FENの懐かしい番組について語りましょう。 ちなみに、私は1980年代によく聴いていました。 「American Top 40」や「Charlie Tuna」、「Mary Turner」が気に入っていました。
2 :
with Hiroko Kubota
3 :
私は1970年代によく聞いていました Grand Ole Opryとその後のContry Goldが大好き 当時は広告と本編の区別もつかなかったです US saving Bond とか Social securityとか難しい用語が聞こえていた いまはガキを諭すような「御説教」的な公共広告が多くなっています 昔のほうが大人びていましたよ 非英語圏の国民が増えたからでしょうね 1970年代はオープンリールで録音してました 810(eight-tenn)、on your dial Tokyo...,beep,と時報告知してましたね 窪田ひろ子さんのコーナーはToday's Phrase(韻踏んでます)と記憶してます あと英語版の大相撲も良かったですよ
Hitmakers というんですか.録音してみようと思っていても毎年忘れてしまってた. かわりにってわけじゃないけど,ある年末文化放送が The History of Rock'n'Roll というのを流しはじめたとき大急ぎでカセット録音しました,宝物です. FENの日がわり時合衆国国家吹奏も録音があります.ちょっと書かせてください. This is The Far East Netwok. Ladies and Gentlemen,our National Anthem. 演奏 The Far East Netwok now begins the new broadcast day.... 直前が時報だったと思います.君が代も演奏していた時期がありましたね.
1964年の夏かな、ビートルズのA HARD DAY'S NIGHT公開前の宣伝で メンバーのインタビューをやってるのを慌てて録音した懐かしい記憶。 ジョンは欠席(『ヤツは床屋行ったヨ』なんて他メンバーがトボけてた)で3人。 インテビュアーは多分ディック・クラークだったと思うが、変に間があったり 無かったりしたんで、はめ込みかと思ったが。 ポールがマネジャーが爺さんを見失ったんで"It's just all your fault"って なじる場面の収録で必ず吹き出しちまってうまく行かなかったとか、 IF I FELLをジョージがなぜか自分の曲として紹介して"Strangely enogh〜" とかなんとか締めくくり、3人でタイトルをギャグ風に連呼してたのを想い出す。 当時録ったオープンもダビッたカセットを更にダビッたDATも紛失、 カセットだけが辛うじて残ってるが、こちらはデッキが無い(w 掛かった曲は『イフ・アイ・フェル』『素敵なダンス』と主題歌(だったような)。
>>26 はい。3.91, 6.155, 11.75 & 15.26Mhzの4周波数がありました。 受信報告書を横田基地宛てに出したのが懐かしい...。(四国在住) 810AMは夜間でも混信とフェーディングで聞きにくかったな。 >>43 (男声)This is FEN Tokyo, "Phrase of the day" with Hiroko Kubota. (女声)Hi, Everyone. Today's Phrase is .... ってな感じでしたね。
51 :
AFRTS??
52 :
A Armed F Foerces R Radio and T Television S Service F Far E East N Network
53 :
>>52 ググると American Forces Radio and Television Service でも出てきますね 昔のジングルでもそう唄ってたのでずっと そっちだと思ってた
54 :
FENといえば「THE KING BISCUIT FLOWER HOUR」 なったって、officialでない英米ロックアーティストのライブをやってくれた。 沖縄ではFMでon airしてると知って、羨ましかったもんだ。 いまや、CD化されたり、bootlegの音源とかになってるね。
>>37 http://books.dreambook.com/robinnews/fen.html Name: George Cashman E-mail address: geotip@comcast.net Homepage URL: http:// Was at FEN-Itazuke way back...Korean War Days. Later at Station Manager at FEN-Tokyo (Camp Drake). Moved to FEN-Tokyo at Yokota AB as Chief of Broadcasters. Interested in Knowing more about the Itazuke Announcers. Tuesday, August 10th 2004 - 10:27:29 AM この名前を覚えている人は団塊の世代?
"ギ〜〜〜〜" "Goodevening! Frends of the creaking door. This is your host to welcome you once again into the inner sanctum. Come on in....." "I,the whystler,know many things.For I walk by night. I know many strange tales ,many secrets hidden in the heats of men and women who have step into the shadows. I know the nameless terror of which they dare not speak. And so I tell you tonight the strange mistery of ...."
"Tired of the everyday routine? Ever dreamed of a life life of a romantic adventure? Want to get away from it all? We offer you escape! Escape. Designed to free you from the four walls of today for half an hour of high adventure."
♪American Forces Radio〜 チャッ チャーチャッ チャーッ♪ "At tone, six o'clock." ポーン "Good morning, I'm navy journalist Dona Walters in FEN NEWS. Compiled from the major American networks and wire services." FEN朝6時のニュース開始部分です。FENのニュースはとても早口だったなぁ。
77 :
しまった。抜けた抜けた。 ↑の訂正 ♪American Forces Radio〜 チャッ チャーチャッ チャーッ♪ "At tone, six o'clock." ポーン "Good morning, I'm navy journalist Dona Walters in Tokyo with FEN NEWS. Compiled from the major American networks and wire services."
昔のIDでは 8-10,on your dial, TOKYO. at the tone * o'clock. poooon jingle this is AP network news... 日本のニュースでは大統領の声を流すことが少ない時代に 電話回線からの音質の悪い演説の録音がニュースで聴けてびっくりしたものだった