1read 100read
2012年08月海外アニメ漫画68: ディズニーアニメ (792) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サムライジャック (785)
キムポッシブル-Kim Possible- (255)
KNDハチャメチャ大作戦 (517)
自治スレ (317)
陳某 火鳳燎原 (859)
【悪のカリスマ】最強のヴィランは誰だ?【決定戦】 (531)

ディズニーアニメ


1 :2007/02/11 〜 最終レス :2012/11/06
なかったので立てました

2 :
>>1
あーあ

3 :
ディズニーがいま封印している大人向けの作品とか
あるはずなんだよねー。観たいなぁ。

4 :
大丈夫か?何かとまずいんじゃないのか?

5 :
JETIXも含まれるの?

6 :
>>4
なにがまずいんだかさっぱりわからんのだが

7 :
>>6
>>4はディズニーが守銭奴だと勘違いしているようだな。

8 :
テイルスピン見てー

9 :
語るだけならいいんじゃない?
画像使って貶すわけじゃないし

10 :
>>3
初めてきいた
どんなやつなんだ?

11 :
ハウスオブマウスは含まれんの?それとも映画のみ?

12 :
質問
グーフィーは狼ですか?犬ですか?
ぐぐっても両方の答えが出てくるんです。

13 :
そもそも犬と狼の区別なんてあんのか?

14 :
>>11
ディズニーアニメスレなんだからいいんじゃない?
ハウスオブマウスいいなこれ
最近見出したけどDVDとか出ないのかな
あと新しく続編作って欲しい

15 :
>>13
キャラ的には全く違うだろ!

16 :
垂れ耳の狼っているの?
あ、グーフィーって昔の作品によっては耳ないのあるっけw
耳なかったら狼に見えない事もないかwww

17 :
ポカホンタス2が許せない

18 :
キム・ポッシブルの放映リスト見たら、アメリカ放映順で第52話の"Triple S"だけ
日本で公開されてない。内容にどんな問題があったのか、激しく知りたい。

19 :
>>18
観なおしてみたけど(Season 2 - ep 27)
内容的には、いつものスパイ解決ネタなんだけど、ロンとキムがX-Gamesに出るってのが
日本での放送に引っかかったんじゃないかなと思われ。(選手も本物モデルっぽいし声も)
X-Gamesに関してはNHKが独占契約してるはずなので、この手のメディア連携(宣伝)もの
は排除されるって感じじゃないかな。
実在のX-Gamerを使うってので完全に宣伝だしね。555なりXXXなりSSSなりは、どっかの
パクリだろうけどそれは、他の話にも見られるパロネタと同じレベル。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp021136.jpg
つべとかには無いみたいだしね。尼損にあるのもフルじゃないし。映画版はお薦めだけど

20 :
>>19
なるほど、それで納得できた。ありがと。
もろXゲームネタの「グーフィームービー2」は放映してるのになぁ。

21 :
>>20
確かにグーフィーmovie2はやってたねー、映画だからOKとかそういうのかどうかはわからないけど
もしかしたら、タイミング的にストーリの流れ的な関連が薄いから後回しというのも考えられない
でもないが、どうだろう?
http://www.xgames.jp/
のPrivacy Poricy
http://www.xgames.jp/privacy.html
よむ限りでは、日本でもブエナとディズニーが版権もってるのね、放送権だけなのかなぁ NHKは。

22 :
ちょっと調べた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4_ESPN
複雑なんだな・・・と

23 :
アメリカでは『Darkwing Duck』のタイトルで放送されてた作品で、
邦題は『ダックにおまかせ ダークウ'''ィ'''ング・ダック』『ダックにおまかせ ダークウ'''ィ'''ングダック』『ダックにおまかせ ダークウ'''イ'''ング・ダック』『ダックにおまかせ ダークウ'''イ'''ングダック』の4つの内、どれが正式の物か詳細キボンヌ

24 :
絶対秘密?
http://music.geocities.jp/qazwsxedcrfv321jp/

25 :
大人向けのディズニー作品ってどんなの?

26 :
PIXAR

27 :
暗黒羽あひる

28 :
誰か平成ディズニー(2Dで)好きな人いないかなあ?

29 :
ターザン、ノートルダム、ライオンキング1、2、ラマになった王様辺りは面白かったよ。
他はよくしらん。

30 :
おれもCG使いまくりんぐじゃない頃の方が好きだなぁ。
「トレジャーアイランド」あたりになるともうキツい。
「ターザン」観たときはグレイ・キーンは神だとオモタ。

31 :
バーバリアンデイブは人気がないか

32 :
面白いんで、ずっと観てたよ。>バーバリアンデイブ
うちはディズニーチャンネルのみなんで、今は観れないけど。
でも英語でないと笑えないような細かいギャグ満載だから
吹き替えだと人気は今一つかも。

33 :
ロビンフットが一番好きなんだが知らない人意外と多いんだな
初期の吹き替えが好きなんだけどどこ行ってもないorz

34 :
■■鼠高額会費制■■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174821546/
ディズニーヲタの30女&40男がTDLにて
超高額&欠席不可の会費制挙式を開くまでに
繰り広げる数々の死闘。

35 :
本屋にあった500円のDVDのバンビやファンタジアの画質はどんなもんですか?
あと、作品の説明とか、入ってるのかな?
あの500円の中身はどんなのだろう?

36 :
500円なら買ってみたら

37 :
ティーモ・シュプリーモやフィルモアってこのスレ?
最近見始めたんだがこの二つ中々面白いな

38 :
ハウスオブマウスのメンバーではない方のアニメの方が面白い

39 :
モノクロ時代のシリーシンフォニーはグロカワイイ

40 :
>>12
グフィーは犬だよ。狼は3匹の子豚のキャラ(他の作品でも狼はいたが)
プルートも犬だけどね。
>>30
昔の作品が好きだな。今の作品は個人的にダメダメ。
特に「ミッキーのアルバイトは危機一髪」の作品を見たけど
あれは黒歴史にしてもらいたいな。はっきり言っていい作品とは言えないな。
それにしても昔の作画構成とかの職人さんって凄いな

41 :
ラマになった王様
かなり好き

42 :
あれは面白いね。
「俺達はカートゥーン系のコメディやらせてもこんなに上手いんだぜー」という制作者の声が聞こえてくる。

43 :
オリバーが好きだ!
あとわんわん物語の様なデートしたい!!
あれはかなり良い!!

44 :
リセスが好きだな
地上波でやってたころから見てたし
フィンスター先生最高

45 :
500円DVD買ったけど、拘りがなけりゃコレで充分だね。
メニュー画面もチャプターもなく、本編終了したら自動停止になるのが寂しいが。
日本語声優はブエナビスタのと違うみたいだな。

46 :
へー

47 :
カートゥーンっつったらロジャーラビットだろ

48 :
アニメキャラが登場するのに内容がガキにはキツすぎだと思ってた

49 :
>>17
私も。
打ち切り糞漫画みたいな話だ。

50 :
>>48
そもそも子供向けではないんのでは?
ある程度モノが判る年にならないと
笑えないようなネタばっかりだし

51 :
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから、アニメファンの人には面白いかもね・・・。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1173329638/148
海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/
26

52 :
ロジャー・ラビットといえば、当時からの疑問がひとつ…。
ジェシカがアクメ社の社長との「せっせっせ」を盗み撮りされる
っつーのがありましたが、あれは原語で何て言ってるんでしょうか?
アメリカにも似たような遊びがあるってことなんでしょうけれど…。

53 :
patty cake
でぐぐってみると全部の歌詞を載せてるサイトもあるみたいだよ
自分のサイトではないです。念のため。
しかしなんであんなにセクシーにせっせっせをするんだ?
て言うか、せっせっせ自体向こうでは他の意味で使われているのかなあ

54 :
>>53
即レスありがとう! 勉強になりました。
日本語吹き替え版を劇場で見たきりなんだけど、DVDも欲しいな〜

55 :
>>3
封印は徐々に解かれつつあるよ。
まずはリージョンフリーのプレイヤー買って米トレジャー缶揃えてください。

56 :
>>44
地上波の時は「未来戦隊タイムレンジャー」の裏番組だったので、
なんて気の毒な時間帯なんだろうと思いつつRecess観てた。
今、TOON Disneyで観てる。
スピネリの声が日本語でも英語でもほぼ同じで面白い。

57 :
『ロジャーラビット』ドルーピーとか出てる短篇も入ってるコレクターズエディションは
今でも買えますか?

58 :
ロジャーラビットコレクターズエディション で、まずはぐぐってみてみ
ちなみにディズニーランドではもう売ってないかも
あとはオクかな

59 :
過疎ってるのでageます

60 :
昔やってた、「ミッキーマウスとドナルドダック」って番組。あれ毎週見てたなぁ。
そのせいか、ドナルドと
グーフィーの声は、
今でも緒方賢一さんと
八奈見乗児さんで、
脳内再生されてしまう。

61 :
ハウスオブマウス、ところどころ放送が抜けてるのは何でだろ?
順番に流してるのに一話飛んだりする…

62 :
>61
ハロウィンとクリスマスの話が抜けてるんだと思う。
ハウスオブマウスに限った事じゃなく、ディズニーとトゥーンで
放送されてるTVシリーズの作品は大概そう。
10月と12月に集中して各季節の抜けてる話、何回もするよ。

63 :
>62
ありがとう!なるほどそういう理由だったんですね。今から10月が楽しみです、ちょっと遠いけど…
しかしトゥーンディズニーは終わった日の番組表が次々消えていくからちょっと不便だね。
CNみたいに月間番組表残しておいてくれたらいいのに…タイトルがわからなくなっちゃったよ。
wikiもトゥーンディズニー版はないし、TDが番組表作ってくれたらいいのにな。

64 :
リトルマーメイドが嫌だ
最終的にハッピーエンドでもまぁいいかもしれないけど
人魚姫に人間の足を与える魔女が、単純に悪い魔女で勧善懲悪な話になってるのがいただけない。
人魚姫の魔女は賢者だと思うな。
人魚姫ってのはセイレーンだから、歌で誘惑すれば一発で王子は姫の物になるだろうけど
それは人間的な恋愛じゃないってことで。
愛しいものを取り殺して自分のものにしたいなら歌えばいいけど
人魚姫が望んだのは幸せな王子の傍で幸せに暮らしたいってコトだろうから
人間になって傍にいたいなら、声を捨てろって言ったんじゃないか
声を持ったまま陸に上がったら王子は操り人形状態になっちゃうか
周囲を巻き込んで破滅するしかなかったんだと思う。
ハッピーエンドを望むなら、一生声が出ない「不完全な人間」でも、それを乗り越えて王子と結ばれて、
ハンデを背負ったまま「人間」として暮らしましたって方が綺麗だと思う。
完全無欠のラブ&ハッピーな話なら人魚姫じゃなくていいじゃん。

65 :
黙らせる薬なら、日本でも女房に飲ませたい奴がいるだろうな

66 :
パパはグーフィーを見始めたけど最初に見た話がグーフィーメインで
面白いと思ってたらその後にほとんどピートメインばっかりで萎えた
なんか毎回ピートばっかり目立っててグーフィーが一言しか話さない時もあるし‥

67 :
これけっこうよかった
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/51VsckpyYdL._SS500_.jpg

68 :
>>64
続編をDisney Channelでやってるけど、子供は狂ってておもしれーよ、いじめられたりw

69 :
http://blog.ameba.jp/styleid/

70 :
ウィキペディアで『総統の顔』と『新しい精神』を検索。

71 :
でっていう。

72 :
ディズニーアニメといえば、やっぱりコレだろw
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9219/atlantis.htm

73 :
この件についてとジャングル大帝の件はもうずっとループしていくだろうな。これらも。
しかしこれはひどいw

74 :
http://www.youtube.com/watch?v=CBwJtBwOn9o
ターバンしてみていると考えるといろんな意味で面白い。
発音がなんだかおしゃれだな。
しかし、曲の終盤あたりで『SUPER ROBOT MONKEY TEAM HYPER FORCE GO!』と出るところがアラビア語だったら面白かったのに。
スペイン語(http://www.youtube.com/watch?v=WcI1XuIFye0)は『Super Escuadrón Ciber Monos Hiperfuerza ¡Ya!(読めません)』ときちんと出ているのだが。
日本語も同様。『スーパーロボットモn(ry!』と出ている。

75 :
ナディアが名作なのは素人の俺でもわかる。

76 :
そりゃ 素人が見て面白いように作ってあるからな

77 :
ディズニーによる反日映画パールハーバーもアトランティスと同じ頃に上映されたんだっけ。
あの頃はポケモンが北米でも爆発的にヒットしてたし、日本アニメの人気も
すでにある程度確立されていた。この二作は、どう考えても自分等の地位を脅かそうとしていた
日本に対する妬みや逆恨みが入り混じって作られたとしか思えん。

78 :
そして盗作しました、と

79 :
ドナルドアニメの後味の悪さは異常
なんか散々酷い目にあって最後は悲劇に終わるんだな
あ、クラシック短編集のことね

80 :
リンゴ園の話とかもう散々w

81 :
バンビ 
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=261512

82 :
ダンボ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=261499

83 :
ディズニーなんぞもうとっくに終わった存在だろ。
昔は世界中に文化的影響を与えながら、今はニセモノを作るくらいしか能が無い中国と同じ。
もはや過去の栄光だよ。かつて手塚などがディズニーから学んだのは事実だが
今は学ぶどころか反面教師とすべき存在。

84 :
ターザン、ノートルダムは良かった。

85 :
>>84
自分もノートルダム好きだ!
あのオープニングは今でも見るたび切なくなる
カジモドのお母さんが教会の扉を叩くときの叫び声なんかは涙出てくる

86 :
「ディズニー、スヌーピー、ウルトラセブン」切手登場
http://news.ameba.jp/2007/06/5413.php

87 :
自分もノートルダムのOPは映画史上に残る名OPだと思う
鐘が姿を現す辺りはもう震えてくるね

88 :
リトルマーメイド結構よかた
ヒロインが洞窟の中で歌うシーンはえらい上手いね

89 :
カーズ面白かった
CGアニメの技術ってすごい進歩してるなあと思った
車達の表情やデザインも良いね 通風口をひげに見立ててるのが面白い

90 :
スティッチの新しいDVD出るのか…面白いんかな

91 :
つべで見たが結構おもしろかったよ>リロイ

92 :
ミッキーのライバル大騒動って、どう言う内容だっけ?
初めて見たのは幼い時だったから覚えがなくて・・・
DVDで出てる?

93 :
アリス、ティンカーベル、ガジェット…
(´Д`;)ハァハァ

94 :
>>92
ミッキーとミニーがピクニック→モーティマー登場、ピクニックに使っていた敷物で
闘牛を開始→ミニーとモーティマーが仲良くしているのを見てミッキーイライラ
→モーティマーが調子こいて牛を操り、気がつけば牛が柵から出ていた
→モーティマーに助けを求めるミニー→怖じ気づいて即逃げるモーティマー
→結果的にミッキーがミニーを助ける→ミッキー『まだアイツのこと格好良いと思ってる?』ミニー『まさか!』
→仲直り 完
DVDは判らない、もしかしたら何かに収録されているかも
>>93
ガジェット自分も好き かわいすぎる

95 :
>>91
サンクス つべ見てきた
スティッチザムービーみたいな話のノリっぽいな

96 :
>>94
サンクス!!
ビデオでは収録されているみたいだけど、DVDでは、まだ収録されてないのかな

97 :
トレジャースに収録されてたよ

98 :
>>93
自分もアリス好きだ
兎のようにけっ飛ばされたい

99 :
>>93
じゃあ、ターザンのジェーンは貰っていきますね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Vは】V フォー ヴェンデッタ【復讐のV】 (493)
【Vは】V フォー ヴェンデッタ【復讐のV】 (493)
【Killing Joke】アラン・ムーア総合【写真6枚目】 (794)
ザ・ペンギンズ from マダガスカル part6 (221)
デクスターズラボ (332)
ディズニータイムとリトル・アインシュタインスレ (387)
--log9.info------------------
【オパエウラ】ホロホロ【抱卵3匹目】 (480)
【海水】エビ・カニ・ヤドカリ・貝……3【魚以外】 (631)
【ガサガサ】いくつになっても川遊び13匹目 (346)
タナゴ総合スレ 5 (964)
新美味い淡水魚って何? (829)
【田沢湖】 クニマス 3匹目 【西湖】 (251)
【金魚】らんちゅうがかなり奥が深い事に愕然とした (410)
尼崎の河川 (410)
埼玉県の淡水魚 2尾目 (941)
【コテ解禁】ニホンメダカ part8【外飼い・水槽】 (851)
イワナ (509)
錦鯉について (756)
ヨシノボリ総合スレ (835)
         ニッポンバラタナゴ (881)
【金魚じゃねえよ】 テツギョスレ 【鉄魚だよ】 (256)
ザリガニのかっこよさは異常 (681)
--log55.com------------------
【話題】津田大介「中韓本を出版することは差別につながる。差別を固定化する」 ★2
【K-POP】Red Velvet、PVには「ジャップ」や「広島原爆」など日本を侮蔑する言葉も…ネット「反日なのに、なぜ日本でデビュー?」[4/2]
【インドネシア】中国の高速鉄道、市長から「建設が遅すぎる」と責められる=中国メディア[04/06]
【韓国起源】 米国ワシントンでも桜祭り...桜の元祖は?[04/06]
三浦瑠麗さんも言及した北朝鮮のスリーパーセル
【韓国】「ここは本当に韓国なの?」孤立するTHAAD基地に米軍から不満の声続出=韓国ネットからも懸念の声[04/13]
【韓国起源】 日本No韓国Yes?ワシントンの桜に隠された真実 〜ソメイヨシノは済州王桜と日本のエドヒガンから作られた品種★2[04/18]
【韓国】超党派議連が靖国参拝 「正当化できない」=韓国外交部[04/20]