1read 100read
2012年07月ソフトウェア112: SkyDrive Explorer 総合スレッド part2 (209) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Firefoxアドオン】Vimperator【Vim】 (755)
WinSCP (359)
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part17 (445)
Mozilla Firefox Part214 (221)
Google Chrome Dev 1 プロセス目 (903)
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v9 (932)

SkyDrive Explorer 総合スレッド part2


1 :2012/05/29 〜 最終レス :2012/11/05
前スレ
【仮想】SkyDrive Explorer 総合スレッド【25GB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1260342766/

2 :
あれ? 【仮想】ってやめたの?
別にいいけど・・・>>1
「SkyDriveはOneNoteのともにある」
by ('ω')

3 :
otu

4 :
MS、SkyDriveの公式クライアント「SkyDrive for Windows」をアップデート
Windows 8 Release Previewのサポートが表明、詳細情報は今後提示される
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120531_536700.html
すでに本ソフトを利用している場合は、バックグラウンドで自動的にアップデートされる
Windows 8 Release Previewに対応し、写真に関する機能が搭載された
また、“SkyDrive”へ保存できるファイルの総数が、従来の15万個から1,000万個へと
大幅に拡張された。加えて、“SkyDrive”の反映速度が向上したほか、不具合の修正。

5 :
[噂]MSはSkyDriveを7月後半にアップデート
http://www.theverge.com/2012/5/31/3054305/skydrive-android-app-rumor-july-updates
7月23〜30日にかけてマイルストーン3をリリース予定
iPadアプリの改善
シンプルなファイル共有機能
オンラインウェブインターフェイス
更に今年後半にマイルストーン4
Androidサポート。現在テスト中
バックアップ機能

6 :
あんなに使えないskydriveちゃんが立派になったもんだ・・・

7 :
>>5
ああ?
マジだよこれ。すげーなww
Android版出してでもSkyDrive売り込みたいんだ・・。
Google Drive涙目。

8 :
おお、android使えるようになると助かるなぁ

9 :
Skyage

10 :
即死回避

11 :
即死回避

12 :
即死回避

13 :
10超えれば平気だろ

14 :
スレ伸びないね。
まぁ、問題ないクラウドサービスであって、後は好み次第っていう結論が出てるんじゃないか?
DropboxとSkyDrive。これでOK!!

15 :
何もネタが無いな。普通に使え過ぎて。
強いて言えば最近IE経由でダウンロードしようとすると反応が無い時が有るのと、他の社外サービスと連携があまり進まない事くらいか。後者はmsだから今後も期待出来んかな‥

16 :
リンクID機能があるが、この機能を使って別IDに切り替えると切り替え先のIDではダウンロードが反応しない。
いったんログアウトして別IDにログインし直さないとダウンロードできないようだ。
とりあえずFirefoxとIEで確認。ブラウザ以外では知らん。

17 :
有料の試してみたけど結局ローカルにダウンロードしてからじゃなきゃファイル開けないじゃん
動画や音楽のストリーミング再生出来るのない?

18 :
>>17
MWV形式の動画ならストリーミング再生されるよ

19 :
SkyDriveTempフォルダを任意の場所に変更できる?
RAMディスクに置きたいんだが

20 :
Tempフォルダなんて無いから変更も糞もないよ

21 :
始めて同期されない不具合に遭遇した。
なんの変哲もない「memo.txt」なんだが中身はけっこう大切なもの。
仕方ないからDropboxとシンボリックリンク結んだ。

22 :
>>20
俺ンとこには出てくるぞSkyDriveTempフォルダ
消しても再生されるからたしかにムカつくかも

23 :
俺はルートにあってすげーむかつく。<SkyDriveTemp

24 :
C:\Users\username\AppData\Local\Microsoft\SkyDrive\logsのログファイルは最新だけのこして消してもいいものなの?
一週間で36MBにもなったから不安なんだけど

25 :
大丈夫ですよ!!!!!1!!

26 :
SkyDriveで写真を公開したいのですが、今試してみたところ、写真に付いてるジオタグが
自分にしか見えない設定になっています。
これを誰でも見られるようにできませんでしょうか?

27 :
レンタルサーバー会社でデータ消失 5千社・団体に影響
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY201206220517.html
他人事じゃないね

28 :
他人ごとだよ

29 :
顧客のバックアップに頼るようなレベルのヘマはありえない
それをやっちまったから其処はもうダメだろうな

30 :
有料サーバでデータ飛ばすとか何なんだろうね
金取るならバックアップぐらい取れよ

31 :
ソフトバンク子会社だってね
やっぱりソフトバンクは糞だわ

32 :
前に話題になってた韓国に置いたデータサーバーか?

33 :
いや、それは韓国のデータセンター会社にソフバンが委託してる話
今回のはソフバンの子会社の日本のクラウド会社が全データふっ飛ばした話

34 :
リッピング違法化でskydriveに上げた音楽ファイルとかどうなるんだろ

35 :
CDからmp3変換とかした音楽ファイルは違法じゃないしなぁ

36 :
失礼
変換とかした音楽ファイルは×
変換とかする行為は◯

37 :
コピーガードがあるCD、DVD,BDなどのリッピングは違法
普通のCDの私的リッピングは合法。
mp3エンコも合法。

38 :
zipで固めた成人コミック置いたら検問されるのかな

39 :
非公開なら大丈夫じゃない?

40 :
非公開でも検問あるぞ

41 :
っ利用規約

42 :
>>41
読めないよ

43 :
つ指定水着

44 :
>>38
暗号化までしておいた方が無難
zipも開けて検閲してる可能性ある

45 :
パスかけたzipなら大丈夫かな?

46 :
パスかけは大丈夫だろうけど漫画ビューアーで見るのが面倒なんだよな
まあ検問気にするようになったらファイル名も気にしてしまうけど

47 :
RARにしておくと中までは見ないらしい。

48 :
パスかけRARだから問題ないな

49 :
ファーストサーバ、障害の復旧作業において情報漏えいがあったとして謝罪
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120629_543805.html
ファーストサーバ株式会社は、6月20日に発生した大規模障害の復旧作業において、
復元したユーザーデータの一部が他のユーザーのデータ領域に 混在した可能性があることを確認したと発表した。
1ユーザーあたりの混在先は最大6ユーザーで、ファーストサーバでは、データが混在した可能性があるユーザーに対して
個別に連絡を取り、 復元ファイルの削除を依頼していくという。

SkyDriveも大丈夫かな?

50 :
SkyDriveと1ミリも関係ない件

51 :
明日は我が身だろ

52 :
クラウドだからってバックアップしないのはアホだし
ファーストサーバーのあれは単なるレンサバだ

53 :
IT業界の大事故になりそうな悪寒。
まぁ、良い薬になるのかもしれんがね。
俺は外付けHDDにもバックアップしてて、ちょっと神経質に過ぎるとも思ってたけど、あながち間違いじゃなかったな。

54 :
>>51
SkyDriveが何年運営してると思ってんだ

55 :
>>40
非公開でも検閲があるっておかしいだろ。
人のドライブを勝手に
 Parental Controllすんな、 お母さんかよ

56 :
利用規約嫁
人のドライブじゃねぇから

57 :
ローカルドライブのごとく
どこでも自由に使えます
って記事で見たから始めたのに・・・
検閲されるなら重要なデータはおけないじゃん。
おれのパスワードをまとめたExcelファイルとか

58 :
そのExcelを絶対わからないパスワードで守れ
自分が忘れたときは諦めろ

59 :
>>57
パスワード裸の状態でオンラインストレージに預けるなんてどうかしてる。

60 :
>>59
でも、非公開設定だし・・・
だいたい、ホテルのセキュリティボックスに預けたものを
従業員が覗き見るなんて、ふつうは想像しないだろ?
セキュリティは万全だと信じてるだろ?

61 :
>>60
大丈夫?
オンラインストレージはホテルのセキュリティボックスとは違うよ。
とマジレスしたけど、55読む限り何言っても無駄な気がするわw

62 :
一般利用者のイメージとしては大して変わらんだろ

63 :
サーバー商売の人が顧客から預かってるデータを
覗き見するなんて思いもよらんかったわ。

64 :
貴方の気持ちはわかったが
ここで愚痴っても「知らなかったのか」で終了だぞ
どうにかしたければ
ちゃんとMSを動かせるように行動しろ

65 :
>>60は、クラウドの認識をあらためないとな。
自前でサーバーを用意するのも、いいかもしれんよ。

66 :
>>63
自分がオンラインサーバー運営する立場になったとして、
預かってるデータ一切チェックしないの?
んなことしたら、行政に指導入れられるってわからん?

67 :
>>66
バカだな
逆にチェックしていた場合に捜査の手が入ると、故意に違法ファイルを放置した可能性を疑われるんだよ
そもそも世界中から送られてくるファイル全てをチェックできるわけないだろ
そのために表面上違法ファイルはNGと規約に書いてある

68 :
>>67
で、それは何処の話をしてるの?

69 :
>>67
なにいってんのか自分でわかってんの?w

70 :
なんか伸びてると思ったら
ゆとりか情弱か馬○が暴れてたのかw

71 :
公式スカイドライブアプリがアップデートされたよ
タスクバーでのアイコンが変更
マウスをかざした時にステータス表示
アイコンを1回クリックで状態表示
アップロード出来ない時は詳しいメッセージなども出るようになった

72 :
SkyDriveってなんで全角の!とか?まで使えないんだよ
アホじゃねえの?

73 :
/も使えないな
ほんと惜しい

74 :
>>70
馬場

75 :
ログインしようとすると
アカウントのセキュリティを追加してくれみたいなのが出るんだけど、なんぞこれ

76 :
4月容量減る前にログインして25GB確保しといたアカウント消された
アクセスはしてなかったけどまだ3ヶ月も経ってないのに
WindowsPhone買ったから使おうと思ったのに・・・(´・ω・`)
捨ててくる!

77 :
それよりIT関連の媒体にちくりまくってやることにする

78 :
>>75
Windows Liveのアカウントを名前や国を無記入で取得した人への対策じゃないかな?

79 :
Skydriveでアップロード中って
PCゲーム Killing Floor のPingが30 から 130 になって
2ちゃんの更新がすごく重くなるんだけど俺だけ?
重すぎてネットサーフィンくらいしかできない。

80 :
どうみてもお前だけだなぁ

81 :
Skydrive で2GB 4000ファイルをアップロードしつつ
コマンドプロンプトからping をGoogle.comにうってみたら、
100ms から 300ms だったわ。
普段は30ms なんだけどな、
いったい、どんだけネットワークの負担になってるの、このSkydriveは。
http://img805.imageshack.us/img805/8871/pingp.png
みんなも試しに ”Skydriveでアップロード中” にPing を撃ってみてくれよ。
”Skydriveを終了した状態”でPingを撃った時との差はどんなもんよ?
こんなにPingが落ちてるのは俺だけなのか?

82 :
結論は嫌なら使うなでイナフです

83 :
>>81
回線フルに使ってアップしてるだけだろw
爆速だな

84 :
むしろ回線をそんなに使っているSkyDrive偉い。

85 :
ネットワークリソースは
アプリケーションみんなで仲良く使うものだろ。
何で独り占めしてるの?
Skydriveってアホの子なの?

86 :
Skydriveの帯域幅の制限できんのか。
OS側で設定してやるしかないのか、くそが・・・

87 :
写真アルバムに使ってるがアプリで一気にあげると更新時間バラバラになる
日付順で並び替えるのには詳細ビューで名前ソートしないといけない
プレビュー状態でソートする方法ありませんか?

88 :
>>87
妥協案だけど名前の先頭に”20120717a”とかつけとく

89 :
>>88
ファイルの更新日時が優先されるようでソートするには「詳細ビュー→名前」順を選択しなければいけないのです
PC側で更新日時を変更すればいいのでしょうが全部アップし直しになるのか・・試してみます
ありがとうございました

90 :
>>89
ごめん勘違いしてたよ。俺のが更新順じゃなかったので名前順かと思ったら、違うな。
ブラウザで写真の入ったフォルダに入ると、右に「写真の並べ替え」ってあるから、それ選んで、
好きなように並べたあと、保存ボタンを押せばいいんじゃないか?

91 :
>>90
なるほどそんな機能が!早速やってみたところうまく並べ替えはできましたが
なにぶんファイルが大量なので別の方法を模索したところ
同じフォルダに移動すれば更新日時が更新されることがわかりました
フォルダも同じように並び替えられましたのでこれでしのげそうです
ありがとうございました

92 :
skydriveの一部のフォルダだけを公開した場合、自分のアカウント名ってバレますか?
プロフィールの名前以外は非公開にしたいんです
スレ違いでしたらすみません

93 :
タスクトレイのアイコン、今まで普通に青いアイコンだったのが急に真っ白に変わったのですが、
何を表してるんでしょう?
ヘルプやググってみたのですがわからなくて。

94 :
>>93
バージョンアップした。
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120713_546722.html

95 :
>>94
あ、ほんとだ。白いですね
ありがとうございます。
すっきりしました。

96 :
あれ気づいたら画像系と音楽系のアカウントがブロックされとるorz
やっぱりzipでパス掛けないと駄目かな

97 :
つーか何?
Skydriveってブラウザーから他のPC覗けるじゃんww
初めて知った。

98 :
一時ブロック解除が激しくめんどくさい

99 :
>>97
うん。
自宅PCのファイルに世界中どこからでも参照できる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サクラエディタふぁんくらぶ part15 (573)
JDownloader 36 (525)
【PCAU】オーディオプレイヤー総合12【音質スレ】 (300)
Samurize Part 46 (907)
Photoshop Part17 (310)
【地図】MapFan.Net 4駅目 (294)
--log9.info------------------
と、止まらないんです。 (441)
Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版 (791)
meadowについて語ってくれなスレッド (255)
【ウホッ!】twmを語ろう!!【いいWM】 (504)
欲しいSOLARISマシンとは? (220)
OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 6 (207)
【火の鳥】Firebird【不死鳥】 (304)
私は感動した!!ありがとうUNIXの皆さん!2006夏〜 (785)
中級者もOK! FreeBSD質問スレッド (861)
w3m その8 (477)
Lisp@UNIX版 (574)
UNIXerなアニヲタは何に萌えてますか? Part4 (561)
PC-BSDを語れ! part2 (451)
翻訳者の集い (320)
【さぁ】NetApp【あっぷっぷ】 (599)
Mewスレ Part 5 (568)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所