1read 100read
2012年07月鉄道総合85: 【Part34】JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ C34 (566) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
//// 鉄道板・質問スレッドPart147//// (981)
【旧ジャパンイベントツアーズ】脱束同盟@355【GPR FESTA】 (403)
阿鼻叫喚!日比谷鉄ヲタフェスティバル2011 (620)
発達障害と診断された鉄オタ (267)
【どう考えても】時刻表総合11【JR&JTB】 (850)
駅名しりとり関東編 NO.54 (817)

【Part34】JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ C34


1 :2012/05/06 〜 最終レス :2012/08/14
ザ・ハヤシバラシティと岡山県下の鉄道について語るスレです。
◇前スレ
JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1320189363/l50

☆ローカルルールより(重要!)●以下の書き込みは禁止です。(→削除)
 ・三種個人に対しての揶揄・叩き・行動観察 →ソーシャルネット板・ネットウォッチ板へ
※荒らしは基本的に放置!
ひろゆき推奨の荒らし対策です。愉快犯の目的は住人を困らせることにあります。
その場合、こちらは余裕を見せてやりましょう。
粘着厨であるほど効果はでてくる筈です。

2 :
8pnKem5P0 サンクス

3 :
バスでICOCAが使えるせいで、ハレカ定期とICOCA定期が喧嘩して
エラーになるんだけど、1枚にまとめたり出来んの?

4 :
>>3
パスケースの両面を使ってICカードを2枚入れても取り出さずに使える物があるからそれを買ってください。
岡山県内には売ってない。LOFTにも売ってなかった。
俺は、神戸の三宮の東急ハンズで買った。
県外に行ったら色んなメーカーの物が売っているのに岡山県では見かけない。
県外に買いに行くのが嫌なら通販で買ったら?
でも、難点があって、バス乗るところのタッチ機では認識するのに、
運賃箱のところでは、少し浮かせてタッチしないとエラーになって女性の収録音が流れる。
もう一度タッチしてくださいとしゃべるので、ICカードが置かれたことは認識している。

5 :
>>4
それロフトで見つけたけど、2500円~で買う気なくなった。
JRは磁気にしてる

6 :
>>5
LOFTのは高い
俺は1500円出してお釣りくる価格のもの買った。
100均に売ってるようなパスケースを丈夫にして、2枚同時に使える機能をつけただけみたいな感じの品です。
LOFTに売ってる人工皮革などの製品のは高いのは当たり前だ。

7 :
コクヨのICカードセパレーターがいいよ
ICカードに二枚使ってもエラー起きたことないし
パスケースはお気に入りの使えるし

8 :
西川原・就実が終日完全無人になったのはいつからですか。

9 :
倉敷駅の自動改札を増やして欲しい

10 :
笠岡駅 「がんばれカブトガニ」2012ver.
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=ATwXa7Y8eZE

11 :
>>10
結局メロディー鳴り終わる→チャイム鳴るは変わらないのね

12 :
個人的には、今のチャイムより神戸線のチャイムの方が好きなんだけどなあ

13 :
おまいら、前スレちゃんと埋めろよ〜

14 :
前スレ落ちた

15 :
児島、茶屋町、新倉敷、金光、松永とかも岡山タイプの放送に戻ったの?

16 :
今朝の岡山行、7両が3両になったなあ。
積み残しもあった。

17 :
>>8
えっ、無人化したの?
>>15
結局新型にしようとしたけど失敗したんだw
地元からの反対とかもあったんだろうか・・・ まあ良かったね。

18 :
これからは近車でGo!なのかな?
俺は川重か日車のほうが好きなんだが。
まぁ、でもマリンとか221ではお世話になったしな。
あれはモロ近車デザイン。

19 :
W1編成も徐々に解体が進行してるのか。
寂しいな。でも、走らないでいるよりは空席のV1に転用してもらいたいし、
ひかり441号みたいな奇跡はまだあるしね。

20 :
>>16
八本松-瀬野間でおきた貨物列車ATS誤作動の影響だね。坂登るのに必死で速度5kmくらいしかでなかったらしい・・・

21 :
225用の椅子の柄が気に入らない

22 :
12日は津山⇒スローライフ。予約したお。

23 :
阪和−標準−標準−阪和
某所にて

24 :
明日はスローライフだけど天気もいいから結構人来るんだろうか
今DQNスレで話題になってるハイエースの人も来るのかもしれんな
加茂でのイベントが気になる
2010秋:ヘッドマーク大会→去年秋:幕回し大会→今回:?
やることあるんだろうか

25 :
>>10
今までフェードアウトしてたのが最後まで流れるようになったのか
しかし相変わらずテンション高いなw

26 :
寝たいから静かなクハに乗ったのに停車するたび殺人的な空気圧縮機の音を出す
広ボロはもういなくなりましたか?

27 :
トゥクトゥクトゥクみたいな小さい音なら我慢するが、ガガガガリガリガリガリみたいな音出してたな。

28 :
結局無くなったのは傘踊りだけで後は全曲復活したのね。
カブトガニは前の歌詞メロディー付きの方がいいなぁ… 
伴奏だけじゃドラムで演奏したテンションが高い曲にしか思えない。利用者がJRに呼びかけたら前のタイプに戻るかな?

29 :
>>23 のやつはいつか回送されるの?

30 :
いつも朝は4両の吉備線だけど今日に限って3両だったのは車両故障かな?

31 :
今日の夕方6時ぐらいだと思うけど、倉敷を113だか115の6連カフェオレが
下って行ったのを見たけど、見間違い?
横の幕は回送になってたけど。

32 :
最近よくトイレのところの白幕が
内側に入ってるけど換気のためかな?

33 :
>>31
あざとい質問乙

34 :
スローライフ、関東方面?のオタどもが
記念乗車証を1両目でもらって3両目でもらう。見苦しいな。
せっせとオク出品ですかねぇ。。
検札しながら配って重複防ぐとか考えないのかね。。。

35 :
>>31
回9345Mで宮原の113系S-4編成

36 :
日曜の加茂駅ホームでビール腹の赤中発見!!

37 :
なに食ったらあんなになるんだ?

38 :
103系が宇野線や赤穂線での運用が復活することってある?

39 :
>>38
たぶんない

40 :
>>37
鉄分の取り過ぎ

41 :
>>34
土曜も日曜もそういうのが10人ほどいた。

42 :
昔、俺がガキ鉄だったころ、アカチューに向かって、アカブーって言ったことがある。
でもあの頃は今の三分の一ぐらいの太さだった。

43 :
苦労ライフ

44 :
http://www.melosta.com/~melobo/bbs.cgi?cmd=one;id=;no=10292
児島で「瀬戸の花嫁」メロディが復活。
一方、里庄・備後赤坂・大元・久々原が標準メロディのみになったらしい。

45 :
あれ?なんでリンク クリックしたら
「また騙されたのかい?(w」が出てくるんだろ?
>>44 は、「めろでぃ〜ぼーど」っていうサイトに書いてあった。

46 :
津山線にも自動接近放送入れてくれ

47 :
津山に自動放送が入るのは百年さきだす。

48 :
そういえば赤中ってなんで赤中っていうの教えておくんだまし。

49 :
>>48
赤は、本名が、赤○だから。
中は、電車に乗って移動中、外を見ようとしたら
電車が揺れて窓ガラスにチュウしたから。

50 :
100年後に津山線はあるのか?

51 :
本線ですら怪しいのに…
貨物か両備に売っちまえ。
道路にばっか金かけてきた時点でもう。

52 :
三門のあたりにある鉄協社ってしらない??
鉄道関係のものを売ってるらしいけど・・・
知ってたら詳細頼む!!

53 :
金環日食すげーよ。
露出が二〜三段ぐらい落ちた。

54 :
6月は甲種多いんだな。TX-2000もあるし。

55 :
全部カマが桃だったりしてwwwんなわけねーか
桃だったら901が来てくれたらうれしい

56 :
>>52
鉄道とは無関係の文具屋じゃなかったっけ?

57 :
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/05/page_1927.html
福山まで行くんかマリンビューは
久しぶりに撮ってみるか

58 :
走れ鉄屑

59 :
>>57
福山ー三原間で2両編成が走るとはww
指定席ってのはどういうこと?

60 :
>>59
マリンビュー

61 :
>>60
スマン勉強不足だった。ありがとう。

62 :
明日はアレの回送があるな

63 :
ゴールデンウィークとか夏休みに帰省した時に感じるんだけど
岡山の人って電車の中でよくモノを食べてるね
特に女子中高校生とか若い女の人とかが電車でモノを平気食べていて
恥ずかしくないのかと思う
あと電車の中で携帯電話も普通に話してて
なんてマナーが悪いんだろうと思う

64 :
岡山は駅が改装されたんだね。
それでも広島駅より規模は小さいの?

65 :
>>63
オマエ駅弁とか電車の中で食べたことないのか?。
普通、旅行とかで長距離移動する時は弁当とかお菓子とか食べるけどね。
ただ混雑したロングシートで食べるのはどうかと思うが。
携帯は確かにマナー悪い。

66 :
>>63
じゃあ食堂車を連結しろとおまえがJRに要望しろよ

67 :
>>63
携帯がマナー違反なのは日本くらいだったような

68 :
今日の回送は予定通り?

69 :
岡山にロングシート車両なんてほとんどなかった

70 :
何の回送があるん?

71 :
また死酷が束の中古電車買ったのかと思ったw

72 :
ミハ113系6連と聞いたがガセ?

73 :
元から今日は設定無かった気がする

74 :
29日だろ。

75 :
清音の接近放送が一昨日辺りからオリジナルから標準?に変更された。

76 :
>>63
女子中高生のマナーが悪いのは全国的だろ。
車内でメイクしたりとかどこでも見るぞ。
逆にマナーのいい地域があるなら教えて欲しい。

77 :
夕方丘電に乗ったら、部活帰りの高校生がコンビニのフライドチキン食ってて匂う。勘弁してくれ。

78 :
なんで阪和ライナーは走らんノン意味不
>>72 あと3日我慢しましょう

79 :
福山で1755Mを待ってたら、4両目でクモハ213-1に当たった。
知らないで出くわすとビビるわ、あれ。
「ここ、本当に広島県か?」
もちろん、思いっきり爆音を謳歌したw

80 :
岡オカ113系B07編成は残念ながら、末期色で出場したようだね

81 :
たしか日食の日に網干入りしたと聞いたが、そんなに早く塗り替えできるもんなの?
ペンキ臭さそう。
今日、ひまわり号って走るの?ボランティア不足で運行危うしと以前新聞に載ってたが。走るならまた去年みたいに末期色なんかな?

82 :
はしる

83 :
A02+D24

84 :
>>69
吉備線にいるだろ。

85 :
ローカル線は基本ロングシート多いよな

86 :
まさに、ひまわり号にふさわしい末期色

87 :
>>81
nhkローカルでやってた
編成不明だが末期色だた

88 :
Dは湘南色じゃん

89 :
A-02ってこの前網干に逝った奴
黄色と床下機器の色が輝かしかった。
対してD-24は全検にかなり逝ってないからパッチワークが施されてたぞ。
ショーナンと末期はかなり見ものだった。

90 :
ミハ12系を使ってムーンライト高知が復活!

91 :
今更だが、9345Mって1325Mの後?377Mの後?

92 :
>>91
予定臨8301とほぼ同時刻だよ。

93 :
>>90ガセおつ
みんなを嘘で喜ばせるのはよくないよ。
もしかして北海道に嫉妬してるのかな?
そういう君には、電車でGODSでもあげるよ。

94 :
明日の甲種の釜は何だろうねえ

95 :
>>94
オカマ

96 :
ネカマ

97 :
甲種担当釜は桃15の模様

98 :
来週も再来週も桃だったら悲しいな。
いつかみたいにゼロロクが引いたらいいのに

99 :
去年の11月?頃の東武甲種は66-36だったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
//// 鉄道板・質問スレッドPart147//// (981)
ICOCAのカモノハシ 11匹目 (857)
【池沼】湘南急行とHD貨物を語る 1号車 (234)
    複線が望まれる路線     (267)
この駅どーこだ?Part64 (637)
「鉄ヲタ専用車両でーす」  (369)
--log9.info------------------
Appleが先端だったのに開発止めた謎 (531)
【傾向】マク板最萌トーナメントッ!【対策】 (227)
Mac miniはMacintosh LCの後継者か? (214)
cube合掌 (402)
躁鬱躁鬱躁鬱   EXPO実況!   躁鬱躁鬱躁鬱 (214)
菊地桃子祭り (273)
誰か俺にMacを勧めてくれ! (364)
 なげやり〜なマカーの一日  (365)
【頭文字D】OS8.6【はちろく】 (864)
外部記憶装置 (240)
マカーおやすみ前のひとこと (210)
マァァッッケントォォォーーーッシ!! (336)
マックとwinを共有して使う方法 (301)
みんなMac買ってなにやってんの? (210)
ノートパソコンを語る(・∀・)イイ!V (433)
youtubeが重い (560)
--log55.com------------------
統合失調症のひきこもり★2
【1983年】昭和58年度生まれのヒッキー99
アルバイトしたいorしているヒッキー Part37
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-170
自殺を考えているひきこもり 108 (ひきの煩悩)
(´-`).。oO真性引き篭りの集い Part211
【雑談】ヒキの楽園 その12【ID無】
アルコール依存症の引きこもり【2本目】