1read 100read
2012年07月心と宗教108: 東京電力という宗教3 (813) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JMS、MS、摂理 パート19 (978)
◆全知全能の神◆ (898)
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます12 (532)
苦難のメシア Part3 (414)
ACIM(A Course In Miracles)・奇跡のコース 20 (624)
幸福の科学に協力するスレッド。 (235)

東京電力という宗教3


1 :2012/03/27 〜 最終レス :2012/11/07
絶対安全だったらいいな。欠陥(事実)は考えないことにしよう!
それは宗教と同じ構図。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1G1GGLQ_JAJP412&q=%E6%AC%A0%E9%99%A5%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF1&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1317272072/
前スレ
東京電力という宗教2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1312371276/

2 :
1 乙
<福島第1原発>2号機格納容器内で毎時72.9シーベルト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000110-mai-soci

3 :
圧力なかった」 古舘キャスター発言でテレ朝社長
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120327/dst12032718530017-n1.htm
12月28日の特番で、東京電力福島第1原子力発電所が津波の前の地震ですでに
一部損壊していた可能性を指摘。3月11日の特番の終盤、古舘氏は「今回この
スペシャル番組でその追及をすることはできませんでした」「原子力村という村が
存在します」と続けた。
値上げ、87%同意せず=新契約不同意で供給停止―企業向け料金・東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000178-jij-bus_all
現行料金の適用期間が終了した後も値上げに同意しない顧客に対し、一定の手続きを
経て電力供給を停止

4 :
>政府やマスコミが言う、「お互い様」・「絆」。
これは、放射能汚染を、1億2千万人の国民に広げる可能性のある
人命にかかわる「国家の緊急時」に使う言葉ではありません。
政府は、瓦礫利権とともに、国民に 「1億2千万総共倒れ」を強いるでしょうか?

5 :
福島第一原発、GE型の寿命は10年とされていたがなんと40年も使用し
ボロボロ状態の上に、東電は10年延長申請し、国(民主党)は延長許可を
与えた罪は大きい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・2011年2月7日、運転開始から40年を迎える福島第1原発1号機について、
40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、民主党政府から得た。
この判断が正しかったかどうかは1ヵ月後に思い知らされることとなる。

6 :
阿含宗桐山教祖の逮捕歴
昭和二十七年八月十六日詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署
十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署
二十八年八月酒税法違反私文書偽造容疑逮捕
警視庁防犯課
二十九年三月酒税法違反私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪

7 :
東京電力は26日、福島第一原子力発電所の汚染水処理施設で、屋外に敷設した
配管のつなぎ目が外れて約120トンの汚染水が漏れ出し、施設を停止したと発表した。
 (2012年3月26日21時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120326-OYT1T01018.htm


8 :
2号機格納容器、毎時72・9シーベルト 内部の線量初めて測定 2012.3.27 19:45
 東京電力は27日、福島第1原発2号機の原子炉格納容器内に線量計を入れて計測し
最大で毎時72・9シーベルトの高い放射線量を確認したと発表した。
人間は「7シーベルト」浴びると1カ月以内に死亡、「20シーベルト以上」では
数日以内に死亡するとされて・・・
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120327/scn12032719460001-n1.htm


9 :
瓦礫処理の焼却場に使うフィルターについて!
28 名前:地震雷火事名無し(愛知県)[] 投稿日:2012/03/23(金) 15:54:12.85 ID:j1UbKTRX0
◆バグフィルタの件でメーカーに問い合わせてみた
「バグフィルタで放射性物質の除去ができると聞いたが本当か?」
F社:できない。放射性物質を含んだチリや埃などは可能かもしれないが、放射能自体は無理。
Z社:できない。誰がそんなこと言ったのか?一般的なバグフィルタでは埃や粉塵を取るだけで、放射能は無理。
R社:できない。チリなどに付着した放射性物質は可能だが、放射能そのものは絶対に無理。気体は不可能。
セシウムなどがくっついたチリ(固体)などは可能だが、カタチの無いものは不可能。
という結論。

10 :
【社会】 "リストラしないしボーナスは出す"の東電、「値上げ拒否なら電気止める。嫌なら他で買え」…5月には数十万の企業が停電に?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332925102/

11 :
原発事故後一年が経過し大甘基準(緊急時)から、普通の基準(でも甘い)に戻ったが
漁業者は泣いている、先日も福島原発から放射能汚染水が海に流失する事故がおきたばかり。
各組合は、全漁連などと相談し「東電に賠償請求するべき」でしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漁師「やりきれない」 「50ベクレル超」新基準、戸惑いの声 
茨城 2012.3.28 02:09
原発事故に伴う放射能汚染問題で、27日始まった新たな基準での県内
海域の魚介類の出荷・販売の自粛。県の今月の検査では、国の新基準
(放射性セシウム1キロ当たり100ベクレル超)と、より厳しい独自
基準(同50ベクレル超)で合わせて15種類が新たに出荷・販売の
自粛対象となった。

12 :
セシウムの「環境的半減期は180〜320年」
ttp://wired.jp/wv/2011/04/05/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%80%8C%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%9A%84%E5%8D%8A%E6%B8%9B%E6%9C%9F%E3%81%AF180%E3%80%9C320%E5%B9%B4%E3%80%8D/
[放射性の]セシウム137の半減期(物質が元の量の半分まで崩壊するのにかかる期間)は約30年だが、
チェルノブイリ付近の土壌に含まれるセシウムの量は、およそそんなペースでは減少していなかった。
ウクライナ政府が将来的には再びこの土地を利用したいと考えるのは無理もないことだが、研究チームは、
セシウムの半量が周辺の環境から消失するまでの期間――研究チームはこれを「環境的半減期」と呼んでいる――を、
180〜320年と算定している。


13 :
東電、値上げ請求拒否後に再契約した大口顧客に4月の値上げよりさらに高く料金設定
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120328-00000132-fnn-bus_all
今より、2割高い料金で設定

14 :
>>13
                       __
                  /:::::::::::ヽ_
                  /    \::::::::::::::´:::::\
           -/   _ ヽ  (、  )::::::::::::::::::::::::丶
    __  /::∠-─´ ̄::::: ̄─ 丶⌒ゝ- 、:::::::::::::::::|
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  /
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ
   ヽ    |.丿        . ||    電力業界だって「収益が有ってなんぼ」の世界なのよ!
    `\,      _ -- ̄´ 丿
       ` ̄

15 :
東電原発の怠慢管理事故せいで・・・・・・・
ガンダーセン「東京都渋谷区の土壌からコバルト60が
1481.48 Bq / kg検出    東京アウト?
http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11204492335.html



16 :
電気料金が値上げされるウラ事情 〜報道されない天然ガスのホントの価格〜
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/51858887.html
日本が輸入する天然ガスの価格は、原油の輸入価格に連動する方式を採用しており、
その原油価格はイラン問題等により値上がりしています。本当の天然ガスはここ1年で
約50%も下落しているのに、日本は原油価格に連動する方式で契約しているため、逆に
ここ1年で約40%も上昇した世界一高い値段で天然ガスを輸入する羽目になっている

17 :

"リストラしないしボーナスは出す"の東電、「値上げ拒否なら電気止める。嫌なら他で買え」…5月には数十万の企業が停電に?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1704333.html
 

18 :
横浜市の鶴見区の小学校の貯水タンクから
瓦礫埋立基準をの8000ベクレルを超える
「一万ベクレル以上」の放射性セシウムを検出され、
各小学校のトイレは上水道を使用するように指導された。NHK-FM


19 :
茨城県によりますと、このヒラメは22日に北茨城市沿岸で取れたもので、
1キログラム当たり100ベクレルを上回る137ベクレルの放射性セシウムが
検出されました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120329/k10014045791000.html


20 :
茨城は早い時期から検査してたから農産品もわりと信じて買ってる。完全に安心とまではいかなくても。


21 :
『元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/』

『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/

22 :
東電次期会長に菅直人前首相 こんなことはありうるのか
http://news.livedoor.com/article/detail/6429260/

23 :
246 +4:名無しさん@12周年 ::2012/03/30(金) 09:15:32.86 ID: jw0t1GFh0 (1)
静岡市の汚泥焼却場のデータを見たんだが、今年になってから放射性ヨウ素の検出量が増えている・・・。
もうこの国の半分は駄目かも分からんね。
中島浄化センター       単位Bq(ベクレル)/kg
試 料 採 取 日 放射性ヨウ素・ 放射性セシウム
平成24年3月1日  107   ・  317
平成24年2月2日  80    ・  159
平成24年1月5日   18   ・    209
平成23年12月9日   59   ・    260
平成23年11月11日  19  ・ 273
ttp://www.city.shizuoka.jp/deps/gesuidosisetu/sawage_radiation.html


24 :
東電「燃料代は1ドル107円で計算してますw」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333243000/

25 :
なるほど円高になっても電気がちっとも安くならないわけだ。

26 :
----他スレより転載----
瓦礫焼却でのフィルター除去率計算キタ
http://www.yasuhirok.sakura.ne.jp/Products/Shimadacity_RI_Garbage_Report_Final.pdf
おそらく自治体はここまでツッコまれることを想定していないだろう。
これで裁判起こされたら全て受け入れた自治体の責任ですよ。


27 :
★バグフィルターの製造メーカー7社が共通発言。
日立プラントテクノロジー、日鉄鉱業、明和工業、富士工機、瑞東産業、
流機エンジニアリング、飯田製作所の各メーカーが、放射性物質を除去
できないし、テストしたこともないと回答している。
 静岡県島田市の「セシウム瓦礫焼却」試験で、「6万4,500Bq」の放射性物質が大気中に
飛んだ健康被害が出ても責任を取らないという、環境省と静岡県知事と島田市長。
年間5,000トンを燃やせば、試験焼却の500倍だから、3225万Bqが島田市の地上に降り注ぐのです。
 瓦礫の安全性をアピールするパフォーマンスとして瓦礫に空間線量計をかざし、上昇が見られない
と主張されることがあります。瓦礫の汚染度は空間線量計では測定できません。
★空間線量計が 0,01μSv 上昇するようであれば、その瓦礫は数百〜数万Bq/kg汚染されている
 可能性があります

28 :
電気料金 値上げ分の3分の2は、原発の維持管理費という指摘
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65798763.html
東電の値上げに応じず 日本産業・医療ガス協会
http://www.asahi.com/business/update/0403/TKY201204030496.html

29 :
東電、夏のボーナス支給見送りへ 値上げ批判で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012040301002511.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1705572.html
東京電力が社員への夏のボーナス支給を見送る検討に入ったことが3日、分かった。

30 :


電気料金の大幅値上げするぞぉ!
や、やめれー
公的資金1兆円をなんなくゲット

31 :
帰化人だらけの民主党
http://www.youtube.com/watch?v=e7DDH7EwPcw


32 :
>>31
東電さんも似たり寄ったり。

33 :
【原発再稼働問題】枝野氏は官僚に洗脳されている。古賀茂明氏
http://www.youtube.com/watch?v=d3Fj_x5Fagg

34 :
どじょう野田 フクシマ原発事故で大ダメージを受けたにもかかわらず、
ベトナムに原発輸出締結してきた悪魔。
おまけに、核廃棄物も日本が責任を持って処理しますだって。
バカですか?、青森の六ケ所村も核廃棄物で一杯なのに。
何処に、ベトナム原発の核廃棄物を保存するんですか?
野田の自宅と首相官邸のした、経産省の下、国会議事堂の下に保存できますか?


35 :
がれき受け入れ、徳島県の説明が核心を突く
http://media.yucasee.jp/posts/index/10685?oa=ymb6137
環境整備課
 放射性物質については、封じ込め、拡散させないことが原則であり、その観点から、東日本大震災前は、
IAEAの国際的な基準に基づき、放射性セシウム濃度が1キロあたり100ベクレルを超える場合は、特別な管理下
に置かれ、低レベル放射性廃棄物処分場に封じ込めてきました。(クリアランス制度)
 ところが、国においては、東日本大震災後、当初、福島県内限定の基準として出された8000ベクレル(従来の
基準の80倍)を、その十分な説明も根拠の明示もないまま、広域処理の基準にも転用いたしました。(したがって、
現在、原子力発電所の事業所内から出た廃棄物は、100ベクレルを超えれば、低レベル放射性廃棄物処分場で厳格に
管理されているのに、事業所の外では、8000ベクレルまで、東京都をはじめとする東日本では埋立処分されております)
 ひとつ、お考えいただきたいのは、この8000ベクレルという水準は国際的には低レベル放射性廃棄物として、厳格に
管理されているということです。
 例えばフランスやドイツでは、低レベル放射性廃棄物処分場は、国内に1カ所だけであり、しかも鉱山の跡地など、
放射性セシウム等が水に溶出して外部にでないように、地下水と接触しないように、注意深く保管されています。
 また、群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、大幅に低い焼却灰を埋め立て
ていたにもかかわらず、大雨により放射性セシウムが水に溶け出し、排水基準を超えたという報道がございました。
 県民の安心・安全を何より重視しなければならないことから、一度、生活環境上に流出すれば、大きな影響のある
放射性物質を含むがれきについて、十分な検討もなく受け入れることは難しいと考えております。

36 :
東電、依願退職460人=例年の3倍超−若手中心
東京電力の2011年度の依願退職者は、合計で約460人と、例年の3倍を超える人数に上ったことが6日分かった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012040600733

37 :
「ヨウ素10兆ベクレル」未公表=世界版SPEEDI試算―文科省、安全委連携不足
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000066-jij-soci
昨年3月15日、放射性物質の拡散予測データ「世界版SPEEDI」の試算結果で、
千葉市内で計測されたヨウ素を基に推計した同原発からの放出量が毎時10兆
ベクレルという高い値が出ていた

国、東電、学者らの集団無責任体制を問う――福島住民が原発責任者をR
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120402-00000301-kinyobi-soci
この集団無責任体制は一体何だ。命ある限り闘う

行き場失う福島の木くず、解決策見えず
http://www.alterna.co.jp/8709
東電に受け入れを要請したものの、東電はこれを拒否。

38 :
原発再稼働を決める関係閣僚会議の議事録を開示せよ!
http://www.amakiblog.com/archives/2012/04/06/
野田首相の大飯原発再稼働の強行ぶりは目に余る。
それは公文書管理担当の岡田克也副総理が4月3日の記者会見で次のような
噴飯発言をしていた事を知ったからだ。
「(再稼働を決める会議の内容は)記録を残す対象かと言えば、多分そうじゃないだろう」、と。
とんでもない発言だ。議事録を作らずにごまかそうとしてるのだ。
国民は野田首相に議事録を作らせて、それを国民の前で公開させなけれいけない・・・

39 :
東京でも事故直後の福島の被曝量を超える可能性!
春野菜に注意(平成24年4月8日 武田邦彦(中部大学))
http://takedanet.com/2012/04/post_6486.html
>政府も県も「大丈夫」を繰り返していますし、マスコミも報道していませんが、
>これはなかなか危険な状態です。まず第一に、その値が結構大きいということです(中略)
>福島はもちろんのこと、東京(データは新宿)でも事故直後の福島の被曝より
>多い被曝を受けることになります。
東京でさえこの値 福島は桁違い!

40 :
【社会】 "東電の口利きで、大企業は電気料金を格安にしてもらっている"について、企業が回答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333611828/
□ソース
http://www.news-postseven.com/archives/20120405_99274.html

41 :
大飯3・4号機の「保安院」資料に重大疑念――制御棒の挿入が間にあわない恐れ(1/2)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120409-00000301-kinyobi-soci
大飯3・4号機の「保安院」資料に重大疑念――制御棒の挿入が間にあわない恐れ(2/2)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120409-00000302-kinyobi-soci
<福島原発事故>SPEEDI訓練に甘いデータ使用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000016-mai-soci
訓練当日の風速を用いず、年間平均風速に近い弱い風で計算
福島第1原発事故直後が推定量毎時3万2000兆ベクレルだったのに対し、
訓練では同454億〜2300兆ベクレルと桁外れに少い

42 :
〔重要証言〕 菅総理元政策秘書 松田光世氏の証言 要約書き起こし
http://ameblo.jp/e-miracle/entry-11205781633.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/04/post-b7e4.html
■ 3号炉の爆発は核爆発。
■ アメリカと共同して福一を空爆しようとする計画は事実あった。
■ 菅さんは、間違いなく経済産業省との意見と違うと言うことで「下ろせ」ということになった。
   IAEAでは福島の事故が起こったので、レベル8を作る議論がされている。
■ 2号炉のメルトスルーを止める為には、 燃料を地下で受け止めるコアキャッチャーという受け皿を作る必要がある。
   地下水などと燃料が接触するとまた爆発が起こる。
   コアキャッチャーの特許(技術)を持っているのは東芝。
   日立は持っていない。
   三菱はアレバと組んでフランス※特許を持っている。
■ 浜岡が止まったのは、アメリカが止めろと言ってきたということもあった。
■ 経済産業省は嘘つきしか偉くなれない組織になっている。

43 :
野田が再稼動を急ぐ理由
http://black.ap.teacup.com/despera/443.html
金融機関の融資リスクを下げる

44 :
63カ所誤記、東電再提出=制御棒のひび報告書−柏崎刈羽原発
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012040900730

45 :
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/

46 :
橋下氏、政府に「条件聞いてほしい」原発再稼働
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000549-yom-pol

47 :
原発にいいことなど1つもない

48 :
福島第1原発事故 浪江町、 SPEEDI情報提供について国や県に対し刑事Rを検討
http://www.fujitv.co.jp/news/fnn.html

49 :
URLはこっちが正しい

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120411-00000027-fnn-soci

50 :
政府、がれき処理問題で30億円以上かけメディア動かす――大手新聞各社の社説は奇妙な横並び
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120411-00000307-alterna-soci
30億円以上の予算で広報業務

税金使って露骨な世論操作か。

51 :
加速する 「 東 電 離 れ 」 国際競争力低下を危惧
企業からは「値上げの背景は理解できるが、東電の代わりとなる
事業者がいない状況では選択の自由度がなさすぎる」(大手電機)
との不満が噴出。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120412/trd12041200030000-n1.htm

52 :
原子力産業の上流、ウラン採掘時にも放射性廃棄物は大量に発生――独ドキュメンタリー映画「イエロー・ケーキ」
http://www.alterna.co.jp/8724
ウランは鉱石1トンからわずか数グラムしか採れないため、大量の放射性廃棄物が残る。

53 :
帰化人の多い野田政権は、福島原発事故を起こしたにもかかわらず、
ベトナムに原発を輸出する悪魔である。
その上、ご丁寧に「ベトナムの高レベル核廃棄物質を日本が引き取る」
という愚かな約束までした、青森6か所村では、ベトナムの高レベル核
廃棄物を保南する場所はない。
ベトナムの分は、民主党議員会館、野田師の自宅、経産省の地下へ穴を掘って
10万年保管してくださいね。
それが、日本国首相の責任というものです。


54 :
東京電力の教義

1利益を求めることは当然である
2法律で定められてるので 原子力政策の責任の全ては国(国民)にある
3核のゴミとか当教団の都合の悪いことには触れさせない
4都合の悪いことは無視していればいずれ時が全てを洗ってくれる
5当教団は選民の集まりであるから 愚民より給料が高いのは当然である
6万一 自国が駄目な場合でも 頭の弱い国に原発を輸出できれば何の問題も無い
7日本が笑いものにされても構わない 当教団が儲かればそれでよい

55 :
重度のカルトだ。
福島第一3号機、燃料交換機がプール内に落下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120413-00000996-yom-sci
使用済み核燃料514体と新燃料52体の計566体が貯蔵

新燃料ってプルトニウム混合燃料じゃないのか?はっきり書かないのがわざとらしい。
メディアは、プルサーマル、MOX、プルトニウムなどの言葉を意図的に避けてる。

56 :
【【原発問題】「福島と表示して販売しづらかった」 
福島産牛肉を鹿児島産と産地表示を偽装
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334315142/
食肉販売業「AMMS」(兵庫県伊丹市)
発表では、同社の福田屋此花店(大阪市)は昨年9月〜今年2月、福島県産約750キロを
含む東北、関東産の牛肉など少なくとも1424キロについて、鹿児島県産などに産地を変えて販売・・

57 :
東京都を中心に首都圏が一体となって取り組めば 
脱 東 電 ・ 脱 原 発 は可能である!
技術革新が進む高効率火力、原子力を廃止することは可能だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110603/272580/?ST=rebuild
神鋼、GTCCを追加導入−発電効率3割向上
http://www.nikkan.co.jp/dennavi/news/nkx0120111115qtya.html
★LNGガス・コンバインドサイクル発電と原発は同等の発電力を持っており
 更にガス・コンバインドサイクル発電は原発よりエネルギー交換率も高く
 施設建築費も維持費も安い
そして 「事故っても放射能汚染を起こさない」ので国家的損失も極小。
原発全廃してLNGガス・コンバインドサイクル発電。これしか無い。


58 :
<大飯再稼働>福井知事、立地県の貢献強調…周辺県をけん制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120414-00000093-mai-soci
地元貢献→安易な容認→想定外(内?)事故発生→貢献外地域を含む被災→地元被害者面
だろう

59 :
【宮城】ヤーコン茶のセシウムは2万ベクレル 1100セットが出荷済み
業者の自主検査では1万7200ベクレルだった。
県によると、出荷済みの1100セットのうち、同日までに約40セットが回収された。 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334403370/l50
環境省の瓦礫の放射能安全神話は脆くも崩れた。

60 :
>>54
思った以上にアヘンチックな宗教団体だったんだね? 

61 :
「東電弱める発言は控えて」 財務相時に野田氏が発言
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2012041405860.html
野田佳彦財務相(当時)が昨年3月31日夜の原子力災害対策本部会議で、東電の
株価急落を懸念

62 :
<福島第1原発>2号機の温度計1個異常
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120415-00000019-mai-soci
正常に作動するのは2個だけ

63 :
一昨年まで、発電と言えば、水力、火力、原子力のことだった。
3.11以降、「再生可能エネルギー」の話が大手メディアでも解禁になった。
これは、太陽光、風力、地熱、潮汐、バイオなど。
これらが進めば、既得権益構造に変化が生じる可能性が高く、旧勢力はそれを食い止めたいし、
進めたい新興勢力もたくさんある。
一方、動画「THRIVE」で語られているような「フリーエネルギー」の話題は
大手メディアではまだ解禁になっていない。
これは技術が進む進まない以前に、議論のテーブルに乗せること自体が、
世界の経済システムや国際情勢はもとより、歴史、科学、文化、教育、軍事など
さまざまな分野の大きな変動をもたらす。

64 :
民○党は殺人等????
放射能瓦礫(8,000Bq/kg)という水準は国際的には、低レベル放射性廃棄物として厳格に管理されている値。
仏や独では、低レベル放射性廃棄物処分場は国内に、一カ所だけ!であり、しかも鉱山の跡地など放射性セシウム等
が水に溶出して外部にでないように、地下水と接触しないように、注意深く保管されている。
瓦礫・放射能の量(8,000Bq/kg)が基準値なので
2300万トンでは拡散量は(約200兆Bq/kg)になり、日本人一人当たり(150万Bq/kg)に相当します!
これは、「致死量の放射能汚染」を意味します。公害瓦礫を拡散してはいけないです。
こんな毒を撒かれると、死んでしまいます。
 瓦礫には放射能汚染されていないものもある
しかし日本政府が基準を(8,000Bq/kg)に緩和してしまったことで、それらの拡散にも反対せざるを得ない。
万が一放射性物質が混じっていて、灰が(100Bq/kg)を超えたとしても、それを「従来の基準で管理するため」
の「法的根拠が失われた」からだ。
★ 被災地が瓦礫で苦しんでいるのに助けないのは情けない!★などと言う政治家がいるが、そんな情緒的な問題ではない。
新基準では(8,000Bq/kg)以下の焼却灰なら一般廃棄物として埋められる。それを容認することが、次世代への責任
 ある態度といえるのか?


65 :
野呂美加
(10Bq/kg)以下のほんとうに低い汚染物質を食べて、25年間、元気で成長した子供のデータなんて何処にもない。
内部被曝調査は何のためにするのか?
食事を介した被曝を避けるためだ。ウクライナでは内部被曝が最大になったのは事故後10年。
震災から1年。被曝量は体重当たりのベクレルで生データで議論しなければピントぼけになる。
バズビー教授
現在(10兆Bq/kg)の放射能が原発から出ているということは、どう考えても
大変な自体がいまだ進行中であると言えるのです。
しかし完全に無視されて全く語られません。日本では正しい報告がずっとなされていません。
ベラルーシの飲料水の基準値は(10Bq/kg)ウクライナは(2Bq/kg)さぁ、日本の飲料水の
基準値は、何ベクレル?ヨウ素(300Bq/kg)セシウム(200Bq/kg)知らない人知っておこう。
ちなみに飲料水、ドイツ(0.5Bq/kg)アメリカ(0.111Bq/kg)日本だって、2011・03/16までは(10Bq/kg)
でも、飲料水から普通に(120Bq/kg)とか出まくったから、基準値を(300Bq/kg)とか?わけのわからない
数値に引き上げたってわけ。
チェルノブイリ原発事故後、国民の多くが可笑しい!と感じ始めたのは、5年後です。
子供達の甲状腺癌が急激に増え始めたのです。7年後のピークに向けて・・・
そして10年後には白血病のピークを迎えたのですが、日本政府は国民に何をしてくれましたか?


66 :
 環境省は、東日本大震災で津波や火災の被害を受けた岩手、宮城、福島、3県の
土壌に含まれる「ヒ素などの有害物質が検出された」と発表。

岩手県では16地点のうち5地点で、ヒ素、フッ素、水銀、鉛のいずれかもしくは
複数が基準値を上回った。同様に宮城県では49地点中8地点で、福島県では13
地点中7地点で基準を超えた。
汚染瓦礫を燃やしたら、放射性物質だけではなく、猛毒の「ヒ素」も大気中に放出
されることになるんだよ。地方自治体は、知らなかったでは済まされないんだよ。
セシウムの半減期は約30年だが、安全値になるまでには、300年以上かかります
子孫ひ孫、以降までも、汚染灰を数百年単位で、管理できる施設などありえるの?
国の暫定基準値とは、核戦争時に於ける汚染食品を飢餓と引き換えで、摂取する時の
暫定的な基準です。「3ヶ月以内」が目安なのに、国は「1年」もたってようやく(苦笑

67 :
日本のマスゴミが報道しない福島原発被爆者はの事実!
福島の女性の被曝症状、髪が抜け落ち、歯も抜け、アザも広がっています。
Fukushima residents report various illnesses
Growing number of those living around destroyed Japanese nuclear plant cite health issues
動画 http://www.aljazeera.com/video/asia-pacific/2012/03/20123914421232874.html
この女性のようになる被爆者が激増するであろう。
放射能に対する感受性は個人差が大きいため万一感受性が強いとこの動画の様になってしまう。
これからスギ花粉症と同様に繰り返し被爆する事で酷い症状の患者が蔓延する。
厚生労働省 「白血病や癌などの追跡調査、今後は福島県は除外します」
http://pomnew2.blog.fc2.com/blog-entry-139.html
質:近縁の者が福島に在住している。なんとかしてそこで異変が起きているかどうかを知りたい。
国:福島県については、今回の「患者調査」の対象除外となっている。
質:えええええ!?  なぜ、福島県が除外されているのか。
国:復興を優先する
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ru9f-att/2r9852000001rur6.pdf
武田邦彦教授(中部大学)が放射性降下物の増加に警告
食材情報 春野菜に注意 平成24年4月8日
http://takedanet.com/2012/04/post_6486.html
政府も県も「大丈夫」を繰り返していますし、マスコミも報道していませんが、
これはなかなか危険な状態です。まず第一に、その値が結構大きいということです
福島はもちろんのこと、東京(データは新宿)でも事故直後の福島の被曝より多い被曝を受けることになります。

68 :
瓦礫問題を正しく理解するための基礎知識まとめ
「福島周辺だけで被爆死が増えたら放射能汚染認める羽目になる」と考えた民主と自民が結託し
「絆」の名で国民を満遍なく平等に被爆させる瓦礫ばら撒き日本人殺戮計画を凶行中です。
がれき受け入れについて医師の立場からの意見書
http://www.radiationdefense.jp/wp-content/uploads/2011/12/c1a973770ad3a28000054a899b4091a51.pdf
秋田大教授らがただす 瓦礫を受け入れてはならない12の理由
http://merx.me/archives/14917
陸前高田市長:広域処理するよりも被災地に焼却炉を!
http://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html
必見:拡散瓦礫処理のうそ
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html
瓦礫?その根本を問う
http://takedanet.com/2012/03/post_2f52.html
「がれき移動は危険」 チェルノブイリ研究者が懸念
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-188554-storytopic-1.html
徳島県の見解
http://nanohana.me/?p=13075
被災地から広域処理に疑問の声
http://blogos.com/article/33513/
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/110920.html
弁護士連合会も反対してる瓦礫拡散

69 :
4号機、冷却水漏れは8・5トン 福島第1原発 -
47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020101002248.html
 福島第1原発4号機の原子炉から冷却水が漏れたトラブルで、
東京電力は1日、水漏れは機器の配管が抜けたのが原因で、
漏れた量は 8・5トン だったと発表した。
東電は当初 6リットル と発表していた。

70 :
統一教会に尻尾を振ってまで原発推進を強弁する「不幸の科学」信者のブログ。
http://www.c-player.com/ac86119/thread/1100109155140

71 :
渡部昇一は単なる英語文法屋だ。

72 :
日本政府がなすべきは「原発再稼動」ではなく、高値で輸入している「火力発電燃料値下げ」の外交努力
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/57a11597c0b749bbee820624ca80aa68

73 :
「汚染木くずお断り」東電火力受け入れ拒否
http://www.j-cast.com/tv/2012/04/18129326.html
「放射性物質が混じるものは受け入れられない」
福島県内の木材を製材する際に出る樹皮などの木くずに放射性物質が検出され、
処理に窮した業者が東京電力に石炭火力発電の混焼用に受け入れを要請したが、
冷たく拒否された。
そこで連合会は、東電20に火力発電所で燃料の石炭にこれらの樹皮を混焼するよう要請した。
石炭に混ぜる樹皮の量を加減すれば、放射性物質の濃度は基準値以下に抑えることが可能なのだが、
東電側は拒否を続けているという。
理由は「石炭灰にセシウムが少しでも混じると、引き取り先のリサイクル業者が受け入れを渋る。
結果的に発電所の安定運転に支障が出る」というものだ。


74 :
日本のマスゴミが報道しない福島原発被爆者はの事実!
福島の女性の被曝症状、髪が抜け落ち、歯も抜け、アザも広がっています。
Fukushima residents report various illnesses
Growing number of those living around destroyed Japanese nuclear plant cite health issues
動画 http://www.aljazeera.com/video/asia-pacific/2012/03/20123914421232874.html
この女性のようになる被爆者が激増するであろう。
放射能に対する感受性は個人差が大きいため万一感受性が強いとこの動画の様になってしまう。
これからスギ花粉症と同様に繰り返し被爆する事で酷い症状の患者が蔓延する。


75 :
<東電会長>苦肉の暫定人事 経営者の拒否相次ぎ…下河辺氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120419-00000007-mai-bus_all

76 :
福島住民を締め出す「バリケード封鎖計画」が極秘進行中
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120403-00000302-jisin-ent
年間の放射線量が50ミリシーベルトを超えると予想される『帰還困難区域』は
立ち入り禁止にするというもので、住民が黒い線で囲われた区域に入れない
ように、バリケードで封鎖
全長は88キロ
鉄製、2メートル以上

77 :
福島住民を締め出す「バリケード封鎖計画」が極秘進行中
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120403-00000302-jisin-ent
年間の放射線量が50ミリシーベルトを超えると予想される『帰還困難区域』は
立ち入り禁止にするというもので、住民が黒い線で囲われた区域に入れない
ように、バリケードで封鎖
全長は88キロ
鉄製、2メートル以上

78 :
身に憶えのないページがお気に入りに入っていました。東電の陰謀?
人類は東電様に掌握されている?そんな馬鹿な話は受け付けない

79 :
やはり日本の原発は核開発目的だった!米政府 日本の軍事プルトニウム備蓄を支援・容認!
開発担当窓口は電力各社(米NSN)
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/220.html
日本が原子力の平和利用の名の下に、核兵器の材料となる軍事級のプルトニウムを70トンも
備蓄するのを手助けしていたことを明らかにする、1991年以来、20年がかりの 調査結果を報じた。
それによると、米側は日本が1960年代から核開発の秘密計画を保持しているのをCIAなどの
諜報活動で確認していながら、米国内で頓挫したプルトニウム増殖炉の設備や技術の日本への移転を
認めるとともに、国防総省の反対を抑え込んで、英仏からの再処理プルトニウム海上輸送を容認さえしていたという。

80 :
【原発対策放置】 民主党 現地原発対策室! 池田本部長 が放射能を恐れて仮病を使い逃げ出していた
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306839378/
5月31日、原発対策本部長の池田副大臣(神奈川六区)が原発爆発時から既に長期不在だったこと
が明らかになった。原発対策本部長は福島県庁に常駐し、東電や福島県との連絡調整を行う現場
責任者が逃げ出し不在であることを、二ヶ月半も民主党は隠していた。


81 :
石原都知事が菅の視察とベントの遅れについて話してる映像!
菅直人(帰化済み・半分朝鮮人)が広めた放射能汚染
http://www.youtube.com/watch?v=D7PUu-bKnG4&feature=related

82 :
まあ、こういうこっちゃ!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-14/2012041406_01_1.html

83 :
【福島原発】チェルノブイリの85倍のセシウムが放出される恐れ。
世界危機に早急な対応求められる日本
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334931723/

84 :
東電は会社更生法で再建せよ
 消費増税よりも東日本大震災からの復興、原子力発電所の停止に伴うエネルギー政策。
これらを最優先に議論すべきだと訴える。
「原発事故で苦境に陥った東京電力は公的資金1兆円の資本注入を申請し、実質国有化される」
「今の経営陣は引責辞任し、会社更生法を適用して一から新しい姿で再建すべきだ。自助努力なくして
 原発停止を理由に、電気料金を上げるなんて身勝手なことは許されない」


85 :
東電が役員会議で容認方針スマートメーター入札延期へ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120423-00017604-diamond-bus_all
原子力損害賠償支援機構が主導し3月、スマートメーターを1700万台発注する大規模な
国際入札を発表していた。
内実は東電と下請けメーカー4社が共同開発したガチガチの独自仕様で、スケジュール的
にもこの4社しか受注できない“出来レース”
機構が反撃を開始。さらに本誌が東電の利権にあずかる「メーター村」の存在を指摘した
ことで状況が一転し、当初は「仕様は変えない」としていた東電が方針転換を余儀なくさ
れた
東京都清瀬市などで進める実証実験で、独自仕様のメーターを4万台程度導入することを模索。
そのために自前の光ファイバー網が必要として、1000億円を投資する方針は変えていない。

86 :
旧ソ連の専門家が語るチェルノブイリ事故による健康被害、小児甲状腺がんのみならず
さまざまな疾患が住民の間で多発
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120423-00000002-toyo-soci
年間被曝線量が5ミリシーベルト以上(土壌の汚染濃度では55.5万ベクレル以上/平方メートル)
の地域に居住している子どもでは、汚染が比較的少ない地域の子どもと比較して呼吸器疾患や
血液系障害、免疫障害がそれぞれ2.0倍、2.5倍、1.8倍もあった
ヘモグロビンや赤血球、白血球、血小板のレベルが、子どもの住む地域のセシウム137の汚染度と
直接的な関係にあることが示されていると説明した。また、「体内被曝をした子どもでは、健康
や身体発達の異常、染色体異常が高い頻度が見られる」

87 :
1日10ベクレルの食事がもたらすもの
http://sorakuma.com/2011/10/08/4585


88 :
宗教団体 盗狂電力 計算省の恐るべき洗脳の実態
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201112182115220001.jpg

89 :
食品中放射性セシウム、新基準337件が超過、19品目を出荷停止に 2012.5.1
都道府県別にみると、基準値超えが最も多いのは福島で、142件が超過した。
110件が水産物だった。栃木(69件)、茨城(50件、うち暫定基準値超え9件)、
宮城(36件、うち暫定基準値超え4件)、岩手(35件)。

90 :
石井紘基議員刺殺の真相
石井紘基議員暗殺はCIAが手をまわした?
http://8719.teacup.com/jonathan/bbs/99

91 :
下山事件、三鷹事件いろいろあるね。

放射能汚染以上の恐怖
http://ameblo.jp/junichi-raelian/entry-11163925241.html
「もう子供の心の健康と家族を思い、放射能の事はもう考えません」

これぞ洗脳汚染

92 :
セシウム防ぐためにカリウム撒くと、やはり放射性同位体含有。

93 :
瀬戸内寂聴さんハンスト参加 怒りあらわ「何を考えているのか」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/02/kiji/K20120502003166711.html
「90年生きてきて今ほど悪い日本はありません。このままの日本を若者に渡せない」

94 :
日米安保条約あるから、真実が見えない。
尖閣諸島の1島は在日米軍に占領されている。

北方領土に手付かず、
尖閣諸島に手を付け、
弱者いじめしか思えない。
まぁ、「天網恢々疏にして漏らさず」
東京都知事は2011年3月14日、東日本大震災に関して、
「日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。
災難は忘れた頃にやってくる

95 :
日本の大企業の株主は、すべてがアメリカ人が支配している。
誰もが日本人企業だと思っているのは過去の話でアメリカ人のソニー、アメリカ人のキャノン、アメリカ人の三菱グループ、アメリカ人の三井住友グループ、アメリカ人のトヨタグループなどなど経団連に所属している大企業の大株主は、アメリカ人が支配している。
日本人はアメリカ人のためにはたらいている奴隷だった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338481818
日本はアメリカ占領下なのでCIAの諜報活動が容易
軽く操作されている日本政府
傀儡化は容易い

96 :
で一つ言える事は自民党とかみんなの党とか大阪の学会朝鮮勢力がバックにいる在日クソガキ
なんかはみなCIAのエージェントかロックRー、ロスチャイルド勢力なんよ
慎太郎も口では鬼畜米英みたいな事言ってるが、あれは偽装で結局
自民党のガキと正体は同じ。
寧ろ鳩山=小沢ラインは昔の田中角栄路線で、だからこそユダヤにやられたw

97 :
ちん太郎は、公費5000万使ってガラパゴスクルーザめぐりしてな。
築地の豊洲移転、首都高速作り変え、なんでも利権。

98 :
してな。→してたな。

99 :
下で紹介されてる「Thrive」という映画でフリーエネルギーについて出てくるけど実用化はまだまだ
なんだろうか? ヨーロッパではもう稼動してるという話なんだが(アメリカ
では利権絡みで弾圧を受けている)
http://8719.teacup.com/jonathan/bbs/95

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
妄想社会を書き込むスレ (229)
JMS、MS、摂理 パート19 (978)
エホバの証人の長老と奉仕の僕の主張 その9 (464)
◆○◆ユダヤ教◆○◆ (211)
倫理2ch委員会 (700)
バシャール9 ワクワク (950)
--log9.info------------------
これから市営ジムに通おうと思っている (261)
デッドリフト200キロを目指せ (406)
【国産の】マックスロード【星】 (399)
ワンハンド(ワンアーム)フレンチプレス (210)
バーベルカール40kgx10を目指すスレ (212)
狂気の男・合戸孝二 (758)
マッスルアップを目指せ!【1マッスル目】 (762)
【学連処分】菅原辰馬【ミスター早稲田】 (326)
アメブロアイドルぐっどらっくちゃ〜んを語るスレ (275)
トレーニング分割法及び頻度スレ (709)
日本ブランドのプロテイン総合スレッド【7cup目】 (270)
ダンベルショルダープレス30kgを目指すスレ4 (729)
180cm以上の人が筋トレ (625)
インパルス堤下の肉体を語れ2 (483)
自重懸垂20回を目指すスレ (243)
西本朱希の復帰を望むスレ (642)
--log55.com------------------
【patagonia】パタゴニア製品を語れ96
登山靴スレ68
DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part8
【職人気質】キャンパルジャパン(旧小川)Part1
奥多摩の山を歩こう 37★
山登りは一人がいい。30人目
初心者登山相談所82
ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート39