1read 100read
2012年08月弁当・駅弁4: Hotto ほっともっと その50 Motto (894)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【恐怖】セブンイレブンの日持ちする弁当【廃棄減】 (661)
【オフィス】仕出し弁当どこが一番いい?【配達】 (415)
ほっかほっか亭・ほっともっと[プレナスの所業] (822)
かしわめしを語るスレ (360)
としまや弁当 (881)
杉山給食センター (496)
Hotto ほっともっと その50 Motto
- 1 :2012/10/26 〜 最終レス :2012/11/29
- 持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/
前スレ
Hotto ほっともっと その49 Motto
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1347508830/
- 2 :
- ※ほっかほっか亭スレは、どっかほかにあります。
- 3 :
-
┌○┐
│童..|∧_∧
│♪ |´Д`;)
│貞│//
└○┘(⌒) ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
し⌒
- 4 :
- 名古屋丸の内のほも弁のチキンバスケット食ったけど半分くらい一度揚げてからだいぶ時間が経ったものを再度揚げたみたいな感じで
固くて噛み切れなかった
- 5 :
- ・最近ずっと行ってない
・不味くて吐いた
・固くて噛み切れない
- 6 :
- >>5
もう二度と行かないが抜けてる
- 7 :
- まあでも何時間も作り置きしてある固くならないコンビニの唐揚げの方が怖いのかな
- 8 :
- 昔シャケが揚げたようにパリパリに干からびてたことならある。
次に頼んだら普通なのが出てくるんだろうけど変な経験すると避けるようになっちゃうね。
- 9 :
- のり弁もイイ時と糞の時がある。
- 10 :
- もう期待してないわ
定価上げて質落としてセールの繰り返し
コンビニの方がマシだわ
- 11 :
- >>9
分かる。日によって肉が柔らかい時もあるんだが糞みたいに固いときがあって運だよな
- 12 :
- のり弁に肉?何言ってるんだこの馬鹿は
- 13 :
- 歯が弱いおじいちゃんを苛めないで
きっと白身フライか竹輪の魚「肉」なんだよ
- 14 :
- ほも弁のチクワ天ぷらに勝るチクワ天ぷらを未だかつて食べた事が無い
ほも弁はそういうの追加でトッピングさせる事もさせろよ
白身フライトッピングとか唐揚げトッピングとか
需要あると思うんだがな
たかが数十円客単価が上がるだけでもちりも積もればだよ
- 15 :
- 衣にカレー粉少し入れてチクワ天作るとウマイんだぜ
- 16 :
- >>14
チクワ天だけ品切れして海苔弁出せない!とかやばくね?
- 17 :
- 今夜の特から揚げ当たりだった
http://imepic.jp/20121028/056280
- 18 :
- 超久しぶりのから揚げ弁当なのに、頼んで2分もしないで店員さんが
『おまたせしました〜♪』
早いよ、揚げたてが食べたかったのに(´;ω;`)
- 19 :
- 当たり外れにかけないといけないなんて(´;ω;`)
- 20 :
- 品質はなるべく均一にしてほしい
- 21 :
- >>17
当たりには見えないんだけど…
- 22 :
- 作りたてを食べる方法は?
- 23 :
- 待つから揚げたて下さいって言えば良いよ
朝鮮人の店員には通用しない諸刃の剣だけど
- 24 :
- >>18
俺なんか前回セール期間中に30秒で出てきたからア然とした…
- 25 :
- >>17
そのセンスの悪いテーブルクロスをさっさと処分しろ。
テーブルクロスがキモい
くっさいくっさいテーブルクロスで食べてたらどんな物も不味いだろ
廃棄だ廃棄しろ
- 26 :
- すんげーマズい
こんなマズい弁当で商売するんじゃねー
- 27 :
- どこのお弁当ならおいしいのですか?^^
- 28 :
- >>25
キモw
- 29 :
- 22:00くらいに行って揚げ立て(5分以上待った)
特から揚げだと小さいから揚げがたいてい1ヶは入ってるが今回はなかったのがよかった
- 30 :
- ここの唐揚げって衣がやわらかすぎる。離R食じゃないんだからもっとカチコチにしてほしい。
- 31 :
- から揚げ弁当360円?
今までキャンペーン時300円とかじゃなかったっけ?こんなもん?
- 32 :
- 値上がったから旧定価が今の値段
- 33 :
- 詐欺商法以外の何ものでもない件
- 34 :
- >>30
塩からあげ食えよ
ガチムチだぞ
- 35 :
- 旧定価って\390じゃないの?
- 36 :
- AKBとか辞めとけよ。
一体、その広告費に何億かかってんだよ。
それで値上げしてりゃ本末転倒だろ。
安くて旨い弁当作ってりゃ、客なんて勝手に来るんだよ。ネット時代でクチコミパワーもあるんだし。
逆にアイドル&値上げで行かなくなった人間のが多いんじゃないのか
- 37 :
- 安くして来るのは安い弁当に高品質を求める乞食位なもんだよ
- 38 :
- >>37
乞食が弁当屋なんて買いにくるか。
内容同じならスーパーで半額以下なんだし。
- 39 :
- >>38
来るんだな、これが
- 40 :
- 半額でも300円くらいだから来るんじゃね?
- 41 :
- 高品質求めてる時点で乞食じゃないな
- 42 :
- 乞食も元はいい暮らししてた奴もいるだろ
- 43 :
- スーパーの弁当は298円の半額とかだな
炊き出しの方がうまいと思われ
- 44 :
- 乞食だとまず外食しない。
自炊に比べて、あまりにも高すぎるし。
ギリの所で、マクドナルドの無料コーヒー+100円マックくらい。
- 45 :
- 乞食が外食しないって新しいな^^
- 46 :
- 乞食のプロがいらっしゃったぞ〜
早くお茶を差し上げろ〜
- 47 :
- ちょっと難しかったか…^^;
- 48 :
- 近所のスーパーには店員に半額シールを貼る時間を聞くおばちゃんがいるよ
そのおばちゃんはそれまで買わないでウロウロしてる
- 49 :
- 一時間近く半額シール貼る兄ちゃんと格闘してる自分がたまに馬鹿らしくなってくる
- 50 :
- 1時間多く働いたら弁当いくつ買えるよw
時間は有効に
- 51 :
- みwなwぎwっwてwきwたwww
- 52 :
- >>50
お前って自分の裁量で自由に労働時間変更できるのか?
- 53 :
- びんっびんやぞ!
- 54 :
- 「ほっともっと「のり弁当」
おかか昆布をごはんの上にまぶし、風味豊かなのりにちくわの天ぷら、そして白身フライをのせた、
年間2800万食を売り上げる創業以来大人気のロングセラー商品。
見た目はシンプルなこの「のり弁当」には、実は様々なこだわりが詰まっています。
まずは、ちくわの天ぷら。
食文化の違いによって、各地方に合わせたちくわを使うため、
東日本と西日本では違うのです。
東日本のちくわを作っているのは、山口県にある工場。
スケソウダラなど食感が違う4種類のすり身を練り合わせています。
しかも、揚げた時にしっかりとした食感や魚の旨みが出るよう、ほっともっとこだわりの配合で作っているのです。
そして、練り合わせたものを機械で丸く成形。
次に、180℃の熱で少しずつ焼き目を作っていくのですが、ここで一工夫!
ちくわに油をたらしていくことで、一定の部分だけが膨張しふくれあがります。
このふくれた部分だけに、美味しそうな焼き目がつくようになるのです。
これを、店内でカラッと揚げることによって、天ぷら専用ちくわの凝縮した旨みがしっかり閉じ込められます。
さらに、のり弁当の代名詞の「のり」も、のり弁当専用に作られたもの。
普通ののりと何が違うのか製造工程を見てみると…5枚の刃がついたカッターで、のりに切れ目を入れます。
切れ目を入れることで、食べる時にのりが一気にはがれてしまうことなく、ほどよい大きさに切れて、
ごはんとおかか昆布、のりが一緒に食べられるように工夫されているのです。
- 55 :
- また皮ばっかりだった。うわあああ
- 56 :
- かわいそうに
- 57 :
- 皮もすきんなれよ
- 58 :
- 皮かぶってるからじゃね
- 59 :
- また皮あげ弁当に当たっん
もうやめれ行くの
- 60 :
- 特のりと、からあげなら、どっちがおすすね??
- 61 :
- >>60
断然カキフライ
- 62 :
- 両方買え。
- 63 :
- 海苔二段式でおかかも多めの、のり弁(松)を出してくれ
- 64 :
- 11/9発売
海鮮天丼 490円
海鮮天とじ丼 500円
鮭いくら弁当 590円
- 65 :
- まーた不味い天丼かもしれんな
- 66 :
- >>60
デラックス弁当
- 67 :
- >>63
オレもそう思う
ココじゃなくとも、何処かで
二段のり弁出しても、いいんじゃないんか!!
手間が掛かるのはわかるが、海苔ご飯は少し冷えた位の方が
美味しいんだから、作り置きも可の気もするけど
- 68 :
- >>52
重要ポイント:時間は有効に使え
- 69 :
- >>68
じゃあ一行目要らないだろ
- 70 :
- ゆず塩入ってなかった。
気を付けてください。
- 71 :
- >>70
今度からはちゃんと確認しましょうね
- 72 :
- >>71
弁当受け取ってわざわざ中身確認しねーよ。バカかお前
- 73 :
- >>72
よく中身確認もしないで良く受け取れるね
- 74 :
- てりやきチキンフィレオ食いたい
- 75 :
- スレチ
- 76 :
- >>70
店に言えよ。バカかお前
- 77 :
- >>76
マネすんな。バカかお前
- 78 :
- 今年はおでんやらないの
- 79 :
- ライバルほっかほっか亭
唐揚げ1個 70円
唐揚げバスケット10個 620円
ここまではいい
唐揚げボール4個 290円
なんで割高になる
- 80 :
- >>2
- 81 :
- もはやライバルではないからです(・∀・)
- 82 :
- >唐揚げボール4個 290円
こんな商品聞いたことないな。どこ情報?
ほっかほっか亭であるのは「ほっか唐揚げ(3個入り)180円」だが。
http://www.hurxley.co.jp/hokka/menu/menu.html#8
- 83 :
- 歯糞のリンク貼んな目が腐る
- 84 :
- > 歯糞最強だろjk
∨
== HH ==
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ==HM=
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか素敵なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. . \ . ==HM= (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)幼稚園児かよ .=====
. _/ ヽ \ ( ) 穴子くさー
- 85 :
- 250弁当のおにぎり巨大過ぎてワロタ(・∀・)
- 86 :
- 岡山県民だけど、のり弁昼割と唐キャンって、100円引きクーポンが使えないから迷惑以外の何物でもないわ。
定価からの割引も無理とか何なの?
本当の狙いは値上げキャンペーンですか?
- 87 :
- 値上げしたの誤魔化すキャンペーン
- 88 :
- ここの特製豚汁ってどうよ?
みんな弁当と一緒に買ってたけど
- 89 :
- >>88
味はごく普通
量もまぁまぁ
ただし容器が死ぬほどショボくてすぐに穴が開く
少しでもぶつけたり容器に力を加えると持ち帰りビニール袋の中で悲惨な最期を遂げる
- 90 :
- >>66
毎日の昼飯代は、400円までだ
そんなもkの買えるか、タワケが
- 91 :
- >>90
のりタルで我慢できれば2日に一回はデラックスに出来る
- 92 :
- >>90
水と小麦粉で良いんじゃね?
- 93 :
- >>90
奇数日デラックス
偶数日ご飯
これでおk
- 94 :
- 500円のデラックス食べるならかつや行ってかつ丼食べた方がよくね?
- 95 :
- かつやの店が近場にないところも多いだろ
- 96 :
- ほっともっとは家の裏だが勝也は片道8kmある
- 97 :
- あとまともな店近場にないん?
- 98 :
- 近所にすき家かコンビニしかねーな
ほもまで徒歩10分くらいかかる
- 99 :
- 米の自動精米所と野菜の無人販売所なら近くに
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ほっかほっか亭】ハークスレイ社員の声4 (519)
チキン弁当 2 (669)
ほっかほっか亭の弁当で中学生ら53人食中毒 (553)
か に め し (399)
【日ハム】多田野弁当 (211)
新幹線の駅弁 (575)
--log9.info------------------
必ず暖かいレスが帰ってくるスレ その8 (201)
【悪の】集団ストーカー【枢軸】 (884)
喪男・喪女に好かれて鬱な地味系イケメン・美人 (945)
街でキモい、キショイ、キモイと悪口を言われる 26 (760)
書きたいことを気ままに書くスレ 27 (216)
SEXって飽きるもんですか?2 (570)
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】19 (416)
もしこの世にデスノートがあったら (533)
イケメンすぎるが故の苦労〜第31章〜 (212)
子供作る事が一番子供の事を考えていない!31 (933)
虐待されて育ちました (357)
【人格】名古屋人から身を守る方法33【破綻】 (568)
30代で大学入学 (896)
))) ちょっと一服 休憩室 其の六 ((( (912)
今日も生きられた!やったー!!9日目 (969)
【エロ厳禁】青春コンプレックスに悩む人Part3 (335)
--log55.com------------------
ガクラン八年組
これが私の御主人様・メイドをねらえ!総合スレ15
【山田穣】がらくたストリート 完結
【小林立×五十嵐あぐり】咲-Saki- 阿知賀編 76巡目
超人キンタマン
【コロコロ】おれは男だ!くにおくん【穴久保幸作】
【新】天然華汁さやか【旧】
虹をよぶ拳
-