1read 100read
2012年08月調理家電20: ● ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 24カプセル目 (747) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【次世代】オール電化の危機【燃料電池】 (340)
ビルトイン・ガスコンロ取り付け (915)
【非内蔵型】 フィッシュロースター 【魚焼き器】 (320)
★★★コンロ内蔵グリルは有毒ガス発生装置!★★★ (503)
【Lニーダー】パン捏ね機相談所【Kエイド】 (553)
ビルトイン・ガスコンロ取り付け (915)

● ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 24カプセル目


1 :2012/09/20 〜 最終レス :2012/11/28

 今年の秋もネスプレッソと共に。
<公式サイト>
 Nestlé Nespresso.jp
  http://www.nespresso.com/#/jp/jp
 ネスプレッソクラブ
  https://www1.nespresso.co.jp/order/login.asp
<前スレ>
 ● ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 23カプセル目
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1339679477/

2 :
<過去スレ>
Part22 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1332777019/
Part21 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1327836698/
Part20 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1327208939/
Part19 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1324712236/
Part18 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1321533133/
Part17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1317399679/
Part16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1312722283/
Part15 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1311070486/
Part14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1309116828/
Part13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1308986823/
Part12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1304674167/
Part11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1294227493/
Part10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1287929675/
Part9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1232857148/
Part8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1215101994/
Part7 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1196345184/
Part6 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1174654692/
Part5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1167703247/
Part4 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1165364038/
Part3 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1158391810/
Part2 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1128498804/
Part1 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077382340/

3 :
それでは、マッタリと行きましょう。

4 :
>>1-3
乙プレッソ

5 :
www.nespresso.com/jp価格
U \14,700 (税込)
ピクシー \19,740 (税込)
ピクシー バンドルセット \26,880 (税込)
シティズ \24,780 (税込)
ラティシマプラス \29,820 (税込)

6 :
■■中国製品不買運動を広めよう■■
中国は、この先、日本がどんなに謝罪しても、どんなに工場建設や
技術援助等をしても、延々と暴力的反日デモを繰り返す。
現在、南シナ海でフィリピンにしている卑劣な軍事的・経済的圧力を
みればわかるように、将来、日本への暴力的圧力をさらに強めて
くることは確実。中国経済を下支えする必要なし!
●買い物をする際に、生産国を必ずチェック、中国生産品は絶対買わない
 日本人が中国製品を買って、中国経済を下支えする必要はない。
■マイクロソフトの調査活動で判明した、中国製PCに出荷時、
 製造過程でマルウェアが混入されていた事実も要注意。
(ソース2箇所)
・Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-cwj-sci
・税金と保険の情報サイト
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html

7 :
>>6
ちょっと高いけどネスプレッソ飲み続けるのも1つの方法だなw

8 :
ピクシーならスイス製で安全だな。
シナ製持っている事を自慢げにしていた奴らは
今、何を思っているのだろうか。

9 :
急に寒くなったな
カザールを消費しといて良かった

10 :
>>1-3
乙でーす

11 :
いちおつ

12 :
クレアルト、正直苦手だ。10本も買ってしまったw

13 :
U見てきた
カプセル入れるとこもマグネット使ってるっぽい感じで動きよかったし
側面はいつもどおりの質感だしで別に安っぽく見えなかった
お漏らしより遥かに良いよ

14 :
    ____
       /_ノ  ヽ、_\
.     / (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
    / /////(__人__)///\ 変な勘違いしないでよね!
    |              |
     \           /

15 :
エスプレッソとルンゴのカプセルは何が違うの?

16 :
今Uとピクシー比べてピクシー買う人いるのかね?
若干コンパクトだけど、性能的には上回ってる所無い?シティズの白はやっぱりかっこ良いな('A`)y-~:

17 :
このご時世に、シナ製品を自慢する神経が理解できない。

18 :
>>15
粉の挽き方
ルンゴのが荒いからエスプレッソカプセルより長く抽出するようになってる
だからエスプレッソカプセルでルンゴするならエスプレッソを入れて
それwお湯割りしたほうが良いよ

19 :
>>18
ありがとう。
参考になりました。
エスプレッソカプセルでルンゴ入れたり、その逆やったり、お湯割したり、色々やってみる。
結局レシピ通りが美味しいんだろうな。

20 :
エッセンサ一択。

21 :
先日、嫁の母が電話でクレアルトを注文した時に、電話窓口のねーちゃんに
「エスプレッソカプセルでルンゴの量が飲みたい時にどうすればいいか(時々、ルンゴボタンで飲んでますが…)」と聞いたところ
「(ルンゴボタンを1回押すのではなく)エスプレッソボタンを2回押すといいですよ」と言ったらしい
俺は嫁経由で聞いてビックリした
いや、そんなことするなら、>>18も書いてるがエスプレッソボタンを1回押して、それをお湯割りした方がいいんじゃないの?
エスプレッソカプセルをエスプレッソボタンで一度抽出した後に、もう一回押したら雑味が出てダメじゃね?
と思ったんだが…
ちなみに自分ではまだ試してないw

22 :
一つのカプセルで2回抽出じゃなくてダブルショットにしろって話じゃないの

23 :
ルンゴのボタンを押してください
→ そのボタンどこにあるんですか?
ってやりとりになるのが面倒で「もう2回押しとけ」と答えたのかな?w

24 :
ネスレとしてもお湯割りでFAでしょ
その受付のねーちゃんか間違ったか嫁さんが聞き間違いでもしたんだろうよ
女って結構記憶都合の良いように簡略化しちゃうもんだから当てにスンナ

25 :
>>21
そういう話聞くたびおもうのが、そもそもコーヒー豆の構造上
「一回目でうまみも雑味も全部でてんじゃね」
ということなんだが。お茶と同じで2回目は出がらしになるって
だけだと思うんだよな。

26 :
ネスプレッソを飲むと何故か腹が下る事が多いんだけど、原因がようやく分かった
ロブスタを含むカプセルが原因だわ
俺みたいに胃が弱い人はアラビカ100%のカプセル推奨
具体的には、アルペジオ、リヴァント、ヴォルート、コジイー、ヴィヴァルト、フィネッツォ。

27 :
>>26
たまにはロサバヤのことも思い出してあげてください

28 :
新機種のU買ったけどコンパクトでなかなかいいよ。
そんなに安っぽくないし、なによりカプセルを入れてシャッターを閉めるとき
まったく力を入れずに閉められてあとは中の機械が自動で抽出してくれるので楽。
さらに、見えない部分では注ぎ口が抽出してくれる時だけ出てきて終わったあとは自動で中に収納されるのでお漏らしが一切なくなりここはちゃんと改善しているなと思った。
ただ、タッチパネル式やカプセルの自動排出装置など中の機械が以前の機種よりも複雑で壊れやすそうな印象を持った。
でも、全体的に見て値段も安く設定されている割に水タンクも自由に動かせ、過去の好みにあわせて自動で抽出してくれたりいろんなところが進化した機種でオススメだと思うよ。
ただ、抽出時の音は変わらないけどw

29 :
>>28
ネガキャンしてたのはお漏らし買った負け犬なんで気にしなくて良いよ

30 :
エスプレッソアーシブから届いたのだがパッケージがブティックで買ったものと違うのだが・・・

31 :
>>28
ハンガリー製だし、いいんじゃないか。

32 :
>>30
どう違うの?

33 :
>>22
濃過ぎるだろ

34 :
>>33
濃さは一緒で量が増えるだけだろ

35 :
>>32
日本語とかのアジア圏の言語表記がなかった

36 :
>>34
ルンゴとしては濃過ぎるだろ

37 :
>>35
なんだ、その程度かw
もっと致命的な事かと思った

38 :
U良さそうだね。
初代ラティシマから買い換えたいけど迷う。
実機の動画見ると、抽出が終わった後にポタポタ垂れてこないのがいいね。

39 :
エッセンサ一択。寝る前のデカフェ重宝。

40 :
ピクシーのお漏らしが完全に対策されてて、クッソワロタ
どんだけクレームがあったんだよw
ピクシー買っちゃった奴は、このスレで必死で擁護してたのに

41 :
>>28
広報のかた、書き込みご苦労様です

42 :
>>36
ルンゴの量を飲みたいって話でルンゴの濃さで飲みたいなんて話じゃないだろ

43 :
ルンゴとドッピオの意味を知らないやつが多過ぎ
それにネスプレッソは豆の量が5gであって普通のエスプレッソは8gが基本ということも
8gの豆に対して30cc抽出がエスプレッソ
35ccだけど25cc抽出後10ccのお湯をいれるのがルンゴ(英語でロング)
ドッピオ(英語でダブル)は豆8g、30ccの抽出を2回行い計16gの豆で60g抽出
ちなみにリストレットは8gで15cc抽出のもっと濃いやつ
ネスプレッソは豆が5gなのでエスプレッソで20g抽出と少なめにする

44 :
>>43
そもそも、ネスプレッソとエスプレッソじゃ抽出方法がちがうんだけどね

45 :
こまけぇ事はいいんだよ

46 :
>>44
同じだバカw

47 :
>>45
お前のようなゆとりは考える事が出来ないからなw
最後はそうやって開き直りw

48 :
>>46
違うよ!知らなかったの?

49 :
>>48
何がどう違うのか言ってみろよw

50 :
こいつまた来たのか久しぶりだな

51 :
ただのおバカな別人のようだw

52 :
まったくだな、ネスプレッソの抽出方法をろくに知らずに荒らしに来るとかw

53 :
でネスプレッソとエスプレッソって違うの?(´・ω・`)

54 :
豆の量。
豆が少ない分、ロブスタで苦味を出してい誤魔化してるのがネスプレッソ

55 :
ネスプレッソとカフェポッドとどっちが美味しいの?

56 :
>>55
ネスプレッソ

57 :
>>56
教えてくれてありがとう

58 :
>>52
ほら、さっさとどう違うのか言って見ろよ
ネスプレッソに通報してやるから

59 :
>>54
豆の量はいいけど
>豆が少ない分、ロブスタで苦味を出してい誤魔化してるのがネスプレッソ
ここらへんはどうかと思うが

60 :
>>59
ロブスタのエスプレッソは普通にあるので誤魔化すとか言ってるのはただの無知の味覚障害
ネスプレッソは豆の量に合わせて抽出量が少ないし調整も出来るので違いは無い
つうかエスプレッソを簡単に抽出するための物なので違いがあるわけない
エスプレッソとはコーヒーを高い圧力のお湯で高速に雑味が出る前に豆の成分を抽出し、カフェインの溶け出しも抑えられるコーヒーの抽出方法

61 :
>>60
> ネスプレッソは豆の量に合わせて抽出量が少ないし
はい、ダウト。
豆は少ないけど、抽出量が40gと多いのがネスプレッソ
もちろん、調整はできるけど

62 :
>>61
あほか
25ccにするのが基本だ
何がダウトだボケ
それに抽出量が違えばエスプレッソじゃないわけじゃない
ルンゴとドッピオの区別がつかないお前がダウトだ(プププ

63 :
豆の量と抽出量が違ったらエスプレッソじゃないとか、どこの組合のオッサンだよw
そんなのは調整の問題であって、抽出方法とは全く別の話だろ。
論点のすり替えで論理破綻してるわ。

64 :
ビックカメラで見てきたけどピクシー14900円、U14000円いずれもポイント10%だった
見た目の質感は明らかにピクシーがよかったんで900円差ならこっちにしようかって感じなんだが
お漏らしの件もあるから迷うなあ

65 :
質感というかボディ部分はそんな変わらんだろ
お漏らし信者が犠牲者増やそうと必死すぎて吹く

66 :
えー?
まじめに悩んでるんだから信者とか言わないでおくれよorz

67 :
あ?まじめに悩んでピクシーなんて笑わせんなよ

68 :
置く場所によるよ。
濡れて困るような場所に設置するなら、ピクシーは若干のリスクがある。
といっても、お湯抜きを習慣付けてれば問題ない程度たけど。
濡れても構わない場所に置くなら、デザインの好きな方選べば良いんじゃね?

69 :
うーん
素人がネスプレッソとか買うのはやめといたほうがよさそうだね
もうここには来ないので思う存分笑ってやってくださいなw

70 :
スイス製かハンガリー製だから、好きな方で良いよ。
間違ってもシナ製を買うなよ。
特にこのご時世だ。

71 :
>>64
何処製かはどうでもいいけど、それぞれの特徴を比べて決めた方がいい
ピクシーは小さくて置き場所も取らないけどレバー式で出口が飛び出すからそれが問題なければ
Uはちょっと大きいけどスライド式で出口も飛び出ないからコップにぶつける危険もないしスライドすると全て全自動だから 楽は楽
自分はピクシーでてすぐ買ったけど、もしその時UがあったらUにしてた
今はピクシーとラティシマプラスだけど

72 :
Uの水タンクって簡単に取り外せるの?
ピクシーはフックが付いててめんどくさいって、海外で非難轟々だったけど

73 :
>>71
お漏らしが抽出口移動だけの問題みたいに書くのはやめろよ
>>72
ピクシーのはフックが付いてること自体は別にいいんだけど、それが蓋と連動ってのがありえん

74 :
>>72
簡単に取り外せるよ
ピクシーのフタフックも慣れるとすごい楽
フタ開けて上に引けばいいだけだし
漏れも普通に使ってれば全くない
いままで一回も漏れたことないし
クソの言うことは聞かない方がいいw

75 :
>>74
全ての点で、ピクシーの上位互換になってるっぽいね
今からピクシーを買う理由はないわ

76 :
新しいカプセル簡単に説明するとどういう味?
カザールも飲んだことないし評判しか聞いたことないけど似たような濃い感じ?

77 :
>>76
試飲だけなら百貨店でも出来るだろ
コミュ障かよ

78 :
>>76
なオーラ好きな俺はイマイチわから無い味だった。

79 :
>>77
近所にない

80 :
>>77
てかさそういう無駄レスやめなよ
出来ない環境事情もあるから聞いてるんだろうし

81 :
>>79
じゃあ遠出しろよ
どうせ暇だろ?ちったあ外でろ

82 :
>>78
オナーラ好きは味障だった

83 :
>>69
誰もが最初は
素人だったはずだよ、気にするな。

84 :
>>76
簡単に説明するなら深煎りだ
苦くそして酸味がない

85 :
カプセル安くならないかな?
50円切るようになったら本体購入検討だ

86 :
>>85
ピークから4割くらい円高になってるのに、1円も値下げしてない
つまり、値上げはあっても、値下げはないと思った方がいい

87 :
欧州ではあんなに安いのに?

88 :
>>86
なら一生縁が無いなあ、残念

89 :
>>87
じゃあ勝手に個人輸入しろよ
誰も止めねーよ

90 :
>>87
ちなみに、価格には輸入時の税関や運賃、保険や倉庫の費用、人件費、各店舗への搬送費、売れ残った時のリスク、利益などを加味した物が末端価格になる
それを一部省きたいなら個人輸入しかない

91 :
>>74
俺は蓋の開け閉めせずに着脱してるよ。下に強く押しながら外すと蓋が少し勝手に
開いて外れるし、セットする時はその逆。だから着脱で不便したことはない。
悪意しかない漏らし叩きも、所詮、カップ受けに落ちるだけだから何の害もない。

92 :
都内デパートのネスプレッソ売り場レジで20代後半から30代の身なりはきちんとしているが神経質で暗そうな男が並んでいた。
ここで喧嘩ごしの書きこみしてる人はきっとそいつ。


93 :
>>87
そんな時にはコレ!エスプレッソアーカイブ〜!
http://espresso-archives.com/

94 :
そこも、欧州の相場から考えたらおいしい商売やってるよな
まぁ、他の手段を知らない俺には有難いサイトだが

95 :
ネスレよりはここよりもずっと安い価格で仕入れているわけだからな。
円高差益も加わってボロ儲けで笑いが止まらんだろうな。
高級感を演出するためにどうでもいいところに無駄な金をかけているところが
間抜けと言えば間抜けだが。

96 :
>>94
しかもブティックで買うより賞味期限長い(新しい)んだよな。
ついでにロアとモノプリ頼んだけど、モノプリは地雷だた。
カプセル上部が紙で出来てて、個別包装じゃないからすぐ味が落ちる。
ロアはまぁまぁだったけど、やっぱ純正が一番だね

97 :
ロア、純正よりも高いのにまあまあなんだ。
オールアラビカで高品質なのかと思ってたわ

98 :
だけど、送料込みだと大した利益にならないのでは?
EMSで送ってくるの?

99 :
>>93
ステマw
色んな方向から来るようになったな!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンパクト、ミニ 冷蔵庫【一人暮らしにおすすめ】 (543)
【石焼スチーム】 石焼厨房 【三菱オーブンレンジ】 (349)
【非内蔵型】 フィッシュロースター 【魚焼き器】 (320)
◆ オーブントースター総合スレッド5 ◆ (328)
【HB】パナソニック・ホームベーカリ2【Panasonic】 (213)
三菱IHジャー炭焼き炊飯器 (228)
--log9.info------------------
【ヲタ専用】岐阜バス 10号車【U代入替実施中】 (501)
川19戸塚安行駅】国際興業バス【浦19-2 蕨駅西口 (296)
福島交通 part4 (234)
【KSEI】京成バス乗務員専用スレ 復活 【GROUP】 (769)
ツアーバス総合1 (523)
都営バス路線改編・ダイヤ改正問題巻の二十五 (687)
インバウンドってどうよ? (914)
【17番のりば】熊本のバスを語ろう【Bホーム】 (840)
【激務】派遣・請負バス運転手のスレ【安月給】 (204)
【福岡・小倉】広福ライナー【広島・福山】 (535)
【2012年10月末】井笠鉄道【事業廃止】 (806)
車両が置き換えできない、田舎バス事業者 (620)
静岡県の高速バススレッド 11号車 (524)
【虹01】東京バス案内(ガイド) 総合スレ【反96】 (890)
【61 日赤 内野台】遠鉄バス18号車【興誠高校鉄研】 (946)
今日乗ったバスの車両番号を書くスレ〜その4 (696)
--log55.com------------------
アンテナ
PELICAN FANCLUB
さよなら、また今度ね
tempalay テンパレイ
ロリータ18号
☆☆☆ advantage Lucy Part8 ☆☆☆
レ・ロマネスク / Les Romanesques
宇宙ネコ子