1read 100read
2012年07月テレビドラマ163: 【金ロー】家族貸します ファミリー・コンプレックス (257) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NHK土曜ドラマ】あっこと僕らが生きた夏 (219)
■□■ドラマ視聴率2011年7月期【54】■□■ (937)
河本準一がフジテレビ月9に主演するなら? (892)
【火9】息もできない夏Breath☆6【武井&江口】 (1001)
志田未来はいつまでコケ続ければ気がすむのか (298)
【ジャニ厳禁】2010年10月期ドラマ予想スレッド5 (613)

【金ロー】家族貸します ファミリー・コンプレックス


1 :2012/07/28 〜 最終レス :2012/08/16
出演: 玉木宏・田中麗奈・吹石一恵・山口いづみ・中山祐一朗・能世あんな・野間口徹
     染谷将太・安藤サクラ・朝加真由美・濱田マリ・筒井真理子・馬渕英俚可
     虻川美穂子・三遊亭円楽・田原総一朗・藤吉久美子・中原丈雄・竹中直人
脚本: 鴻上尚史
公式: http://www.ntv.co.jp/famicom/index.html
シリーズ化希望

2 :
山口いづみが良かったね

3 :
映画にしたらよかったのにと思った。
連ドラ決定だね。

4 :
家族とは? 幸せとは? 「金曜ロードSHOW!」特別企画 鴻上×玉木対談(全文)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20120719-OYT8T00876.htm

5 :
ていうか、玉木と田中麗娜、こないだの大河で源氏の夫と妻の設定だったな
対象スレ:金曜ロードSHOW!糞企画家族貸します★7
キーワード:面白 おもし
抽出レス数:96

6 :
是非連ドラで見たい
毎回ゲストを変えて色んな難題に取り組むの面白そう
色んな家族のパターンがあると思うから

7 :
玉木が千秋様以来の当たり役だと思った。田中麗奈も自分が知る限り、初めてテレビドラマでいい役貰ったと思う。吹石も同様。
田中若く見えるけど実年齢吹石より3歳以上年上なんだよね。もう32歳にもなってたんだ。テレビでいい役貰うまで長かったな。猟奇的なんてやっちゃったからw

8 :
竹中は癖はあっても飛び道具的じゃない使い方のほうが好きだな
玉木はああいう立ち位置の役が実年齢のわりに安心って感じ
ふっきーえろきれい、田中かわいい
山口いずみとか脇までキャラたって楽しそうだったから続編あるといいな

9 :
野間口大活躍の回とかあってもよさそう

10 :
連ドラで毎週やるとクオリティー落ちそうだから
SPで半年に一回くらいがいいかな

11 :
お、スレできてたのか
面白かったね
玉木のやった社長の背景がもっと知りたかったよ
父親役の中原さんの登場のしかたに驚いた
あのちょろちょろしてる子どもとの関わりとか
賭けの結果とか
あと気になるのは、ころころ考え変える部下の男に
色目?使ってる、ちょい太りの女子とかw

12 :
>>5
フッキーは清盛実母
由良御前は強い妻で常盤御前なんて側室まで作られたかわいそうな役だったが今回は可愛い役でよかったね田中麗奈

13 :
BGMがのだめパクりすぎ
主役は竹中だった
連ドラでは見たくない
玉木宏はまだ恋愛物が見たい
でもホモカップル話はちょっと見たいから単発シリーズで。

14 :
>>10に同意。
染谷と安藤さくらの夫婦設定にはちょっとビックリした。

15 :
いつごろ撮影だったんだろう
義朝由良と重なってたのかな

16 :
オリンピック興味ないから見てみるか。

17 :
これは面白かったから連ドラ希望
設定や人物紹介は終わってるから毎回依頼と社長、社員の過去を織り交ぜればいい
>>13
聞いたことのあるようなクラシックばかりでパクリではないな
メイン曲はテレビタックルと同じなのは分かった
のだめがどんなBGMだったかなんて覚えてないよ

18 :
悲愴でしょう。のだめでいう"悲惨"
でもドラマでクラシック使うのはよくある事
役者さんたちがみんな熱演で見応えあったね
重いシーンもよかったけど、コミカルな部分も楽しかった
社長の発言でNEOの人の変わり身の早さといったら
>>15
大河の方は5月中旬には義朝主従が撮り終えてるし、野間口さんが由良病死回を
撮影の合間に3人で見たとつぶやいてたから重なってないね

19 :
CMが数少なくて長かったから途切れ途切れにならなかったのは良かった
山口いづみが上手い
ただ、結局竹中の実嫁娘はビデオ見なかったのね
藤吉久美子が「きっとわかってるから!!!!!きっとわかってるから!!修司さん!!!!」
って必死過ぎなのが笑っちゃった

20 :
>>13
全体的にみてのだめの曲は合って無かったですね
もっと合う曲沢山あるのにね

21 :
玉木って下積みが長いよな。苦労人。
その点では唐沢などと同じ。

22 :
泣けた
続くなら見たい

23 :
>>19
息子の正太は母や姉とも会ってないみたいだったね
後妻の藤吉は旦那が身近な人の顔も分からなくなってしまったのを
一人で背負うのが辛いから修司を呼んだのかね
元気な時には、まだ未成年だった修司に2人とも無関心だったのに

24 :
玉木が突然竹中息子に豹変したのがポカーンだったわ
そうなるまでの何かワンクッションあれば良かったのに
麗奈は結局遺産もらったんだろうか
連ドラになるとgdgdになりそうだからワンシーズンに1回とかでやって欲しい

25 :
人気のあるクラシックはよくBGMに使われるからのだめのパクリと言われてもなぁ
最近だとカッチーニのアヴェマリアが清盛と聖なる悪魔たちでも使われた
ちなみにどっちも岡田将生が出てたね

26 :
>>24
>玉木が突然竹中息子に豹変したのがポカーンだったわ
それが演出の狙いだよ
観客は一瞬パニックになるが事情が飲み見込めるとより納得する
舞台っぽいが上手い作り

27 :
>>25
×悪魔
○怪物

28 :
面白かった、と思ってこのスレ来たら、脚本鴻上尚史なんだ!ドラマの脚本も書いてるんだね。

29 :
正太は修司を通して父親に本音をぶつけた事でようやく
(死後ではあるけれど)父親を受け入れられるようになったと思った
あの父子は修司を仲介して初めて会話が出来たような気がする

30 :
だいたい裏の金プレなんだけれど船越さん、ちょっと食傷気味なので
金ローだったけれど、出演者が適材適所で良かったし最後まで面白く見られた
連ドラよりも今回のようなSPで3ヶ月位の間隔で放送して欲しい
社長を巡って吹石さんvs田中さんや社長と父親の確執など続きが見たいな〜

31 :
もう登場人物の紹介や会社の方針は分かってるから2時間やると間延びしそうだ
連ドラの1時間で1つのエピソードをやった方がテンポが良くて面白くなる
続きがみたいドラマだね

32 :
>>28
TVドラマの脚本は初めてだって。いいスタートが切れたね
>>4の対談記事面白かったよ
つぶやきによると、Dは元々知り合いとか

33 :
久しぶりに面白いドラマ見たなという印象
民放でもこういう良い作品が作れるのか
やればできるじゃん
キャストも有名事務所のゴリ押しメンツいないせいか
安心して見られたし脚本もよかった
ぜひ続編見たいね

34 :
ツイでのだめの音楽とか言ってる人がいて
使われて淋しいだとか悲しいとかgdgdと
何言ってんだ?と思った
元々有名なクラッシックばかりで、のだめの劇伴専門曲じゃあるまいし
レギュラー狙ったSP枠の単発試験制作ドラマで
わざわざ音楽家に頼まず、著作権の問題もない楽曲使ってるだけだろ

35 :
>>24
伏線あったやん。
息子が絶対父親には会わないというので、なら父親に対する不満を
自分に言ってくれっていってたやん。

36 :
>>10
三ヶ月ぐらいに2時間がいいかな
こういうのは
毎週だと人間が書き切れないし経過がきちんと出切らない
春夏秋冬を揃えればパッケージが揃うDVDとかだったりして(どっかの韓国ドラマにあったような?)
26 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/07/28(土) 19:42:33.41 ID:Ew9Z4tKK0
>>24
<>玉木が突然竹中息子に豹変したのがポカーンだったわ
<それが演出の狙いだよ
<観客は一瞬パニックになるが事情が飲み見込めるとより納得する
<舞台っぽいが上手い作り
玉木の絶望とか失望を凄く感じた演出だった
かっこいいなと感じたよ

37 :
>>33
同意
もう一度見たけどやっぱり泣けて後味がよい
カオリVS紅子も興味あるし、ませた子供を出したのも面白い

38 :
>>34
>ツイでのだめの音楽とか言ってる人がいて
>使われて淋しいだとか悲しいとかgdgdと
これって選曲時点で想定内の感想だと思う
Dにしてみれば気を引くために分かってて使ったんじゃないのかな
予算もタイトだってつぶやいてたし一石二鳥ってことで

39 :
>>35
本人になり切る予兆っつーか合図みたいなものがなかったから
まさかこう来るとは思ってなかったって事じゃない?
あの演出はドラマのキーになる所だからああいう手段を取る事になったひらめきみたいなものを
もう少し重点的に描いて欲しかったな。

40 :
スレタイに【玉木】いれて栗
【のだめBGM】もw
検索して引っ掛からないともったいないw

41 :
【のだめBGM】はいらない
入れるなら【玉木】【麗奈・吹石】
次スレいくかな。
修司の年齢は36〜38ぐらいなのかな
父親と会うのが20年ぶりと言ってたから
ぐれたわけじゃなく東大入ったんだよね
社長や社員のバックボーンを描きながら毎週ゲストで
テンポよくドラマ作って欲しい

42 :
玉木竹中にカルメンとくれば
のだめよりウォーターボーイズだろw

43 :
竹中がなんでそこまで家族に憎まれてるかがよくわからなかった
よくいる親父じゃん
仕事一筋人間とか跡継ぎ強制させるくらいがなんやねん

44 :
>>34
のだめ見てから出直せ

45 :
妻や娘にとって一番の嫌悪は女関係じゃないかな
顔も見たくないぐらい軽蔑してるところかな
今は完璧ATMとしての存在
息子は期待しすぎて過剰なぐらいコントロールした結果絶縁
ただ息子が母や姉とも絶縁ぽいのはなんでだろう

46 :
>>45
>妻や娘にとって一番の嫌悪は女関係じゃないかな
多分そうかな
ヒドイ父親の部分は具体的な映像描写がなかったから
もしあったらまた違った印象になったかもしれない

47 :
>>46
でも、好きで結婚した女でなく、会社の為に結婚したアバズレだったのかもよ?
料理も出来ず家庭的な事もせず浮気もしてたりした女だったかもしれない
だから、こういう事を言い出したらドラマは成立しない
その代わりに視聴者が想像して物語りを作るしかない
つまり解釈はその人によって

48 :
>>47
そういうふうに見る側のイマジネーションに託す部分を残すドラマはいいね
個人的にそういうドラマが好み

49 :
やっぱ恨まれるだけのことしてたんじゃね
でも別居していい暮らししてて恨んだ相手が弱ってしまったら罪悪感あったのかもしれん
それで恨んだままでいることを選ぶのはありかな
これのBGMって有名どころ多くてベタだけど邪魔にならんからいいと思ったが
クラッシック売りのドラマもそんなもんだったんか

50 :
選曲したのは日テレの久保田Dだろ?
のだめの音楽をわざと使ったと言ってる人は
久保田Dがのだめを研究して選曲したと言ってるのかw
なんか呆れたw
そんなことより、脚本演出キャスト全部が良かったなぁ
久しぶりに良質な作品を見たと思った
ぜひ、続きが見たいなと思うドラマだったよ

51 :
まだ録画してるだけで見てないんだけど谷村美月がやってた代行業みたいなもんかな?

52 :
>>32
> TVドラマの脚本は初めてだって。
今、録画してたのを見終わった。強力だな。
事情よりも良い物を・・って感じで無駄が無いし

53 :
がんで余命半年と知ってても戻らない母子だから
父親もかなりの事をしたんだろうとは想像する
家族レンタルを依頼する父親も、もう諦めてるからだろうし
自分にそれだけの原因があるのは分かっているんだろう
死ぬ前に会いにも来なかった家族と
社長を通じて言いたかった事を伝えてもらった息子
ビデオを通してだけど、上映会に来たから父親の思いを知った息子
上映会にも来なかったから、いまだに思いを知らない母子
どれが正解かは、ドラマでは出ていない
だから、改めて考えさせられるんだろうな

54 :
>>17
>のだめがどんなBGMだったかなんて覚えてないよ
覚えてないんだら黙ってろよwwww

55 :
疑似家族、レンタル家族を扱ったドラマって
以前にも何回も見たから新鮮じゃなかった

56 :
息子の代弁は、社長の擬似父親への感情吐露をダブらせていて、さらに玉木がノリノリで演っているから、3重に見れて面白かった

57 :
私も唐突な息子ナリで最初戸惑ったよ
社長なのに役者顔負けな演技力が違和感というか
視聴者の多くは???となることは紅子の台詞にもあるから、わかってての展開だよね
私もナンダオマエ状態だったけどだんだん引き込まれた
修司は正太の仕草や話し方を真似てて感心したよ。

58 :
>>55
確かにレンタル家族って便利屋さんもやるし題材としてはそう目新しくはない
それでも面白い脚本無駄のない演出はまったキャストで最後まで見せてくれたと思う
ただ日テレのSPドラマは食いつきが悪く数字がとれないんだよね
実績もないし
凡作でも結構とるテレ朝のサスペンスと対照的
面白いのが多いから習慣で見るんだろうけど
またBGMでクラシックはよくあること
この曲は○○以外使っちゃいけないとでも思っているんだろうか

59 :
録画したの見たけど超面白かったよ
実の母親と娘が曖昧のまま終わったのが気になる

60 :
自分もさっき録画みた、面白かった
連ドラだと飽きそうだけど単発物としてシリーズ化して欲しい
ここで何度か上がってる山口いづみって誰?と調べたらあのおばさん女優か
ずっと音無美紀子だと思ってたわw
あと脚本鴻上さんなんだ!
スレがあるのも驚いたけどそれもびっくりした

61 :
録画見た
期待してなかったけど面白かった
人物多いけどキャラ立ってたし
竹中直人の功績もあるけども
確かに連ドラより単発シリーズ化してほしいかも

62 :
旦那側に感情移入してあれだけ見たら本物の嫁と子供だけ悪者っぽいけど
若い頃に再三の女遊びしたりして信頼関係築けなかったならある種両成敗だよなあと思ったり
葬式で泣く、死に目に会いにこない描写はちょっと悪意があったけど
家族間は実際作り話みたいに一筋縄にめでたくはいかないからあれで良いのかもね

63 :
レンタル彼女あったとしてもタッチ禁止なんだろな レンタルあったら田中麗奈みたいな彼女ほしいけど

64 :
特に語ることはないがフッキーがえろすぎて最後まで見た
音楽のセンスまじ酷かったなw

65 :
父親役の中原さんは流石の演技

66 :
>>21
下積み長くないよ。唐沢さんと一緒にするなんて失礼。

67 :
フッキーの服が可愛かった

68 :
竹中親父に感情移入はないな
妻娘息子にあれだけソッポ向かれるというのは相当酷い親父だったんだろ
ちょっとでもいい旦那父親だったなら誰か一人くらいは見方になるよ
でも愛憎含めて家族なんだと思う

69 :
続編希望だけど、それには視聴率とDVDの購買数かな

70 :
源氏物語、東野ミステリーの田中見て犬の映画の頃は可愛かったのにと残念に思ってた
でもこの田中すごく可愛い、まだこういう役が出来て良かった
吹石もラッキー7のキャラがよくわからなかったがこれは存在感あってチャーミングでいいな
監督は女優を撮るのがうまいのか鴻上脚本のキャラがいいのか
玉木の配役もナイス、濱田マリとの絡みとか女性社員との恋愛を入れてくるなら見た目がよくないと成り立たない
同じ局の連ドラ見てても思うが主要男女は麗しい方が絶対にいい
ただ連ドラになると竹中レベルのゲストは毎回は無理だろう
野間口とか社員が頑張らないと急にショボくなる危険がある
年に一度のビッグゲスト方式だとせっかくの面白そうな社員を掘り下げられない
適当な落としどころで続編希望

71 :
フッキーはこの間の宮部サスペンスよりずっと色っぽくてよかった
初めてきれいだと思ったかもしれん
麗奈は宮部サスペンスの時も演技は良かったけど今回の方がかわいくて好み
修司はどちらを選ぶのか

72 :
フッキーと社長は恋人関係はなくても体の関係はありそうだな

73 :
あの母娘はエンディングノートの上映会には来なかったけれど
後で送られてくるだろうビデオのコピーを何かの機会に見る時あって
少しは夫や父親に対する思いが変わるのかな、と想像されるような
いろいろ含蓄のあるドラマで良かったな

74 :
そう言えば別局の宮部スペシャルに玉木、田中、吹石が出てたね
あれも悪くはなかったがこの家族貸しますの方が三人とも良かった
有能でクールだが冷たさは感じさせない青年実業家と彼を理解し補佐する美人社員
素直で常識的だが言いたいことは言う社員と嵌ってた
社長の父親も気になるが香織と謎の少年の家庭環境も気になる
他の社員も一癖二癖ありそうだから依頼に絡めたメイン回を見てみたいね

75 :
>>72
時々下の名前で呼び合ってましたな
玉木が田中に母親からの電話を「いいから切れ〜〜〜っ」と怒鳴ったとき
よ〜し〜と〜も〜どうしてお前さんは由良には…と思ってしまったよ
吹石、野間口、濱田娘…大河と被る人大杉

76 :
>>75
あの娘さんは保元の乱で時子さんたちが避難した屋敷で出てきた子だよね?

77 :
>>76
そうそう藤原経子

78 :
濱田がタダでやってくれって言ったのがめついよね〜
まあ濱田が出て来た時点で何かあると思ったけど
でもあのビジネスの料金体系ってどうなってるんだろう
一人でも高いんだったら結婚式なんて物凄い金額になりそうなんだけど

79 :
>>71
>>74
そういえばそれもあったな
宮部のも田中はフラれ不幸女で吹石は存在感なかった
玉木の役も玉木宏である必然性がなかった
やっぱりこのドラマよく出来てるよ
鴻上さんとキャスティングナイス
ここで終了は勿体無いだろ

80 :
脚本がよく出来ててキャスティングにハズレなし
最近こんなドラマなかなかないから続編欲しいな〜

81 :
社長と父中原の関わりも気になる
わたるの家も気になる
続編希望

82 :
>>78
お受験も、合格と不合格で料金が変わると言ってたし
人助けだけどビジネス、と言う料金でけっこうお高そう
高額でも払ってなんとしても結婚したいという
必死な気持ちの新郎新婦ならば応援しましょうという感じかな?
人数も多かったし衣装代もばかにならないくらい高額になりそう

83 :
>>78
あれが有料だったら濱田娘に素敵な父親の匂いを抱かせるように空港へ向かうシナリオだったのかもしれない
しかしタダに値切られたから、娘にわざわざショックを与えるよう別の家庭を見せ付けるプランで濱田に報復したのか!と最初は勘繰ってしまったわw
でも子供って賢いんだよな 実際ああやって現実を見せて突き放した方がゆくゆくは良いと判断した玉木
あのエピソードだけで彼の内面を十分説明してる

84 :
ちょっと気になったのが玉木があれだけ結婚式に出たり代理父親とかやってれば濱田のようにバレる場合もあるんじゃないかって。
そう言っちゃうとドラマなのに身も蓋もないか。

85 :
>>83
次に期待させるとずっと父親演じ続けないといけなくなる
ドラマの方法だと諦めて濱田との暮らしを考えるだろうしうまいよな
あそこでワタルが「人間を諦める」って表現したのがすごい

86 :
>>83
濱田にとって有料っていう選択肢は無かったんじゃない?
合格させてあげる代わりにタダでやって欲しい、だから
>>84
その前にテレビに出た時点で(ry

87 :
テレビは顔映らないように工夫されてたよ
田原の顔はハッキリ映ってたが玉木の顔は暗くて口から下とかシルエットとか

88 :
>>83
修司も親が離婚して色々あったみたいだから自身の経験上かなと思った
あくまで仕事と割り切ってクールに切り替えてたのが戸崎息子とシンクロしちゃうところとか
本当の家族への思いが弱点だったからこそこの仕事を成功させたいんだろうね
シリーズ化すれば母親の存在とかも明らかにしていけそう
個人的には修司と大人びた少年わたるとのクールな偽親子関係がツボった

89 :
玉木が30代の頃の近藤正臣に見えた
近藤も姿勢良かったし髪型も同じでかっこよかった

90 :
>>42
確かに
マーラーもだ
笑いのない竹中の演技も素晴らしいね
玉木の長台詞も

91 :
このドラマは皆それぞれキャラがたってるから面白いね
>>76
朝ドラおひさまの杏子ちゃんでもある
>>79
フッキーたしかに存在感なくてもったいなかった
玉木は非日常的な世界を演出するためのキャスティングでしょう。杏と組み合わせて

92 :
>>77
あの子ども大河の経子ちゃんか!
丸顔笑顔が可愛かった
スレチですまんけど

93 :
吹石「しかし」

94 :
会社名ファミリーロマンスなんだよね
あの社長が考えた名前にしてはダサいw
タイトルがファミリーコンプレックスだからなんとも皮肉だね
社長が公園でワタルに仕事だから仕方が無いって言ってたけどワタルにも加担させてるんだなw
報酬あげてたのか気になる

95 :
>>94
最後の方で、服買ってやれとか
食事代数回もw
いろんな依頼が来るから子役も必要だよね
修司が、追い出せとか甘えるなと言葉では言ってるのに
強要しない所が優しいな

96 :
>>95
セキュリティのあるオフィスに出入り自由状態だしねw
警備員にも言ってあるんかw

97 :
>>87
だよな
テレビ出演はよくある業界の裏を匿名で語る方式で
本人とは確認できないよう撮影されたものが放送されてる
それを冒頭にもってきて、仕事内容の説明をさせ
田原の突っ込みで問題点も最初に提示
実際に仕事してる玉木とかぶらせて流すツカミは上手いと思った
テレビ脚本が初めてだった鴻上だったんで、最初は不安だったが
シリーズ化には賛成
ただ今回みたいに単発で2時間がいいかなぁ
連ドラで1クールだと、またもや経験のない鴻上の経歴が不安になるw

98 :
>>90
いつもはやり過ぎてウザイ竹中が今回はいい塩梅だった
同じくウザイ武田鉄也をこれで見てみたくなった
鴻上は単発でこれだけ出来るのが分かったから
連ドラになったらどうかチャレンジしたらいいと思う

99 :
>>94
ファミリーロマンスの名前はフロイトから取ったと田原に説明していたが
フロイトの何からどんな理由でとったかは忘れてしまった
ロマンスってネーミングはなんかダサいよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★☆ドラマ視聴率2012年7月期【46】☆★☆ (593)
ドラマ24 勇者ヨシヒコと魔王の城Lv.13【山田孝之】 (419)
新垣結衣のせいで最悪のリーガル・ハイに (528)
【月9大野智】鍵のかかった部屋Room#28【戸田佐藤】 (416)
【続編ある?】「遺留捜査」5品目【テレ朝水9】 (295)
【土8】ハンマーセッション!Part5【もこみち志田】 (651)
--log9.info------------------
道重さゆみの今夜もうさちゃんピース【CBCラジオ】 (276)
嘘吐きで有名な後藤真希が次に吐く嘘を予想しよう (351)
嘘吐き後藤真希がまた銅いう嘘を吐くか予想するスレ (334)
ドリーム モーニング娘。応援スレ (413)
◆後藤真希が全裸ヌードw豊胸手術痕が写っている! (327)
モー娘卒業後の高橋愛はどう進む? (221)
後藤真希、セミヌードに・・初R以上に緊張した (424)
IDにごっちんが出るまで頑張るスレpart25 (417)
ハロプロメンバーが君臨するスレ 第52話 (205)
財産ぬっちが狙い!?安倍なつみ今度はDAIGOと熱愛 (220)
嘘吐き安倍なつみは何故これほど嫌われているのか (205)
清水佐紀ちゃん♪ Part2 (206)
ハロー!プロジェクト関連オリコン売上総合スレ90 (557)
ハロプロ関係のアメブロ順位を貼り続けるスレ (329)
パチョレック石川in鳩 Vol.3 (558)
スマイレージを応援しよう! @鳩 Part2 (676)
--log55.com------------------
【朗報】ハブられ説が飛び交っていた堀未央奈が、白石麻衣とIZ*ONEのライブを観に行く!!!
松村が嫌われるのって不倫したからじゃないよな
【悲報】寺田、地方ヲタを軽視する
メンバーが韓国の話すると狂ったようにホルホルしちゃうやついるけど
松村沙友理「今の乃木坂はなあなあでやっとるからおもんないねん!消えたやつの椅子を奪いに行けや」と激怒
松村沙友理の記事が芸スポに立つと必ず不倫で叩かれまくってるな
白石と堀が同格、与田山下が高山秋元よりも格下wwwwwwwwww
20代〜40代の男性300人に聞いた「好きな乃木坂46メンバー」人気ランキング