1read 100read
2012年07月相撲154: 【風前の】峰崎部屋を応援するぜ!【灯】 (321) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大相撲の古写真、古フィルム (847)
【議長】仲良く相撲談義9【復活】 (312)
【ゴリラ廻しで】土佐豊4【目指せ三役】 (211)
藤田憲子さんw (327)
|のでかそうな力士 (397)
日本人力士の惨状について語るスレ2 (775)

【風前の】峰崎部屋を応援するぜ!【灯】


1 :2011/10/21 〜 最終レス :2012/08/14
語れ!

2 :
峰桜に続いて胤丸も辞めてしまったようですね。
残りの力士は三段目3人。
ぜひ頑張ってもらいたいものです。

3 :
部屋創立から20年以上経っても関取が一人も出ていない部屋って今まであったのだろうか?
桐山部屋、高島部屋とか閉鎖になったが、そろそろ閉鎖せざるを得ない事態になるのでは?

4 :
完全に辞め時を見失った秋乃峰、師匠の親類なので在籍の赤峰、幕下経験もありのびしろあるが稽古相手に恵まれないモンゴル透川。はよ合併したほうが力士の為。

5 :
早よ閉鎖しろ

6 :
この部屋は幕下が4人でているけど、
20枚目以内に入ったことがないんだよね。
練馬の辺鄙なところにあるから出稽古も行けないし、
厳しいことは間違いないが頑張ってほしい。

7 :
合併となるとやはり放駒と?

8 :
部屋を作ってくれた佐川急便からも金はもう出ないし部屋の遣り繰りも大変やろから合併が一番。透川も幕下上位には努力次第でいけるやろしな

9 :
>>7
だろうが、放駒に後継者がいない。
芝田山かな。

10 :
貴乃花部屋が引き取ってくれるさ

11 :
ひとり親方の場合、指導法が理論的じゃないと厳しい。
残念ながら峰崎さんは違うんだよね。

12 :
秋山が峰崎部屋初の関取になる
そう思ってた時期もありました
つか他の部屋だったら普通に関取になれてただろうな

13 :
>>12
体も高校時代の実績もありましたからね。
出羽あたりだったら十両にはなっていたでしょうね。
部屋の選択は重要です。

14 :
部屋が合併した時に両方に外国人力士がいたら、
どっちかは廃業させられちゃうのかな

15 :
>>14
その場合は新規に外国人力士の入門が出来ないだけで
部屋閉鎖に伴う移籍の場合は特例で複数の外国人力士在籍可能

16 :
てすと

17 :
秋乃峰はいつ辞めてもおかしくはないが、
赤峰はまだ若く親方の親戚、
透川は伸び盛りのモンゴル若手なので、
最低2力士体制があと5年は続くと思われる。
その間に新弟子が入れば危機は脱するはずだが・・

18 :
失礼ながら、三杉磯が部屋持ちになった時点でびっくり仰天したw
いや、峰崎親方は好きなんだけどね
部屋持ちとなると……

19 :
若獅子が出入りしているらしいが本当だろうか?

20 :
昔、峰崎株取得は三杉磯と若嶋津で取り合いになって
若嶋津が取り負けたという記憶がある。
失礼ながら、当時の人気大関より高額提示ができるなんてスゲーなと思っていた。

21 :
胤丸やっぱり辞めたんだ

22 :
合併した方がいいよ

23 :
小部屋で辺鄙な所にあるのは厳しい。
毎日同じ面子で稽古していても伸びないだろう。
それにこの部屋、マッタリし過ぎ。

24 :
地元では三杉磯(八戸市出身)→貴ノ浪(三沢市出身)を望む声が多い。

25 :
この番号に掛けてみてね↓
06-2010-1026

26 :
>>20
バックの谷町の資金力の差

27 :
そのタニマチもアウト。地方にはそこそこのタニマチはおるけど幹となるタニマチはすでに社会的にも抹殺されている。

28 :
こんな弱小部屋はとっととなくなればいい
弟子がかわいそう

29 :
パッとしない名前

30 :
しかし、この部屋の力士達の行く先はどうなるんだろ?
部屋の存続自体も気になる....。

31 :
解散合併と言う話になれば現役続行は透川だけやろなぁ。

32 :
合併が望ましい

33 :
おかみさん、綺麗やね

34 :
田柄に住んでいるが、
秋乃峰はパR店と居酒屋で、
赤峰はなぜか肉屋と健康飲料店で、
透川はラーメン店でよく見かける。
ちなみに弘之はいろんなところで立ち止まってメール打ってる。
サイゼリアの入り口でやるのは迷惑だからやめた方がいい。

35 :
弘之www
しかしながら実際のところ、
秋山あたりはもう出世も望めないし、
小遣いで酒とパRやって40歳くらいまで居座るつもりだろうな。

36 :
透川=あと20キロ体重が増えれば幕下上位に定着できる可能性がある。
赤峰=運動神経、身体能力はあるので稽古相手に恵まれれば幕下上位にいける可能性もあったが・・

37 :
うわっ新弟子入った…

38 :
へぇ、驚いたねぇ。
しかし180センチで体重69キロってまるで一般人だな。
高砂に入ってすぐに辞めた落語家の息子を連想させるな・・

39 :
弘行と故鳴戸親方に意外な接点があったんだな。
ソースは峰崎部屋の日記。

40 :
若獅子の和田氏がコーチやってた時期もあったんだねぇ〜。

41 :
若獅子は 今?

42 :
光が丘の近くだっけか!?
大江戸線とかで国技館に通ってんのかな

43 :
>>41
若獅子の現在は「あの力士は今?」に詳しい。
>>42
光が丘は離れ過ぎている。
地下鉄赤塚から東京メトロだろう。

44 :
>>41
あの力士は今??Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1284776616/329以降参照
どうやら無職っぽい

45 :
227 :待った名無しさん:2009/07/30(木) 10:09:55 0
三杉磯は、琴風に強かった印象よりも、北の湖、三重ノ海からの2日連続金星。
この場所勝ち越していれば三賞も翌場所の三役も濃厚だったと思うが、負け越して両方パー。
以後、そのチャンスはなかなか巡って来なかった・・・。こっちの印象が強いな。
でも俺、相撲を見に行くと、必ずといっていいぐらいこの親方と出会ってしまうんだよな。
食堂行ったら目の前で食ってるし、子供の頃なんて、巡業地で俺がトイレ行ったら、
俺の隣にこの人が来て小便を・・・。 
228 :待った名無しさん:2009/07/30(木) 10:25:13 0
>>227
ワロス
俺と同じだ。
必ずセカンドバックもってうろうろしてやがるんだよな。
もと美男幕内力士など見る影もないただのオサーン。
229 :待った名無しさん:2009/07/30(木) 22:17:02 0
>>228
>>227だけど、現役時代、隣でシッコしてた姿はまあまあ美男でしたよ。
だけど、目の前で食ってる姿に、その面影はまるでなかった。
ただ、目つきの鋭いのは変わってなかったので、、、急に飯がまずくなった。
ちなみに彼は「スキヤキ」食ってた。
230 :待った名無しさん:2009/08/01(土) 08:46:32 0
>>229
鋭い目つきでスキヤキ食ってたのかwww
コエーーーー!

46 :
三東14 透川 ○や○
三西70 赤峰 ○や○
三東76 秋乃峰や○○
いいんでないかい?

47 :
部屋が吸収合併されてから関取になった荒鷲(旧荒磯部屋)もいるんだから、
そう見捨てるなよ。

48 :
三番相撲が終わって黒星が赤峰のひとつだけって…
何があったんだ峰崎部屋

49 :
部屋別の勝率だと圧倒的大差で1位です。

50 :
鏡山部屋も一敗だけか…
ふたりしかおらんが。

51 :
秋山ストレート勝ち越し

52 :
秋山と透川の同部屋優勝決定戦が見たいんやでぇ〜。。。
すまん、いっちゃんスレ見たばかりだったもんで。

53 :
>>52

54 :
透川も4連勝。部屋としては赤峰の二敗だけ

55 :
GO!GO!!です

56 :
秋山君、あんなガリガリに負けるなんて・・
膝は調子いいように見えたけど。

57 :
胤丸 なんでやめたの?
美男子だし、四股の美しさは半端なかったのに

58 :
胤丸は精神的な問題らしいで。
随分かわりもんやったらしいで。

59 :
袴山も胤丸も秋山の高校の後輩だったはず。
秋山君は何やってるんだ?

60 :
いじめ?

61 :
おれ、中高と秋山の2年後輩だけど、若いうちにもっと頑張って欲しかったな。
先輩の朝乃翔と同じ若松部屋(現高砂部屋)に入門していれば、関取になれたかもしれないな。

62 :
西序二段五十三枚目 胤丸(峰崎部屋)
初日から休場いたします。(11月12日更新)
もっと前から部屋のHPの「現役を卒業した力士」に載ってたが

63 :
若松じゃもうとっくに辞めとるわ

64 :
峰崎部屋みたいにマッタリし過ぎで
親方の指導力に疑問符のつくの部屋だからダメだった。
素質と実績はあったのだから、
鳴戸部屋あたりに入っていたら関取はおろか幕内くらいにはいけたはず。
隆の鶴よりは明らかに上にいっていただろう。
部屋の選択は重要だ。

65 :
その理論ならその他の糞部屋の関取外国人はどうなるんだよ
三役って張れるってことかよ

66 :
稽古相手は大事なんだね…
浪の音あたりが早く辞めちゃったしね。

67 :
荒鷲が荒磯から花籠に移籍した途端十両昇進を果たした例からしても
まともな稽古相手が居る方が実力が伸びるのは確かだと思う

68 :
秋乃峰6番勝ってるし。
三段目下位だとまだまだ力あるね

69 :
透川って幕下上がれるかね?

70 :
柳川信行君 
・二子山部屋→横綱 
・九重部屋→大関 
・三保ケ関部屋→十両6 
・峰崎部屋→幕下3

71 :
>69
恐らく無理。
三段目の2枚目くらい。
秋山は先場所あの位置で負け越したときは終わったと思ったが、
まずはひと安心だ。

72 :
胤丸くん引退か…

73 :
審判席で「誰?」って一番思う親方

74 :
以前木戸でごっつ感じ悪かった。一連の不祥事前だけど。

75 :
三杉磯は胴長だよね。

76 :
新弟子君、12月の新弟子検査を受けるみたいだけど・・
すぐに辞めそう。

77 :
ここの呼び出しは十両格?

78 :
峰崎部屋は行司・呼出し共に十両格の資格者

79 :
ここは後援会みたいな組織がないみたいだけど、
千秋楽の打ち上げとかってどうするのかなぁ。
もしかして本家と合同?

80 :
部屋でやってるよ(東京場所は)
区議会議員とか来てたみたい。

81 :
関取もいないのに後援会など付くはずもない

82 :
>>81
関取がいなくたって後援会あっておかしくはない。
荒汐部屋とか。

83 :
>>81はもっと勉強するべきだね

84 :
佐川急便と言う運送会社があってだな…

85 :
>>83
なにを勉強するの?

86 :
今は亡き高島部屋でも、式守与太夫にはタニマチがいて後援会もあったそうだよ

87 :
親方、部屋に魅力ないし…

88 :
↑確かに

89 :


確かに

90 :
上げてみる

91 :
胤丸やめたの今知った・・・。
観戦に行くたび、なぜかいつもたまたま取組がある日が多かったから、よく見かけてた。
細かったから芽が出なかったのかな。

92 :
都島

93 :
都島区出身だからって
ずいぶん安易な四股名の付け方だなww

94 :
だいぶ前から風前の灯みたいだったが、粘り腰だね。

95 :
赤峰さん かわいい

96 :
赤峰って卵みたいな輪郭してるなwww
あと辞めた工藤氏を光が丘で見かけた。
青森には帰らなかったんだな。

97 :
先場所序盤の快進撃は見る影もなく、
0勝6敗・・
やっぱりこの部屋だめだ(*´0)ゞ

98 :
秋乃峰2勝目
まだまだやれるじゃんか(笑)

99 :
みんな頑張れ!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大相撲珍記録スレッド 6枚目 (254)
コ瀬川 正直(桐山部屋)統一スレッド (339)
【人生】力士の彼女・奥様を語るスレ【いろいろ】 (828)
【ホモ】  開  元  一  【糸冬 了】 (217)
【神々しい】第69代横綱 白鵬 翔 Part101【飛翔】 (208)
【幕下以下】呼出しスレ【限定】其の五 (600)
--log9.info------------------
AIR EDGE>>越えられない壁>>イーモバイルのスレ (526)
【UQ.WiMAX】NO.36キャンペーン特典・乗換え情報【MVNO】 (278)
イーモバイル 何パケット使った? (918)
イーモバイルから書き込めない糞掲示板に終止符を! (336)
【ネコカメラ】イーモバイルでストリーミング配信 (557)
■PocketPCインターネットブラウザ総合情報スレ 5 (821)
【モバイラー】鞄の中見せてくれ【チェック】 (338)
【白黒/乾電池PsPC】カシオペアE-55/E-65/E-80【8】 (534)
@FreeD スループット報告スレッド Part1 (568)
●●●真田虫2 モバイル板気違い荒らし列伝 板長●●● (706)
hi-ho LTE typeD 月875円 (228)
練習その2 (601)
まさに今、どんなお天気ですか? (453)
☆ミ『ぽけギコ』 WindowsCE・wm用2chブラウザ★彡12 (506)
WindowsMobile X (243)
ノートの人、どういうマウス使ってんだよ (369)
--log55.com------------------
喪女だけど婦人科いくよ!24
猫のふみふみが好きな喪女
喪女のスケジュール帳・手帳・ダイアリー6 [無断転載禁止]©2ch.net
無印良品が好きな喪女 16店舗目
まんさんとかいう女叩き文化に辟易する喪女
【通院/入院】喪女の病気総合 4【薬/未診断/不定愁訴】
BTS好きな喪女
喪女なのってぶっちゃけ親のせいじゃない?