1read 100read
2012年08月ビジネスsoft6: Excel総合相談所 106 (560) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MS互換】KINGSOFT Office Part5【VBA対応】 (315)
(負け犬)楽一を語ろう4(パワハラ) (628)
Microsoft Project (588)
ロータス123 (534)
Excel総合相談所 106 (560)
GoLiveとDreamweaver (536)

Excel総合相談所 106


1 :2012/11/15 〜 最終レス :2012/12/08
▼━質問テンプレ (必ず使ってね) ━━━
【1 OSの種類         .】 Windows**
【2 Excelのバージョン   】 Excel**
【3 VBAが使えるか    .】 はい・いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可・否
▼━関連スレ━━━━━━━━━━━━
Excel VBA 質問スレ Part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1345363310/
VBAなんでも質問スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1342087380/
【質問不可】Excel総合相談所スレの雑談・議論スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1151651536/
Access VBA 質問スレ Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/
VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1351327234/
▼━前スレ━━━━━━━━━━━━━
Excel総合相談所 105
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1346498940/

2 :
▼━質問時の注意・決まり事━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・1 現行スレ内で既出の質問が無いか、ページ内検索をしよう。(Ctrl+F)
・2 図やコードを書く場合、TABや連続する半角スペースは無視されるので注意
・3 VBAコードを貼る場合は、部分的に伏せたり省略したりせずに全て貼りましょう。何レス使っても構いません。
・4 2回目以降の質問では名前欄に初回質問の番号を入れよう。
・5 回答内容でわからない部分があっても、すぐに聞き返さずにヘルプやGoogleなどで検索しましょう。
・6 バグ・動作上の不都合・仕様に関する質問などはマイクロソフトのサポートを受けましょう。
  ここは技術的な質問のみで。
・7 VBAはプログラム言語のVisualBasic(6以前)に近い処理が可能で Excelに関係ないことも出来ます。
  Excelの操作に関係ない部分は、スレ違いなのでここで聞かずにVB言語やAPI、COMについて自分で勉強し、
  どうしてもわからない部分はVBスレやAPIスレなどの該当スレで質問しましょう。
  但し向こうはプログラマのスレなので、構文規則などの最低限の事は覚えてから質問しましょう。
  ここみたいに丸投げはダメですよ。
・8 うまくいかなかったにしても自分でやってみたこと(組んだ数式やコード)は書きましょう。
  例えエラーになる式やコードでも、何をやりたいのかを的確に把握する手がかりになります。
  その上で、どううまくいかないのかを具体的に書きましょう。
  エラーが出るなら、何処でどういうエラーが出るのか、
  想定外の結果が出るなら、条件と想定上の結果、実際の結果などを詳しく書いてください。
・9 マルチはダメ。一度マルチしたら、謝っても他のスレの質問を取り下げても回答は得られないと思ってください。
・A テキストボックス(エディトボックス)、コンボボックス(ドロップダウンリスト)、リストボックス、コマンドボタン、
  チェックボックス、オプションボタン(ラジオボタン)、スピンボタン、スクロールバー、等の質問をするときは、
  ユーザーフォーム、コントロールオブジェクト、フォームオブジェクトのどれなのかを必ず書くこと。
・B 書籍や解説サイトの紹介以来はスレ以外。ここは技術的な質問のみで。

3 :
★ルールを無視すると…
 >>1-2あたりのルールに従うか否かは自由だけど、従わないと以下のような不利益があるよ
 ★1.マルチをしてしまったら…
 A.謝っても他での質問を取り下げても、以後その質問に対する回答は付かない物と思ってください。
   それが嫌なら初めからマルチなんてしないように。>>2にマルチ禁止と書いてあり、
   マルチの意味が分からなければ検索すれば出てくるので、「知らなかった」は通用しません。
 ★2.>>1★4に従わず、必要な情報を出さないと…
 A.自分の使用しているバージョンで使えない機能を答えられたり、VBA使えないとか使いたくないと書かないと
   VBAでの解決OKで自分でコード書けるものと勝手に解釈されて、「VBAで出来るから自分でコード書いて」程度の
   適当な回答を返されたりします。また、ここではVBAコード書けない人の丸投げ依頼を許可してますが
   これはきちんとルールに従って質問、依頼した人のみの特権です。
 ★3.情報・条件を後出しすると…
 A.後から出された情報は意図的に無視されたり、質問自体を放置されたりします。
   >>1★4の必須情報はもちろんのこと、要望や条件、既に試したことなどは、
   長文になってもいいので詳細かつ明確かつ具体的に書きましょう。

★VBAについて
 VBAとは、『Visual Basic for Application』の略で
  Application
  ├Workbooks
  |└Workbook
  |  ├Worksheets
  |  |└Worksheet
 というApplication以下のオブジェクトを、VB言語で操作するものを指します。 
 例えExcel付属のVBE(Visual Basic Editor)を利用しようとも、このApplication以下のブックやシート、
 セルやオブジェクト等を操作するもの以外はVBA分野の話ではないので、ここでは聞かないでください。

4 :
★ Excelで出来ないこと、仕様上の制限 (括弧内は代用法)
 ▼環境・書式
  ・ 列数を256列以上、行数を65'536行以上に増やす (Excel2007以降では16'384列、1'048'579行扱える)
  ・ Excel2003以前で条件付き書式を3つ以上設定する (文字色だけなら、入力規則でも3つ設定可能。それ以外はVBA)
  ・ 行の高さを0.25きざみ以下の単位で指定する
  ・ セル内の文字を○で囲む、一部のみ2段にする (オートシェイプ、オブジェクト)
  ・ オートフィルタで英字の大小文字を区別する (小文字 → 半角、大文字 → 全角、と使い分ける)
  ・ 祝日を判断する (作業セルに祝日を列挙、VBA)
  ・ 同一列内でセル(行)ごとに列幅を変える、同一行内でセル(列)ごとに列高を変える (セルの結合)
  ・ ヘッダー・フッターのページ番号の開始番号任意指定、ページ番号演算、同シート内で違ったものを指定など
  ・ セルのサイズ(幅、高さ)を、長さの単位(ミリメートルなど)で指定する
  ・ 罫線幅の自由指定
  ・ 表示形式で「10/ 1」といった書式を指定し、日付が一桁の場合のみ日付の前にスペースを入れる (TEXT関数、VBA)
  ・ 書式設定の「折り返して全体を表示する」と「縮小して全体を表示する」を同時に使う (折り返しを有効にして、手動で文字サイズを調整)
 ▼操作
  ・ ファイラーの右クリックメニューからの新規作成で、Excelで設定したシート数のブックを作る (任意のシート数のテンプレートを作成)
  ・ 複数シートを選択して入力規則やシートの保護を設定する (VBA)
  ・ オートコンプリート機能を、別列や離れたセルで動作させる (VBA)
  ・ 選択範囲から一部を除く、Ctrlを押しながらの複数選択で一部を取り消す (VBA)
  ・ 優先キーを3つ以上指定しての並べ替え (優先度の低い方から順に並べ替える)
  ・ 1セルを分割 (分割したいセル以外を結合)

5 :
★ Excelで出来ないこと、仕様上の制限 (括弧内は代用法)
 ▼数式・関数
  ・ 表示形式以外の書式の取得設定、書式情報を条件とする数式 (ユーザー定義関数)
  ・ 関数式でセルの選択状態を取得する (VBA)
  ・ セルの値でパスを補完して、開いてないブックのセルを参照する (VBA)
  ・ 入力したセルに結果を返す (VBA)
  ・ 範囲を引数にしての文字列連結 (ユーザー定義関数)
  ・ 値の書き換え、値の保持 (VBA)
  ・ 複数の結果を抽出、不定な数の結果を返す (VBA、結果の最大数が解っていれば最大数以上の式を論理式で組む)
  ・ 空白のセルの部分を上詰め、左詰めなどで表示する (作業セルを使って別セルに詰めて表示なら可能、それ以外はVBA)
  ・ VLOOKUP,HLOOKUP,MATCH等の関数で、検索語を全半角両方にマッチさせる (ユーザー定義関数)
 ▼VBA
  ・ ExecuteExcel4Macroの参照で空セルと0値を区別する
  ・ セルの値や変数値で直接変数名を指定する (配列、コレクション)
  ・ VBのコントロール配列と同じような操作をしたい
   (イベント以外ならコントロール名を「同名+連番」にしてControls(名前 & インデックス)で処理、イベントはクラスでWithEvents)
 ▼ユーザーフォーム
  ・ フォーム上から変更したプロパティ値の保持 (シートや外部ファイルに書き出して、次回読み込む)
 ▼グラフ
  ・ 棒グラフでひとつだけ突出したデータがあった場合に波線を入れて位置を合わせる
   (オートシェイプなどで見た目だけそうなるように弄る、別アプリでグラフを作り、オブジェクトとして挿入)
  ┌┐
  〜〜
  ||

6 :
上記 「Excelで出来ないこと、仕様上の制限」 は、一般的に出来ないとされていること、出来ないと思われるものです。
間違いがある可能性もあるので、上記に挙がってるもので「コレはこうすれば出来るよ」というものがあったらご指摘ください。
Excel2010についても未確認な項目が多いので変更点が有ればご指摘下さい。
また、ここに書かれてないことでも、Excelで出来ないことはたくさんあります。
ここに書かれてないからといって必ず出来るはずだなんて思わないように。
>▼環境・書式
> ・ セルのサイズ(幅、高さ)を、長さの単位(ミリメートルなど)で指定する
補足
2007以降ではページレイアウトビューの表示時に限り、幅・高さともcm単位で表示され、
指定も同じくcm単位でできる。
ただし大元がインチ系なのでなかなかピタリの値は出ない。1cm→0.98cmのように
近い値に勝手に丸められる。

7 :
おつ!

8 :
おい糞共。Excel2013での変更点を教えろ下さい。
VBAは変更なし(できない)らしいけど、通常機能は変更あるの?

9 :
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HA102752955.aspx?CTT=5&origin=HA102809308
見ればワークシート関数の変更点くらいは把握できるけどその他はどうなん?
Rの絞り粕みたいなもんテンプレにしてるお前らなら知ってるんだろ?

10 :
つかこのテンプレまじで終わってんな。
すげーなw

11 :
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
保存していたファイルを開け 作業しようとしたら
作業ウインドウ?のサイズが変えれなくなってしまいました
小さくなってしまっています
現象が起きるのはそのファイルだけです
1番外側の サイズを変えるマークや×印は出ていますが
内側の作業ウインドウ?から そのマークが消えてしまっており
ウインドウの端にマウスを持っていっても
サイズを変えるための矢印も出ず また動かすこともできません
よろしくお願いいたします

12 :
>>11
スクショ見せて
シートの中身は塗りつぶしていいから

13 :
何もかも再起動

14 :
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
質問です。
どちらか一方だけでも回答いただけるとありがたいです。
・if文中にワイルドカードって使用できますか?
セルA1に「windows7」、セルB2に「=IF(A1="windows*",1,0)」と入力しても、
ワイルドカードが機能していないらしく、B2には0と表示されます。
if文でワイルドカードは使えないのでしょうか?
・セルA1に「5」、セルB1に「2」などの数字が入っていたとして、
セルD1に、C列のセルA1+B1行を表示させることはできますでしょうか?
要するにこの場合はC(A1+B1)でセルC7をセルD1に表示させたいです。
=C(A1+B1)とかと書いてもエラーになりますし、調べてもいまいちやり方が分からず困っています。

15 :
>>14
>・if文中にワイルドカードって使用できますか?
IF関数の論理式にはワイルドカードは使えないので他のワイルドカードが使用できる関数と組み合わせればいい
>・セルA1に「5」、セルB1に「2」などの数字が…
INDIRECT関数

16 :
COUNTIFあればDCOUNT必要ないと思いませんか?

17 :
WindowsXPで2003を使っています
一番細かいものは実線になってしまい二番目の点線はまだ太く感じます
点線を細くすることは出来ませんか

18 :
>>17
罫線を細くするのは無理なので図形の挿入で直線を並べてください

19 :
>>11
たまによくあるな。原因は不明。バグでしょう
中身を保護したければOOoなどで開いて保存、またはコピーして保存するとよろしい
どうでもいいファイルなら、さっさと諦めると良い
>>14
サーチ関数だかファインド関数で
>>16
http://excel.onushi.com/function/dcount.htm
複数条件を指定できるみたい
COUNTIFSなら同じような機能だね
ただし正規化してなくても使えるのでCOUNTIFSの方が便利なような
>>17
ペイントでかいた点線を図をして貼り付けるか、
カメラ機能を使って縮小でもするか
諦めたほうが速いと思います

20 :
>>16
DCOUNTに限らず、データベース関数(D関数)と呼ばれる一連の関数は
現状の2007/2010あたりではほとんど使う必要ない
古いバージョンで作成したデータとの互換のために残してあるだけ

21 :
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 少々
【4 VBAでの回答の可否】 可
不足数.xlsxと日程表.xlsxがあります。
ttp://uproda.2ch-library.com/602047uMX/lib602047.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/602051ZgN/lib602051.jpg
日程表.xlsxには、日付ごとに生産台数を書き、その合計がAH列になります。
不足数.xlsxのC列には、在庫から使用数(型名ごとに使われる数*生産台数の合計)を
引いたものが書かれています。D列以降の型名や使用数は、C列の不足数が0未満になると
追記されるようになっており、固定ではありません。画像は、型名5までの表になっていますが、
最大で型名12までになる可能性があります。
生産台数が累積されると、それに使われる部品(不足数.xlsxのA列にある品番)が減るため、
生産に支障をきたす型名があればセルを黄色に塗りたいです。同じ日に、ある型名には
不足なしで別の型名には不足となる場合が出たら、両方が塗られます。
ttp://uproda.2ch-library.com/602056evM/lib602056.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/602055ZD1/lib602055.jpg
よろしくお願いします。

22 :
対象となるシートは、これらです。
Set FSK = Workbooks("不足数.xlsx").Worksheets("部品別")
Set SDL = Workbooks("日程表.xlsx").Worksheets("11月")

23 :
何度もすみません。
不足数.xlsx、日程表.xlsxとは別のブックにマクロを書きます。

24 :
【1 OSの種類         .】 Windows XP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可(この機会に覚えようかなと)
A列は数字、B列は文字、C列は数字、D列、E列は数字が入力されています。
  A    B    C    D   E
1 100  リンゴ  10   10   20
2 100  リンゴ  11   12   20
3 200  ミカン  13   13   30
4 200  リンゴ  13   13   30
5 300  ミカン  14   14   40
6 400  ミカン  14   14   50
7 500  リンゴ  15   15   60
8 500  ミカン  16   16   60
9 600  リンゴ  17   17   60

25 :
このような入力があった場合
@同一行のC列とD列は一緒の数字でなければならない
・C2D2が違っているのでC2D2のセルを赤くする
A他の行とB列の文字が違う場合はC列D列も違わなければならない
・B3とB4の文字が違っているのにC3D3、C4D4が一緒なのでC3D3、C4D4のセルを赤くする
B他の行とA列の数字が違う場合はC列D列も違わなければならない
・A5とA6の数字が違っているのにC5D5、C6D6が一緒なのでC5D5、C6D6のセルを赤くする
C他の行とA列の数字が違う場合はE列の数字も違わなければならない
・A7とA9の数字が違っているのにE7E9が一緒なのでセルを赤くする
D他の行とB列の文字が違う場合はE列の数字は基本的に違わなければならない
・B7とB8の文字が違っているのにE7E8が一緒なのでセルを黄色くする
複数の条件が絡んでいるので、どのようにしたら良いのかわかりません。ご教授願います
因みに、別なソフトで組んだデータが自動でexcelファイル化されます。
これをコピペする形になるかと思うので、コピペしても大丈夫な(条件式が消えない)感じになれば尚良いです。

26 :
>>24
設定中にある「他の行」の定義が不明なので、
その説明ではどうにもできません。
たとえば「一個上の行」とか、
「対象行より上にあるB列が同じで一番近い行」とか、
きちんと特定できる条件が必要です。

27 :
excelでどうやるのか?と考える前に
データを整理することを考えるべき

28 :
>>24
つくってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3634570.xlsx.html
CのE7は、E8との比較で条件に合致しないのでフラグは立ててない。E9のみフラグ。
DのE7も同様。

29 :
Excelを自習するために
ダミーデータが大量にはいったデータベースってどこかで手に入りませんか?
フィルター機能、日付処理、シート処理、ブック処理、その他いろいろ含め、いろんな作業を実体験したいから
数千、数万行もエントリーのある巨大データベースが欲しい。
中身はなんでもよい。
>>24みたいなデータの超巨大版みたいな感じね。

30 :
自分で作れ

31 :
無料CSVデータ
http://valvallow.blogspot.jp/2010/04/csv.html

32 :
>>21
どの製品を優先して作るか、の情報がないと作れない
仮にその情報があったとしてもそれはかなりめんどい作業なので誰もやってくれないだろう。
自分が黄色に塗るという作業。その工程を丁寧にプログラムとして書けば自然と出来上がる。
わからないところがあったら教えてあげる。
あと個人的にsetは間違いのもとになりやすいので使わないようにしてるわ。

33 :
>>32
シートやブックを処理するときってむしろ積極的にSetで指定しないの?
Activesheetとかを暗示的に利用するほうが間違いのもとっていうかバグの元だと思うんだが。

34 :
>>33
別ブックにマクロを書かざるを得ないならsetでもなんでもいいと思う
が、マクロは同じブックに書きたい所。
落ちてたり閉じてたり名前が変わってる状態だと処理が中途半端になってだるい事が起こりえるからね。
sheets(hoge).selectは使うけどActivesheetはあんまり使わない。
>>29
ダミーデータ csv 辺りでぐぐればいっぱい出てくる

35 :
>>29
>>24みたいなデータならVBAで簡単に作れるだろ

36 :
>>29
一応公的っぽいところでダウンロードできるデータ例
国勢調査
http://www.e-stat.go.jp/estat/html/kokusei/NewList-000001039448.html
郵便番号データベース
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/download.html
農林水産省農薬登録情報
http://www.acis.famic.go.jp/ddata/index2.htm
放射線モニタリング情報
http://radioactivity.mext.go.jp/map/ja/download.html

37 :
windows7 sp1 x64 HP
エクセル2000
たとえば
ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/sekiyukakaku/sekiyukakaku1.htm
でエクセルファイルをクリックすると
「webサイトで、このプログラムを使ってwebコンテンツを開こうとしています」と出る。
許可しないボタンを押す。
許可しない押したのにエクセルが起動するぞ!?
これってエクセル2000とゆうふるいの使ってるから起動してしまう問題があるの?

38 :
>>37
ブラウザの問題じゃねーの?

39 :
>>32
優先させる製品はなく、その日に複数の製品があれば両者とも対象にします。
塗り方が間違ってたので訂正です。
ttp://uproda.2ch-library.com/602056evM/lib602056.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/602414re7/lib602414.jpg

40 :
塗り方の手順を書いてみました。
不足数.xlsxのA列を見る
123-1がある(空白セルがない)
123-1の行に書かれてる型名を見る
型名A02、使用数1、不足数-35
日程表.xlsxのA列にあるA02を探す
月末から遡って、計画の行にある数値を探す
K列に20がある
必要数=20台*使用数1=20
不足数-35なのでK列の20は対象と判断しセルを黄色くする
K列の20が無くなれば不足数は-15になる
月末から遡って、計画の行にある数値を探す
I列に20がある
必要数=20台*使用数1=20
不足数-15なのでK列の20は対象と判断しセルを黄色くする
I列の20が無くなれば不足数は+5になる
不足数が0以上になったのでループを抜ける
不足数.xlsxのA列を見る
125-1がある(空白セルがない)
125-1の行に書かれてる型名を見る
型名A01、使用数2、型名A02、使用数1、型名C01、使用数1、不足数-22
日程表.xlsxのA列にあるA01、A02、C01を探す
月末から遡って、計画の行にある数値を探す
K列にA02の20がある
必要数=20台*使用数1=20
不足数-22なのでK列A02の10は対象と判断しセルを黄色くする
K列A02の20が無くなれば不足数は-2になる
月末から遡って、計画の行にある数値を探す
J列にA01の10とC01の10がある
必要数=10台*使用数2+10台*使用数1=30

41 :
不足数-2なのでJ列A01の10とJ列C01の10は対象と判断しセルを黄色くする
J列A01の10とJ列C01の10が無くなれば不足数は+28になる
不足数が0以上になったのでループを抜ける
不足数.xlsxのA列を見る
201-1がある(空白セルがない)
201-1の行に書かれてる型名を見る
型名A01、使用数2、型名B01、使用数3、型名C01、使用数1、不足数-33
日程表.xlsxのA列にあるA01、B01、C01を探す
月末から遡って、計画の行にある数値を探す
J列にA01の10とC01の10がある
必要数=10台*使用数2+10台*使用数1=30
不足数-33なのでJ列A01の10とC01の10は対象と判断しセルを黄色くする
J列A01の10とC01の10が無くなれば不足数は-3になる
月末から遡って、計画の行にある数値を探す
H列にC01の30がある
必要数=30台*使用数1=30
不足数-3なのでH列C01の30は対象と判断しセルを黄色くする
H列C01の30が無くなれば不足数は+27になる
不足数が0以上になったのでループを抜ける
不足数.xlsxのA列を見る
空白セルなのでループを抜ける

42 :
おい いいかげんにしろw

43 :
>>21
んで質問は何なの???

44 :
>>26
説明不足でした
他の行=全ての行です
>>27
製品を処理する条件を作成するソフトで算出されたデータをエクセル化して
加工者が処理条件をチェックするシートになるので整理は厳しいかと
A行はガスの流量、B行はガスの種類、C行D行は開けるバルブ(C行はボンベ側でD行は装置側)、
E行はガス流量に応じた補正値となっています。
(私を含めた)条件を作成する人はデータに間違いが無いように目視チェックしているのですが、
どうしてもチェック漏れがあったりします。
納期がキツい製品でチェック漏れがあると土日や夜でも出社して対応せねばならないので、
少しでもそういうのが無くなれば・・・と
>>28
ありがとうございます。物凄く参考になりました♪
これを元にチェックツールを作成してみます。

45 :
だからまず元データ整理しろってw 頭の中も整理しろw

46 :
>>29
マルチポストすんな人間のクズ。

47 :
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
折れ線グラフを分割したいのですが出来ますか?イメージとしては
 ・----・----・----・
     系列1
この系列1を分割して
 ・----・   ・----・
 系列1    系列2
という風にしたいです。

48 :
>>47
参照データを2つにするんじゃダメなん?
誰かエスパー頼む

49 :
>>47
縦軸の値が欠損(ない)場合も、横軸の値は指定すればいい。
たとえば、
x , y
1 , 3
2 , 5
3 ,
4 , 2
5 , 4
のようにデータを用意する(この場合、横軸の値が3の時に
縦軸の値がない)。

50 :
>>47
>>49でok。
散布図で2系列にしても、同じように納得する折れ線グラフができるよ。

51 :
>>43
マクロでやりたいです。
途中まで書いてみました。
変数に入れるところまでは何とかいったっぽいですが、行き詰ってます。
Sub test1()
  Dim FSK, SDL, iEND, i1, j1, i2, j2, MDL(36), QTY(37), iMDL
  Set FSK = Workbooks("不足数.xlsx").Worksheets("部品別")
  Set SDL = Workbooks("日程表.xlsx").Worksheets("11月")
  iEND = FSK.Range("A1048576").End(xlUp).Row
  i1 = 2
  Do While FSK.Cells(i1, "A") <> ""
    j1 = 4
    FSK = FSK.Cells(i1, "C")
    Do While FSK.Cells(i1, j1) <> ""
      MDL(j1) = FSK.Cells(i1, j1)
      QTY(j1 + 1) = FSK.Cells(i1, j1 + 1)
      j1 = j1 + 2
    Loop
    
    'ここがワカラン・・・
    
    For K = 0 To j1
      MDL(K) = ""
      QTY(K) = ""
    Next K
  Loop
End Sub

52 :
>>48-50
ありがとうございます。やってみます。

53 :
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
回帰分析を行ってデータから実際値と計算値の折れ線グラフを作成したいんですがどうしてもグラフの作成の仕方がわかれません。教えていただけないでしょうか。

54 :
Excelで散布図か折れ線を一度も描いたことないの?
グラフが分からないんじゃなくて、回帰分析を行った結果の
データ作成が分からないいんじゃないの?

55 :
>>54
Excel初心者なもので…。
もとのデータと回帰分析で出した結果のデータ2本の折れ線グラフにしたいんですけどデータの結果の作成ってことになるんですかね?

56 :
>>53
2003ならグラフウィザードがあるでしょ
まずはそれに従って作ればいいだけじゃないの?
で、その手順の中でどこがどうわかんないの?
もうちょっと具体的に質問できないかな・・・

57 :
>>54
超初歩の質問になるけど、たとえば、xとyの値が
x,y
1,10
2,13
3,17
4,12
というようなデータがあったとき、折れ線あるいは散布図を描く方法は
しっているの?

58 :
>>57
それは知っているということなら、
回帰分析の結果データの作成がわからないという質問に帰結する。

59 :
【1 OSの種類         .】 Windows XP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
Aの欄 Bの欄に(160-30)/1.016/0.09/1000 Cの欄にBの回答が来る式を教えて下さい。

60 :
>>59
Cに
=(160-30)/1.016/0.09/1000

61 :
>>60
>>60
ありがとうございます。
Aの数字が200くらいパターンがある場合ってどうするんですか?
説明不足でした、Aは200くらいの数字がある160〜200まで入れます(順番はランダム)。
Bの計算式は表に出るようにAに160って入れたらBに(160-30/)/1.016/0.09/1000って入って
Cにその1.42(切り捨て)って入るようにしたいんです。

62 :
>>56
うまく質問できずにすみません…。
回帰分析の結果、回帰統計、分散分析表等がいろいろ出てきましたが、どの数値をグラフウィザードのデータ範囲に入力すればいいかわかりません。なんどもすみません…。

63 :
>>58
それは一応できるので回帰分析の結果データができないとゆうことになります…。

64 :
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
ドロップダウンメニューを作る際に、
 A    B
1商品A  棚A
2      棚B
3      棚C
4商品B  鉛筆A
5      鉛筆B
6      鉛筆C
C1で「商品A」「商品B」を選べるドロップダウンを用意して、
C2に「C1で商品Aを選んだら、棚A〜C」「C1で商品Bを選んだら鉛筆A〜C」という
ドロップダウンメニュー(メニュー位置はC2固定です)にする方法は、VBを使わないでないでしょうか?

65 :
自己解決しました。
データの入力規則にIF文が使えるんですね。

66 :
【1 OSの種類         .】 Windows XP
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
http://uproda.2ch-library.com/lib603102.jpg.shtml
画像のように、表1、2、3・・・の合計値(黄色)を
E1セル(水色)以下に値を返すには
E1セルにどのような数式を入力すればよいのでしょうか
よろしくお願いします

67 :
>>66
表の行数が6行固定なら
=Indirect("c"&row()*6,true)

68 :
>>67
大変助かりました
ありがとうございました

69 :
【1 OSの種類         .】Windows7
【2 Excelのバージョン   】Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】いいえ
【4 VBAでの回答の可否】否
会社相互間の売上がいくらか集計したいのですがどうすればいいでしょうか。
元のデータはA社がB社へ100円売上、B社がA社へ200円売上、C社がB社へ500円売上・・
という具合です。これでAB社間の売上が300円という結果を表示したいのです。
ピボットテーブルで列と行をそれぞれ売り手と買い手にして(?)その交わるところに
300円(AB社間の売上合計)と表示できればベストなのですが。
ピボットテーブルでそのようなことはできるのでしょうか。
ご解答よろしくお願いします。

70 :
>>69
つくってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3644049.xlsx.html

71 :
>>61
たとえばA5に160〜200の数字があるときに、
B5に
="(" & A5 & "-30)/1.016/0.09/1000"
C5に
=rounddown((A5-30)/1.016/0.09/1000,2)

72 :
あ For i=
い   For j=
う     For k=
え      If
「え」で合致したとき、Forを2つ抜けて「あ」に戻るにはどう書けばいいの?

73 :
>>72
何と何が合致したとき?

74 :
「あ」に対応するNextの直前にラベルつけてGotoするしかないんじゃないかな

75 :
Exit For * 2 でいいんじゃね?w

76 :
>>72
「い」のループを抜けたいわけじゃなくて「あ」に戻りたいの?

77 :
>>74
どもw
これ↓だとダメなのね・・・
123
 For i=
   For j=
     For k=
       If
       GoTo 123

78 :
>>77
いや>>76もちょっと書いてるが『「あ」に戻る』の意味によってはそっちが正解かもしれない
Forを2つ抜けると書いてるから>>74だと思うのが普通だが

79 :
>>72
Sub a()
Dim x
x = 0
For c = 1 To 10
For d = 1 To 10
For e = 1 To 10
x = e
If e = 3 Then
Exit For
End If
Next
If e = 3 Then
Exit For
End If
Next
Next
End Sub
グローバルっぽい変数を用意しておいて、それで評価すればok
この場合は3周目に二段抜けてる(はず
ただどう考えても見難いので、素直にgoto使うかwhileで何とかしたほうがいいと思う。
>>75
全然おもしろくない。せめて最期のwは抜いて欲しい。

80 :
For からGotoで抜けるのは感心しない
特定の条件でループから抜けたい時はDo Loopを使え

81 :
ネストされたループから2段階以上抜けるのにGoto使うのは美しくはないがやむをえないと思う
そうでなければIf 〜 Exit For にせよDo Loopにせよ同じ条件を複数回書くことが必要になり
メンテの際にバグを生みやすいのでそのほうがよほど感心できない

82 :
2つfor抜けるのなら最終条件満たした時点でフラグ立ててそれで毎forごとにifフラグthen exit forかなあ。

83 :
>>63
ダイアログで残差をチェックすれば
残差の表がでる。
その表に予測値と残差が出る。
入力元のデータと予測値でグラフ作成すればできるよ。

84 :
そういえば、その時グラフも一緒に出ますわ

85 :
【1 OSの種類         .】 Windows 7
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
右の列(B列)を参照して左の列(A列)の書式を設定したいです。
B列の数字の値が0の場合、A列の書式を「太字・字を赤」
B列の数字の値が1の場合、A列の書式を「斜字・字を緑」
という風にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

86 :
>>85
条件付き書式

87 :
>>86
A1の書式設定でB1をどうやって参照すればよいですか?

88 :
>>87
条件付き書式設定→数式を使用〜→
条件1
=B1=0
書式設定→太字 字→赤
条件2
=B1=1
書式設定→斜字 字→緑
と各々設定すれば良い。

89 :
ありがとう。できました。

90 :
表をテーブルに変換することでどんなメリットがあるの?いまいち判らん

91 :
>>90
「表をテーブルに変換するメリット」でググれ

92 :
表とテーブルはどう違うの?

93 :
なかなかVBAの超入門から抜けきれない・・・
それはそうと菅野の巨人入りを断固として許すな、肘壊れろ
当然ここまでわがままこねたんだからまさかFAしたりトライアウト受けたりしないよな
VBAは覚えるコツとしてはこれを覚えたら大丈夫てコツはあるのか
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

94 :
>>90
テーブル内で数式を使う列がある場合、オートフィルしなくても最下行にデータを入力したら自動で数式列に数式が入る。
VLOOKUPなどでテーブルを参照する場合、構造化参照が使えて便利。参照先のデータが増えても自動で対応される。
たとえば=VLOOKUP([@管理番号],管理表[#すべて],2)みたいな感じ。範囲じゃなく列名で指定できる。
「構造化参照」でググったらすぐわかる。
あとは、テーブルにスタイル設定して簡単に見栄え良くできるとか。

95 :
誰もカマッテくれないから、なんとか自分で書きました。
どうにか動くので、とりあえずヨシとしたいんですが、
いくつが疑問があるので教えてください。
Q1 MDL(j1) = FSK.Cells(i1, j1)でエラーが出ました。
   どうやら、Dim MDL(36)と書いたものの36を超えたときに
   エラーになるっぽいです。そこで、思い切ってMDL(100)とかに
   増やしておいたとき、何かマズーなことがありますか?
Q2 配列変数を調べたら、0から始まるっぽいんですが、
   実際にはMDL(4)、MDL(6)、MDL(8)・・・って使います。
   これも何かマズーなことがありますか?
Q3 配列変数の中身をクリアするのに、
   For K = 0 To j1
    MDL(K) = ""
    QTY(K) = ""
   Next K
   と書きましたが、正規の?やり方があれば教えてください。

96 :
>>91,94
ありがと。
いろいろ便利にはなりそうな感じ?
ちょっといじって確かめてみますm(__)m

97 :
>>95
Q1 マズくはないがウマくもない。最大値の予測はつかんのか?
宣言された配列の大きさを超えたときのLoop条件が無いのは根本的な問題。
配列の大きさが可変ならReDimもあるが最大値が100以下と予測できる
ならMDL(100)宣言のほうが効率が良い。
Q2 好きにすれば。
0から始まるのが気に入らないなら Option Base 1 で
1から開始に変更することもできる。(ほとんど必要無いが)
Q3 Erase MDL

98 :
>>95
0から始まるけど、使うときは1から使ってる(要は0は枠だけあって使わない)。
uboundがそのままサイズになるし、値が1つしかないときに配列で返さない関数の
場合であっても、配列として納められるので、配列か単なる数値(あるいは文字列)かを
意識しなくても済むので。
ちなみに、私、素人ですので、その使い方が良いかどうかわわからん。

99 :
使わない領域を確保するのはバグの元
使わない想定の領域を誤って使ってしまったりする可能性もあるし
ソースなんて自分で組んだものでも3日もすれば忘れちゃうし
他人が見る可能性があるならなおさら意味不明な状態に陥る

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆Macromedia Dreamweaver 4 / Fireworks 4 Studio (235)
☆販売管理ソフト探してるんです☆ (368)
(負け犬)楽一を語ろう4(パワハラ) (628)
Visioユーザーにお尋ね申す (880)
ノートンインターネットセキュリティーをお使いの方 (558)
Word(ワード)総合相談所 Part21 (593)
--log9.info------------------
Rが漏れそう・漏れたときに流れる音楽 (790)
laid back ocean出航!! part 2 (288)
【ヲチ専】 GACKT 29 【ヲタ 電波立ち入り禁止】 (774)
【巨顔ブス】西野カナ アンチスレ26【キチガイ豚】 (377)
EXILE TAKAHIROが嫌い57 (730)
【弱虫・ヘタレ】EXILE ATSUSHI【偽善・音痴】 (861)
EXILE・ネスミスアンチスレ・1 (673)
【EXILE系】E-Girlsアンチスレ【Ami出っ歯】 (227)
YUI,miwa,家入レオ生き残るのは誰? (715)
こんな氷室は嫌だ!Part.25 制作活動サボり中 (380)
宇多田ヒカルで好きな曲は? (360)
YUIと真野恵里菜(まのえり)、どっちが上? (636)
Every Little Thing総合雑談スレッド-209- (509)
【柴ヲタ】決め付け厨 隔離スレ【社会の底辺】 (432)
【穴があったら】エレカシアンチスレ7【叫びたい】 (244)
【GARNET CROW】こんなゆりっぺ嫌だ13【中村由利】 (633)
--log55.com------------------
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 55【解除】
【生めよ】News4pink/ニュース速報ピンク大使館 【生やせよ】
逆にスチームパンクってどうなのよ
サイバーパンクな画像スレ
「新しい時代の幕開け」 質問・雑談スレ
板設定変更議論スレ
なんJからきたンゴwwwwwwwwwwww
一般雑談スレ