1read 100read
2012年07月相撲158: 【唯一の楽しみ】思い出の土俵【25分番組化希望】 (352) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
琴欧洲って何で生きているの? (216)
ファンの思い相模の歌に (240)
1横綱6大関 (282)
★★★佐田の富             士★★★ (247)
ベテラン力士 (248)
♪大関互助会♪ (722)

【唯一の楽しみ】思い出の土俵【25分番組化希望】


1 :2010/05/24 〜 最終レス :2012/08/12
大相撲中継の中入り企画「思い出の土俵」について

2 :
横綱が3人も4人もいて大関もそれなりに強かった時代。
そりゃ面白いに決まってるよな。

3 :
番組化でなくてもDVD化でもいいな

4 :
十両土俵入り前の企画の方がいい

5 :
十両土俵入り前のは不定期だから、
いっそ番組化してくれると、うれしい。

6 :
幕内の取組流すより思い出の土俵流した方が視聴率いいだろう

7 :
場所中以外の深夜でいいから、放送してくれないかなぁ

8 :
曙が大乃国を一撃で押し倒すシーンを見てみたい。

9 :
BSでやってるやつは毎日やってほしい。
中入りの企画は平成でいいからBSは昭和50年代前半をみせてほしい。
なんで夏場所は最近昭和63年ばかりなんだよ。

10 :
たしかに去年も63年やってましたね・・・

11 :
夏場所は昭和55年くらいがよかったな

12 :
むかし、昭和51年の秋場所を放送したことがあった。
麒麟児が出てきて、こんな昔から上位で取っていたのかと驚いた
記憶がある。
大鵬と玉の海の九州場所の決戦もよかった。

13 :
昭和51年秋なら最近やってたじゃん。

14 :
BSので今まで一番古かったのはいつ?

15 :
(少しだけど)51年春もやっていたような気が・・・

16 :
昭和40年代は見たことない

17 :
>>15
やってたね。あの場所はもっと見たかった。
来年に期待しよう。

18 :
幕下上位5番より前の取り組みは、
すべて立ち合いの変化でさっさと終ればいいのにね。
(もちろん思い出の土俵を放送するためです)

19 :
幕下もいい取組あるんだけど思い出があるから
はやく終われと思ってしまう。
長い相撲とか待ったがあるとイライラする。

20 :
若い力士(特に外国出身力士)がよく昔の相撲をDVDで見て勉強してますって言いますが、
DVDだけでなく「思い出の土俵」も見てほしいですね

21 :
>>19さん
私もイライラします。
まして2回も物言いがついて取り直しになったり、
2番後取り直しなんて相撲があった日には・・・
はらわたが煮えくり返りますね。

22 :
>>21
ですよねW
流せなかったときは十両土俵入りをカットしてでも放送してほしい。

23 :
>>22
ついでに、十両土俵入り後の小休憩の時間も流し続けてほしいですね

24 :
思い出見るためにBS契約したんだから、
もっと流してくれるとうれしいのだけど

25 :
ところで、毎年九州場所になると「大相撲この一年」的な
VTRを流してた。確か「相撲一口メモ」とかいうコラム。
幕内下位の取組でも面白ければ流してくれて大好きだったが、
今はやってないですよね?

26 :
来場所は何年をやってくれるかなぁ

27 :
名古屋は昭和52年あたりがいいな

28 :
昭和35年春場所が見たい

29 :
見たいけどそんな古いのやってくれないよね

30 :
中入りの企画は時間が短すぎる。取組選ぶセンスもない。映像はいっぱいあるんだからもっと充実させてほしい。

31 :
昭和60年前後から、
若貴ブーム直前くらいが見たい

32 :
>>31
同感です。
曙が出てきたあたりまででおねがいしたいですね。

33 :
>>24
そういう意味では幕下では一切塩を撒かないで欲しいね

34 :
昭和57年あたりを見たことないんだけど流れたことある?

35 :
漏れは北玉時代の大鵬戦がみたい。
北玉の前に厳然と立ちはだかる大鵬。
昭和45年から46年あたりをもう一度流してほしい。

36 :
>>33
わかります。
ついでに幕下以下でも時間前に立ってほしい。(って出来るのかな?)

37 :
幕下は毎日不戦勝が5番くらいあればいいのに

38 :
1日だけでもいいから、幕下以下全員休場なんてのがあれば、
思い出流し放題・・・天国だ。

39 :
取組開始時間を一時間早めて塩を撒かなければいっぱい見れる。

40 :
協会が持っているフィルムには、かなり古い取組もあると思うけど、NHKも、古い時代の放送をキネコ保存
したものを持っている筈。
多少画像が悪くても良いから、一度ゆっくり見てみたいと思います。

41 :
>>8
来月の名古屋場所で、平成3年を取り上げてくれれば見られますね。
でも>>27さんのいう昭和52年も見たいなあ。輪島・北の湖戦もさるこ
とながら、高見山・岩下戦や羽黒岩・舛田山戦みたいな壮絶なKO劇
もあった。

42 :
今の相撲は廃止してよいのでコレを流して下さい
古いヤツの方が面白いし、視聴率も取れる

43 :
今後何が起ころうと「思い出」だけは続けてほしい。

44 :
中止になったら一時からずっと思い出ながしてくれ

45 :
古いのを集めまくったスゴいDVD出してくれ
今のはもう廃止していいから

46 :
スゴイDVDですか。
まぁ、仮に1場所あたり平均25分で編集したら30年分で75時間か。
という事はDVD40巻ぐらいになりそうだ。すごいな。

47 :
1日1巻、耄碌したジイさんなら1ヶ月もすれば内容忘れるから…
なんだもうライブラリーだけで充分じゃんw

48 :
思い出の土俵だけは続けてほしいな

49 :
幕内の取り組みが減る分、思い出の土俵コーナーを作って毎日10分ぐらい放送すればいいんだ

50 :
せめて、思い出を番組化してほしいな

51 :
今場所はないから残念・・・

52 :
思い出の土俵を生中継枠で毎日25分ぐらい放送してほしかった

53 :
来場所は絶対に放送してほしい。
出来れば今場所の分も合わせて2倍の量を放送していただきたい

54 :
今場所はいかに・・・

55 :
見れるかな?

56 :
今場所は平成元年秋場所だそうです

57 :
>>56
おおおおお、そりゃ楽しみだ

58 :
増健、北桜戦が観たい。

59 :
思い出が待ち遠しい

60 :
>>56
平成元年秋場所といえば
千代の富士:全勝優勝→海部首相から国民栄誉賞→受賞
大乃国  :皆勤負越→二子山理事長に進退伺い→却下
まさに天国と地獄、あまりに対照的な両横綱に泣けた。

61 :
どの取り組みがチョイスされるのか楽しみ

62 :
今場所は進行遅くてなかなか見れない

63 :
>>62
幕下ですね。毎日ここまで遅いとイライラしますね。
ただ秋場所の千秋楽は早く終わることが多いですが・・・
そういうこと考えているときに限ってなかったりするから、あ〜もう

64 :
>>63
千秋楽は早く終わるが、土俵進行も早めだから、よほど早くないと無理でしょう。
仮に優勝決定戦が序の口から十両まで全部あったり、幕内も優勝決定戦の可能性が出たら、絶対無理でしょうね。

65 :
今日もなかった・・・

66 :
9日目にあるよ

67 :
BSのが見たい

68 :
昭和53年が良かった
琴若・千代の富士、荒勢・朝汐、他に青葉山、増位山など
レアな映像がもっと見たい

69 :
いつのでもいいから、たくさん放送してほしい

70 :
中入りの方はあと2日。

71 :
延期とは・・・

72 :
まさかの駒不動

73 :
ないと思ってたからなんか得した気分

74 :
駒不動−益荒雄が流れるとは思わなかった
GJだったな

75 :
欲を言えば、
この場初最後の土俵の勘太夫
富士乃真の悲劇
を見たかった。

76 :
もっと、思い出やってほしいな

77 :
51年秋場所でした。

78 :
せっかくやったのにまた昭和51年かよ

79 :
>>78
そうですよね。できれば違う年をお願いしたいです。

80 :
昭和60年7月場所2日目、大徹(うっちゃり)千代の富士。
昭和56年11月場所4日目、大錦(寄り切り)千代の富士。
地味だけどこの2番を見てみたい。

81 :
>>80
大徹のうっちゃりならDVDマガジンで見れるよ。

82 :
>>81
教えてくれてありがとうございます!
若島津が千代の富士に勝った相撲も見たいな。
昭和57年9月場所4日目と昭和60年5月場所14日目。60年3月の取組は見た事がある。

83 :
漏れは金玉時代の金剛―玉の海戦がみたい。
金玉の熱戦溢れる大勝負。
昭和45年から46年あたりをもう一度流してほしい。

84 :
来場所は昭和58年が見たい。平成2年はもうやめてほしい。なんで同じ場所ばっか流すんだろう。

85 :
映像残ってんだからもっとたくさん見せてほしいよ

86 :
>>85さんに
激しく同感。

87 :
秋場所中に放送した平成元年秋の千代の富士-三杉里戦が笑える件について。

88 :
今場所はいつの時代が見れるか楽しみ。

89 :
NHKの雑誌には予定書いてなかった(涙)

90 :
で、今場所はいつの思い出を流してくれるのかなぁ

91 :
今場所はないのかな?

92 :
白鵬連勝ストップで、編成がだいぶ狂ってる感じw思い出はどうなるかな。

93 :
>>92
そうですね。どうなってしまうのでしょうか・・・
いつのでもいいから、思い出は絶対に放送してほしい。

94 :
ま、まさか今場所ないなんて事は・・・
11日目ぐらいにやってくれるかな

95 :
ないのか・・・

96 :
たまには昭和20年代くらいのもやってほしいよな。。。

97 :
>>96
してほしいけど、それだけ古いとすべて協会の映像に・・・
それにしても今場所は中入りの思い出ないとか、
今年は名古屋場所もなかったし災難な1年でした。

98 :
千秋楽に52年九州流れました!

99 :
大豊や岩下の相撲が見たい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
行司スレ嵐携帯43歳無職独身精神病自演クズ隔離カラカイスレ4 (535)
【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart12 (475)
★★★佐田の富             士★★★ (247)
木村玉治郎 (518)
実現してほしかった対戦2 (553)
ここだけ20年前のスレ (269)
--log9.info------------------
【XBOX360】鉄拳6晒しスレ Part.9【箱○】 (920)
ストリートファイターのキャラストーリー考察スレ4 (390)
アルカナハート初心者スレ (624)
【KOF96】THE KING OF FIGHTERS'96 Part6 (295)
風雲黙示録&風雲スーパータッグバトル 風雲拳三段 (402)
格闘ゲームのエロい技!その13 (412)
【Xbox360】STREET FIGHTER X 鉄拳★2【ストクロ】 (499)
('A`) ブラッディ・ロア 獣4匹目 ('A`) (698)
RRして欲しい格ゲーキャラ (425)
R (732)
戦国BASARA X(クロス)part13 (601)
お前らのアケコン置いてる部屋うpスレ2 (207)
格闘ゲームの傑作動画 (409)
歴代格ゲーで9:1とか10:0ってどんなんがあるの? (913)
リュウさんが次に闘いそうな強い奴らを上げるスレ (341)
ハイタニ総合スレ (663)
--log55.com------------------
20代、30代男でピアノやってる人 Part2
音大に行ってないけどピアノ講師になりたい
かながわ音楽コンクール
ピアノ弾きの好きな食べ物
この板は嘘で満ち溢れている
リチャード・クレイダーマン
ジャズ風ピアノを弾きたい人のためのスレ
【F・F・ショパン】のピアノ演奏専用スレ その1