1read 100read
2012年08月自転車73: 【アンカー】RNCってどう? part33【Anchor】 (382) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロード初心者質問スレ Part261 (394)
今日も自転車屋さんに逝った3 (760)
【すごく】自転車は歩道を走れ【邪魔】★29 (874)
【2012】第24回ツール・ド・おきなわ (364)
尻取り しりとり (438)
Y'sRoad ワイズロード 3【日本最大雰囲気スポバ店】 (510)

【アンカー】RNCってどう? part33【Anchor】


1 :2012/11/22 〜 最終レス :2012/12/02
伝統のネオコットフレーム
昔から変わらぬ良さがここにある
銅じゃないよクロモリだよ!
みんななかよく!
次スレは950踏んだ人がよろしく
アンカー公式サイト
http://www.anchor-bikes.com/
前スレ
【アンカー】RNCってどう? part32【Anchor】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351086102/

2 :
>>940
十数kgのフレームを、立てかけたくらいで凹んでちゃ輪行なんて無理だね。俺のは平気だけど。
で、乗車できる君は体重6kgぐらいしかないのかね?

3 :
>>1
銅ではないだろうwww

4 :
アルミって錆びるの?

5 :
鉄みたいに赤錆は出ない
白っぽく粉吹いたみたいになるのがアルミの錆

6 :
>>2
何この馬鹿?

7 :
荒らしが前スレとか付け加えるほど、知恵が働くわけ無いじゃんw

8 :
>>2
そうだお?それが何か?

9 :
よっぽど恥ずかしかったんだなw

10 :
そんなに銅が好きならフレームつくれよw

11 :
>>10
銅ではどうですか?

12 :
>>11
>>3

13 :
いや銅でフレーム作ったらどうなのかと思って

14 :
十数キロもある重いフレームなら、裸で輪行しても傷つくだけで
へこまないだろうな。どこのアンカーが出してるのか知らないけど

15 :
>>14
あるよ。オートバイのフレームな。

16 :
>>14
何処にアンカーって書いてあんの?

17 :
電柱に立てかけただけで凹んだ写真をupしろよ。
なぜか四角い電柱じゃないと合わない凹みかもしらんけどさw

18 :
ここまで全部自演

19 :
ほら、暴れ出しただろw

20 :
四角い電柱ってあるんだ。どこ電力?

21 :
>>17
キミが自分でやってみれば?
ひょっとしてびびってる?www

22 :
940 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/22(木) 13:54:07.03 ID:???
>>938
まじめに言うが、駐輪場に停めたらアウトだよ。RNC3を電柱に軽く立てかけたら凹むくらいなんで。とくに立てかけるとあたるあたりが弱いよ
それ以来、クランクが柱にあたるようにして立てかけるようになった
クロモリが強いのは凹んでも剛性に支障がないだけで、凹まないということではないぞ

写真まだかよ、実際凹んだんだろ?www

23 :
ばかなの?自分のバイク2chに晒したら恥ずかしいですやん

24 :
>>22
おまえの十数キロあるフレームの写真うpしたら、へこんだのうpしてくれるかもよ

25 :
>>22
凹んだら剛性に支障が出るだろ?

26 :
>>24
http://www.harley-davidson.co.jp/lineup/detail.php?model=D215
凹んだ写真を待ってるぞw

27 :
そこはタンカーのフレーム写真を載せるところだろ?「十数万トンですがなにか?」って
笑いのわからん奴だな

28 :
このスレっていつもくだらないことで盛り上がるよね

29 :
立てかける時は壁にサドルとハンドル当てて
ブレーキレバーにも何か挟んでブレーキしといたらいいよ。
もしくは倒しとくか

30 :
ピコーン!スタンド付ければいいんじゃね?

31 :
スタンドもいいんだけど地球ロックが基本の
風吹けば倒れるくらいの軽いロードに意味あるかな
トップチューブにハンドルペコから守るカバーつけとけば落車や倒した時も安心

32 :
俺はスタンド付けてるよ。何でみんな付けないの?
レースとか出るわけでもないし。

33 :
取り付けたとこが凹むだろw

34 :
ガキが自演すか。暇うらやましいわ

35 :
>さて、ブリヂストンの自転車をご購入いただいてから約2ヶ月がたちました。
>その後の自転車の調子はいかがでしょうか?
買ってから2回目のメールが来てた。
自動配信とわかっちゃいるけど、結構うれしい。 (´・ω・`)

36 :
>>35
それ書くと完成車厨ウザって言われるお

37 :
>>33
凹んでないよ。クイックに付けるヤツだから。

38 :
どうせRNC乗りが増えてくやしい、他メーカ乗りの荒らしじゃん。

39 :
>>37
そんなのあるんだ。おいくらでどこ製?

40 :
>>39
これ。
http://www.unico-jp.com/qrstand.html

41 :
>>35
完成車厨ウザっ

42 :
>>40
ありー

43 :
リアエンド曲げそう

44 :
>>43
たかだか10kg弱くらいの車重では曲がらんだろう

45 :
フレームだけで十数kgもあるような自転車だと曲がるかも知れんが

46 :
強度計算もできないニートは黙ってろ

47 :
キチガイ発狂wwwwwwwwwww

48 :
そらフレーム単体で十数キロある自転車じゃないと、って人とは物理法則違うもんなぁw

49 :
10キロとか重過ぎ。
軽量黒森買って軽量化しない奴はアホ。
俺のセブンは7sの前半だ!

50 :
20kg程度の車重ですら曲がるようなチャチなフレームに乗ってる荒らし君は
体重は一体いくらなんでしょうね〜

51 :
>>50
あれ、フレーム単体から車重に鞍替えっすか?wwwwwwww

52 :
>>48
数十kgでエンドが曲がっちゃう自転車にどう乗るんですか?
夢の中ですかwwwくやしいのうwww

53 :
>>46
強度計算だなんて難しい言葉を使っちゃダメだよ、体重を足すことすらできないんだからw

54 :
で、十数kgもあるフレームのスポーツサイクルってあるの?

55 :
荒らし、水遁する?

56 :
前スレから追いかけりゃすぐわかるからな

57 :
>>49
それすごくね?
構成kwsk

58 :
セブンとは言ったが、RNC7とは一言も言って無いぞ?

59 :
>>58
なりすましいくない
>>57
コンポはred、ハンドルとシートポストは3Tカーボン、サドルはToupe、ホイールはLightwaight、あと塗装は全部剥がしてる。

60 :
セブンと言えばロータスだろ

61 :
>>59
うp

62 :
>>39
名前は忘れたけどトップチューブ 保護とかで見つかるんでないかな
中野浩一のピストにもついてたよ

63 :
>>59
おお、ホイールでガンと減らしてるのか。塗装剥離とか昔のクネゴ
みたいでかっこいいなぁ。写真うpはムリだよね?

64 :
>>60
トヨタ7だろJK

65 :
>>63
うpは無理。
嘘だからwwwwwwwwww

66 :
なんだウソかよ

67 :
ものすごくがっかりしたお

68 :
ごみんなさい(T . T)

69 :
>>44
何らかの要因でスタンドを出したままで過重がかかったらってことだよ
スタンドが出たまままたがるとか、サドルに手を載せてもたれかかるとかね
ロードのような華奢なフレームにスタンドを取り付ける場合に注意するのはそういうケース
1点留めだとシートステーやチェーンステーを挟むタイプよりも
応力が集中しやすいだろうから無理な力がかかったときに
スタンドが曲がらなければ取り付け部分がもろに力を受けることになる
あと、その手のタイプだとスタンドの接地位置が車体の重心から遠すぎるんじゃないかな
スタンドの脚を軸に車体が回って安定しないと思う

70 :
もう2chを信じない(棒

71 :
>>69
ぼくはいやらしいレス番です。
まで読んだ

72 :
>>69
そりゃ強風が吹いてる時はヤバイけど、概ね安定してますよん。

73 :
おかしいと思ったわ
俺のデルタ7で6.6kgだからな
それよりも1.5kg重いフレームフォークのバイクで7kg前半とかどんな構成なんだか

74 :
塗装剥いだところで数g数10gじゃん。
それよかフォークが鉄のままならEastonとかのフルカーボンの
フォークに換えるだけで500gは余裕で減る。
その上でSram Redやら1kg前半の軽量なホイール導入したら
6kg台狙えるんじゃね?

75 :
まぁ、1kg軽くしてもロングボトル+中身+ケージで帳消しなんだけどねw

76 :
デルタセブン?デルタなな?何それ

77 :
RNC7 フレームセット 2.7kg
SRAM Red 2013一式 1.7kg
lightweight ヴァントゥー 1kg
ここまで5.4kg
あと1.6kgでハンドル、ステム、シートポスト、サドル、バーテープ
ペダルをlookのどれかにすれば300gくらいだからギリギリいけそうだな

78 :
タイヤ忘れてるぞ、クイックも

79 :
>>13
>>3

80 :
>>13
>>3

81 :
>>77
TUタイヤって意外と重いからね
前後とテープあわせて500gくらいいっちゃうでしょ

82 :
>>78
あ、タイヤwww
チューブラー知らんけど、前後で軽いとどれくらい?

83 :
盛り上がってるとこ悪いが8sの間違い。

84 :
フレーム2.7kgってのは530だからな。490なら大分軽くなる。チビならいけるかも。
カーボンよりサイズ差は大きいだろうから。

85 :
トラック用だけど125g以下
http://www.tufo.com/elite-125g/

86 :
>>83
もう遅い

87 :
>>83
いいからお前は黙ってろ

88 :
>>84
530はおれのサイズだ。ちびサイズで7kg前半出してもふーんだから却下

89 :
今北!
おまいら、明日は天気悪そうだね。
この餃子号で8.5キロ位だす。
(ボトルとか除く)
http://i.imgur.com/w523M.jpg

90 :
>>89
何の変哲もない平凡なチャリだな

91 :
>>89
お、おう(なんだコイツ

92 :
>>81
コルサエボCXライトがまさにそんなもん
(1本245g+TPP1が5g)×2で500gだ

93 :
>>89
いやー、これで8.5kgはないなwww
9kg近いだろ?
怒んないから正直に言ってみろw

94 :
RNC7 フレームセット 2.7kg
SRAM Red 2013一式 1.7kg
lightweight ヴァントゥー 1kg
チューブラータイヤ一式 0.6kg
ここまで6kg
ハンドル 3Tエルゴノバ42 0.2kg
ステム 3TARX LTD 110 0.13kg
シートポスト 3T DORICO LTD 0.17kg
サドル スペシャ toupe 0.1kg
ここで0.6kg
小計 6.6kg
バーテープ、ペダル、保安部品最低限つけて公道おkで7kg前半いけそうだ

95 :
>>93
クイックだけトーケンの軽い奴に替えた

96 :
>>94
ワイヤーも結構重さあるぞ

97 :
クイック、バーテープ

98 :
>>94
チェーンは入ってんの?

99 :
一式、って文字が読めないのかよwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初めての100km 14チャレンジ目 (496)
【SNS】 サイクリング  参加者1人目 (224)
創価学会員のロード乗り (748)
1日1時間自転車乗り続けたら意外と痩せた18 (478)
安物ロードやクロスを買って大改造する馬鹿について (830)
[DOPPEL] ドッペルギャンガー84 [GANGER] (231)
--log9.info------------------
売れるために音楽性を捨てたミュージシャン (284)
J-POP好きとパンク好きは性格が悪い奴が多い (356)
不幸で稼ぐ長渕商法を考える (246)
河原美代子 (302)
【みんなのうた】まっくら森の歌 【トラウマ】 (442)
■    ディスクユニオン    ■ (802)
キモヲタが好きそうな歌手 (699)
とりあえず香田のために一曲流してやるスレ (211)
【給食】学校で流れた曲を報告するスレ【掃除】 (297)
なんで今の若い世代の歌手って歌が下手なの? (942)
有線放送の曲の題名が知りたいです。 (556)
暗い曲 (779)
合唱曲、十字架の島について語ろう (958)
ライブ会場が女の子ばっかのバンド (335)
なんちゃってモズライトについて語るスレッド(A) (392)
ドライブのときに聞くとノリノリになれる曲 (846)
--log55.com------------------
松井玲奈、SKE時代は消したい過去「インタビューでアイドル時代の話をNGにしたのが功を奏した」
【HKT48】豊永阿紀応援スレ★102【あき/チームH】
元STU由良朱合「今日の夜9時からSHOWROOMで重大発表する!!!!!!」
【本スレ】AKB48★1491.8【秋葉原】
AKB48×SHOWROOM ★1859
【本スレ】SKE48★18534【本スレ】
本間日陽と本間ヲタだけが楽しいNGTwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホの反日左翼は圧倒的無視で、検察庁法改正案をサクッと成立させてもらいたい!