれないというのか・・

69 :
ウルガモス「なんか言ったか?」

70 :
M2
ルギア
オーガ
オーガ
セウス

71 :
>>63
目立った弱体化はされてないが
他のポケモンが夢特性とかで強化されまくったから
相対的に弱体化した
まあ、金銀のパルシェンみたいな感じだな
特防紙になったくせに、太い骨を持ち出したガラガラに強いからという理由だけで採用価値あるっていう

72 :
>>71
訂正
パルシェンは逆の例だな
能力は下がったけど、採用意義が出来て相対的に強くなったという
逆にBWのボーマンダはマンダより技豊富なカイリューにマルスケが出きて
流星群はラティやサザンドラがいるから弱くはないが敢えて使う必要がないっていう

73 :
赤緑……ケンタロス
金銀……カビゴン
RS……カビゴン
DP……ボーマンダ
BW……ガブリアスorカイリュー?
BWは絶対的にヤバいのがあんまりいないから良く分からんが……こんな感じか?

74 :
第五世代にはバンギラスを推したい
タイマン性能はガブやラティに比べてかなり劣る
が、後出しやメタ性能が高いこと
砂嵐でガブやドリュを強化できることから、パーティ単位で考えれば
非常に大きなウェイトを占めているポケモンだと思う

75 :
>>39
ダブルの今のラティはオワコン
クレセグロス必須の今のパーティーにエスパー3体は重いからマンダに取って代わられた

76 :
ダブルは
3メタグロス
4メタグロス
5メタグロス
で異論のある奴とかいねーだろ

77 :
>>76
ぶっちゃけこれだな

78 :
>>71
別に金銀のパルシェンはガラガラに強いだけでメジャーだったわけじゃない。
カビゴンにも対応できるし、水・氷・爆発でその他あらゆるポケモンに対して圧力を掛けられた。
更には貴重なまきびし使い。当時のまきびしは重要なわざだった。
金銀時代は、ゲームとしてつまらないから自主規制的に使われてなかったけど、ねむねごじわれつのドリルのケンタロスがカビゴンに並ぶかそれ以上の強さだよ。
ツートップ的な扱いで良いんじゃない?

79 :
ねむねご地割れドリルとか身代わりで簡単に詰むからそんなに使われてないけどね

80 :
ねむねご一撃二つとか運ゲーすぎるw
金銀は裏ポケスタ殆ど終わらせるぐらいやったがこれは思い浮かばなかった

81 :
一部の大会で虐殺牛とか言われて禁止指定食らったんだっけ?
と言っても、ライコウには殴られて終わるし
身代わりキャラいただけで涙目なるのは頂けないw
(勿論温いPTだと全滅するが)
金銀でカビゴンと並べるなら健太よりサンダーだな
タイマンで負けるポケモン少ないし、レベル差つけばカビゴンも普通に突破してくからな

82 :
基本的に虐殺牛が使える=一撃解禁のルールではほとんどが身代わり持ちだからな
初見殺しにしかならんよ、発見されてすぐは猛威を振るったのかもしれないけど
サンダーも強いけどサンダーパの強さって、カビパと違って低レベカビを使えるってこともあると思うんだ
カビはエースよりも低レベルの方が輝く

83 :
>>52
耐久が多くてネチネチした戦いが多かったからガブみたいに押しまくる奴のイメージが薄いんだろう
実際にはメタグロスじゃないかね

84 :
初代
98カップ
金銀
クリスタル
RS
コロシアム
エメラルド
DP
プラチナ
HGSS
BW
BW2
環境を細かく分けるとこんなもんか

85 :
エメラルドの前にFLがあった

86 :
ゲンガーやメガヤンマみたいな
今じゃ中堅上位程度のポケが厨ポケ筆頭だったDPの催眠は異常

87 :
バトレボは見切って催眠うっときゃ勝てるゲームだったからな

88 :
確か複数催眠ありなんだっけ?>バトレボ
意外と自重してた人も多かったみたいだが
>>82
まあ、一撃ありって前もって言われたら
反射的に身代わり持ちか、プテラ、サンダース辺り入れてくるだろうな
ま、一撃に怯えすぎると今度はガラガラのブーメランに困るんだが
(一撃ルールだと意外とエーフィとかサンダースに刺さる)
ま、サンダーAの強いとこは、50でカビゴン使えるのもあるが、残飯や奇跡の実みたいな重要なアイテムが余りやすいってとこもあるな
昆布型なら薄荷使うけど、フォレトスやハガネールに残飯回るし
サンダー本体が弱点少ないから、受けポケで固める必要がないとこも利点か……

89 :
初代からずっと強〜厨クラスのサンダーさんが最強

90 :
>>84
99カップでは?
初代……ケンタロス
99……ペルシアン
金銀……カビゴン
クリス……カビゴン
RS……ラティアス、ヘラクロス、ミロカロス、メタグロス?
Em……カビゴン?
DP……ゲンガー
Pt……ガブリアス
HGSS……ガブリアス
BW……ラティオス、カイリュー
第3世代詳しい人いる?ラティ有りか無しか辺り考慮して解説お願いします

91 :
初代は97カップが基本だと思ってるが
てかあれから15年も立ったのか…まさか今でもポケモンやってるとは

92 :
初代で素早さ低いポケモン使うやつはルージュラとかゲンガーの催眠怖くないのかね
眠らされて身代りか影分身されて終わりだろ
ただでさえ急所が素早さ依存なのに

93 :
シングル
1 ケンタロス 
2 カビゴン 
3 メタグロス
4 ガブリアス 
5 ラティオス(ガブリアス)
ダブル
3 メタグロス 4 メタグロス 5 メタグロス(バンギラス)
伝説
1 M2 2 ルギア 3 オウガ 4 ダークライ 5アルセ(ダークライ禁止下)
世代別最強タイプ
1 エスパー 2 ノーマル 3 水 4 ドラゴン 5 ドラゴン

94 :
>>89
☆やゲンガーもしぶとく生き残っているな
ケンタは4世代以降ほとんど見なくなった

95 :
>>76
3世代は自爆カビゴンというのもいてだな……

96 :
スターミーはよく生き残ってると言われるが
ダイパでもあんま見たことねぇ

97 :
タワー系施設のおともとして今も定番ではあるよなスターミー

98 :
>>95
カビゴンが強いにしてもダブルにおけるグロスの鉄板っぷりから比べるとイマイチだな

99 :
>>90
3世代のラティはぶっちゃけ微妙。流石に600族だけあって強ポケだけど、世代を代表するレベルではない。
あの世代の前半を丸ごと持ってったのはカイオーガという印象。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【えび】フライゴン萌えスレ【ふりゃー】 No.10 (726)
弱気カワイイアーケオスちゃんを愛でるスレ (356)
イーブイ系総合萌えスレ part22 (788)
配布・配信情報 Part24 (404)
【カノン?】カノン萌えスレpart6【ラティアス?】 (392)
ダークライ萌えスレ (417)
--log9.info------------------
【自然劣化】CDの寿命【20年?】 (269)
ビートルズ前期と後期どちらが好き? (351)
【VGP】風前の灯火ストーンズブート119【沈没】 (306)
【So Beautiful】ポール・サイモン 3【or So What】 (935)
統合【ポールソロ】デジタル・リマスターVol.4 (562)
詐欺集団エルヴィス・プレスリー・ファンクラブEPFC (444)
ジョン・レノン「ロックン・ロール」のスレ (573)
ヤフー・ビートルズ 4 (834)
クマ牧場 vs PBスワイン (221)
アンチ・ビートルズ/ファミリー総合スレッド  part3 (788)
出ておいでよ、ニートさん(Neet At Home) (485)
ビートルズはなぜ解散したのかPart9 (374)
【ショーケンの出来損ない】萩原健太【男尊女卑】 (200)
ジョン・レノン(ソロ)で好きな曲は?  (333)
オノ・ヨーコは高慢ちきだと思います。 (371)
ポールはシーシェパードへの支援をやめるべき (310)
--log55.com------------------
【自民党】<えっ、今ごろ?> #石破茂「この数ヶ月、日本と朝鮮半島の歴史について勉強している」 ★2
【過去最高を更新】企業の内部留保が過去最高の463兆1308億円
【佐賀】精神障害者との触れ合い方を伝授 生活技能訓練のリーダー講演 「命令形ではなくお願いする形で気持ちを伝えることが大切」
【勇者】N国党 #丸山穂高衆院議員 ひろゆきの寄附を受け竹島に渡航へ★8
【北海道】アイヌの先住権主張し、道の許可を得ず儀式用のサケ捕獲。制止する道職員に「先住民族の漁は国際的に認められている」★3
【愛知】右足首切断の重傷…14歳女子中学生が駅のホームから線路に飛び込み列車にはねられる 自殺図ったか
【QR】政府が統一電子マネー 25%還元 マイナンバーカードと紐付け★2
【N国】丸山穂高議員、ひろゆき氏に竹島の調査費3億円要求。竹島移住&渡航費援助を提案され回答★4