1read 100read
2012年07月FLASH232: 昔のflash板は良かったなぁ (278) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
タイピングモナー prat4 (780)
+++AfterEffects総合スレ+++ (312)
3D系 FLASH その3 (782)
ダウンロードができないorz (380)
【総合雑談】FLASH動画板観測所4【報告投下】 (710)
すごい動画や画像を張って自慢するスレ(*゚□゚) オ!! (636)

昔のflash板は良かったなぁ


1 :05/01/30 〜 最終レス :2012/05/18
今は廃れてるよ

2 :
2

3 :
3

4 :
4様

5 :
5レンジャイ

6 :
6

7 :
>>1
え、それだけのためにスレ1個を?

8 :
枯れ木も山の賑わいって事かね。

9 :
>>1
相当な暇人だな

10 :
数年ぶりににFLASH板に来てみたんだが、、、
何でこんなにすたれているんだ?
何かあった???

11 :
けど無くなってほしくはないよね、この板
いろんな意味で

12 :
今と昔ではどうちがうんですか?漏れは昔をしらないのでわかりません。 親切なかた、ちがいを教えてください。

13 :
俺はこの板のフラッシュ職人養成(だったかな?)スレ中退だが
少し話題になったフラッシュを作ったことがある。
まぁ、一発屋だったが・・・
そのフラッシュも諸事情で公開中止して2年。
今では、作成方法さえ思い出せない有様で、現行PCにも
FLASH作成ソフトはインストールしていない。
前置きが長くなったが、、、
そんな俺がノスタルジーを感じて、板再訪したわけだが、、、
フラ板自信もノスタルジーを感じさせる板になってしまってたわけだな。。。

14 :
>>12
今の状況をあまり知らない俺が言うのもなんだが・・・
久しぶりにこの板を見て思ったのが、
・人いない
・活気がない
だな。

15 :
数々の名スレの衰退とイベント偏重傾向が原因だろう。

16 :
みなさん、きちょう?なご意見ありがとうございます

17 :
いるにはいるんだけど。
ttp://count.2ch.net/?swf

18 :
昔の*50スレは良かった。
今は・・・orz

19 :
>>13
それはこのスレかえ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1079712346/l50
まあ、俺も一応このスレに関わっていた人間なんだが。
よかったら語り合わないか?

20 :
>>19
自分もここに関わってた人間だよ。
このスレには本当に世話になった・・・

21 :
>>20
ちなみにいつ出身だい?
俺はイレギュラーな時期に開催された、去年の春季。
ホントは教える側に回りたいが、それだけの技術はないんだよなあw

22 :
そういえば、いつ雑スレって下火になったよなあ。
みんなもっと板でだべろうぜ。

23 :
>>22
名無し的には盛り上がるからコテを出してもらいたいんだよね。
ただ変わりに荒れるらしいけど・・・
まあ実際見たことは無いから正直よくわからないけどさ。

24 :
>>20
一昨年の夏季出身だよ。春季でも少しだけ習作出してた。
結構あのスレ出身の人いるんだね。嬉しい・・・

25 :
夏季スレ時代に使ってたトリップが見つかったので、
久々に引っ張り出してみた。
無名過ぎて、何の意味もないかもだけどw

26 :
>>19
そのスレです。なつかし〜。
多分、私が中退(途中脱落)第1号じゃないかな?
Part1から参加でPart2に行ってもいないかも・・・
(ログ見れないからわからないです)
・・・ちなみにその時、HNも失念。。。
ダメダメだなw

27 :
>>25
知ってる知ってる!春季の蛙のフラッシュが特に記憶に残ってるよ。
きれいで丁寧で羨ましいなと思ってたんだ。
はれときどきぶたにすごいワラタし。あれは大好きだった。
自分はHNは言うの恥ずかしいので伏せとくね。

28 :
>>26
パート1の方ですか。自分は2からです。もう過去ログもないけど、懐かしいなー。

29 :
【夏季限定】FLASH制作初体験 教えてア・ゲ・ル 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1079712346/l50
見てきました。
過去の課題置き場のURLを見ると、モナ倉さんが先生だったんですね。
すでにみなさんはご存知だったかもしれませんが・・・
私の脱落時には、まだ誰かわからない状態でした。。。

30 :
>>27
覚えてくれている方がいたとは!ありがたや〜
何気にみんなレベル高い作品ばっかりで、いい励みになったのを思い出すなあ。
そういえば自分もなんだかんだで、最近フラッシュ触ってないや。
はれぶたのテーマだったランダム生成のASも、多分今じゃ書けないっぽいw

31 :
昔はモナ倉さん、名前を出さずに教えていたらしいよね。
自分の頃はモナ倉さんが中の人だってわかっていたよ。
アドバイスをもらえるのが嬉しかったな。懐かしい・・・

32 :
>>31
一昨年の課題に使われたのが、確かモナ倉さんの「Letters」だったよね。
桜がくるくる回りながら落ちていくオブジェクトとかあったなあ。
何気にスレ見ている人が多くて嬉しい。

33 :
技術だけに関して言えば昔のFLA板と比べて
今のFLA板は職人のレベルがどんどんインフレしてる感がする。
俺の技術の作品じゃとても、この板では晒せないわw

34 :
>>33
同意(´・ω・`)
今はアンチとかが増えて勇気が出なくて晒せないな
昔と比べて格段にレベルが高くなっている。
ああ・・前のFla板は本当に良かったな・・
絵が動いているだけで感動していた自分が懐かしい

35 :
今日、「職人の苦しみ」スレを覗いた。
会話の流れを見て唖然とした。そしてつい大人気ないレスをつけてしまった。
頭を冷やして、自分のレスを何度も読み返した。
気がついたら俺は涙目になってた。なんだろう、このむなしさは。
昔は絶対こんな事無かったのに。
でもこの事に後悔はしてない。でも反省はしてる。

36 :
まあ、技術に関して言えば底辺に属するPVMG系の俺にとっちゃどうでもいい話。

37 :
せっかくこの深度だし、本音で書いちゃうね。

技術思考嫌い。技術が無いから晒せないという言い訳はもっと嫌い。
それを周りの環境のせいにするのは、もっともっと嫌い。
技術を身に付けることは大事だけど、そこに足を掬われてどーすんねん、って感じ。
結局、誰かに何かを伝えたい、楽しませたい、心を揺さぶりたいって意識が薄いんだと思う。
だって、感動ってそういうもんじゃん。
ここにいる人達は、その感動の「送り手」になりたいからフラッシュ始めたんじゃないの、って思うわけよ。
少なくとも、自分はそうだから。

……まあ、偉そうにのたまった自分も、結局イラストがうまく描けず製作停滞なわけですがorz
でも、気持ちだけは常に外に向いていたい、そう思うのです。

38 :
('A`)

39 :
あの頃へ還ろう…

40 :
>>39
なんか感慨深いセリフだな・・・

41 :
もう、後戻りはできない 振り向くな

42 :
N/A

43 :
>>42
Not Applicabel

44 :
〜とつぜんですが、ここでCMです〜
    __
  '´   ヽ
 lカノノル ピノス
 从タ ゚ ヮ゚ノソ
 ⊂[]二[]つ
   /∴∵ヽ
  <∵∴∵>
   (/ ∪
今日はカルピス86歳の誕生日だっつーのっ♪

45 :
保守

46 :
ほほほほほ。
このスレで遊んでみようか。
最近気づいたんだが地下にもぐって遊んでる人多いんだな。
実際今色々ともめ、今段々板としては沈静化してるな。
しかし、この騒動でいろんな人が気づいたはずだよ。
FLASHが持つ、人を動かす力。
初心者の人が頑張って作った作品でもさ、心は動くんだよな。
俺はこの可能性に惚れこんでずっとこの板にいるのかもしれん。
この騒動を機に、FLASHを作ろうとする人、作った人ははこれからも色んな作品を作って欲しい。
君の心の情熱を、もっとFLASHにぶつけて欲しい。そして俺達に見せて欲しい。
FLASH板はいつでも歓迎する。何かを作る人を。
適当に思ったことを載せていこうっと。

47 :
FBに隠れて映夜祭も動き出してるな。
楽しみである。そしてチケットが取れるか不安である。
このFLASH三昧の日までお金は節約していこうと思っていたんだが
友人がおとといにスロットやらパRやらの話で盛り上がったせいで
つい、パR行ってきてしまった。8k負けた。
バイトもしていないのに何をやってるんだか。もう引きこもり生活に入ります。

48 :
(・∀・)ニヤニヤしてみますよ。

地下へようこそ。
BOMBよりもエイヤッサのほうがチケット取りが難航しそうですな。。。

49 :
引きこもり生活成功。
FLASHBOMB、まぁ一番妥当なところで決着がついた形となったようです。
そうそう、このスレタイ、あんまり好きじゃないです。
「昔の〜は○○だった」って、セリフはよく目にします。
実際私も何度か口にしたこともあります。
しかしね、このセリフは現在に存在するものを否定するセリフだなと。
私は現在のFLA板の流れの否定はしたくないです。
流れの中に何度かある「急流」、そこから生まれる新たなものには確かな可能性がある。
頑張るべし、FLA板。

50 :
(・∀・)ニヤンニヤン

51 :
(・∀・)ニヤニヤ

52 :
今たまたまムネオハウスの曲聞いてたんだけどさ、
ムネオハウスってやっぱ2chDTMの発展の転換点だったのかなぁ。
確か何度もイベントも開かれたりしたんだよね。
んでムネオハウスのFLASHが、PV系FLA発展の発端だったのかなぁと今思ったり。
今考えると、ムネオがやらかしてなかったら今のDTM板やFLASH板の発展はなかったのかも…。
なーんてな。

53 :
>>52
うわ、日本語めっちゃおかしいね。
深夜だから勘弁な。

54 :
騒動でくっついた腐れ粘着荒らしどもはいったいいつごろ離れるんだか。
全くうざい存在だ。
前から最悪アンチに存在していた荒らしが表に出てきてしまっているのか。
とりあえずFB終了後しばらくは存在するだろうな。
正直、レスがあるだけで心がムカムカしてくるから、ほんとにいなくなってほしいわい。

55 :
あの頃へ戻りたい

56 :
>>55
どの頃だ?

57 :
FLASHイベント、行ってきましたよ。
やっぱね、みんなすごいよ。
俺はFLASHから離れることは出来ない。
俺はこの板から離れることはもう出来ない。
運営の方々、ほんとにお疲れ様。
そしてありがとうを言いたいです。心から。
絶対、夢は叶います。

58 :
FBですげぇ創りたいって思う感情が沸いたが、
それ以上に何か悔しいって気持ちも沸いた。
思えば、去年のFBが終わった後もこんな感情を抱いていた気がする。
何に悔しいのか?周りがすごいから。
嫉妬だな。

59 :
後から来た新人に猛スピードで横に並ばれたとき、
あなたなら同じ速度で走りますか?
速度を緩めて自分のペースで走りますか?
別の方向に進路を変えますか?
それとも・・・・もう諦めますか?
結局、AAもFLASHも製作者側はこの壁に突き当たったときが一番つらい。
やはり、技術が進歩すると、
自分も今までの技術じゃ見向きもされないのはわかるんだが、
自分のペースを守りつつ進歩し、しかもオリジナリティを保ちながら
他人のペースに乱されないなんて可能なのだろうか。
ああ、AAが動くだけのFLASHで感動してた事が懐かしい。
ああ、コピペ改のズレズレのAAで笑ってた頃が懐かしい。
すれ違いスマソ

60 :
♪じ〜んせい 勇気が必要だ〜
♪くじけりゃ誰かが先に行く
♪後から来たのに追い越され
♪泣くのがいやならさあ歩け

61 :
うえーんとぼとぼ

数十年後まで歩き続けたら追い越せてたりしてね。皆飽きてて。

62 :
FB行って以来、チンコがあんまりたたなくなった。
どうやら性欲を通り越してしまっているらしい。
ムラムラしないのよ。
思い出すのはFLASHの興奮ばかりさ。

63 :
今日久しぶりにUNIXを見たよ。
何度見ても感動する。
TTS、文字、曲、で当時のログ。
たったそれだけしか使ってないんだよな。
でもやっぱ感動する。
俺がネラーだからという理由もあるだろうけど、FLASHってやっぱすごいんだな。
いつかたくさんの人の心を動かす作品を作ってみたいな。

64 :
よいしょ

65 :
5時ですこんばんはおはよう。
トッポを食いながらFLA作り。
創ってて不安になる。一度形が出来たらもう一度最初から色々と肉付けしていこう。
自分が作りたいもの、というよりも頭に浮かんだもの・流れをつなげていっているだけ。
つなげること、音にあわせることに楽しさを感じている以上、これ以上の創造は生まれないのかもしれない。
もう1ステップ先に進むためには何に楽しさを感じて作っていけばいいのだろうか。

66 :
イベント出ようと思って作品は作ってたんだが
楽曲使用許可が下りてこなかった。てかメール出したが返事無し。
ショックだ。急激にやる気がなくなった。

67 :
と思ったら来てたよヽ(゚∀゚)ノ ウッヒョー

68 :
キョウハFLASHツクルキナクシマシタ
久しぶりだよ。ここまで…

69 :
いや、このネガティブパワーを作品に入れ込もうとしたらどんな発想が出るのだろう。
よし、やってみよう。こんな気持ちで創るとどうなるのだろう。

70 :
('A`)ノ

71 :
結果的にあまり発想が出なかった。
ていうか俺センスないから仕方ない。

72 :
何でこんな何も無い平日に徹夜なんかしちゃったんだろ。
昼間は眠気でやばすぎた。

73 :
気楽。
だけど何か暇だ。

74 :
このままでいっかな。
次の作品を作る気力がないなあ

75 :
規制解除ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

76 :
ゴハンがゴハンがすすむくん。
うー、寒い

77 :
むきゃあああああああああああああああああああああああ
最終兵器彼女せつねえええええええええ
なんでこんな時にやってるんだ・・・欝になっちまうよ

78 :
せつねえのは苦手だ・・・

79 :
>>78
つ[びんちょうタン]

80 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2596.swf
HDD漁ってたら色々昔に保存してたflashを見つけたので1日1個ペースで上げてみる。
ちなみにこれは2003年のFBCM。といってもイベント終了後に公開されたやつだけど。

81 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2605.swf
イラク戦争ってまだ3年くらいしか経ってないんだね。
これの作者のぐぅすたさんは未だサイト見てみると復活と言いつつ1年以上充電中。
このケースって結構多いよね。

82 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2623.swf
41さんのあすぱらがす。公開停止版。
今の絵本みたいな作風も好きっちゃ好きですが
上品と下品を折衷させた昔の感じも結構好きです。
PP主催のAKIOさんのflashもみつけたんだけど、これはそっとしておいた方が良いと思った。うん。

83 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2644.swf
2501さんのFラジオネタflash。あんまり古くない。
内輪ネタには違いないけど、懐かしかったので。

84 :
おおおう、久しぶりにきてみたら何か色々とうpられてる。
しかも4日で終わっているという。

85 :
いやー、他スレで再うpとかRよって話題があったから自粛しようかなって思って。あと単純に三日坊主。
削除パスは共通して「1111」なので再うpとか困るって人は消すといいですよ。
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2951.swf
MAGURO-STYLEさんの3次元帝国。
同時期にピエールとカトリーヌがpya!に上げられてたね。
どっちを見てもらいたいか、本人は微妙な心境だったのではないのかなあと邪推。
しかし、偏ってるね。PVMG系に。

86 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2952.swf
dear H.M。
作者は言わなくても分かると思う。というか言ったらヤバイと思う。

87 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2953.swf
かわいそうなまっつん。
以上2点fb2004フォルダから。

88 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/3009.swf
2003年紅白フォルダより兵庫PV。脅威の90fps。
2004年の高村さん、/up冬のエキスポ先生とで3大迷作と呼ばれるとか呼ばれないとか。

89 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/3010.swf
2003年紅白フォルダより、故すなふえさんのグレーゾーン作品。通称「ω」
2003年は全部コンプリートしてるんだけど、何故かこれが発表された以降のスケジュールの作品って
あんまり記憶に残ってないのよ。
物量に押されたからか、インパクトが弱かったからかは知りませんが。

90 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/3022.swf
ギタドラのget it all再現flash。音ゲflashスレ発祥。
音ゲはPS時代のDDRくらいしかやったこと無いんだけど、このPVはすっごい好き。

91 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/3036.swf
もうだめぽの起源。紅龍さん作。
有名だから探せばミラーしてるところが見つかるかも。
PV系の良いお手本だと思うんですよねこれ。
訴求力があるし、内容も分かりやすくまとめてあるし、かつ映像面でも見劣りしない。

92 :
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/3037.swf
CATMANファンイベントCAT★MANIAのエンディング。
OPはぼんでさんのところに今でも置いてあるので割愛。
ファンイベントって、青池さんが原初だっけ?
その後あるじさんやらたけはらさんやら腐れ雅さんやら故すなふえさんやら
口火を切ったかのように続出した感じがする。
今年はハチミリさんのファンイベントに動きがあるんだっけか。

93 :
昔のフラ板、今のフラ板。
何が違う?
http://pc.2ch.net/swf/kako/1015/10156/1015698160.html

94 :
任意IDだから自演し放題、とか?良くも悪くも。
あと1日50レス伸びて活気が無いってのは、今から考えるとちょっと贅沢よねー。

くそみそモード、二次裏発。fla板関係無し。
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/3080.swf
最近公開されたヤマジュンサンバを見るに、確かにflash自体の本質は大して変わってないのかも。

95 :
・諸般の事情で製作者のところから見れなくて
・それなりに昔のやつ
を目安に上げてきたんだけど、ちょいと弾切れが近くなってきました。
今まで上げてきたのが大概黒いのは一つ目の理由ですよね。
白いのも相当数あることはあるんだけどねえ。殆どが閲覧可能な場所に置いてあるしねえ。
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/3094.swf
桃色革命ハタチ。ウテナのOPパロディ。
よく言えば最も職人とギャラリーの距離が近かった
悪く言えば馴れ合い全盛の時期に作られた代物。

96 :
んー、懐かしいな。
HDDにどれくらいFLA保存してる?

97 :
fb2004 327 MB
fb2005 205 MB
紅白2003 280 MB(多分全作品コンプリート)
紅白2004 183 MB(これは気に入ったやつだけ)
それ以外 大体800MB
らしいです。それ以外のfla板関連の部分がちょっと弱いので
俺こんなの持ってるぜーってな人がいたら便乗して紹介すれば盛り上がるかもしれない。
盛り上がって結果荒れるのは勘弁ですが。
http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/3109.swf
UDXのLove shineをROでパロディ。これもfla板あんま関係ない。

98 :
すげえな
そんなフラオタクも今となっては懐かしいよ

99 :
>>97
えいやっさ関係は持ってないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近FLA板をこう思う (208)
【鉄ヲタ】鉄道ネタとFLASH【鉄ネタ】 (239)
死ぬほどワロタフラッシュ (756)
【DTD】Desktop Tower Defense攻略スレ 分裂3回目 (509)
SANETOMO WORKS 総合スレ sec10 (622)
【祝】いつでも雑談しているスレ29【5周年】 (576)
--log9.info------------------
【ブラインド】Blind GuardianT【ガーディアン】 (665)
人間椅子で行こう38 (588)
B'z大勝利!!!ヘビメタはクソ!!\(^o^)/ (685)
【COF】 CRADLE OF FILTH Z 【復活】 (256)
【オーディション】STRATOVARIUS 15【開始】 (387)
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 75 (749)
MEGADETH メガデス 45 (322)
グラインドココア season5 (340)
■小野正利!今さらHR/HMやって恥ずかしくないか? (335)
【木下昭仁】SABER TIGER その6【と仲間達】 (279)
Jake E.Lee/BADLANDS(ジェイク・E・リー) PART8 (876)
【ラウパ】 Helloween Part57 【初出演】 (675)
【本スレはこちら】44MAGNUM【ACT22】 (365)
★どんな質問にもマジレスするスレ44★ (228)
リッチー・ブラックモアズ・レインボー その101 (643)
【ジャーマン】アクセプト/ACCEPT 【メタル】 (976)
--log55.com------------------
【動画】日大アメフト部の内田監督が辞意表明し謝罪 会見中も関西学院大学の名前を全て間違える
アブドゥル・バキさん「父さん、俺この子と結婚するよ」 → 父激怒、両目をくり抜き静脈を切断
新たなストロング系登場、第3のビールでアルコール9%
【未解決事件】季節外れの新情報「世田谷一家殺人の犯人は15歳〜22歳の細身の学生か」
宮城県、防潮堤を22センチ高く造った工事ミスは現状維持 住民が激怒 「22センチ下げて造り直せ」
DA PUMPの最新曲USAがダサすぎてかっこいいと話題に
クラッシャー内田「大学の常務理事も辞任?辞めるわけねーだろ 後、選手も退部させず試合に出すから」
【胸糞動画】札幌ドームで幼い少女に怒鳴り散らし続けるおっさん。一体何がおっさんを駆り立てるのか