1read 100read
2012年07月三国志・戦国369: 三国志検定 (204) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○○ですが何か? (612)
関羽して合計五時間夏侯惇されなければ五関突破257 (907)
蜀のスレ (339)
曹操患者とネット右翼って似てね?14 (452)
あっても読みたくない三国戦国武将の著作 (659)
治世を守るは軍事力あるのみ (301)

三国志検定


1 :2008/10/11 〜 最終レス :2012/07/14
第一回三国志検定が12月に開催されるそうです。
詳しくはこちら↓
http://www.kentei-uketsuke.com/sangokushi.html

2 :
2

3 :
このスレの奴らなら余裕だよな?

4 :
金とるのかよ

5 :
2級5980円
3級4980円
併願9980円
やらね

6 :
ぼったくりすぎだろw
年末なんて金の掛かるシーズンに
こんな高値でやれるか、アホらしい。

7 :
たけええええww
ネットで適当にやるもんだと思ったw

8 :
ジョン・ウーに踊らされてこんな検定まで・・・

9 :
なんで2級と3級のみなんだろうね。

10 :
2級合格者が1級に挑戦できるようになるはず
三国志オタから何度でも金取れるシステム

11 :
(  ゚Дメ) 11

12 :
>>11
Hello惇!

13 :
高い

14 :
金と時間がありあまっている定年退職した
団塊のジジィが受けるんだろうね。

15 :
試験は何時からだろうか。

16 :
漢字の書きとり問題つくれば一気に正答率さがるような気がする

17 :
鬼だなw
俺は地理的なことを細かく突かれると弱い。大雑把な州の名前と位置、それと有名な戦場場所くらいしか覚えてない。官渡とか長坂とか。

18 :
レッドクリフに便乗か

19 :
ちょっと高すぎだろ!
1000円ぐらいが適正と思うのだが。

20 :
三国志の面白さはこんなんじゃないのに
俺三国志検定一級だぜ!みたいなことはやめてくれ
あくまで自己満足の範疇でよろしく

21 :
・・・・

22 :
http://www.jipta.net/cgi-bin/info/cf.cgi?mode=all&namber=264
日本通訳協会が閉鎖するというのにレッドクリフときたら

23 :
>>15
亀だが
ホムペに乗ってたぞ
3級:説明13:00/開始13:10/終了14:10
2級:説明15:00/開始15:10/終了16:10
会場に行くのがメンドクサイよな

24 :
例題解いてみた
選択肢イラネ

25 :
てか正答率何%で合格なんだろ?70%くらいなら楽勝すぎるw

26 :
マークシートだから選択式になるのは当然としてwebで出来るレベルだよな

27 :
正史と演義どっちが比重重いんだ?

28 :
なんですか、このぼったくりはw

29 :
スピードワゴンの井戸田が、満点だそうです。
で、三国志『通』らしいです。
ちなみに、里田まいは、30点。

30 :
3級?

31 :
【補足】
模擬試験でした。

32 :
3級が演義で2級は正史とかその周辺らしい
70%で合格。正直楽勝だな
井戸田NHKかなんか出てた時は大したことない感じだったんだが

33 :
模擬試験問題ってある?

34 :
>>33
つttp://www.3594kentei.com/example/
つttp://www.3594kentei.com/message/column03.html

35 :
>>34
ありがとう
>できれば、関羽で。(笑)
突き飛ばしてやりたいw

36 :
想定問題、3級余裕過ぎなのに2級全く無理ぽ
お前らはやっぱり2級も余裕なん?

37 :
>>35
井戸田が関羽好きなのは嬉しい事だが
自重してもらいたいよなw

38 :
2級2問落とした
編纂とかくると厳しい

39 :
これ簡単過ぎない?
2級持ってても自慢にならないよ

40 :
(  ゚Дメ) 40

41 :
1級開催を待つとするかね

42 :
この検定、2級を持ってるメリットって何?
教えてエロい人

43 :
芸スポで偉そうにしてんのお前らだろwww
こっちだとボッコボコにされるもんなwww

44 :
[3594] 三国志検定 [3594]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226241094/l50
↑のほうが盛り上がっているしスレタイもセンスいいな。
それに比べ(ry

45 :
監修の先生、大学で習ったわ

46 :
3級も難しいよ。2級なんかとれるやつは何度も本読んでないとわからんだろう

47 :
>>46
問題見ましたが、正史・演義を会場に持ち込んだとしても受かりそうもありません。
時代背景から出てるので、他の文献からも出てそうです。

48 :
3級試験終わった。以外と悩むトコあったよ。地理苦手だなあ。

49 :
2級難しかった…6割は出来たけど合格は厳しいだろうな。
全然勉強してなかったから当たり前っちゃ当たり前なんだけどw
あと女受験者率低すぎワロタ
自分の会場は自分含めて5%もいなかった

50 :
確かに女性は少なかったな〜
併願して受けたが、3級はともかく、2級の難しさに唖然とした。
4択じゃなかったらもっと苦戦してたと思う。

ところで合格率は何%なんだろか?
合格点か、宅建の様に上位数%なのかな?


51 :
2級しか受けてないがキツかった
劉淵とか名前は知ってても民族までは押さえてなかったわ…

52 :
>>49
女の三国志好きなんて95パーセントは腐女子だろうから、こんな検定なんぞをわざわざ受験するはずがない

53 :
3級余裕すぎだろ。2級難そうだけど・・・。
来年は赤壁検定と、1級がでるそうだが・・・。

54 :
予定では今回2級、夏に1級だったが…
夏はおとなしくリベンジしますね
>>52
俺の斜め前の女の人、いかにも腐女子ってふいんき(ryだったぞw

55 :
40人の教室で女性は7人くらい居ました。
オープンカフェが似合いそうな感じの人
ヤンキーっぽい人
学生さん?数人
見た目腐女子な感じの子は居なかった。
じい様の後ろに高校生くらいの女の子が座ってた光景は、シュールだった。

56 :
出題者が言ってたけど一級は論述式だそうです。

57 :
何の見返りもない趣味の検定なのに無駄に難しいとか最悪な検定だな。
ほかのこの手の趣味の検定はここまで酷くないだろ。どうなってるんだ。

58 :
なんか、「難しい、難しい」と皆いっているが、どこが難しかったんだ?
ある程度のマニアなら、2級も殆ど問題見た瞬間に分かる問題ばかりなん
だがな。皆さん、適当な知識で受験してない?というより、暗記していれ
ば答えられる問題ばかりでは物足りないな。1級は記述でも自信あるぞ。

59 :
難易度はすごく微妙なんだろうね。
受験者には数タイプかいて
・すごくマニア
・三国志好き
・ゲーム・腐女子などのにわか
マニア向けに作れば
好きな人達やにわかがわからないし
逆ににわか向けに作れば
マニアや好きな人達には物足りない
検定なので難しくしたいが
運営が最も大事

なので三国志好きが答えられる問題作りなんじゃない?
あくまでも3級だが
ちなみに
書いてる本人は三国志大戦から入って
カードの知識で正答50位
あとの50は五分五分位かなみたいな感じ

60 :
(  ゚Дメ) 60

61 :
>>56
A大生?

62 :
何?
三国志大戦ってゲームやってれば50問いけたのか?
すげえなそのゲーム。

63 :
カード裏のまめ知識が結構あるからなーあのゲーム

64 :
>>54
「ふいんき」って何?「雰囲気」なら「ふんいき」。ワザとならいいけど。

65 :
オレ様が出たら
ダントツの1級合格間違いナシだボケ

66 :
公認参考書は買わないでW受験した者ですが、公認参考書を購入した方に1つ。
公認参考書を買って役に立ちましたか?
もし、役に立ったという声が多かったら第2回を受験する時に購入しようかなと。

67 :
>>66
マルチすんなカス

68 :
65に馬鹿が湧いているようだな

69 :
なに全受って
ホモなの?掘られたいの?

70 :
それは総受でしょ

71 :
変わらないよ

72 :
腐女子文化を知らないくせに口出しする>>71

73 :
変わらないよ

74 :
何人ぐらいうけたんかなー

75 :
>>64
かっけえ

76 :
1級はどういう内容になるのだ?

77 :
1級は正史づくめだったりしてw

78 :
それでも受かる自信がある!真のマニアは半端なレベルじゃない。

79 :
第2回検定はいつなのだ?

80 :
>>78
案外、正史一辺倒だと足元救われるかもよ?
関羽が後世、各王朝から追贈された神号を年代順に答えよ。とか
清代の小説「聊斎志異」で甄氏(魏文帝の皇后)はどのような身分になって登場するか。
とか、そういうのも結構あるんじゃない?

81 :
[3594] 三国志検定 [3594]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226241094/236

82 :
>>80
前回の2級でさえ、あの程度の問題しか作れないのに、そんな分かる人にし
か分からない高度な問題は幾つも作れないと思う。まして、事務局を始め、
今回の合格証の発送遅延やHP未更改の例を見ても、情熱を欠いた連中ばかり
だしね。

83 :
>>82御意

84 :
>>82
監修の人はかなり通じた人だから作ろうと思えば作れるはず
初回だからと加減しすぎたと思われ

85 :
別に監修の人が全部、作っている訳じゃないと思うぞ。いっそのこと、一般
から公募したらどう?と思う。

86 :
ども彼女に>>59だとバレタ59です
結果が送られてきてるみたいですね。
無事合格しました
三国志大戦のみで3級はいけました
2級は参考書を読みたいと思います

87 :
何とか2級受かりました。
次回未定!みたいなやる気のない通知からも、
恐らく最後の機会になったかと思われるので、
ある種レア資格ゲトですわ。
話のタネにしかならんけど。

88 :
そういや行きのバスで一緒になったカップル受験者はどうなったかなぁ…

89 :
三国志検定を受けたのはオタク&腐女子の可能性高し。まぁ、自分も2級受け
た超オタクなんですがね・・・

90 :
三国志TVのインタビュー受けてたコはかわいかった。

91 :
監修の渡邉義浩って教授の論はあんまり好きじゃない。
納得させられる所もあるけど全面的にはちょっと、って感じ。
で、参考書見たら全部著者が渡邉義浩で吹いた。

92 :
監修の渡邉義浩って教授の論はあんまり好きじゃない。
納得させられる所もあるけど全面的にはちょっと、って感じ。
で、参考書見たら全部著者が渡邉義浩で吹いた。

93 :
とにもかくにも名士だからか?

94 :
まあ、学者の論など、こじ付け的な部分や思い込み、独断と偏見が多々ある
わけで、これが正しいなどと言えるものではないからな。ま、真実は当時の
人々に聞かにゃ分からん訳だし、それぞれ好きに想いを馳せればいいだろう。
どうしても、自分の論を打ちたければ、三国志学会に加盟するのも手だ。

95 :
おいおい
サイトが更新されてるぞ
例題とか
またやんのか?

96 :
やるなら今年受験します

97 :
急げよ
http://www.3594kentei.com/

98 :
ところでクイズ・マジック・アカデミーの賢帝試験ってもう終わったの?

99 :
知らんがな。
ところで、一級をひやかしで受けてみようかしら・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【桜の】三戦赤子成長記16【季節】 (427)
最近戦国ヲタの腐女子が増えているそうですが (312)
ごみ箱@三戦板その39 (498)
三戦板の日々の投稿数を記録するスレ (485)
思いついた一発ネタを書き込むスレ (521)
蒋エン 費イ 姜維の流れを語るスレ (790)
--log9.info------------------
なぜ野球は若者に不人気なのか (962)
FA制度の今後を考えるスレ (919)
楽天は岡山を新本拠地にするべき (561)
★☆★横浜は新潟に移転してファンを開拓するべき (249)
【アウェーも】辛斤シ写糸冬単戈46098【全敗ww】 (389)
悲しいとき・・・【2004年・プロ野球】 (644)
野球をサッカー並みに面白いスポーツにするには? (663)
野球のルールは未完成!〜ルール改善案〜 (381)
防衛軍のアンケートでは (210)
プロ野球の視聴率を語る データスレ19 (603)
江本って頭イカれてるの? (275)
ヤクルトスワローズ改善案 (284)
プロ野球改善点 (296)
星野ジャパン金メダルおめ!。サカは・・(苦笑) (438)
◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆2 (301)
WBC〜少年野球をやらせてる子供がいる親御さんへ (408)
--log55.com------------------
MRこそが医療における神である
業界で最も嫌われてる会社は…
メディコンってどうよ
バクスターのその後
化血研の石原
アボットジャパン株式会社
作業療法士ってどうなんでしょう?
大研医器って?