1read 100read
2012年07月少年漫画31: 【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part128【19】 (400) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ジャンプSQ】帝一の國【古屋兎丸】 (441)
月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part16 (357)
【城平京】ヴァンパイア十字界 【木村有里】 10夜目 (663)
【キューティクル探偵因幡】もち2 (441)
谷口あさみ アンチスレ2 (520)
【30円の】かわせひろし隔離スレPart3【値打ちもない】 (454)

【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part128【19】


1 :2012/10/05 〜 最終レス :2012/11/04
【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/
【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part127【19】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344702722/
発売前のネタバレはこっちで
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part9【19】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1332999313/
■関連スレ
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239506212/
ジャンプSQ一行感想スレッド ろく
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1262771888/
ジャンプスクエア 打ち切りサバイバルレースPART.1【SQ.】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227859814/
【ジャンプSQ】仲良しすれっど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227514319/
【エスキュー】ジャンプSQ.19【イチキュー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1277132619/

2 :
>>1おつ

3 :
乙。恋ストーリー風の毒。

4 :
話題にすら上がらないがあだしもの大丈夫か?
打ち切りかなぁ

5 :
つまらないわけじゃないけどおもしろいわけでもないな

6 :
あだしものとボク魔女は次の打ち切り候補筆頭
ドリランドは12月末にアニメ終わるから、漫画も同時に終了だろうな

7 :
セラフ、前回は主人公の動機やら積み重ねてたり、
強気な事言いながらも現実も本当は理解してたり、と、期待感持ってたんだが、今回は色々ひどかった
学園生活パート自体いらないと思うけど、ヒロインがこっそり伝達したり、教師や不良の態度から、
主人公が軍人ってのは秘密なのかな、って思ったら、不良が軍に入ることが内定してる、とあって、
「あれ?別に軍関係者がそれを隠さなきゃいけない理由ってないの?」
と疑問が出て、それでも主人公達は隠さないといけない立場なのかな、と思ったら、
ヒロインが軍人だとわかるセリフ言っても、友人が特に驚いた反応もしない
設定が徐々に分かっていく作品自体はいいけど、
謎とかじゃなくて、今回の話を読むのに差し支えあるレベルの基礎設定すら不明瞭なのはちょっとひどい

8 :
>>6
マジか
どっちもオリジナルだし頑張って欲しかったな、ごきステも移動しちゃうしなー
ドリランドはさっさと終わっていいわ
あと前田の新連載不遇すぎ

9 :
>>8
あれは読み切りでしょ

10 :
前田は電撃じゃ全く売れてなくて数十万の印税を原作者と兄弟2人で分けてる状態だから
今回の読み切りで一気に50万程のギャラと復帰のチャンス?を貰えてむしろ喜んでると思うが

11 :
前田よ
暴力ヒロインはアカンで
そういうのはメインじゃアカン
脇に据えればなんとかなるがメインはアカン

12 :
この音は無難に面白いけど
大爆発は起きなさそうだな
優等生の漫画

13 :
アミューって遠藤のアシやってたんだな

14 :
ボクのマンガ別に嫌いじゃないけどそろそろクドくなってきたな

15 :
>>7
軍関係者だと普通の人間関係を持てないから隠す必要があったと解釈したが
友達を作るのが条件なのに、変に一目置かれたり、取り入ってこようとする奴ばかりに
囲まれてたらいつまで経っても普通の友達はできないだろうよ

16 :
>>15
俺も入れねえのに!!って主人公のセリフに無反応なところとか端々に違和感が…
まあ、一々友人の反応入れてたらページ足らなくなったのかもしれんけど
あと、「ちゃんと友達が作れたので、あなた方は配属が決定されました」
って、なんで友人まで入隊決定してんのか
ソレにも無反応な主人公
友人の入隊自体は、主人公が気絶してる間に、根性が評価されて入隊が決定、とかだと思うし、
気絶からさめてボーっとしてたから、友人まで入隊することに驚かなかったとか、
解釈や脳内補正のしようはあるけど、やっぱ上記のヒロインのセリフのおかしさとか、無駄に引っかかるポイントが多い
一から十まで説明しろとは言わないけど、ちょっとした工夫で回避できそうなストレスが多いのはどうもなあ

17 :
あ、一話ラストで、
「吸血鬼たちが襲ってきたのは主人公達が住んでた一区画だけで、
他の地区の人たちは情報封鎖されてて吸血鬼とか知らないのかな」
って思ってたら「フツーに復興しました」ってのは面白かったw

18 :
>>15
連投ごめん
具体案も示さずに文句だけ言うのもアレなんで、
「ちょっとした工夫」の簡単な案を言うと、
たとえば、主人公が
「俺も入れねえのに!」って言った時、ヒロインが
「声がデカいです」とか言ってれば
「ああコイツらは軍関係者ってのは伏せてて、
今のセリフに友人が反応しないのは、上手く聴こえなかったんだな」
ってすんなり理解できたと思うんだよ

19 :
やっぱり女キャラはオR舐めたくなるようなキャラじゃなくちゃ
ダメなんだよ。まじで。
そうすっとトラブルだけなんだよな。そういうのは。
まああと移籍したけどウルティモもそうだった。
武井宏之はキャラクターを作って動かすセンスがある。
なんだよあだしものの女キャラは。まったくそそらない。ゴミ過ぎ
やっぱ女作者の描く女キャラは魅力なしだよ高確率で。

20 :
山本ヤマトは本来漫画家じゃないのでそういう構成なんかは疎い
同時に原作者もラノベで説明不足を伏線にしたりするんで互いに補完ができない
相性悪くねこいつら

21 :
でも本来漫画家の人があのイミフラノベ作家と組んでも上手く行かなさそうなんだが

22 :
>>20
構成は降矢って人でしょ。山本は絵だけ描いてる

23 :
セラフの第一話は死ぬほどアンケよかったって作者がツイッターでかいてるな
1位か2位だったのか

24 :
ギャグ漫画はあと2、3個飛ばしていいよ

25 :
ミサワも正直いらないかな
かなり売上落としてるし飽きられてるっぽい
そう思うと日和はすごい安定感だ

26 :
別にいいけどは認めて欲しい

27 :
ミサワは結局ミサワでしかないからな
別にいいけど面白いと思うんだが反応ないね
評判よくない?

28 :
リチャードギアの方は面白かった
王子はつまらん

29 :
ミサワはページをまとめて欲しい
セラフは一年後にはアニメ化するだろ
オーラがあるわ

30 :
セラフは青エクと似た臭いがする
世界観設定はありきたりだけどビジュアルとキャラで引っ張るって感じ

31 :
個性的すぎるギャグは目新しさでスタートするから最初は人気出るけど作品として続かないし、読者が飽きたらおしまい
その点、日和みたいに王道ギャグでスタートすると安定して続けられるし、たまに神回が入ると期待していつまでも読者がついてくる

32 :
>>26-27
声出して笑ったことはないけどなんか印象に残りやすい漫画ではある>別にいいけど
本連載でもいいと思うよ

33 :
あれとらぶるが来月の巻頭になってる

34 :
今月号の雑誌では来月は巻頭サイコパスセンターとらぶるということだったのに
HPでは巻頭とらぶるセンターサイコパスってことになってるな
発売日時点ではHPは雑誌の通り書いてあったから急遽変わったのか

35 :
別にいいけどは少なくともボクのマンガよりは何倍も面白い
不快になるタイプのギャグでもないし連載でもありだと
てかボクのマンガて単行本出すのか?誰が買うんだ?

36 :
>>10 IS 〈インフィニット・ストラトス〉に設定が似てたから同じ文庫かと思ったら電撃か…(ISはMFJ文庫)
ボク魔女で裏生物と書いてクリスって読ませる理由って表生物は薬になる(人を助ける)けど裏生物は毒になる(人に害を与える)から薬の偽物ということで薬のアナグラムでクリスだろうと思ったけどそこらへんの説明作品の中で会った?

37 :
僕の漫画は単行本出ないって前スレあたりに書いてあったような
公式サイトにも連載作品の欄に無いし、編集部内でも嫌われてるのかもな
1ページしか載ってないこともあった気がする

38 :
>>34
SQの今一番Rュすべき作品を巻頭にもってくるのは正解だろう
何を血迷ってサイコパスなんかに巻頭やらないといけないんだって感じだわ

39 :
ジャンプは例外なく新連載に表紙と巻頭だけどな
仮にそれっきりでも(いやだからこそ)新連載には表紙と巻頭を
あげてもいいと思うしそうでなきゃいかんと思う

40 :
1話目が合併号だったWJ版とらぶるは表紙じゃなかったけどな

41 :
SQで表紙&巻頭は基本的に実績あるものだけだもんな
でも、いつのまにかはじまってるギャグマンガたちには
与えなくていいとおもうが
ほんとにいつはじまったんだよこんなに

42 :
あだしものは何もかも普通すぎるんだよな
特別ひどいところはないけどあれじゃあたらない
適当な萌え漫画読んでキャラ作りを勉強するべき

43 :
>>42
なんか絵も話も平坦な感じなんだよなあ
一話の中で起伏はあるはずなんだけど、山場が盛り上がってるよう感じない
絵もあっさりしすぎてクセがなさすぎる
萌え絵じゃなくていいから、もうちょっとアクセントというか目を引く要素が欲しい
(キャラ絵だけじゃなくて、アクションシーンの効果とか、画面作りの問題なのかな?)

44 :
いや、夏目友人帳だからじゃないのw読んだこと無いけど
絵は森山大輔だし
山本久美子さんの漫画である意味が無いと言うか

45 :
工夫とか試行錯誤が足りないんだろうなぁ。
主張がなくてつまらない。

46 :
バトル漫画ハイメガランチャー。

47 :
まだ若いんだろうから仕方ないっちゃ仕方ないんじゃないかな

48 :
ドリランド絵がかわいいと思わないか笑顔が特に
作者のオリジナルが読んでみたい

49 :
おもわないです

50 :
おもわないー

51 :
セラフの第一話が評判いいとはww
あんなんでアンケ取れるなんてテンプレの手垢だらけ
とっかでみたことあるでいんだww

52 :
困った顔で笑ってるコマよかったのに;;

53 :
テンプレは人気があるからテンプレになっていくもんだからなあ
テンプレを一杯入れるとライト層には
とても読みやすいとっつきやすい作品にはなるだろうね

54 :
>>51
青エクがすでにそれ証明してるだろ

55 :
セラフの小説化先が講談社なのを見るに
SQというか茨木メディアミックス部長様はダッシュ文庫を切った感がある
まぁ自分から矢吹にお願いした迷い猫があの結末で
パパ聞きもSSQ版が評判な以外は大した成果なしじゃ切りもするだろうが

56 :
SDと距離を置いてMFと組むのかと思ったらMFが角川に買収されちゃったからなあ
講談社ラノベ文庫といえばMFと犬猿の仲のイズルを使ってる新参レーベルだけど、
そんなとこと組んで今後MFとの関係は大丈夫なのかねえ

57 :
水鳥ストーリー水鳥ストーリー

58 :
コミカライズに続編
そして、見たことあるようなテンプレ作品
ホント、この雑誌は石橋を叩いてから渡るような作品ばっかだな

59 :
青エクの日5枠でアニメ化はかなり博打だったと思うぞ

60 :
青エクは雪男がさっさと悪魔落ちすればいい

61 :
ゆきおとこwww

62 :
>>61
青エクを知らないなら変なレスやめとけ…

63 :
今月はセラフ、青エク、この音と、男の友情ばかりだったな。
いや、毎月か。

64 :
ドリランドもあったよ!

65 :
>>58ニコニコ出身者や少女漫画家を連れてくるなど冒険はしてる。だけどなんか物足りないな
新人不足?それとも他の何か?

66 :
>>64
男同士の友情ではないけどな。
ウイッチボーは一体なんなんだアレ。

67 :
ウィッチボーはISのパクリ

68 :
>>51
今はネットの普及で情報検索がしやすくなっただけで昔からそういうことはあった。
幽白の漫画読んだ後しばらくしてドラゴンボールのアニメ見たけどその時幽白のベースはドラゴンボールだと思った。

69 :
本誌と併せてとなりのランドセルとひまスペの単行本買ってきた
中島はあとがきに年末から新連載の予定がって書いてあったけどSQでやるのだろうか

70 :
19では中島だけ次回作にご期待くださいの煽りがなかったのが気になってたけど
やはりヤマトと同じで次回作は期待しなくてもすぐあるという意味だったんだな

71 :
中島信者のSQに対する固執は異常

72 :
戦勇がアニメ化ページ見て吹き出してしまったんだが

73 :
× 戦勇がアニメ化ページ
○ 戦勇のアニメ化のページ

74 :
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ

75 :
>>71
中島信者ではないが、キャラがヒョロいのが良い
きっちり描いてないわけじゃないんだろうけどなんかヒョロい

76 :
となりのランドセルってコンプティーク(らき☆すたが載ってる雑誌)辺りにありそうな絵柄だな

77 :
>>67
ISは知らないけど、ただの下ネタだけの漫画だった。

78 :
近所の本屋で今頃月華がRュされててワロタ

79 :
>>78
月華は双子が出てきたらへんから面白かったと思うんだけどな
なにかと不遇だった気がする

80 :
ミサワは何で毎週アメリカ行ってるの?

81 :
>>76
同人作家だからな

82 :
>>81
そうなんだ、漫画家で同人出身というのは時々聞くから別に驚かない。それよりも「コンプティーク=同人作家」という図式が成り立つほどひとつの雑誌に同人出身がたくさんいることに驚くよ

83 :
最近は同人やってる人を編集がスカウトするらしい。
ジャンプは知らないけど、他のマイナー誌だとあるみたい。

84 :
この音とまれ 今月すごく良かった

85 :
この音とまれの絵
正面を向くと目と目の間に鼻くそボクロが出てくるのが妙に気になる

86 :
この音は少女漫画っぽい絵がなぁ…少年誌でこの絵はマイナスなんじゃね?
テニプリとかDグレ目当てで買ってる女読者もいるから問題ないのかな

87 :
>>86
SQっていろんなジャンルがごちゃ混ぜになってる感じだから別にいいんじゃない?
バトル漫画で少女マンガみたいな絵だったらだめだけど
この音は部活青春ものだから特に気にしない

88 :
SQって少年誌なの?
ナヨい系主人公のヲタ向けか女向け漫画がメインて感じだが
SQなら少女漫画より熱い少年漫画の方が違和感ある

89 :
今、ちはやふるとかも流行ってるみたいだし、少女漫画を読む男もいるから絵は問題ないと思う。
もう一つ少女漫画が来たらいやだけど。
あとWJもそうだけど、少年漫画らしい漫画かける人が減ってるんじゃね?
どこもラノベとラブコメばかりだわ。

90 :
るろ剣とかもう良いと思うんだけど、ずっと連載するつもりなのか?
大人の事情が垣間見えるともの凄く萎えるね

91 :
http://www.oricon.co.jp/rank/ob/w/2012-10-15/
28,067 To LOVEる−とらぶる− ダークネス画集 Venus
■月刊ジャンプスクエア (発行部数:356,667部)
*1|741,753┃520,341(5)|121,748|*45,502|*29,029|*25,133|青の祓魔師 8 (上半期762,604)
**|681,323┃486,195(6)|112,434|*53,120|*29,574|---,---|青の祓魔師 9 (集計中)
*2|446,111┃300,134(5)|*89,204|*34,669|*22,104|---,---|D.Gray-man 23 (上半期482,770)
*3|302,086┃133,314(3)|114,803|*34,748|*19,221|---,---|To LOVEる-とらぶる- ダークネス 5 (合計360,651)
**|*58,565┃*58,565(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|To LOVEる-とらぶる- ダークネス 5 アニメDVD付限定版
*4|310,220┃206,609(5)|*70,966|*32,645|---,---|---,---|新テニスの王子様 8
*5|206,879┃131,347(5)|*54,941|*20,591|---,---|---,---|GATE7 3
*6|183,663┃125,689(6)|*38,427|*19,567|---,---|---,---|るろうに剣心 上 特筆版
*7|183,427┃146,175(7)|*37,252|---,---|---,---|---,---|CLAYMORE 22
*8|*88,153┃*60,492(5)|*27,661|---,---|---,---|---,---|テガミバチ 14 (合計120,753)
**|*32,600┃*32,600(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|テガミバチ 14 小冊子付き特装版
*9|115,228┃*41,475(3)|*48,828|*24,925|---,---|---,---|増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 13
10|*84,847┃*66,780(5)|*18,067|---,---|---,---|---,---|放課後の王子様 2
11|*57,005┃*57,005(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|ロザリオとバンパイアseasonII 11
12|*44,382┃*22,961(3)|*24,421|---,---|---,---|---,---|カッコカワイイ宣言! 3
13|*43,475┃*43,475(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|エンバーミング -THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN- 7
14|*40,711┃*40,711(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1
15|*34,406┃*34,406(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|貧乏神が! 13
16|*28,067┃*28,067(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|To LOVEる−とらぶる− ダークネス画集 Venus

92 :
ToLOVEるに支えられる雑誌

93 :
ジョジョの方がって思ったら値段が違うんだな

94 :
14|*40,711┃*40,711(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1
アニメ人気のわりにはイマイチだな
そもそもコミカライズやってるってことが知られてないのか

95 :
>>94
おっと貧乏神が!の悪口はそこまでだ

96 :
あの花1巻は品切れおこして重版かかってたから、2巻の売上げで判断するべきだな

97 :
青エクは思ったより落ちないんだな…
次巻は50万くらいに落ち着くのか?

98 :
アニメ化しても人気ないってのは、本当につまらんって事だからな

99 :
単純に疑問なんだけどアニメ化したらすぐ売り上げ伸びるもんなの?
一段落して面白かったから漫画買ってみようって感じで伸びるまで時間かかったりしないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【諫山創】 進撃の巨人Part95 【別冊マガジン】 (594)
【あだち充】MIX【ゲッサン】 3スレ目 (282)
【ゲッサン連載】アントンシク総合スレ【リンドバーグ】 (702)
【遮那王義経】沢田ひろふみ総合スレ4【源平の合戦】 (438)
【ミリオンの○×△□】金田一蓮十郎総合スレ8【ライアー】 (980)
キン肉マンビックボディを優勝させるスレ (471)
--log9.info------------------
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part104 (597)
ファントム・ブレイブ PORTABLE part2 (634)
【PSP】エルミナージュ異聞アメノミハシラ4【9/13発売】 (423)
【PSP/PSVita】ロード オブ アポカリプス Part17 (560)
新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園14【ととモノ。】 (340)
【3DS】キングダムハーツ 3D Part50 (552)
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part206【TO】 (960)
中堅携帯RPG売上スレ その4 (728)
【DS】ブラッドオブバハムート Part7 (428)
【3DS】イナズマイレブンGO 通信募集スレ Part5 (247)
【3DS】イナズマイレブンGO その190【サッカーRPG】 (290)
【PSP】俺に働けって言われても 8ヶ月目 (539)
【PSP】ソールトリガー SOL TRIGGER Part1 (664)
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝98個目【SaGa2】 (254)
【DS】ノスタルジオの風 第5階層 (273)
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part339 (700)
--log55.com------------------
チラシの裏@占術理論実践板 Part.6
皇族を占う  第29控え室
【信仰】神仏から受けた不思議体験【利益】
【総本山】 高野山真言宗総合スレ伍玖【金剛峯寺】
浄土宗ネラー坊主の会【第62願】
西国三十三所観音霊場巡礼 25番札所
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン98【御同行】
偶像崇拝が絶対禁止の日蓮正宗こそ真実の仏法