1read 100read
2012年08月ビリヤード61: ☆☆☆JPBAについて☆☆☆ (244) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■世界選手権!■■ (330)
キュー選び (773)
東京のビリヤード事情4 (644)
曽根恭子(*´д`*)ハァハァ (374)
ダーツと同列に括られるのが許せない奴の数→ (771)
【惨敗】今日の敗戦を語ろう【敗北】 (241)

☆☆☆JPBAについて☆☆☆


1 :2010/03/15 〜 最終レス :2012/11/02
JPBAに対して
@プロの犯罪は公表すべき。野球やサッカーの世界でトッププレーヤーが犯罪に手を
染めたならすぐにおおやけになる。
Aプロが食べていけるようなシステム作りや、広報活動に時間と金を費やすべき。
10年ほど前から徴収しているCSカード年会費はいったいどこへ消えてるんですか?
プロの遠征費に充てるのはいい。しかし関係者の給料を上げている場合ではないことは
事実。底辺を広める活動をしないと事務局そのものの危機になることは明瞭。それが
わからないのか?

2 :
事実上役員の改選がない
ワンマン状態がずっと続いてる
プロの生計が立たないのは彼ら自身に問題がある。
社会人失格の人間を野放しにしてる現状で
現幹部や団体に自浄能力が無いのはわかってるはず
ならば、なぜ行動しない。 まず身辺を清潔にしてから
社会に認められる団体になるべき。
10年先を見据えて改革するべき。

3 :
プロ自身ももっとお上に対して上記のような提案をすべき。
お上はチャレマを安い価格でやったら駄目だとかつまらない制限をする前に
プロがちゃんと食べていけるような仕組みを作れ!というかはやく世代交代
しろ!

4 :
本当に今のお上は情けない。
今、個人店舗が危機的状況下にある中、底辺を広げるような動きが全く
見受けられない。↑のCSにしたってそうだ。その金何に使ってる?
プロが横領して何故表沙汰にしない?何故元犯罪者が組織内でハバをき
かせてる?
常識の認識が無さ過ぎる連中がやってても駄目。
もっとしっかりした社会人が運営すべき。
これ読んで反省しろ。じじい。

5 :
仕方ないよ。ジャパンオープンの優勝賞金って150マンだっけ?200マンだっけ?
どっちにしても中日クラウンズ(ゴルフの数ある大会の1つに過ぎない)のホールイン賞にも満たないな。
ちなみに去年の中日クラウンズのホールイン賞は
4番、13番ホールにトヨタ・クラウンハイブリッド。
7番に、トヨタ・クラウンロイヤルサルーン。
そして17番に、トヨタ・クラウンアスリート でした。
まじ笑うしかないよ。

6 :
ダーツはダーツ関連の業者が試合の主催をすることが多いが、何故ビリヤードはないのだ?
>5
仕方ないことはない。横領が仕方ないとしか思えない。
そうではなくてこの業界を本気で盛り立てていこうと考える役員はいるのか?
一部の上位プロの遠征費を出して満足してるだけじゃ人口も底辺も増えるわけが無い。
そんなことを考えもしないのか考えつかないのか、昔できなかった補助をできて満足
してるのか・・・
ちなみにダーツ業界は色んな主催者の試合があるし、どの試合の行き来も最近は可能になった。
我がJPBAは古臭く、JBCの立ち上げ当初、猛烈な嫌悪感だけを業界に漂わしていた。
本当の意味で活性化というなら、手を組まずとも協力関係を築き業界を大きくすることに
専念すべきだった。仮にプロの行き来が可能になっていたとしたら、JBCは事実上の消滅にも
ならなかっただろうし、JPBAもJBCを見習わなければプロが全て手を引いてしまう一番
恐れた事態も考え真似たことだろう。
実際は嫌悪感のみ、ただのビリヤードへの嫌がらせだけ。
こんな古臭い連中&元犯罪者が関わっているような団体が真っ当に昇っていくわけがない。
なんにせよ、こんな団体がやっているようじゃ将来はないな。

7 :
ごめん、元犯罪者って誰よ?
イニシャルで良いから教えてくれない?
JPBAがダメダメなのは分かってる。外部からスポンサーのひとつも
捕まえてこれないじゃんよ。
だからいつまで経ってもエントリーフィーを奪いあうような試合しか
開催できない。
所詮は内輪の慣れ合いの世界だよこの世界は。
むしろ、アマに期待した方が良い。JPAやFUJIYAMAや15番運動なんかは
全部アマ発祥だろ?JPBAが何か業界を動かすようなことやっったことあるか?

8 :
>>6
うん。
そもそも全日本選手権のネームプレートすら
小さいし下に掲げて見にくいじゃん
俺様が何回もアドバイスしてるのに是正しないし

9 :
>7
T・Y氏

10 :
潜伏中の犯罪選手 K:Y君」

11 :
H・Yも逮捕歴
もう一人のH・Yも逮捕歴
ぐだぐだやんw

12 :
うわ・・・

13 :
K.Y色んな問題で球は明後日。

14 :
http://www.youtube.com/watch?v=5xnTXqFvwdc
http://www.youtube.com/watch?v=gkXSa8ogZZc
http://www.youtube.com/watch?v=Pg9O1NuH7_A
http://www.youtube.com/watch?v=b6ilvX0zPBU
http://www.youtube.com/watch?v=WcgOlVg4BGA
http://www.youtube.com/watch?v=8lyVuj4h1aE
http://www.youtube.com/watch?v=6DoK-eS1Klk
http://www.youtube.com/watch?v=UmLg0PLuoJg

15 :
リニングに勝って アマに負け あほか犯罪者。

16 :
犯罪者? 証拠有るのか?

17 :
くすりで捕まっただろY

18 :
マジか・・・・・

19 :
その当時某プロに聞いたが、退会させるかどうかの話になったそうだ
でも擁護派が結構居て、結局なぁなぁな感じで終わったとの事
その某プロは「いい奴だが、社会的に考えて退会させるべきだと思う・・・」と言っていた

20 :
ま、まともな常識人がいないんだから当然だな。
この業界は根底から腐りきってる。ダーツライブを見習えジジイ!!


21 :
お前らがしっかりせんから厳しいんやろうが!
JPBAしっかりやれ!!

22 :
@スポンサー企業の勧誘
A他団体との交流(今は亡きJBC)
Bメーカーや各府県店舗との協力関係
C事務局の人員削減
D現在の公式試合の見直し
まずはこれをしなさい。

目ん玉かっぽじってしっかり読めよ!!

23 :
@で挫折

24 :
↑ワロタw

25 :
>>22
べつにJPBAの肩持つわけじゃないけど、
まず具体的にどうするのか提案しろよ。
批判するのは誰でもできる。

26 :
安普請のトーナメント運営止めてちょっと頭の悪いくらいの広告代理店に丸投げすりゃいいのに。

27 :
ファッション性も改革を。例えばベストに蝶ネクタイは10年前はよかったかもしれないが、今の時代それを見てビジュアル的にカッコいいとは言い難い。
むしろ一般人や初心者側からは近寄り難い世界に。
将来を見据えて、服装や道具類など、何人かデザイナーに依頼するなどして、新しいスタイルを開発していってみては?
一番の大事なのはビリヤード人口を増やす事なので、自ずとコンセプトは見えてくるはず。

28 :
プロのトーナメントでの純粋な賞金ランキングって発表してます?
やっぱり賞金が少なすぎて恥ずかしくて発表出来ないの?

29 :
いたい

30 :
ttp://blog.livedoor.jp/tomoyaiima/archives/51478551.html

31 :
有田プロが最近中心になって頑張っているね
充実してそうで応援してるよ

32 :
飯間よく書いた

33 :
北陸オープンの速報とかって公式ホームページで出ないわけ?オンザヒルでの
ツイッター任せとかってw大きな大会やってるのに2ちゃんでも全く話題になら
ないし。これって業界として終わってるよね?関心持ってる人はトーナメントを実際見に行けって
こと?こんなんじゃスポンサーなんて付くわけないよね。

34 :
ほんと飯間良く書いた

35 :
そして集めたお金が海外へ〜w

36 :
選手が一丸となって立ち上がる時が来たか!?

37 :
>>30
業界の感覚がいかに世間と離れてるかってのが良くわかる記事だな。

38 :
JPBAのホームページ  団体の歴史概略
2009年 「日本台湾若手対抗戦」で勝ち越す実力を発揮する成果を出す。??
最終成績 29勝67敗で大きく負け越しているのに、どこからそんな言葉が出てくるの??
「勝ち越す実力を発揮する成果をだす。」意味わからん!!日本語苦手なんで誰か教えてくれ!!
舌の根乾かぬ内から、経歴詐称かよ。

39 :
ゴメソ  2009年って台日韓対抗戦??年度の区切り分らんかった。早とちり??

40 :
ほんとに日本語苦手そうだなw

41 :
申し訳ないです。反省して二度と来ません。

42 :
JPBAのホームページ
東北地方太平洋沖地震に対するお見舞いメッセージとか、死亡者に対して
哀悼の意を表するメッセージを出した方が良いんで無い?そろそろ〜

43 :
>>42
HP見てないけど出してないの?マジで!?
それってちょっとマジで協会頭おかしいんじゃないの???
怖くなるわ・・・

44 :
HPのニュース速報に、ほんの申し訳程度に書いてあったけど、
未曾有の大災害だぞ。本当、非常識な団体と思われるので、即効で出せ!!

45 :
それも信じられん話だが
大井プロのブログ
何チェーンメールを堂々とブログに貼ってるんだ?
それともわざとチェンメを晒してるのか???
ビリヤード業界はキチガイの集まりかと思われたらたまらんぞ・・・

46 :
オオタケPは義援金のリンク即効で張ってた

47 :

誤情報の配布は簡単だけど訂正は難しい。
消せばなかったことになるって思える程の馬鹿で無いコトを祈る。

48 :
>>42 - >>44
書き込んだ途端に、載せたな〜  やれやれ世話が焼けるぜ。全く

49 :
チャリティーイベントやらないのかな?

50 :
アマチュア団体による震災チャリティマッチとかよく見かけるけど、JPBAとしてはしないのか?
普通、逆だよな。

51 :
ビリヤード団体にチャリティーとか求めるのがおかしい。
連中には無理 詐欺するだけだよ

52 :
>>51
普段の行いが悪すぎるということか、自業自得。

53 :
てか真面目な話ぶっちゃけこの世界は食えないからね。
チャリティとか、ほぼ無理。
自分らにチャリティしてもらいたいくらいだと思うよ。正直。

54 :
震災チャリティー大会を開催
義援金20000円を振り込みました。
参加人数32名

バカばっかり!
恥ずかしくないのか。
20000円位黙って払え〜

55 :
確かに恥ずかしすぎるな・

56 :
本来なら関西あたりから西の全ての店舗に各10000円集めて ビリヤード団体として一括で数百万 一千万単位で支援する位が普通だ。震災チャリティートーナメントとか言って試合をするのって 程度が低すぎる 各店舗から支援金募っても相手にされない事が問題。

57 :
チャリティートーナメントの一部を振り込みってそもそもおかしい チャリティートーナメントの全額を寄付するから意味がある。
一部だけの寄付なら詐欺の一歩手前だな

58 :
ニュースにもなる野球やサッカーじゃないんだからチャリティー試合なんてそんな面倒な・・・
いや開催する余裕はうちにはありませんw by JPBA

59 :
ビリヤード団体みんなで多額の寄付するんだよ。世間的に知られてないからこそ頑張ってみるのもいい あくまでも最低一千万代

60 :
ビリヤードにチャリティなんてナンセンス!
スポーツとして認知されている野球、サッカーのプロは飯のタネとなるプレイを通して、社会から恩恵を受けて
おり、そのチャリティとかは受けた恩恵の一部を還元する行為だと思う。しかしビリヤードはスポーツとして認知
されず、その恩恵を受けていない訳だから、(社会的にイメージが悪すぎるのが原因だけど)還元する素が元々無い
のだから、チャリティなんてそもそもが無理。つまり、これ以上論議するだけ時間の無駄だと思う。
             by  JPBAの一員より

61 :
ナンセンスね〜
駄目って認めてるから
本当に駄目
バカにつける薬はない

62 :
もともと年間収入が低くて賞金だって大事な収入源なのに、チャリティーだ
寄付だの美談名目で掠め取られてしまうプロだって被災者だ。
・・・と、某プロが言ってた。

63 :
ビリヤードプロが募金だ、チャリティーだって!?
ふざけるな〜!こっちが募金して欲しいくらいだよ!
全日本選手権の優勝賞金がゴルフのホールインワン賞金にもならねぇ〜プロ団体なんだぜ!?
へっぽこアマチュアから、やれチャレマだ、やれ5・9賭け球だ〜って素人から金ぶっこ抜くしか生活出来ないだろ!?
さて、来月の家賃、稼ぎに行って来るかぁ〜♪
と言って、今日もアマチュアや、へっぽこプロが集まる球屋に賭け球やりに行きました。
某、有名プロ談

64 :
そいつらどこのプロだよ?
建前としてビリヤードのメジャー化を推進する理想論はあるけどさ、
実際にバタバタ店が潰れていく現実の中では自分の将来不安だわな
道楽プロならともかく勘違いや勢いでプロになったらチャリティーとか
言ってられないかもしれないな でもお金以外でも貢献できるけど


65 :
JPBAはゴキブリ以下だからな。

66 :
まあ、建前じゃプロやってられないって事。
お金意外で被災者に貢献って言われとも、気持ちだけじゃ〜ね
移動したり宿泊費だって金が必要だしな。それも自腹だろ!?テレビのスポーツニュースでグランプリシリーズの特番やったりして、もっとメディアやスポンサーにアピールしないと。
CSカードの会費はいったい何処に行ってどう使われてるやら。某プロの気持ちも解る。
アマチュアの方がへっぽこプロより稼げるしね。

67 :
現実的だな
ビリヤードプロは心も貧乏だなー


68 :
超〜現実的だよ
賭け球で抜ける流れのときは、ガッツリ抜くみたい。
自分の店の売上と、相手の財布の中身で生活しているぐらいだからね。
で、他の球屋の店員や常連を食い尽くして、また違う球屋に向かうって感じ。
自分の店の客からは賭け球で絶対に金は取らない。客が来なくなるから。
球も口も巧いから、他の球屋の女の店員や客とRやりまくりでオイシイって、どこまでもフザケたプロだって、周りの連中は言ってる。

69 :
具体的に誰か

70 :
全く、見も蓋もないとはこの事だな。

71 :
私は「もともと年間収入が低くて・・・」という話を聞いたとき、「それも
そうだなぁ」って思いましたよ。
我々サラリーマンも本当に気持ち程度の募金しかできないし、もし「義援金に
まわすから」って給料天引きされちゃかなわないですよ。
身の丈に合ったことをすればいいんじゃないでしょうか?存在感を示すための
募金だったら動機としていかがなものかと思う。

72 :
ただ、JPBA会員が被災したとか、会員の家族が被災したとか、そういう場合には
見舞金を渡すとか会費を免除するとか、JPBAはまずは身内に手厚くしてあげて欲しい。

73 :
こういうの個人の勝手でしょ
こういう時にいい人アピールに必死になってるやつ見るとドン引きする

74 :
ビリヤードプロが銀行ローンでキャッシングするとき、限度額がマクドナルドのバイトより低く審査される事を知ってるかい!?
マックのバイトより社会的信用や身分が低いって事だよ。
そんなプロ達は、身の丈の義援やボランティアしているヒマは無いって事だよ。
人の事より今日明日をどう生きるかって感じ。
ビリヤードはお前達より巧いんだって言う自尊心と、金と女とRは人一倍ガツガツしているよ。
基本的に自分に利益が無い事はやらないしね。
普段は好い人ぶってるケドね。

75 :
金に困って追い込まれて次に飛びそうなプロは誰だ?
本当にくだらない金銭トラブル多いよね
ビリヤードの副収入に慣れると人と自分の財布ごっちゃになっちまうから

76 :
JPBAで甘い汁吸ってるは誰か
幹部は焼き肉ばっか喰ってるそうだが

77 :
ナミエ
ハラダ
ケンダ

78 :
刑務所の受刑者の義援金が二千万だってよw

79 :
ビリヤード団体に義援金集めるの止めた方が良い。何に使われるがわからないから、集まった金で店でも出しそうだから〜

80 :
>>79
人の善意の気持ちを踏みにじって、他へ流用するのって良心の呵責を感じると思うが、
無い様なら、人間性に問題あるというか、地獄へ落ちろ!と言いたい。

81 :
ビリヤード団体 地獄でも賭け玉してそうだな。

82 :
賭け球できりゃ地獄だって天国サ。

83 :
なるほど
本望だな 死んでも球つけりゃーいいな。
やっぱチャリティーなんて意味がないな。
俺がバカだった

84 :
新人プロは今回は何人だ。

85 :
球は好きだしずっと続けたいし、上達のために練習に時間を割くことも
厭わないけど、これのプロになろうという気持ちが理解できない。

86 :
>>85
同意です。
長年ビリヤードしてますし楽しいですが
稼げないのにプロになるのが理解できないですよね。
ビリヤードプロと言っても世間では
なんじゃそれーって感じだし。

87 :
ビリプロは世間じゃ認知度が低いから皆で盛り上げようって思って欲しい
ビリヤード自体は物凄く奥が深い老若男女問わない面白いゲームなんだから

88 :
いつだったか土方Pのブログで大阪で開催される大会に向かうのに夜行バスを
使う話があって驚いた。あれは時間はあってもカネの無い若い連中がUSJや
東京ディズニーランドへ遊びに行くために乗るものだと思っていたから。
トップクラスのプロがこれから試合へ臨もうって時に、熟睡もできんだろう
夜行バスを使うってのが信じられなかった。土方P本人がどうのこうのと
いうことではなくて、スポンサーは何やってんだよ、新幹線代くらい出して
やれよ、と思った。
まぁ、土方Pの若さなら、長旅の疲れで試合に集中できないということもない
のだろうけど。


89 :
プロになって大会に出ようとしたらエントリーフィーはかかるし交通費はかかるし、
開催地によっては宿泊費も、だろ? それに加えてジャパンオープンだっけ?
全日本だっけ?協賛会社を集めるノルマまで負わされるんだろ、プロは。
プロになることによって球を撞く環境が却って悪くなってるように感じる


90 :

ビリヤードは何でゴルフみたいに毎週数千万円単位の大会が開催されないんだろ!?
何でビリヤードはゴルフみたいに一流企業のスポンサーが付かないんだろう!?
ビリヤードもゴルフに負けないメンタルとテクニックを競う競技なのに…。

91 :
玉突きは貧乏人のスポーツだから、金が儲からない。
そして、なによりJPBAの理事共が小卒並みの頭脳で私利私欲の塊だからな。

92 :

JPBAの理事に、まともな人間はいないのか!?
相撲協会の理事よりヒドイな。
外部から探して理事を総入れ換えしろ!!

93 :
>>92
外部から誰も来ないでしょw
そもそもプロやってる意味すら
わからん。

94 :
暇人が球ばっかり突いて 入れれるようになって プロになる でも
気が付いたら何もないことに気づき しかしその頃には 視力も衰え
球は入らない そしてホームレスにでもなりなさい。それか店の売り上げコツコツ
横領して 捕まんなさい バカ共

95 :
そこまでビリヤードやってる奴が嫌いなら
こんな所に来なきゃいいのにな
一体誰にどんな恨みがあるのか知らんけど

96 :
ごもっとも。
只、俺も含めて競技自体は知的で面白く惹かれるが、
どうしようもない人間関係にウンザリして離れてくヤツは多いよ。
只遊びに行って金盗まれたり、キュー盗まれたり、売上横領したり、
金借りて返さないとか、どこの発展途上国だよ。
女関係のトラブルとか中卒のお山の大将の派閥争いとかウンザリっすわ

97 :
バカじゃできないのに
なぜかバカがタムロって幅利かす
そんなコミュニティーです

98 :
ビリプロw
稼げないとしか思えんわ。
なぜプロやってんのか。
プロに聞きたい

99 :
一応プロと言う肩書きがつくから
全く意味はないが...
昔はプロの店と言うだけで珍しかったが
今では ビリヤードにプロが居るんだの程度
素人には面白い競技なのに 旨く伝えることができるプロは
少ない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サウスウエスト (363)
【喫煙は当然の権利?】ビリヤードのタバコ事情 (897)
ビリヤードはじめました (842)
【技術力】 Gボール 【駆け引き】 (249)
【祝】大井Pと浜西P入籍【衝撃】 (459)
【キューリペアショップ総合スレ2】 (529)
--log9.info------------------
みんなで自由に打っていくスレ in囲碁板 その50 (250)
【ハンゲーム】オセロ総合part6【聖地は池沼】 (603)
低段者があと2ヶ月で高段者を目指してみる (737)
囲碁と最も縁遠いものを挙げるスレ 【その3】 (912)
【囲碁】初段以下のための九路盤【検討あり】 (862)
■■囲連星打ってみませんか?part6■■ (374)
●○囲碁きっず 7Q●○ (428)
【長方形囲碁みんなで自由に打つ15×23路盤part3 (514)
囲碁・オセロ板でもIQテストしようぜ (287)
碁会所に行ってみたいけど勇気が出ない (206)
小林光一が日本棋院の副理事長を辞任[07/05/09] (676)
KGS晒しスレッド 2局目 (291)
【天才】橋本宇太郎【火の玉】 (437)
●鈴木歩○五歩目● (223)
【囲碁】みんなで自由に打っていく15路盤 その5 (415)
【復活】こんな○○は嫌だ!!!!【囲碁】 (945)
--log55.com------------------
【客がいないと】予想屋みやちゃん【帰っちゃう】
【浜松】岸根正朋【門別】
【Youtube】動画アップ依頼スレ【ニコニコ動画】
【群テレ】武藤さん須藤さん山本さん【豪華解説陣】
【おっせ〜】土田栄治【キコウシ】
●選手の代わりに一言どうぞ
【ウェット】伊藤弘幸1【キング】
オートレースなんでもランキング