1read 100read
2012年07月ソフトウェア11: Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part10 (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DMM検索ツール (872)
動画コーデック(2粒目) (965)
ImageViewURLReplace.dat(Nida・Style専用) 1 (799)
KeyHoleTV・製造8代目 (269)
秀丸メールスレッド その15 (779)
TeamSpeak 3 βスレ (468)

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part10


1 :2012/10/04 〜 最終レス :2012/11/08
Google ChromeのベースとなっているオープンソースのウェブブラウザChromiumから、
Googleによる情報収集機能の削除などが施された『SRWare Iron』について語るスレッドです。
日本語対応。プロファイルはChromiumと共用します。
■ 公式サイト ttp://www.srware.net/en/software_srware_iron.php
Windows版インストーラータイプ:ttp://www.srware.net/downloads/srware_iron.exe
Windows版ポータブルタイプ:ttp://www.srware.net/downloads/IronPortable.zip
■最新版の情報
SRWareは Twitter を利用しています    ttp://twitter.com/#!/srware
New Iron-Version: 〜 Stable for Windows ttp://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=2552
New Iron-Version: 〜 Stable for Linux   ttp://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=2586
New Iron-Version: 〜 Stable for MacOS  ttp://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=2592
■ 「Google Chrome」との相違点
・ Chromeではクライアントを識別するための固有IDが作成されるがIronでは作成されない
・ Chromeがインストールされていたかどうかを認識するタイムスタンプ機能を無効化
・ サジェスト機能を無効化
・ クラッシュ時に情報をGoogleに報告する機能を無効化
・ トラッキング機能を無効化
・ アップデート機能を無効化
・ URLトラッカー機能を無効化
・ ポータブル版(USBメモリなどで持ち運びOK)も開発元自身により作成・配布されている
・ Google Chromeにはない広告ブロック機能を搭載
・ User-Agentを UA.ini ファイルで設定可能

2 :
■ 関連スレ
・Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1293204805/
・Chromium 2プロセス目
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1278083626/
・Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ21
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1344382616/
・Google Chrome 52 プロセス目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348652082/
■ 過去ログ
※前スレ
Part9 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1338210471/
Part8 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330701440/
Part7 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1320578068/
Part6 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1301506814/
Part5 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1289863822/
Part4 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1267691226/
Part3 ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249991626/
Part2 ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238254828/
Part1 ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1225737913/

3 :
■ 関連サイト
★SRWare Iron まとめwiki - トップページ                          ttp://www48.atwiki.jp/srware/
★Google Chrome まとめ Wiki                                ttp://chrome.half-moon.org/
○「Google Chrome」の隠し機能とイースターエッグ                   ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379916,00.htm
○ IE/Firefox/Chrome/Safari/Operaのブックマークを相互インポート        ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/14/transmute.html
○ Google翻訳ブラウザ ボタン                                ttp://translate.google.com/translate_buttons?hl=ja
○ Webブラウザーやメーラーのデータを手軽にバックアップ「MailBrowserBackup」 ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/16/mailbrowserbackup.html
○ SRWare Iron Forum                                    ttp://www.srware.net/forum/viewforum.php?f=18
○ PortableApps Iron Portable                                ttp://portableapps.com/apps/internet/iron_portable
○PortableAppsの「Iron Portable」を日本語化する方法                 ttp://doheny.blog137.fc2.com/blog-entry-79.html
○ winPenPack X-Iron Portable                               ttp://www.winpenpack.com/en/download.php?view.1264

■FAQ、テンプレ等
必ずIronのWikiを熟読してから質問してください

・SRWare Iron まとめwiki - よくある質問 ttp://www48.atwiki.jp/srware/pages/5.html#id_91732f22

4 :
アイロンと読んでいるが、正解だよな?

5 :
異論はない

6 :
>>4
アイアン

7 :
Google Chromeと同じオープンソースChromiumをベースとしたウェブブラウザ『SRWare Iron』について語るスレッドです
Googleによる情報収集機能の削除などが施されており、日本語に対応
プロファイルはChromiumと共用します
■ 公式サイト            ttp://www.srware.net/en/software_srware_iron.php
Windows版インストーラータイプ  ttp://www.srware.net/downloads/srware_iron.exe
Windows版ポータブルタイプ    ttp://www.srware.net/downloads/IronPortable.zip
■最新版の情報
公式ツイッター  ttp://twitter.com/srware
■前スレ
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part9
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1338210471/
■ 関連スレ
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1293204805/
Chromium 2プロセス目
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1278083626/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ21
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1344382616/
Google Chrome 52 プロセス目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348652082/

8 :
■ 関連サイト
★SRWare Iron まとめwiki                                  ttp://www48.atwiki.jp/srware/
★Google Chrome まとめ Wiki                                ttp://chrome.half-moon.org/
○「Google Chrome」の隠し機能とイースターエッグ                   ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379916,00.htm
○IE/Firefox/Chrome/Safari/Operaのブックマークを相互インポート         ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/14/transmute.html
○Google翻訳ブラウザ ボタン                                ttp://translate.google.com/translate_buttons?hl=ja
○Webブラウザーやメーラーのデータを手軽にバックアップ「MailBrowserBackup」 ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/16/mailbrowserbackup.html
○SRWare Iron Forum                                    ttp://www.srware.net/forum/viewforum.php?f=18
○PortableApps Iron Portable                                ttp://portableapps.com/apps/internet/iron_portable
○PortableAppsの「Iron Portable」を日本語化する方法                ttp://doheny.blog137.fc2.com/blog-entry-79.html
○winPenPack X-Iron Portable                               ttp://www.winpenpack.com/en/download.php?view.1264
■ 「Google Chrome」との相違点 、よくある質問等
SRWare Iron まとめwikiの「SRWare Ironとは」と「よくある質問」を参照して下さい

9 :
長いしごちゃごちゃしてるので2つにまとめてみました

10 :
二度もテンプレつけんなカス
次スレたてるときにテメーでやれ

11 :
今日あたり iron 22 が来てもよさそうなもんだが・・・

12 :
>>11
Chrome22でいろいろ問題がでてるから様子見してるんじゃないか

13 :
ブルスクいやだからIron22出ても見送るぜ

14 :
>>4
イロン

15 :
Thu Sep 27, 2012 2:35 pm
22.0.1250.0 (158531)
in progress...
通常1週間だけど、ちょっと遅いね。

16 :
右クリからグーグルマップを開く方法をどなたかご教示ください。

17 :
んなもんない

18 :
スクリプトでも組め

19 :
エスアールウェアアイアン

20 :
さわれあいぁん

21 :
Iron 22.0.1250.0 for Win released.

22 :
お、きたか。

23 :
linux版まだかな

24 :
いったいどの辺が変わったの

25 :
ブックマークの隙間が大きくなってる

26 :
わかっていたがブックマークの隙間が広くなってるのは地味にツライな

27 :
ダウンロードした時に下に表示されるバーがうざくて速攻戻したわ

28 :
>>27
逆に今まで出てなかったの?

29 :
>>27
どのVer.まで戻したんだよ

30 :
劣化Chrome

31 :
22.0.1250.0で読み込み途中の引っ掛かりが軽減した。
結果的に速くなったと思う。

32 :
Google Chromeのダウンロードリストを自動的にクリアしてくれる拡張機能「Always Clear Downloads」
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/296052629.html

33 :
前のバージョンより気持ち読み込みが速くなったと感じるから概ね満足した
ただブックマークの隙間は慣れるしかない

34 :
Flashタイプ:NPAPI
安心した
安定するまでペッパー警部は採用しないね
賢い姿勢で評価する

35 :
Google Chromeのブックマークをブックマネージャーの管理から
インポートしたんだけど、ブックマークバーにはインポートした
ブックマークとしてまとめてフォルダとして載るだけだが
フォルダではなく中身だけ表示することできない?

36 :
>>33
ブクマ感覚広すぎる・・・orz

37 :
22の海パンが来たみたいだぞ

38 :
Iron Portable 22.0.1250.0で、右上のスパナアイコンが横三本線になってるんだけど…
これって仕様なのかな?

39 :
                          _. - ._             _
                      /. -−- \             l `i   __
                         //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                     |{      /\  ____  j     /
      ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
   r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
      ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
          \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ',     
            \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
              \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!   仕様です
                \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                  \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
                /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
                  / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
               {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /

40 :
画像であげてみて

41 :
http://gigazine.jp/img/2012/09/26/google-chrome22/04.png

42 :
( 三 )

43 :
ブクマの隙間ってそんなにかわったん?

44 :
>>1
やらなくてもUA変更可能
デベロッパーツール→右下の歯車クリック→Overrides
User Agentの項目が出るので選ぶかotherで自由に書き換え
Google Chromeは知らん


45 :
>>44
そんなの常識だからいちいち書かなくていいよ

46 :
>>ID:3TvyPSihP
dです。
なるほど仕様なのね。
いきなり変わってたから、てっきりバグとかアプデのミスかと思ったw
ttp://gigazine.net/news/20120926-google-chrome22/

47 :
>>44
知らなかった 常識らしいけど

48 :
6つくらいしか登録してないからかブックマークの間隔の違いはよくわからんかった

49 :
更新されないと諦めてたら来たか

50 :
タブ閉じる時一瞬固まるんだけど仕様なのかこれは

51 :
ここみて更新見送り決定

52 :
>>46
Chrome自体のアイコンが変わったの!!!!!

53 :
ブックマークの幅が広くなったっていうキャプチャあげてくれ

54 :
ironって、Chromiumをもとにバージョンアップしてるの?
それともGoogle Chromeをもとにバージョンアップしてるの?
ここ見てると、どうもGoogle Chromeをもとにしてバージョンアップされてる気がするんだが・・・
というのも、設定アイコンがスパナから横三本線に変わってるし。

55 :
>>54
ば〜〜〜か
Chromiumではお盆前から変わってます
Chromium 2プロセス目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1278083626/
753名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2012/08/08(水) 01:16:36.54 ID:F3DGgHWt0
レンチメニューがレンチメニューじゃなくなった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:52:59.19 ID:OIJ1a8Pw0
おい俺のレンチどこいったか知らないか ちっこいスピーカーになってるんだが

56 :
>>54
お前は安定版という単語を理解してから書き込むべき
出直せ

57 :
Ironの更新が来てたので久しぶりに入れてみたら
拡張機能が簡単に入れられるようになっているとは
ありがたすぎる

58 :
>>50
俺は21でもたまにあった、水色バックで
22でも同じように一瞬ラグるときがある
でも読み込みは若干速くなった

59 :
火狐のようにホイールでタブの切り替えたいのですが可能でしょうか。
もしくは、同等のタブ切り替えはどうすれば良いでしょうか。

60 :
Mousegesture.ahkかかざぐるまうすを使う

61 :
>>55
ご回答いただき、ありがとうございます。
Chromiumですでにアイコンが変わっていたんですね。
これで、ironはChromiumをもとにバージョンアップされていることが分かりました!


62 :
>>56
ご指摘いただき、ありがとうございます。
ironのバージョンアップのタイミングは、Chromiumのバージョンアップ後であること、理解いたしました。
ちなみにGoogle ChromeもChromiumのバージョンアップを機にバージョンアップしている認識で合っておりますでしょうか?

63 :
>>62
とりあえず、WikipediaあたりでChromiumがどういうものなのか勉強してくるといい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Chromium

64 :
自分で調べもせずにいちいち問いただすゆとり脳が来てるね

65 :
>>64
わたしも夜寂しくなるとたまにやりますよ

66 :
わたしも寂しいです、夜

67 :
ステータスの配色や影?がバグってるな
チョロメではなってないからアイロン特有

68 :
>>60
どうもありがとうございました。

Iron、タブ開きすぎるとプロセスがいっぱいになるのね。

69 :
Ironに限った話じゃねーよ低能

70 :
>>63
Wikipediaへのリンクを提示していただき、ありがとうございます。
Google ChromeはChromiumをソースコードをもとにしているんですね。
しかし、それぞれ複雑な関係になっているので、必ずしもChromiumがバージョンアップをもとにGoogle Chromeがバージョンアップするわけではないようですね。

71 :
>>68>>69たしかChromium系ブラウザはリンク先を弄るとシングルタスクで動作するようになるはず...
現バージョンじゃあ分からんが、

72 :
ご指摘いただき、ありがとうございます。
Iron、起動オプションでシングルタスクを指定するとクラッシュするのね。
女、ゆとり脳は算数ができないので、プロセスが小分けにあるよりは
巨大プロセスひとつのほうが小さくみえるという認識で合っておりますか?

73 :
なんだか
愛子さまが犬に対する特別な関心と
同じような臭いがこのスレでし始めた

74 :
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね

75 :
今回のバージョンアップいいねえ隙間以外は

76 :
文字がかすれて表示されるようになった

77 :
>>72OSやセキュリティーソフトはプロセスを監視と管理をしてるから、タブを五つ開いてプロセスが五つあるか一つあるかではかなり違うと思うな。

78 :
>>67と同じ症状の人いないの?
早く直してほしいな

79 :
起動オプションでpurge memoryボタンつけてる人っている?
バージョンが上がってからなのかどうか知らないけどタスクマネージャ起動して、メモリを開放しようとするとIron自体が強制終了されちゃうんだが・・・

80 :
>>79
うちはver.21で落ちてたのが、22にしたら落ちなくなったよ

81 :
>>80
21のバグとかだったのか・・・
Linux版はやくきてくれ・・・

82 :
>>77
たった5つで「かなり違う」ほど変わる? 嘘つき
シングルタスクでも動作するころ色々試してたが、上限20でも体感できない
プラシーボ効果で変わると言われればそれまでだけどな
体感できるとしたらメモリの量が足りずスワップしまくりな超特殊な環境

83 :
ブクマの隙間とかぜんぜんたいしたことないじゃないか。
正直殆ど違いがわからん。
くだらない情報に惑わされて躊躇って損したわw

84 :
お前らの役立たたなさは異常

85 :
人に頼ろうとするお前のほうが一番役に立たないってこと忘れるなよwwwwwwww

86 :
約立たずが使うブラウザ
それがIron

87 :
PDFを閲覧するのにXCHANGE VIEWERを使ってるんですがそれで開くにはどこで設定すればいいですか?

88 :
このスレの連中は役立たずばっかだよ

89 :
>>87
便利そうだったので俺も入れてみたら、デフォは確かにADOBEで開かれるね
chrome://plugins/
開いて、ADOBEを無効にしたらXCHANGE VIEWERで開けたよ

90 :
まともにスレ立てられないわ
テンプレ貼れないわ
質問には答えないわ
バカにするわ
もうやめちまえよ

91 :
ゴミが使うゴミブラウザIron

92 :
まともに使えないゴミが不満を吐くのに使うゴミスレ

93 :
その通り
こんなスレはいらない

94 :
Ironユーザーはアホなの?

95 :
自己解決しました。
IRONのブックマークバーに載っている物を削除してから
チョロメのブックマークを入れたらできました。

96 :
普通に編集すれば済むことなのに

97 :
InPrivateブラウジングはできるのでしょうか?

98 :
ググレカス

99 :
>>89
亀だけどありがとう
でもポータブル版だからか開かないで保存されてしまう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WNI】The Last 10-Second 17【緊急地震速報】 (250)
【P2P】 P2P地震情報 Part5 【地震情報】 (414)
Giveaway of the Dayについて 5Days (405)
SoundEngine その04 (905)
【DC】 Dreamcast総合スレッド26nd 【EMU】 (563)
Google Chrome 53 プロセス目 (668)
--log9.info------------------
ピアニスト・平野弦とは何者か (207)
ショパンコンクール、イン ワルシャワ 2 (758)
全然弾けない人がピアノが上手だと誤魔化す方法 (379)
【リスト】愛の夢【名曲】 (207)
革新的ピアノを作りたい (360)
手が大きい人が集まり自慢してうpするスレ (503)
のだめを見てピアノをやりたいと思った人集合 (617)
バイエルとハノン買ったはいいが・・・ (306)
【エレクトーンのアニソンアレンジャ-集まれ!】 (492)
■■■ギロック総合スレ Part1■■■ (237)
真・ポスト鍵盤時代を生きる (281)
【天真】モーツァルトピアノ曲総合スレ【爛漫】 (536)
大正琴 (382)
★ピアノが弾ける芸能人・有名人 【男性編】★ (711)
25歳ピアノ未経験の俺だが。ピアノ、うまくなりたい (690)
バイエルから抜け出せない人 (775)
--log55.com------------------
【爺】トゥームレイダー【冷蔵庫】
金田一少年の事件簿【PS】
テックサターン
空想科学世界ガリバーボーイ
【SS】アルバートオデッセイ外伝【SUNSOFT】
サイバードール
スーパービーダマン バトルフェニックス64
マリオパーティ1・2・3のミニゲームを語るスレ[64版]