1read 100read
2012年07月メンタルヘルス82: レキソタン・セニランepisode 33 (530) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
親から小さい頃から精神的虐待を受けた人 21 (706)
●● インヴェガについて 良い点 悪い点 ●● (731)
リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その40 (406)
【抗鬱剤】プロザック Part29【個人輸入】 (214)
精神障害者小規模作業所20 (472)
【のんびり】復職してどうよ【ぼちぼち】14人目 (419)

レキソタン・セニランepisode 33


1 :2012/07/14 〜 最終レス :2012/11/07
レキソタン・セニランepisode 32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327592473/
ベンゾジアゼピン製剤の中でも「大吟醸」に例えられる抗不安薬。
困ったときにはレキソタン。頼りにしてますレキソタン。Roche万歳。
なんでも書き込んでくださいね。
【成分(一般名)】 :ブロマゼパム (Bromazepam)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブロマゼパム
【製品】レキソタン(1mg,2mg,5mg錠/1%細粒,3mg坐剤)
  製造:中外製薬/販売:エーザイ (※中外はロシュ社の日本子会社)
  添付文書: http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/450045_1124020C1045_1_04.pdf
.        ttp://di.eisai.co.jp/di/PI/HTML/LEX_T-FG/LEX_T-FG_PI.htm (公式)
【ジェネリック製品】セニラン(2mg,3mg,5mg錠/1%細粒)
  製造販売:サンド(元・日本ヘキサル)
  添付文書: http://www.sandoz.co.jp/dbfile/seniran_3s/tenpu.pdf (公式)
.        ttp://www.sandoz.co.jp/dbfile/seniran_5t/tenpu.pdf (公式)

2 :


3 :


4 :


5 :
これ対人恐怖症には効くと思うけど、パニック障害や心身症における身体症状のぼかしには効かない気がするんだが

6 :
乙。
レキ5mg×3 だけど、頓服的に飲んでます。(最高1日15mg迄の自己規制)

7 :


8 :
>>1

>>5
つ「デパス」

9 :
>>5
bzpの中では効くんじゃない?

10 :
レキソタンは精神症状には効くけど身体症状にはあまり効かない感じするなあ

11 :
>>5
俺はパニック障害で最初はデパスだったけど
耐性が付いて効かなくなってきたみたいで最近レキソタンに変えてもらった
調子はいいよ

12 :
この薬の前はデパス飲んでた
デパスはいい薬だと思うけど、ボーッとしちゃうんだよね。
レキソタンはいいね
あまり眠気とかボーッとなんない気がする
不安感に良く効く薬だし。

13 :
レキソタン効き目がよくわからないなぁ
最近は飲んでないけど
ベンゾに耐性ついてしまったのかもしれない

14 :
レキ5をベースに、頓服でデパス1。飲みすぎ?

15 :
俺よりだいぶ多いけど慎重派の俺が調べた限り多くはないと思う。
因みに俺は1mgを一日2回とかだけどβブロッカーも併用してる。
これは動悸、震えや痙攣など身体症状にもダイレクトに作用する!

16 :
今レキソ2mgを2錠飲んだ。
効くといいな〜しんどいのだぁ

17 :
>>15
Bブロッカーは酒には気をつけて
目の前真っ黄色になってぶっ倒れそうになったことある
肝臓の負担大きい薬だろうから

18 :
レキソタンの離脱症状って筋緊張性頭痛に似てないですか?首〜頭〜肩〜
背中〜胸や喉の圧迫感です。

19 :
似てるっつーか、そのものだな
ストレッチやるといいよ

20 :
>>17
肝臓の負担うんぬんじゃなく、βブロッカーが自律神経(交感神経)に関わる薬だからだろ。
循環器に作用する薬を酒なんぞで飲んだらそりゃ血圧下がって卒倒もするわい

21 :
>>20
ベンゾは循環器関係無いのか?

22 :
>>21
関係ないと言うか、全く別の器官に作用する薬なので適応症も全然違う。
ベンゾジアゼピンは睡眠やメンヘル系の薬。
βブロッカーは心臓疾患や高血圧等の循環器疾患に用いる薬。
なので同じ“酒で飲んだ”として、
ベンゾジアゼピンは「いつもよりちょっと長く寝ちゃった」程度で済んでも、
βブロッカーは血圧を大幅に下げちゃったりする。
>>17の「目の前真っ黄色」は、黄色から黄疸=肝臓への負担を連想したのかもしれないけど、
そうじゃなくて、血圧が下がり過ぎて脳まで血液が循環しない、いわゆる脳貧血の症状だと思われる。

23 :
>>22
脳貧血で視界が黄色くなることもあるんだな

24 :
>>21
あるよ。
黄色つか、自分はセピア色になって耳鳴りがして聴こえなくなって意識が遠退くって感じだった。
その辺はググったら体験談が出て来るんじゃないか。
つーか黄疸では結膜こそ黄色くなるけど視界自体は黄色くならないし。

25 :
>>24
60代の4分の1は降圧剤飲んでるよな
そのおっさんら酒飲んでるだろうからそこらへんどうなってんだろな

26 :
>>25
高血圧に限った事じゃないけど生活習慣病の治療は運動療法・薬物療法・食事療法の三本柱。
飲酒なんて食事療法と薬物療法双方の観点で指導されてるに決まってるだろjk…
それでもどうしてもって時は医者が飲酒するタイミングや量を指導してる。
そこはメンタルの治療と変わらない。
あの年代の人らは死が身近になりつつあるから意外と真面目に取り組む。
ウォーキングしてるおっさんとか見かけるだろ?
指導してダメなら教育入院というプログラムもあるぐらいだ。
つーか突っかかってないで少しは自分で考えろks

27 :
>>26
突っかかりじゃない、純粋な疑問だ
おっさんは降圧剤飲んで酒も飲むから脳貧血ならないのかなって

28 :
>>27
> おっさんは降圧剤飲んで酒も飲むから脳貧血ならないのかなって
まずその思い込みを治した方が…

29 :
あちゃー・・・なんかおかしな奴が出てきましたね

30 :
>>28
思い込みでは無い、確率の問題だ
同じ薬飲んでても不摂生する奴は確実に一定頻度出てくる

31 :
>>30
いやあんたもういいから

32 :
もういいのに>>28でレスか

33 :
レキ2mg×2錠/dayを頓服として使ってる。
去年までは5mg×3錠/dayだったから、だいぶ減りはしたけれど。
ここから先は減らせそうにねえなー。
って、なんかスレチなやつが湧いてるね。

34 :
ベンゾ以外で精神安定剤無いのかな?
仕事しながらだから眠くなるのは困るんだけど
サインバルタ服用してる

35 :
この薬初めて飲むんですけど、抗うつ剤でもないんですよね?何の効果が期待出来るのでしょうか?この薬飲んでも全く何も感じないんですけど…

36 :
抗不安効果ですけど・・・
>>1も読めないの?

37 :
not FONDで見れませんでした。スマソ

38 :
^^

39 :
>>35
5mgが効かないなら相当タフだな

40 :
>>18
これ辛いんだよなぁなんか良い方法あるのかね?結局また飲まないと治まらない。

41 :
自分は頭痛持ちの為、数日前に主治医に頭痛薬とレキソタンを一緒に飲んで良いか相談すると、
頭痛薬を飲むならレキを飲んだ方が良いと言われたのですが、
頭痛にレキとかそんな効き目ってあるんですかね?
(緊張を解くという意味で効果があると言っているのでしょうか?)
医師の言い方は「市販の頭痛薬を常用するのは身体に良くないから
頭痛の時はレキソタンを飲みなさい」というニュアンスでした。
正直疑問に思いました。
長年飲んでいるので耐性がついたのか不安に対する効き目も悪くなってきて減薬を考えています。
最近ベンゾ依存の事を知り、怖くなったのもあります。

42 :
>>41
頭痛の原因は色々あって、あなたの場合は筋緊張性なんでないの?
だったら確かに痛み止め使い続けるよりはレキソタンの方がとも思う。
うちの主治医も鎮痛剤(私の場合はロキソニン)の連用は良くないと言ってた。
連用する事で痛みを増強させる可能性もあるんだって。
あなたが何を飲んでるのか知らないけど、確かに鎮痛剤は胃に負担かかったり肝臓腎臓にも影響しやすいし、
市販薬の中には出血傾向強めるものも普通にあるから
あなたの先生が特段おかしな事を言ってるとは思えないけどな。
納得行かなければ頭痛外来か脳外か神経内科で相談してみては?

43 :
減薬で肩こりがひどいと医者に言ったら葛根湯出された
かなり楽になったよ〜
風邪薬のイメージあったから意外だ

44 :
>>42
ありがとうございます。
主治医が言っていた意味が理解できました。
頭痛薬はイブクイックやナロンエースを飲んでいます。
市販の頭痛薬には連用で出血傾向を強めるなんてものもあるんですね。
手軽に買えるだけに怖いっすね。
不安やうつ傾向が強く、そちらの治療ばかり優先していたので
頭痛で病院にかかるという考えがありませんでした。
近所に評判の良い神経内科(大学病院と連携している)があるので
一度受診してみようと思います。

45 :
瀝蘇丹の断薬は結構キツイね
去年断薬した時、ひどい肩コリとイライラあったな
2mg×3/dayだったのか、処方打ち切りになった

46 :
5mg錠、ホントいい薬だ
さっきまでの強烈な不安はいずこへ

47 :
>>44
>>42さんに補足。
頭痛じゃないけど、
レキソタンとロキソニンを併用してる。
ロキソニン出している病院では、単体でも飲み続けているのは良くないぞって。
ロキソニンは肝臓に負担をかけるし、鎮痛剤はだんだん効かなくなってくるそうだ。
ちなみに、レキソタンとかを飲んでいることは知らない。

自分は減薬候補にレキソタンが上がってるんだけど、減らされるのも不安。
5mgを1日3回までで、全部は飲んでない。
1錠を2mgにするか、1日の最大量を減らすか、
5mgでも、効いてるのかな?って時点でもうマズイ気がするな。

48 :
減薬での首こり 肩こり 胸の圧迫感 背中のこり等でキューピーコーワアイ
試したけど駄目みたい。作用が違うみたいだわ。

49 :
そりゃあねぇ
筋弛緩効果のある薬を市販薬として出すわけにも行かないし

50 :
頓服にレキソタン出されてるが、ドキドキ時にと言われてたのであんまり飲まなかった。
が、不安と罪悪感が強くてやる気の出ない時に飲んでみたら自然な感じで体が動くようになった。
動悸がしないときは飲まないもんだと思ってたけど、こういう時もドキドキ時に含まれてたんだな。
意志疎通て難しいね。

51 :
ジェネリックだと効きが悪い人いますか?

52 :
この薬に限らずゾロは駄目。

53 :
全然効かないよ
頭おかしいのかな
体うごかん

54 :
>>50
レキソタンって、頓服で効くものなのか?
何分ぐらいで効いてくる?

55 :
医者からは30分だけ我慢しろと言われている。

56 :
>>54
自分は「効果キター!」って感じじゃなく、いつの間にか落ち着いてる感じで効くな。
ソラナックスは逆にスーッと落ち着くのが分かる感じで効いたけど。

57 :
離脱症状ってどれくらい飲んだら起こるのかな?自分はパニック障害で頓服にレキソタン貰ってたんだけど
最近、ここ二ヶ月くらいは平日仕事があるのでその時に毎日2mg錠を一日一回保健として飲んでたんだけど
あんまり飲みすぎない方がいいかな?レキソタンは割りとそういうの少なくて安全ってイメージではあるんだけど
念のため用心しておいた方がいいのかななんて思って

58 :
発作のときにレキソタンの効き目を感じたかったら舌で溶かすパターンしか
あまり効果感じないよ 舌投下ね。
舌の根元あたりにおいておいてとけるのを待っておく。直接脳の効果が行くから
効くぅーって感じするよ。

59 :
それって、苦くない?

60 :
>>53
動けるようになる薬じゃないよ

61 :
>>54
50だけど、>>56と同じ感じ。いつの間にか「さあやろうか」って気合い入れずに当たり前に体が動く。5〜10分ってとこかな。プラシーボも含まれると思われ。
頓服でなく飲みたいんだが、今かかってる病院がヤブらしいので病院変えて相談するか検討中。

62 :
>>59
苦くはないが、舌下から吸収されてるのか、ただ単に溶けて液体として胃腸から
吸収されてるのかはわからん

63 :
58だけどニコKムってのが歯茎の横においておくだけで脳にニコチンが
吸収されるのね なのでそれと一緒で レキソタンも舌や歯茎の横の辺りから
脳に直接たどり着く何かがあるらしい。

64 :
>>59,63
レキが口腔粘膜を経て吸収できるとは考えにくい(ていうか、考えられない)
レキは水に溶けないしね
「直接たどり着く何か」は「プラセボ(プラシーボ)」と思われるが、それでも効果を感じるのは人しだい
だから、嘘だとは断じない
強いて言うなら、処方外服用はすべて自己の責任でどうぞ、ということだけ

65 :
>>60
飲んでも、鬱感も不安感も絶望感も疲労もなくならないし、やる気なんかわからないし、何もかわらないよ
なんなんだよ一体
くそしにたい

66 :
>>65
君はこの薬を何か色々と勘違いしていると思う。
抗鬱剤じゃないんだからヤル気なんて出ないし動けるようにもならない。
不安感には相性があるから効いてないだけじゃないの?

67 :
デパスの方が合ってるかもね

68 :
デパスよりSSRIだろこの場合は

69 :
>>65
俺はかれこれ、5年くらい頓服でお世話になってるが、
いまだに「キタキタ・・・・・」って感じで効果がある。
マリファナですら、効かない人はまったく変化ないらしいから、
効かないのは体質じゃないかな?

70 :
>>66
>>69
そうなのか…ありがと
仕事中しんどくなったら飲んでくださいと言われたがなんなんだ
てかしんどいままだし
今までいろいろ薬飲んだけど、「きたー」って感じしたことないわ
もしや新型うつ()ってやつ?
もうヤクでも何でもいいから久しぶりに気分爽快にハイなってみたい

71 :
>>70
その先生の言う「しんどくなったら」って、
『どうしようもないほど強い不安やパニックでしんどくなったら』
の意だろ。
決して「鬱で何もヤル気しなくてしんどい時に飲んで」の意味じゃない。

72 :
レキソタン2mg処方されるはずが、薬剤師さんの手違いで5mg処方されてしまった。
昔うつがひどい時5mgだったから別に気にしないんだけど。

73 :
>>71
そうなのか
詳しく教えてくれてどうもありがとう
でも不安で不安でトイレで泣きながら飲むけど全く効かない
叫びたくなる


74 :
>>73
んじゃあそれきちんと先生に伝えな。
色々試してみたらいいよ。

75 :
そもそも鬱にベンゾジアゼピンは効くのか

76 :
>>75
鬱だけでない、もしくは鬱ではないんでないか
この人の症状見る限り。

77 :
ベンゾは神経症から来る抑うつに効果あるって記載されているが

78 :
>>77
神経症って今で言う強迫性神経障害の事?
自分はソラナックスとデパス処方されてる 肝障害起こしていて数値が安定するまでSSRI系は処方出来ませんとの事で ソラでも少し和らいでる感じはする

79 :
>>77
マイナートランキライザーだからなあ…

80 :
>>77
ということは本物の鬱には適用外か

81 :
うつ病は気分の落ち込み以外にも色んな症状が出るからね

82 :
>>80
基本的にその場しのぎの気分を楽にする頓服薬。
抗ウツ薬のSSRIなどとは薬効が全く異なり、抗ウツ作用はない。
服用しているうちに酷い依存症に陥るため、海外では一月以上の処方は厳禁されている。
日本でも最近の若い医者は処方をしてない。
服用するのは個人の自由だがくれぐれも慎重にね

83 :
もうラムネ感覚で服用してるけど最近ビールを晩に飲み始めてから
離脱症状っぽい頭痛や筋肉のこわばりが出る
飲んだからと言って効き過ぎる事は無いんだけど。

84 :
レキソタン飲んでるけど、日をあけても別に離脱症状なんかおきないな
効果はちゃんとわかるくらいには出てる

85 :
レキソタン飲むと眠すぎて、仕事にならない…

86 :
>>85
安定剤の中では眠気が出にくいって言われてるんだけどな。
個人差もあるから
先生に相談してみて、あうくすりを見つけていったらいいとおもう。
レキソでも1mgからあるし

87 :
>>85
私も初めて飲んだ時は強烈に眠くなって半日寝倒したよ!
でも二回目からは全然平気。
基本不安時の頓服で出されてるんだけど、どうしても早く寝付かなきゃいけない夜に
レンドルミンとサイレースとユーロジンと一緒に飲んでるだけどマズいかね?
効かなくなるかなぁ。

88 :
だいたいベンゾジアゼピンは眠くなるよ
耐性が付いてるかどうかの問題だろ
ここで眠くなるって書いてる奴は飲み始めか、他にも薬乱用してるんだろ

89 :
でもssriはセロトニン神経の根を腐らすって書いてある本をみてから飲めなく
なったな俺は。

90 :
ん?何でSSRIの話?

91 :
>>89
>ssriはセロトニン神経の根を腐らすって書いてある本
ソースきぼん

92 :
俺もssri食ってるから。
詳しい話が聞きたいなー。


93 :
どうせアンチベンゾ派が書いたプロパガンダ本だろ?サイエントロジーとかww

94 :
俺も眠気の少ない薬と聞いて服用したら最初の数回は強烈な眠気で
ビックリした。ソラナックスと飲み比べた人いる?
どっちがどう優れているのかいまいち実感できない。

95 :
ソラナックスは効き方にメリハリがある感じ
レキソタンはその辺が曖昧で気付いたら効いてる感じ

96 :
合うかどうかが大事

97 :
毎日5mg1を3回飲んでるといまはラムネ。眠気もこない。

98 :
ソラナックス8mg 3tの時もあまり影響なかった。

99 :

ソラナックス0.8mgね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【摂食障害】過食症(過食嘔吐)★43 (778)
アルコール依存症2ch家族会11【患者立入禁止】 (427)
【抗鬱剤】プロザック Part29【個人輸入】 (214)
「全国」障害者地域生活支援センターについて語ろう (821)
【初診】初めての精神科・心療内科【Part48】 (888)
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 26 (612)
--log9.info------------------
BL@アリスブルー総合 Lv2【俺の下でAGAKE】 (391)
【携帯】乙女@エミックアンチスレ (275)
ツンデレキャラに萌えるスレ in女向ゲ一般板 2ツン目 (539)
宣伝して未購入者に乙女ゲーを買わせるスレ (340)
乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレ (627)
乙女ゲーに出てくる脇役の男キャラに萌えるスレ (564)
乙女@D3パブリッシャー総合スレ21【ラスエスカッツェ/ストームラバー】 (545)
もし乙女ゲーの世界に2chがあったら part7 (635)
【文句】乙女ゲー総合アンチスレ23【苦情】 (773)
乙女@[歪み一夜七血]ナイトメアプロジェクト5口目 (668)
こいつが私のイケメン&萌え男 (940)
乙女@ラッセルピュア総合4【はかれな/風色サーフ】 (222)
BL@『学園ヘヴン2 DOUBLE SCRAMBLE!』Part2 (247)
乙女@乙女ゲーマー視点で語るギャルゲー 2 (877)
あったら嫌な乙女ゲーキャラ (581)
【テニプリ】テニスの王子様 乙女ゲーアンチスレ (392)
--log55.com------------------
TTDC トヨタテクニカルディベロップメント
製造業って変人多くね?
デンソーアイティラボラトリィ その9
【落ち目】住友ベークライト 【斜陽】
【KOBELCO】 コベルコ科研 【神戸製鋼所】 2
【MCI】三井化学スレ その15【汐留】
【FIT】小規模太陽光発電事業者27【PV】
【Victor】GZ-MC500専用【Everio】