1read 100read
2012年07月中古車4: 中古車購入相談・質問スレ 2台目 (438) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全国オークション会場社員の愚痴色々 (297)
お待たせ CAA関東はどうよ〜 (498)
GT-R(R32)のスレ (320)
ビッグ(ビック)モーターてどうなの?6 (756)
FD3S中古車探し (654)
【ヤフオク】脳内価格に満たないと取り消すヤツ!C (594)

中古車購入相談・質問スレ 2台目


1 :2012/05/11 〜 最終レス :2012/08/14
建ててやったぜ

2 :
いちもつ

3 :
前スレ
中古車購入相談・質問スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1325294004/

4 :
テンプレは、無い

5 :


6 :
長渕剛 「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
      英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
      60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌


           『クローズ・ユア・アイズ』

聴いてくれ

7 :
シビックセダン 1,8GL?
22?23?年式
車検付き
走行2〜3万
本体価格100万
安すぎる気がするんだけど…何かあるのかな?こんなもん?

8 :
↑ネットで調べたら、そんなもんなんだな。たった、2〜3年でそんなに下がるんだな。セダンは人気ないってことかな‥

9 :
>>8
好きな俺からしたら
かなり涙目

10 :
日昇自動車で未使用車の購入を検討しているのですが
簡単に検索したところあまり評判がよくないようで決めかねています
23年3月で走行距離数3kmなんですけど
メーターが弄ってありほんとは3kmじゃないとかってことは
ありえるのでしょうか?
また他に考えられる詐称等はありますでしょうか?
新車保証は継続されるそうです

11 :
audiのA3(認定中古車)狙ってるんだが、FMCしてからの方が中古価格の相場は落ちるもんですか?
外車は初めてなんだけど、やっぱり外車も国産車みたいにFMCで前モデルはガクッと中古相場下がるんでしょうか?

12 :
ミツビシ タウンBOX 4WD H11式
走行距離 99500km
の車検整備付きの35万円と
アトレーワゴンターボ H16年式
走行距離 70000km
の車検来年の9月までで50万円
のどちらを買うか悩んでいます
内装外装はどちらもとても綺麗です。


13 :
どっちもアレだけど、強いて言えばアトレー・・・かなあ?

14 :
>>13
理由とかおしえていただけると嬉しいです
タウンボックスのほうは認定工事できちんと整備していただけるそうなのですがアトレーは個人から買うので少し不安です
しかし条件的にはアトレーのほうがいいので悩んでいます

15 :
昨日ネクステージでちゃんと買う意思ないのに契約書かかされたし、前金まで払ってしまった。色々としつこくて。署名する前にちゃんと正式契約ではないですよね?と聞いたんだけど。帰ってき2ちゃんみたけど強引で悪いやり口で客を陥れるみたいだからみんな気をつけてや。

16 :
>>14
アトレーは来年かなり金がかかりそうだからそれを納得できるなら
タウンBOXは総額35ならまぁ・・・
俺?もちろんどっちもおことわりですが

17 :
>>14
2年乗って捨てるにしても
10万キロを12・13万キロまで乗るよりは
7万キロを10万キロまで乗るほうがマシだろうと思っただけだが
個人売買じゃなあ・・・

18 :
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1125526315
プリウスどうですか。
ディーラーで3年保証つけて100万。
装備も充実しています。

19 :
>>18
気になるのは、10万キロ乗ってることかな。まだ4年だから問題ないけど。
あと、色が緑ってのは好みがあるから、安いんだろう。
ワンオーナーで禁煙車でない。煙草吸う人が10万キロ乗ってた可能性がある。

20 :
通勤用に初めて車の購入を検討しています。(今まではバイクでした)
雨の日がどうにも困るもので。ガス代は出してあげると言われましたが
片道35km(1時間)を週6日、毎週420km以上は動かす予定で
恐らく年間2万kmは動かすことになります。
曲がりくねった道は少ないですが道路幅の狭いまっすぐの道を20分
バイパスに入って15分
普通の道を25分という感じです。
乗り心地がいい、運転席まわりがすっきりしている車が好みです。
見た目にこだわりはありませんが、5人乗り車が希望です。
毎月貯金に回しているのは15万ほどで、その中から車のローンをいくらか払いたいです。
頭金で払えるのは100万程度です。
どなたかオススメの車を教えて下さい。

21 :
>>20
上のプリウス買え。

22 :
無難なのは新車のプリウスだな
もう少し出せるならカムリあたりも それだけ走るならHVがいいよ

23 :
>>20
へ?
晴れの日もバイク通勤やめんの?
ストレス溜まるよ?

24 :
5人家族なので普通車希望ですが、年に数回米袋を20袋くらい積むので天井の高い車で
嫁が超絶運転ヘタなので1500ccくらいまででおすすめありますか?

25 :
ドミンゴ

26 :
テンゴで普通車って種類そんな多くないだろ、しかも天井高いのなんかあったっけ
アクセラ、インプレッサ、オーリス、先代プリウスくらいしか思いつかんわ

27 :
ファンカーゴ、カローラベースは丈夫だぞ

28 :
皆さんありがとうございます。
いまはスパ塩にのっています。
米袋が乗らない以外は不自由ありませんでしたが、これより大きい(長い?)と運転不可だそうです。
とりあえずファンカーゴカローラベースというのを調べてみます。

29 :
カローラベースはカローラがベースの車だよw
カローラは派生車が結構ある

30 :
600kgも荷物積む?のならバネットNV200か現行ライトエースバン
くらいしか選択肢無くね?
ちなみにNV200はスパシオより4cm長くて1.6L、現行ライトエースバンは
スパシオより20cm短いけど4人乗り以上のタマはほとんど無いかも?

31 :
シエンタならあと2人ガキ作れるぞ

32 :
>>29
無知ですみませんwファンカーゴよかったです
シエンタなら嫁も安心のサイズです
この辺りから選んでみようと思います!

33 :
最近ネットで全国の中古車見れますよね?
それで探して実物みたいからっていって、片道200キロとか走ったらアホだと思われますかね?
最近は電話とメールのやりとりだけで実車みないで買っちゃう方もいるみたいだけど・・・。

34 :
ゲルググにしとけ

35 :
cr-zかレガシーで悩む、、、
格好良さ、たまに長距離走る、
で考えたらどっち?&他に何かある?

36 :
>>33
根拠もなくいい個体だと思い込んで現物を見ず
そのまんま通販で買っちゃうほうが、よっぽど馬鹿だと思うよ

37 :
>>35
アウトバックかな。少なくともレガシィよりは格好いい

38 :
>>37
あー、cr-zはない感じね。
サンクス!

39 :
注文書にサインしてしまったのですが、契約を取り消したいです
キャンセル料っていくらくらいでしょうか?ディーラー中古車なのでふっかけられることは無いと思いますが・・・
ちなみに、陸送してもらって(3万5千円)、注文書にサインしてから1カ月くらいたってます

40 :
ひでえな

41 :
買って1ヶ月してからキャンセルw
意味わかんねwwww

42 :
それキャンセルやない 買い取りやwww

43 :
>>33
俺も近所にいいのがないから片道5時間かけて現物見にいったりすることになりそう
車もってないから電車でw
遠方の場合納車はどこで?

44 :
>>39です
http://support-carlife.com/tetukekinn.html
このサイトによれば、内金さえ払わなければ契約成立後のキャンセルも出来るようなのですが

45 :
納車に1ヶ月かかってるってこと?
それとも納車されて乗ったら気に入らなかったってこと?

46 :
できない。
ちゃんと読んでみな。
世の中、そんな甘くない。

47 :
>>45
印鑑証明とか車庫証明出してないんでまだ支払いも登録も納車もされて無いです

48 :
車両仕入れさせた後ならもう費用かかってるからな
最悪でも実費費用、仕入れ分は負担。
それ考えたらキャンセル出来ない。

49 :
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/352
署名お願いします。このままだと
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Sとかです。

50 :
>>47
どんだけひどい点があったのか教えてくれれば話もちがってくるんだが

51 :
下らない質問でスマン。
近々、車がないと不便な地域に引っ越した上で中古車を
買おうと思ってるが、車体価格が50万以内で軽か小型車のどっちかを
選ぶとしたら、やっぱ小型車が良い?
維持費を抑える為に軽にしようか、使い勝手の良さ?で
小型車にしようか迷ってる。

52 :
そういえば本体が15万だとしたら
総額で40万する車とかあったけど
本体以外の手数料がいくら以上超えたら
ブラックなお店なの?
ちなみにネクステージもあてはまる?

53 :
>>51
中古の軽って高いよ?
それなりのを買うなら、50万じゃ選べないよ?

54 :
>>51
1〜2人で近場しか乗らないなら軽、そうでないなら小型車でいいんでね

55 :
50万円なら普通車のほうが程度がいいのが狙える

56 :
中古軽買う奴は情弱

57 :
>>53-56
皆、回答ありがとう!
中古の安い軽は廃車寸前とかは聞いてたけど
税金対策が頭をよぎって迷ってた。
でも、たまに200km離れた実家に帰る事も考えたら
やっぱり小型車かな。
今すぐには買わないけど、買う時が来たら安くて程度の良い小型車を探してみます!

58 :
くだらない質問なんですが、ネットオークションで自動車を買いたい場合、
(用意する書類等はネットでいろいろ検索できるからいいとして)
他県から(例 買:東京 売:大阪)名義変更は買い手。売り手で基本的にどっちがやるの?
仮に売り手がやってくれるとして、大阪陸運局で東京のナンバーを変更できる?
名変後、買い手が東京の陸運局へ行って変更? ちなみに自分で取りに行く場合
大阪ナンバーで走れる? それとナンバー変更は名変後、何日以内?
まあ、売り手がすべてやって、大阪の陸運局で東京のナンバー交換できれば
金払って、乗って帰ればいいんだけど......  よくわからん ><

59 :
途中で陸運局寄ってナンバー取ってから持って来てくれる陸送会社に頼んじゃえば?

60 :
ちなみに陸運局も警察(車庫証明)も土日はやってないぜ

61 :
今日中古屋に行ったのですが車検が6月で切れるので車検も込みで
車体価格と別に諸費用が20万弱かかると言われました。
軽の中古は高いとは聞いてましたが諸費用含めるとかなり高額に…
7年落ちの40000kmの物にそんな高いお金払うのどうなのって思ってしまうのですが
そんなもんでしょうか
軽の中古はやめといた方がいいでしょうか
新車は車検は3年後でいいんですよね

62 :
ヒント:ユーザー車検だと4万円くらい

63 :
しつこいようだが軽自動車の中古は割高

64 :
>>56
>>56
>>56

65 :
ありがとうございます
教習所の指導員も軽の中古は高いって言っててなんでだろうと思ってたんですが相場がそうなんですね(´д`)

66 :
コペンの中古とか普通に100万するしな
軽の中古買うなら頑張って新車買え

67 :
しかし軽はリセールが高いぞ
うちでセカンドカーとして古いムーヴを車両45込み55で買って
1年乗って買い取りが37だった

68 :
仮に同じ様に売れるとしても軽なんて少しぶつけたら
即アウト、廃車じゃん

69 :
>>67
しかしって
当然買取値が高いから売値も高いんだよ・・・

70 :
まあ、乗り換え考えて買うとかなら軽もありかもしれんが
安全性とか居住性とかトータルで見て同じ価格帯でみたら維持費考えても普通車選んどけ、ってことで

71 :
いきなり普通車か・・・ハードル高いな・・・

72 :
田舎でお買い物カーに使うなら軽。
高速使うならやめとけっていう

73 :
そういえば軽は田舎では車庫証明がいらない、これは大きなメリット

74 :
そもそも田舎だと土地一杯あるので駐車場って概念が薄いw

75 :
路上駐車もひどいよ

76 :
田舎はマジで今軽だらけだよ
父軽トラ母アルト息子ワゴンR娘ミライースとか普通にいるw

77 :
そりゃ一家に一台どころか一人に最低一台って環境じゃ、そうなるだろうなあ

78 :
中古車買う際に実際に見いかないのってやっぱり危険ですかね?
店は一応スズキ自販なんですけれど...
ネットで見つけたはいいものの店が遠くて見に行けないorz

79 :
デーラー系なら大丈夫だよ、と何度か買った俺が言ってみる、
でも送料とか掛かってくるとお得感は薄くなるけどね

80 :
>>79
ありがとうございます.経験者のお言葉だと信頼できます.
値段,色,装備など見て「これだ!」って状態です.
お店に電話していろいろ聞いてから再度検討してみます.

81 :
トヨタのT-value車にになるならないの基準は何だろうか?
一見して汚い車には品質表示とルームクリーニングを付加してお客に安心感を与えて買わせようってのは考え過ぎ?
もしこれだったら、T-value車じゃない方が程度がいいよね

82 :
>>78
たかが半日つぶして見に行くとか、その程度の事もできない(する気が起きない)ようなら
程度とかどうでもいいんじゃね?
バーンと買えばいい

83 :
>>82
店が遠くて見に行けないって書いてるのに半日で見にいけると思うのか?

84 :
>>82
近くに同系列の店があれば陸送して見せてもらえるかもよ

85 :
中古車マスターの俺が教えてやろう
「見てもわかんねえ」

86 :
業者オークションとかだと、素人が見ても絶対にわからんとことか事細かく書いてあったりするもんな
でも、素人が見てもダメな個体はダメだと分かる(かもしれない)が
ネット上の情報だけじゃダメかどうかすらよくわからん
やっぱ実物見なきゃダメ

87 :
通勤用の足が欲しいんですが、車を買ったことがなくて
どうやって選べば良いかよくわからないんで質問させて
ください。
コミコミで40万以下で、車種、ミッション、色、燃費は
全くこだわりません。装備もパワステとエアコンあれば
十分です。(燃費は会社に実費請求なので)
故障が限りなく少ない車が欲しいのですが、どんなお店で
どんな車種を中心に検討すればよいでしょうか?二人乗れれば
よいので商用でも軽トラでもなんでも良いのですが。

88 :
軽トラや軽バンは帰って高くつくと思うよ
使い方ハードだし引きも多いので割高だかだし耐久性もやはり普通車に負ける
普通車不人気のコンパクトか小さめのセダン(サニーとか)のほうが
予算内でも選べて長持ちすると思うから維持費いれても得だと思います
もし軽にこだわるなら最安クラスの新車のほうがいいのでは

89 :
ミニカ ライラは未使用車40万円台からあるので、
ミニカ ライラで検索し、お住まいの地方を選んで、
並び替えで新しい順にして予算内までの物を選ぶ。
で良いんじゃ無いかな。

90 :
40万以下で走れば何でもいい、って言ってる人が
何を悩む必要があるんだろう・・・

91 :
通勤の足として使うからエアコンとパワステ以外はこだわらないけど、
なるべく故障が少なくて頑丈なのがほしいっていう意味では?

92 :
「意味です」と書こうとしてipadの予測変換で「意味では?」に
なっちまったw すいません。
とりあえず、カーセンサーでいろいろ検索してみて普通車で保証付きのと
89さんおすすめのミニカライラで新しめのを見つけたので午後にでも
見に行ってきます。

93 :
コミコミ〜万で買える中古車、スレも見てみたら?

94 :
ディーラーの中古車を契約しました。
あちらの手違いで納車日が1週間ずれてしまうとのことだったのですが
営業マン自ら契約した車を走らせて届けてくれるとの事です。
そこで質問なのですが、契約した車を走らせて家まで届けてくれるのはいいのですが、
その場合、契約したときに陸送代4万ほど取られているのですが、返してもらえるのでしょうか?
陸送代の概念がいまいちよくわからないのですが、
トラックに車を積んで運んでくる事に対して陸送代が発生するんですよね?
ってことはトラック使わないから陸送代はかからないとみていいのでしょうか?

95 :
納車日が1週間ずれたから、お詫びに自ら届けてくれる営業マンってステキですね。

96 :
>>94
積載車に積まないで自走する場合もあります。

97 :
>>94
俺なら確実に取り返す

98 :
4万円は営業マンにあげるべき

99 :
インプレッサアネシス購入検討しているのですが
あれって壊れやすいのでしょうか?
走行5万キロのヤツで70万ちょいなので
3〜5年使うつもりで胸中でいるのですが
年間走行は2万3000キロくらいです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Y30】セドバン【W&V】 (404)
中古車しか買えない貧乏人(爆) (350)
VW詐欺ショップに制裁を (960)
【えっ!】ガソリンスタンドの車販売【大丈夫?】 (286)
【禿の中古車物語その4】 (646)
S2000を買いたいんだけど… (226)
--log9.info------------------
▲DHCPスレ (278)
恋愛をUNIXにたとえると (387)
Jaris (697)
Oracle 質問総合スレ8 (699)
PostgreSQL Part.9 (239)
MSDEよりいいDB、ありませんか? (345)
【新型】SQLServer2005【またか】 (263)
MySQL vs PostgreSQL Part2 (690)
SQL質疑応答スレ 13問目 (215)
DB板自治・質問・雑談スレ (891)
Firebird関連スレ3 (450)
頼むから正規化しろよ 第二正規形 (283)
オラクルマスターの給与 (264)
【初心者】オラクルマスター Bronze 3【入門者】 (892)
MySQL 総合 Part23 (204)
 ト リ ッ プ テ ス ト  (972)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所
20130805142025