1read 100read
2012年08月アーケード84: BATTLE GEAR4 Tuned チューニング専用スレ 3台目 (751) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【J1】WCCF総合スレ第1005節【最終節】 (851)
QMAでお茶吹いた名前・店舗名 18杯目 (632)
WCCFトレード専用その40 (343)
TOP SPEED 1km/h (679)
Answer×Answer Live! プレイヤースレ35 (939)
ガンダムトライエイジ Part46 (702)

BATTLE GEAR4 Tuned チューニング専用スレ 3台目


1 :2007/06/26 〜 最終レス :2012/12/03
本スレ
BATTLE GEAR4 Tuned The 8th Lap
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1179574353/
前スレ
BATTLE GEAR4 Tuned チューニング専用スレ 2台目
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1170849219/
過去スレ
BATTLE GEAR4 Tuned チューニング専用スレ 1台目
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1165252290/
BATTLE GEAR4 チューニング専用スレ 6台目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1152270635/
BATTLE GEAR4 チューニング専用スレ 5台目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144128500/
BATTLE GEAR4 チューニング専用スレ 4鍵目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1134386076/
BATTLE GEAR4 チューニング専用スレ 3台目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1125909867/
BATTLE GEAR4 チューニング専用スレ2ガレージ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1121601745/
BATTLE GEAR4 チューニング専用スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1120011645/
公式
ttp://www.battlegear.net/index2.html
有志によるBG4情報サイト
▼設置店舗情報
ttp://www.wikihouse.com/shizuru56/
▼チューニング情報
ttp://www.wikihouse.com/bg4tuned/
その他追加などは>>2-30位にあるかも

2 :
推奨NGワード
「ロックファイター」「ーー」「屑」「中岡」「プギャーハハハハハ」「理和」「捨」「傭兵」「久利生」「野次」 「神」
屑、捨などの書き込みは徹底放置、反応する人は同類

3 :
☆【初心者のためのセッティング基礎】
【スプリング】
┣ソフト側━━━━━━━━━━━初期値━━━━━━━━━━ハード側┫
┃グリップ弱い、滑りコントロール容易   ┃   グリップ強い、滑りコントロ-ル困難┃
┃跳ねない                 ┃               跳ねる┃
【ダンパー】
┣ソフト側━━━━━━━━━━━初期値━━━━━━━━━━ハード側┫
┃アンダー出やすくなる          ┃   限界高くなる・スプリング設定に┃
┃ロールしやすくなる           ┃     よっては制御が難しくなる┃
【車高】
┣Low側━━━━━━━━━━━初期値━━━━━━━━━━high側┫
┃加速・最高速ともによく伸びる    ┃     加速・最高速ともに鈍化 ┃
┃滑りコントロールが難しくなる       ┃         滑りコントロールし易い┃
┃ブレーキ効きにくい             ┃           ブレーキ良く効く ┃
┣前低、後高━━━━━━━━━初期値━━━━━━━━前高、後低┫
┃オーバ-ステア気味            ┃   アンダーステア気味、最高速良い┃
チューニングwikiも参考にするといいかもよ

4 :
用語集
・万能セッテ
スプリングを前後H10、ダンパーを前後S10にセットして、
スタビライザーを前後ウルトラハードにしたセッティング。
限界は低いがコントロールが容易なので愛用しているドライバーも多い。
・モーターボート
車高を前H10、後L10にした超後傾のセッティング。
超上級Bの最高速チャレンジなどで使用されている。
・屑
たいてい、コテをつけてsageずに書き込んでくる。
コテがついてなくてもその話し方は見ていて凄く不快感があるのですぐわかる。
荒らしなので反応してはいけない。

5 :
まつがい
誤:超上級Bの最高速チャレンジ
正:超初級Bの最高速チャレンジ

6 :
▼隔離スレ
BATTLE GEAR4 痛プレイヤーヲチ 第三次火病大戦
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1182087202/

7 :
浮上っと。

8 :
前スレの1000よ、追加車種は何にした?

9 :
追加車種に激しく期待ww

10 :
それよりも追加コースのセッティングの話でもしようぜ。専用スレなんだから。
追加コースはサーキットっぽいな。
サスはレーシングでおkかな?

11 :
路面がどれぐらい平滑かによるんジャマイカ。
めちゃめちゃスプリング硬くして限界高くしても大丈夫そうだよな

12 :
そこのみんな〜、
あの屑の奴はもうスポンサー離れが続いてあぼーん寸前だったってよ。

13 :
>>11
しかしあえてラリーサスで強引に滑らせるという珍プレイをだな。

14 :
滑らせないとタイムが出ないという珍妙なレースゲームだしな。

15 :
滑らせた方が速いの??

16 :
>>15
ノーマル車の超初級の放映を見るといい。
普通に曲がるよりも滑らせる→グリップさせるを繰り返した方が速い。突き詰めれば全コース有効だと思う。
あの放映を見た時、正直ギャグかと思ったよwww
アレを見て以来、マジメに走るのをやめてシャコタン珍走仕様にして遊ぶ事にした。

17 :
高速スピンしないゲーム補正かかってるからね。
そのゲーム補正を狙って走れば不気味な走りになる。

18 :
まあでもゲーム補正が強くかかるのはフロントもリアも派手に滑ってるときの話だから
狭い峠道では出来ないし、やったとしてもロスの方が多くて遅いよ。

19 :
ん、万能セッテ間違ってないか
スプリングがS10でダンパーがH10だと思うんだが

20 :
万能間違ってるねぇ

21 :
あ、ホントだww
ごめん書いてるうちに頭混乱しちまってた

22 :
阪神はエボも速いようだね。上位に意外とエボがいるのでワロタwまだFDが少ないような。これからFDが増えそう…

23 :
質問。ゲーセンで異様に速い奴って、実際の車も速く走らせること出来るの?
仁Dとか尋常じゃなく上手い奴いるじゃん

24 :
>>23
無関係とはいえないが、関係は薄い。
・実車を知って、ゲームにフィードバックして早く走る奴
・同上だが、ゲームだと割り切ってゲーム走りをして早い奴。
・ゲームの特性を理解して、ゲームに特化して早い奴(ゲーヲタ
仁Dは3番目が多いようだが。そもそもブレーキ踏んだら負けなゲームだしね。('A`)

25 :
実車が速くてバトギも速い奴ならいるが
バトギが速くて実車も速い奴は少ない。
仁Dは実車との関連性は皆無。

26 :
初級Dのタイヤはミディアムですか?

27 :
HGかハードか
HGだとバンク付きコーナーで苦しいかも

28 :
ミディアムでタイム出してる人は神かw

29 :
>>28
いや、ドリフトタイヤ(廃タイヤ)でタイム出せれば、もっとすげーよ。
あのタイヤ壊れてんよ。

30 :
とりあえず某車種一を取ってますが、ミディで走っています。

31 :
>>26
つか車種なんだよw

32 :
32GT-Rです

33 :
33のほうがタイム出るんじゃね?1位は神タイムだがw

34 :
FDはハード

35 :
85とルーテシアはタイヤはどれが良いんだ?

36 :
ドリフト

37 :
>>34
FDはミディアムだろ

38 :
結局は好みw

39 :
プロ筐体なんだけど、
このゲーム、ドリフトモードってクラッチ蹴ってもケツ出ないな。
振り返しもアクセルオンオフで向き変わってくれないし、
サイドの他にどうやってきっかけ作ってる?

40 :
>>39
つ【RX-8】

41 :
誰も長尾の話題をしないなw

42 :
>>39
普通にアクセル踏みながら蹴りクラ入れればケツでるけど…
車によるのかな?もちろんFRだけど。

43 :
>>41
絶賛問い詰め中なんだろう。
>>42
頭のおかしな仁D厨に構うな。

44 :
6MTのミッションってシンクロ付いてないの?

45 :
>>44
6MT近く似ないんでワカンネ。
そう言えば、クラッチレスシフトとか出来るのか?w

46 :
>クラッチレス ワカンネ。 つーか遠くの店に2,3度遠征にいった程度なので
そこまで試してない。

47 :
>>45
できるっちゃできるがずっとシフト持ったまま
じゃないとできない

48 :
>>44が何故故にそう言う推論に至った顛末を聞きたいと思った。

49 :
超弩級の下りヘヤピンで3→2の動きがおかしい。
車速が落ちきらないのにギヤが入ってしまい、
結果2速に入れクラッチをつないだところで思わぬ動きになってしまう。

50 :
>>42
レスサンクス
実車と同じ感じでクラッチ蹴ってたけど、そうすると
滑ってるか滑ってるか分からないくらいでカウンター当てると
すぐに戻るw もっとアングルつければいいのかな。
>>43
実際に茂原とかでドリフトやってるよw

51 :
>>50
確かにカウンターのタイミングが全然違う。かなり滑ってコーナー出口近くなったらカウンター当てる程度でいい。
実車なら確実にスピンするタイミングだ。

52 :
通りすがりだが
>>51
前の方で出てた『スピン防止補正』が効いてくるのかな?

53 :
S2kで長尾を走ってみたけど、最後のクネクネ区間でで1速で逝くか?、2速までいけるか?、で
かなりまいるね。
f20Cのフツーの6MTだとこうなる。 
次やるときはハイギアーで1速でずっとか、クロス6mtで2速か試してみようと思う。

54 :
エアロのことで疑問です。
チューニングwikiにダウンフォースの強さ=ストリート<レーシング<ラリーとあり
実際試したんだけど
確かにストリートよりレーシングの方が、Dフォースが強いからか最高速は若干落ちるし
ややアンダーになるが立ち上がりは安定する感じが判ったが、ラリーは???
どうもスト〜レースの延長線にない様な気がするのだけど…。
一体どんな特性なんだろう?
アドバイス求む。
ちなみにテスト車はNSX−R

55 :
>>53
ギア標準でも完全に吹け切る。ハイギア以降は加速が遅くて使い物にならない。
SLow・Low・Normalは各5%程度しか違わないが、NormalとHighの違いは50%以上あるんじゃないかと。

56 :
>>54
俺の主観的な意見で申し訳ないが、ラリーは滑ってるときのコントロールがレーシングに
比べて楽だと思ってる。
初期の切れ込みはレーシングがスパッと入るのに対してラリーはヌボっと入る。
そのまま、ケツが流れていくとレーシングならコントロールが難しいがラリーならステアきればなんとかなる
と思ってる。

57 :
>>54
超上級Bでラリーエアロとレーシングエアロ交互に使ってみ。
ダウンフォース自体はレーシングの方が強いんだが、ドリフトでアングルつけると全然駄目。

58 :
>>49
ほう、生憎Pro筐体はやったことがないんだが(近くに有ればな〜)
ギアってのは速度じゃなくて回転数に依存するものじゃないか?
車種やらその時の回転数やらを晒せば、良いアドバイスレスが付くと思うぞ。
それから、>>44で聞いていたシンクロ機構の解説はここら辺を参考にしてみ?
ttp://www.jidoshaseibishi.com/commentary/chassis/synchromesh/synchromesh.htm

59 :
>>49
6-MTのブレーキングは上位のギアやクラッチ切った状態よりもギアを下げた状態のほうが良く効く。
つまり減速と同時にシフトダウンをすれば最短の制動距離で進入できる。
おそらく>>49の思わぬ動きってのは旋回中にギア下げた事で減速率が変わり、挙動が乱れたんだと思う。
実はこの挙動変化を生かして走ると速いコーナーなんかもある。
手前が緩く奥がキツい複合コーナーなんかで一度試してみるコトをオヌヌヌする。

60 :
>>58
クラッチつないでりゃ車速と回転数は比例する。
>>59
旋回中だろうがなんだろうが回転が下がりきらないうちに
ギヤが入ってしまうとマズいんじゃ?
>>生かして走る
タイヤ削ってる香具師にはいいんじゃない。

61 :
痛いのが沸いてるな

62 :
自慢のドリフトで蹴散らしてやれよwww

63 :
おいおい「ト」が余計だぞ

64 :
大爆笑〜♪

65 :
>>59
>>おそらく>>49の思わぬ動きってのは旋回中にギア下げた事で減速率が変わり、挙動が乱れたんだと思う。
>>実はこの挙動変化を生かして走ると速いコーナーなんかもある。
古い話だがバトギ3/3tの頃のエボVチューンドを思い出した
ただしこの場合はパワースライドでケツが出てる感じだったけど
旋回に入ってからのシフトダウンで急激な回頭が発生して、慣れない内は怖い思いをしたよ
慣れてくると組み立てに入る様になるんだけど

66 :
しかし痛いヤローだな。
こいつをだまらすには、ここの住人や上位陣によるF1ばりのグリップ走行で
格の違いを見せつける以外にないな。

67 :
>>60
>旋回中だろうがなんだろうが回転が下がりきらないうちに
>ギヤが入ってしまうとマズいんじゃ?
実車ではマズいがこれはゲームだ。ギアが入ってマズい理由がどこにある?
直線では制動距離を短縮できる。コーナーではその挙動を生かす事も出来る
万々歳じゃないか?要は速く走れるかどうかだ

>タイヤ削ってる香具師にはいいんじゃない
悪いがグリップで走ろうがガンガンスライドさせようがタイヤの消費量は変わらない
タイヤの消費量はタイヤタイプと各コースの走行距離にのみ依存する
以前チュリニで走り方を変えて検証したからこれはガチ
みんなもペース配分なんか気にせずガンガンいってOKなんだぜ?
まぁなんだ。シンクロだとかギアが入るとマズいだとか言いたい事は判らんでもないがコレはゲームだ
実車ばりにシンクロ痛むとか言うんならヒール&トゥでもやればいい
回転下がり切らないうちにギア入るとミッション逝くとか言うんならタコ見ながら入れればいい
実を言うと俺も以前はヒール&トゥ使ってタコ気にして走ってた。リアルにいこうぜ!ってな具合に
でもな。TIMEを追求していくと、車種別一位を目指すと無駄な操作を極力減らす必要にせまられる
そうしないと勝てなくなるんだよ。悲しい話だけどな
つコトでだらだらと長文スマソ

68 :
>>67
> 悪いがグリップで走ろうがガンガンスライドさせようがタイヤの消費量は変わらない
変わりますよ。結構。
おそらくあなたの走りではどんな走り方をしても結局滑って後半タレてるんでは?
グリップメインの走り方をすればRソフトでも後半タレずに走れる。

69 :
>>67
言いたい事は分かるし俺も思ってるが今は>>61だからな
それにどっちかと言えばこれは本スレ向きの話題だ、スレ違いと言われる前にやめておいた方がいい

70 :
>>68
ソフトでタレずに走れるってどのコースよ?
そもそもグリップメインで走らせる必要もないわけだが

71 :
>>70
>>67の言うチュリニ、つまり超℃級。
そもそもこのコースはそんなバリバリに滑りまくるコースじゃないんでグリップ重視の走り方は結構有効。

72 :
>>71
流石にチュリニでソフトはないだろう……。
あんまりチュリニはまともに詰めてないが、グリップ重視で走ってもミディアムの方が速いと思うぞ

73 :
>>72
俺も、チュリニをソフト、はないと思うに1票

74 :
まあ、ネタをばらすとFF(DC5)なんだけどね。
それなりにセッティングしてやれば前半上りの低速ヘアピンでグリップが稼げるのが効いて
4分20秒切れる。

75 :
>>74
こだわりがあるなら強くは言わないが、一度ミディアムを使ってみることをお勧めする

76 :
ソフトでもいけなくはない、っていうだけで、当然ミディアムの方が速いよw

77 :
ちなみにFDにドリタイヤ履かせて超℃級を攻めるのも結構お気に入りなんで
たとえタレても滑るタイヤはお手のものっていうのがあるかもね。
ドリタイヤで峠コースなんてあんまりやってる人見た事ないけど、
激ムズな上に遅いが破綻せずに走れるとリプレイは一見の価値あり。
ありとあらゆるコーナーを尻振って曲がるし、複合コーナーは流しっぱなしでカッコヨス

78 :
>>77
お。ナカーマ。
俺も妙義でドリタイヤで走ってるよ。

79 :
>>77-78
同じくナカーマ
レースモードもTAも、ひとまずはドリタイヤで記録残してる。
思い通りに走れた時の嬉しさは大きいよね(´∀`)

80 :
やっぱり同じこと考えてる人居るんだなw
ドリタイヤで峠走り隊なんていうチーム作りたいねw
ライバル指定して狭い峠でツイン鳥できたら感動ものだと思うんだ。

81 :
何か面白そうだ。
そうやってドリ仕様にした時に最も危なっかしい車って何かな? パワー>>>>>>>>>>>>タイヤ みたいな車。
やっぱハチゴーターボかね?

82 :
危なっかしいというのはどうかと思うけど、低回転からパワーが付いてくるっていう意味で
85レビンの4A-Gスーチャで走ってるよ。

83 :
ちなみに俺は超DQN-Cで85で5'37"835(全5,718位 車種49位)だw
所々でリアをコースアウトさせてヘタレ走りを披露してるが、
暇があったら一緒に走ってやってくれw

84 :
スイフトのエンジンは、コース関係なくSUPER1600でいいんですかね?

85 :
>>84
鈴菌乙!

86 :
>>84
某コースで車種一争いをしてるが、一応、SUPER1600にしてる。
ただ、過疎気味の車種だから、それが本当に正しいかまでの問い詰めはできていない。

87 :
超初級B順走のFDっで何やってもあんな最高速出ないんだけど、チートか?

88 :
>>87
おまえが無知&下手糞なだけ。

89 :
>>87
せめて何をやったかは書こうぜ

90 :
FDどころか後輪が駆動する車はいろんな意味で最高速すごいことなってるよw
つか、そんなこと言うほどアタックしてるんかね?

91 :
でもレガシーに勝てないんだけどな

92 :
NSXRの最高速アタックは異常

93 :
NSX-RとFDの最高速は半分裏ワザみたいなもんだしなw

94 :
まぁ確かにマトモなアタックではないからなぁw
同じセットでも千葉人に一歩及ばなくて地味に悔しかったり・・・
って特定されそうだからこの辺でROMに戻るかな

95 :
レースモードで390キロ出た

96 :
>>95
千葉人乙

97 :
誰かGENKIの峠ゲーに出てくるようなマゾいFTO乗りはいないかい?
性能がアレなせいか周りにもリプレイにも走ってるの自分以外見たことないんだがw
どんだけイジっても超弩級Cだとキツい。誰かアシのセッティング例晒してもらえまへんか?

98 :
今日超上級Bの全一リプレイを見て愕然。
自分のとは比べ物にならないぐらいグリップが良い!
そのくせちょっとサイド引いただけで簡単に向き変わるし、
向き変えたあとも恐ろしいトラクションで立ち上がっていくと言う…。
いったいどんなセッティングしてんだ?

99 :
NSX-RでダートというRなんで全然参考にならんと思うが…
グリップとそのときのドリフトアングルによってはオンザレールでおもいきり加速できる
ラインがあるんだよね。
うまくそのラインに弱ドリフト状態で乗っかると、ニュートラルステアで
ずっと全開でいられるからロケットのように加速できる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦国大戦 浅井朝倉家スレ 3段目 (236)
ボーダーブレイクのイベントのクソまずさについて (366)
【剣匠】ハイスコア総合19【イザナム】 (907)
【スペイン】WCCF総合スレ第987節【イタリア】 (638)
ポケモントレッタpart2 (619)
デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦 5戦目 (586)
--log9.info------------------
【ヴィジョンファクトリー】Fairies ★7【フェアリーズ】 (753)
【わたしのRで】松井玲奈 Part2【目一杯抜いて!!】 (319)
フライデー事件で離脱しかけのPerfumeファン Par180 (980)
【SUPER☆GiRLS 】勝田梨乃 2pino みんなGet Chu (614)
【(;´Д`)】江頭ひなた part2【ハァハァハァハァ】 (836)
ももクロとエビ中両方好きな人が集まるスレ (570)
【LOTSから】Negicco Part 19【UNITへ】 (572)
【9nine】村田寛奈 Part4【ヒロロ】 (870)
【SUPER☆GiRLS 】田中美麗 part2 (619)
【CharmKids】山中知恵 Part16【ともえ日和】 (512)
【アイドリング!!!6号】外岡えりか part22 (921)
【アイドリング!!!20号】大川藍 part10【JJ】 (992)
伊藤梨沙子 part7 (768)
【わたしのお尻で】足立梨花part2【目一杯抜いて!】 (722)
九州のアイドルイベント情報Part3 (657)
【ももクロの感電少女】高城れに 09【毎日ヒロイン】 (897)
--log55.com------------------
雑談 デカチン軍団がやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!
雑談 無 職 過 疎 板 F
ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12516日目※粉R
雑談 俺の足
無職毒男1889
雑談 ドスケベくノ一格闘家不知火舞
雑談 宮台真司 VS 青葉真司
雑談 ニートと童貞こそセクシー男優になれ